X



KONAMI(本当はAAAをPSハードで出したいけど小島監督切っちゃったしなぁ…どうしよ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 08:07:27.88ID:MzTsZjP+a
後悔してそう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 08:46:53.95ID:uvhx5mN30
>>5
これを見るとコジコジを切ったから業績が回復したというより、業績回復の一環として切られたんだな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 08:52:39.60ID:UTu1IR9oa
なんかゴキちゃんって「メーカーはどこもお金かけた大作を高スペックハードで出したいと思ってるはずだ!」って謎理論よく言うよね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 08:57:48.80ID:48br6Na10
そもそもコナミって昔から大作志向のメーカーじゃないだろう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:00:26.75ID:4jyUeIm/M
小島いなくなっても結局パワプロとウイイレしかなくね?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:02:01.33ID:bzxJ9/P10
>>34
任天堂に並ぶほどの多作で、IPも沢山あったのにね。

ただカントクと関係があるかは解らんが、持ってるシリーズの多くを残念な形で終わらせてる気がする。
ラブプラスとかさ。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:07:47.19ID:bZB0f3i60
今のコナミはソシャゲとかeスポーツのイメージしかないな
だいたいそっちに力入れると作家性のあるようなゲーム切っていくから小島が居なくなったのも納得だけど
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:11:28.10ID:XtQVToXt0
>>34
うん
あれに集まるまでは数出して勝負するメーカーだった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:14:22.71ID:WcBcpu5r0
コナミ
「他のIP犠牲にしてでも開発にどんだけ時間がかかってもPSにAAA出したいなあ そや小島はんを呼び戻すんや!」
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:24:31.52ID:Bnippia/a
>>5 の2012の山は何が要因か知ってる人いない?
コジマ無関係なのは分かるけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:37:24.82ID:hV8bpdEy0
コジマ亡き今、開発の人間が経営に口出しできない時点で金のかかるAAAタイトルを作るはずがない
IPひたすら使いまわしてゆっくり死んでいくだけ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:43:01.83ID:xHGBgNMqa
今はスポーツジムもヤバいよね
まだ金食い虫が居たら身売りしてたろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:48:28.71ID:ncWhm4TKd
>>49
そもそも金を食い潰し、お気に入りのIPを絞ってたんだから新しいIPもクソも無いのにな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:52:28.98ID:9HcB1l1p0
選択肢としてAAAタイトルをSteamに出すのはあり得るがPSは選ばないそれだけ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:55:12.16ID:+3M5Gbjr0
AAA一つに5年かけるより、並列開発で小品を4ヶ月に一本出せるように開発Tローテーションした方が儲かるし実験作も出せて良くね?
Ps5だと売れないからswitchになるけどw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 09:59:29.95ID:WcBcpu5r0
意識高めのPSゲーマーちゃんが
「数あるAAAから傑作を見抜いて遊ぶというリッチな優越感」
を味わうのはとても優雅だとは思うけど
それだと業界死ぬんすわw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:03:47.89ID:Af9NViMra
桃鉄の爆発的ヒットと業績右肩上がりのKONAMIを見ると会社の癌をクビにして大正解だったとどの会社も分かるからな
それが出来なかったセガは本当に何やっても駄目だなと
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:04:03.95ID:afdwQkSU0
経営陣内でCS部門は力を失っている状況なので、
CS部門は計画された予算内で計画された収益を上げる事のみ求められている。
当然AAAなんてやる余裕なんてないし、それが当たり前。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:09:14.69ID:WcBcpu5r0
つか小島とコナミが揉めだしたのって退社の何年前くらいからなん?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:13:25.84ID:JfkmQTCJa
ゴエモンとかパロディウス待ってるぞ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:14:54.01ID:OPHOwlIC0
最近サードはこう思ってるに違いないんだ!っていうイマジナリースレ増えたよね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:16:58.69ID:xTuwPnRxa
>>1
小島いないほうが儲かってるんでないでしょ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:17:54.04ID:WcBcpu5r0
>>63
前ほどクリエーターが出張らなくなってる気がするから
それもあるんじゃね
クリエーター側はセレブ的に気分が良かったかもしれないけど
増長する馬鹿もいたんでよし悪し
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:23:25.47ID:VHjQkrxe0
>>60
俺の記憶だと発売半年前くらいに社長が入れ替わったのとほぼ同じタイミングで急にMGSV公式サイトからコジプロのマークが消えて話題になったのが初報
そんで2週に1回やってたネット配信もなくなりコジプロのTwitterアカウントも消されてダンマリが続き、
どうやらマジで揉めてるらしいって世間はなってそのままMGSV発売→一月後に退社だったかと
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:26:21.32ID:PSMfESmu0
>>1みたいにコナミがPSに帰りたがってるとか、
モノリスが任天堂のセカンドをやめたがってるとか、
すぐバレるホラを吹くアホってどこまで頭悪いの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:28:08.29ID:n5bbxEC8d
KONAMIでぬくぬく監督面してたら次まで何年かかるかわからん
外出たからデスストぐらいのをサクッと作れたわけで
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:28:43.05ID:WcBcpu5r0
>>66
露呈したのは7ケ月前かー それより前に社内で
「あのやり方どうなん?ずるくね?」はたぶんあっただろうけどな
元コナミってことで岡ちゃんとか知ってないかなw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:32:48.79ID:7tx22cjkp
カントクなんかいたら
FF16と同じようにPS5に全ツッパして
今頃青ざめてたろ

カントク切って正解だったな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:37:56.32ID:bZB0f3i60
コナミもセガもDSやWiiでそこそこライトの新規ゲーとか当ててなかったっけ
ソニックは死んだままだったけど
バンナムとかも多かったけどその辺イマイチになってきたな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:41:29.01ID:U3BBIQwU0
>>66
退社前年度にコナミ業績が底を突いてるから、
ドンピシャでタイミングが合致するんよなw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:41:34.04ID:aJNCYNCU0
KONAMIは金にならん事業は嫌いだろ(企業なのだから普通だが)
一時ゲームが嫌いなんじゃ、と噂されるくらい印象悪かったんだし、カントク時代はマジでイラついていたと思うで
KONAMIが幅広く事業やっていて、且つ事業をすぐ切り捨てるような会社じゃなくて良かった思うよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:42:05.05ID:WcBcpu5r0
いつも思うがこの人は無駄に嫌われすぎ
つっても自業自得だけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:43:58.05ID:qgZ1QN3IM
>>70
創業者三人の頭文字だよ。うち一人が上月で「コ」担当。他二人は早々に離脱しちゃったみたい。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:48:09.90ID:VVXvf6UC0
>>31
あとAAAやフォトリアルは技術力必要なんだー、という謎理論も。人海戦術がデフォのAAAで技術力必須なんだったら何百人もスタッフ集められる訳ねーだろうに。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 10:57:52.05ID:awGJO0Jwa
いろんなゲーム出しつつ音楽がいいという評価だったのに自分の作品優遇するために色々殺した結果の原状回復中なのが今
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:03:38.83ID:VHjQkrxe0
まあ嫌われるのも分かるし、こういう性格の人はいずれ独立していくタイプなんだなとは思うけど切るタイミングが今?って感じだわなぁ
せっかく金掛けて作ったんだからその作品だけでも万全にサポートして売って元取ってから揉めれば良いのに、発売前に自社の商品にイチャモンつけて楽しみにしてる消費者に不安だけ残して売っても一文の得にもならんだろうに
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:07:41.69ID:qgZ1QN3IM
>>84
監督「MGSV完成させるのにあと50億ください」
コナミ『バカなのかな?』
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:18:42.68ID:xTuwPnRxa
>>84
エンジンまで作らせてやったのに
万全にサポートしてやれよはないわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:24:35.33ID:qgZ1QN3IM
MGSVの予算案通してロサンゼルスにコジプロ海外拠点まで作らせて、それでもまだ『万全にサポート』じゃないとしたら、監督の要望っていったい何百億円なんだよ、って話になるわな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:32:32.61ID:pa9bbzgF0
ヒカルの碁の新作を作って欲しいわ 
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:32:38.21ID:YSnrp51j0
どうせならソニーが間に入ってメタルギアの版権借りて小島に作らせてやれよ
コナミだってこのまま死蔵させとくのは惜しいだろうから
利益が入るならベヨネッタのセガみたいに版権貸すだろう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:33:03.33ID:VVXvf6UC0
>>86
そのエンジンも「UEみたいな汎用エンジンとして売り出せるレベルのモノ作りたい」ってカントクの無茶な野望のせいでまとめあげきれず頓挫したな。
身の丈に合ったMGS特化のエンジンとかにしときゃコナミもその遺産を有効活用出来たろうに結局ただの産廃となった。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:34:34.88ID:l2/B0H5x0
>>57
古くは鈴Q切るのが遅かった
大川会長(当時)が気の毒だわな
名越はもしかしたらセガのハード撤退前後は有能だったかもしれない(よく知らない)が後に第二の鈴Qになった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:36:14.66ID:J+6jTqk40
>>18
だから?小島がいなくなってから伸びたのは事実だろ
小嶋擁護したいのかそうじゃないのか何が言いたいのか分からないけど
スマホだから都合よくノーカンとかそういう話じゃないのは流れで理解できない?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:39:04.79ID:l2/B0H5x0
>>91
いや、小島の「ゲームの著作権は製作者に渡せ」って戯言を潰すために小島抜きで傑作メタルギアを作って欲しい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:39:53.94ID:J+6jTqk40
>>35
流石に週販常連の桃鉄をガン無視するのは悪意しか感じないわ あと遊戯王も
その二つしか見てないだけだろ 
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:40:35.25ID:uVwfD+Dk0
>>94
鈴木裕なんか子会社の社長までしか権限無かったのに何言ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:47:14.34ID:ZwQsf3dS0
勝手にファーストメーカーと結託して会社の金横領してるやつは駄目だろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:47:21.72ID:7CwHs12/0
>>91
ハリウッド俳優使って海外で巨額の宣伝費を投じたデスストが
大ヒットしてたらそういう展開もあり得たかもね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:48:15.56ID:kGRKqAWBr
名越時代でも普通にソニックもぷよぷよもヴァルキュリアも出てるんだよなぁ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:48:58.44ID:iWbNxIqOd
別にAAAじゃなくてもよいんだぞ。セガなんかツーポイントホスピタルが300万本、ライセンス貸したベアナックル4が250万本だぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:49:11.78ID:WcBcpu5r0
ライアンレイノルズとか好きそう
というかコネを切望してそう
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:52:23.77ID:rlgIuDb80
ベアナックル4の大成功に続け2D悪魔城やコントラも全マルチで三千円くらいの価格帯なら150万本は狙える
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:54:18.79ID:VhDJUN+20
>>84
700万本が天井のクリエイターなのに2000万本売るような予算の使い方してたらそら切られる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 11:59:15.80ID:l2/B0H5x0
>>100
関係ないね
シェンムーに70億注ぎ込もうとしたら誰かが止めるべきだし、止まらないなら切らなきゃいけなかったんだよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:02:11.61ID:iWbNxIqOd
ガンスターヒーローズも2Dで復活したら100万本くらいは軽く売れそうだよなメガドラ時代IPは世界的知名度がある
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:03:26.46ID:IjIQB7X00
>>91
監督ってメタルギアを制作したいんやろか?
たしかに版権は作家に帰するべきだとは言っているけど
権利が欲しい=新作を作りたい ではないよね?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:17:53.18ID:+WSP9NlL0
投影(Projection)- 自分の内面にある受け入れがたい感情や欲動を、自分のものとして認めず、外部に写し出すこと[5]。これは明らかな妄想(迫害されるという被害妄想)の形を取る(精神病性妄想)[5]。妄想的投影(Delusional projection)。たとえば「私は彼を憎む」が「彼が私を憎む」になる[6]。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:20:46.84ID:ibZXDSlHM
>>75
ゲーム開発の資金やり繰りできる立場になってメタルギア以外のIP塩漬けにして、コナミの豊富なコンテンツを軽視してたのはむしろ小島の方なんだよな
自分のIPさえ、自分の受け持ってるグループさえよければ全ていいっていう典型的な会社を駄目にする人材

小島がいたらほんと桃鉄なんて生まれなかっただろうし、日本中の老若男女に笑顔を与えられずコナミはゲーム業界から撤退してたわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:22:47.08ID:ibZXDSlHM
>>91
名にしても信者がうるさいメタルギアに関わるのは悪手すぎるわ
メタルギアはこのまま小島が死ぬまで放っておくのが無難すぎる
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:26:49.79ID:7CwHs12/0
>>115
長らく音沙汰なかった魂斗羅ザハードコアやヴァンパイアキラーが
最近になって急に復刻されて驚いた
これも小島がいなくなったおかげなんだろうか
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:42:31.88ID:h5OuDuZa0
>>84
退社即SIEの支援で独立起業って流れを見るに
在職中にSIEとやり取りがあったことは確実
そして退社前の事実上の更迭人事と合わせて
イベントに出席させず、外部連絡困難な監視下に置いたりしてたから
小島側が相当やらかした
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:53:34.93ID:IvTZatOBp
普通に悪魔城潰してくれた小島が嫌い。
その後3DS悪魔城作った制作会社がメトロイドナンバリング作って
IGAはインディーで大ヒットとかなって笑ったが。
コナミと関係修復してくれないかIGA
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:59:07.10ID:WcBcpu5r0
>>91
小島が思ってるほどソニーは責任を負ってはくれないってとこじゃね
ソニーが悪いとかじゃなくて小島が増長しすぎ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 12:59:25.47ID:iWbNxIqOd
ベアナックル新作が250万本売れるんだぞガンスターなら100万本はいけるいける
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 13:03:40.00ID:7CwHs12/0
>>122
ガンスターは開発トレジャーでパブはセガなのに
なぜこのスレで吠えてるんだ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 13:03:54.47ID:rlgIuDb80
ゲハ民がよく挙げるサターン時代のゲームより世界的知名度があるメガドラ時代ゲームの方が格上だからな
サクラ大戦よりベアナックルやスーパー忍やゴールデンアックスの方が遥か格上
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 13:06:07.74ID:VVXvf6UC0
>>119
3DSの悪魔城ってコジマどれくらい関わってるの?
話がどんどん過去に遡っていくストーリーと探索進むたびに能力開放されてキャラ強化されていくバニアのゲーム性が絶望的に噛み合ってなくて、シナリオ考えた奴アホだろ、と思った記憶がある。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 13:06:36.76ID:rlgIuDb80
開発トレジャーなんか関係ないだろ開発セガや開発エインシャントでも無いフランスの開発会社がベアナックル4作ってヒットさせてんのに
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 13:13:16.50ID:8FQ+Z0rE0
>>125
その辺はサードの携帯ゲームはみんなそんなもんやろ
システムとストーリーは大抵あってない

なぜなら、適当に外注に投げて
権利で小遣い稼ぎするだけだからな

サモンナイトとかも酷かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況