X



映画の制作費は時代が経つほど上がっていったりしないのに、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:04:25.46ID:PGmZR3XR0NIKU
なんでゲームの開発費は時間が経つほど上がっていくの?
それじゃ儲からなくなるじゃん
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:05:55.13ID:lKDputnF0NIKU
映画だってそんな時代があったでしょ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:08:29.49ID:W2fytXFe0NIKU
アメリカ映画のCGとかは、競争入札で下請けに低賃金でやらせてコストダウンとかだったな
ゲームはそういう話あんま聞かないな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:09:10.19ID:FYhsaWYV0NIKU
1963年のクレオパトラ
4400万ドル(現貨換算で3億ドル以上らしい

2019年のアベンジャーズ
3.56億ドル
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:10:04.80ID:ZQC1RI1dMNIKU
映画の制作費も上がってるというか上がってた
巨費投じた映画の爆死が続いた結果ガチガチのマネーコントロールが導入されたのが今のハリウッド
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:12:17.01ID:s7dXzmmPdNIKU
ブロックバスターならAAAタイトル同様無茶苦茶インフレしてる
逆にゲームも映画インディーとか含めて安いのもある
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:25:18.37ID:fDrz+R2B0NIKU
映画も毎年の様に制作費更新しまくってた時期有るけど今はコンピュータの発展で全編CG使っても制作費抑えられる様になって安定してるね
また新しい金掛かる映像手法が発明されれば更新されるんじゃなかろうか
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:30:16.75ID:WrnShVO10NIKU
だからインディが増えてるんだけどね

インディも開発費高騰するだろうから
また再構成が始まると思うけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:35:34.00ID:9ofOtEk90NIKU
映画はロケせずブルーバック合成とかで
経費節減してるな
俳優らは不満みたいだが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:17:19.40ID:dLg4PbiA0NIKU
映画の制作費は殆どがキャストのギャラと広告費だから
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:05:26.32ID:yOLmxpRr0NIKU
>>1
映画も高騰してるぞ
ただ一時期凄く高騰してヤバイ状況になったから
それ以降はかなり気をつけるようになった
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:26:47.68ID:PGmZR3XR0NIKU
>>14
ゲームもそうすべきでは?
なんでゲーム機のスペックが上がる度に開発費を上げなきゃならんのだ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:45:05.82ID:9ofOtEk90NIKU
>>15
ゲーム機は性能上がってるし
映画ほど成熟とか飽和点に達してない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:38:40.66ID:Xcxc8NQn0
んなこと言っても開発費なんて人件費と広告宣伝費がほとんどでしょ
岩を作るために遠くへロケハンしたとか馬鹿な話をするんでもなければな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:42:33.13ID:J/KIDr7L0
今はそこそこのCGでも安く作れるでしょ
ゲームもその辺は同じだと思うけど
昔のすげえでも今みたらしょぼってなるよw
ゲームでも映画でも知恵絞るってとこは昔も今も変わらない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:43:04.81ID:+1lORcLE0
技術が上がれば少人数で作れるので制作費少なくなっていくよ
インディーズとかそこそこ質高いの少人数で作ってるでしょすでに
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:52:43.67ID:dk8+/AXDa
ドラクエ11の2dモードとか金かかってんの?w
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 03:56:55.29ID:IXMLSyKj0
>>1
どこぞの陣営がFFとか小島の作品を持ち上げるのに制作費でマウント取りを始めて
開発費の安いゲームはぼったくり、
シューティングや紙芝居みたいな低予算タイトルは買ってはいけない
みたいなネガキャンをはじめたからだろう。

で、それを真に受けたゴキブリがやたらめったら中小のゲームとAAAタイトルを比較して
グラガー!ボリュームガー!!
などと騒ぐので中規模以下のプロジェクトがものすごくやりにくくなってしまった。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 07:42:05.07ID:ENja5m8N0
映画って昔はCGとかもあんまり使えなかったから全部実写で取って
特撮技術使ってってやってたんだよな。それよりかは今みたいにCG使う方が
むしろ安上がりそうだな。ゲームとはある意味逆だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況