CSは任天堂がいなきゃ根付かなかっただろうね

ゲームの歴史で参考にすると良いものとして
ボードゲームがベビーブーム後の大きい市場があったにもかかわらず
日本で根付かなかった理由を例に出す

端的に言うとバンダイがキャラモノの面白くないボードゲームを連発し
ボードゲームってつまらないと認知され市場が成立しなかった

ドイツなどの面白いゲームを参考にキャラを載せていれば
日本はボードゲーム大国になっていた可能性がある

現状の流行から、そもそもコミニュケーションツールとして
ゲームを使うのが好きな民族性があるからね