X



海外「PS5の新型はGPUはおろかCPUもクロックダウンの可能性がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/31(火) 23:16:46.35ID:10nTpR0DM
John Draisey@JohnDraisey
Senior 3D Artist by day, Video Upscaler Specialist by night.

古いPS5ヒートシンクと新しいPS5ヒートシンク。
6nmチップのアップグレードでない限り、CPU / GPUのダウンクロックが発生する可能性があります。
https://twitter.com/JohnDraisey/status/1431789363080286208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:08:52.13ID:pfx3kL5gM
>>471
PS5単体で考えたらそうだけど
マルチで箱は常時3.8GHzで動いてるんだから見劣りさせない為にはそんなにCPUリソースをさぼらせられんよ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:09:44.63ID:XmieAmpkM
>>472
逆だ逆
スマートシフトは使用率が低い方のクロックを下げて(そのため使用率は向上し100%になる)、負荷かかってる方のクロックを上げる技術
だからCPU/GPU双方が使用率100%に張り付く
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:13:41.77ID:XmieAmpkM
>>474
そこで箱は明らかな優位性を持ってるわけだけど、じゃあCPUを常時3.8GHzの使用率100%で回る状況をつくるゲームってなんだ? って話になるわけで。
俺はちょっと思いつかない。パラドックスゲーとかか?GPUの負荷が物足りない気がするが。
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:18:23.52ID:D6C1sBrB0
>>476
物理演算やAIも食うな
NPCが多いとAI負荷は高くなる、パラドゲーと同じw
PS5のサイバーパンクがロックダウン仕様なのはコレも原因じゃね?

電源と冷却に余裕があればスマートシフトなんて必要ない訳で
なんせAMD自身がノートPC用機能としてアピールしてる
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:19:24.96ID:Z9UkPGJF0
CPU停止させてもGPUブーストに伴う熱と電力に見合ってないのに
それでも採用するってことは
そんだけ電源か冷却がカツカツでヤバいってことなんだよな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:20:24.02ID:JyZRFyACa
>>477
現実見ても見ないフリしてまだまだ夢見るバカがいる
だからキチガイしか支持しないPS5になるんだよな
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:44:34.01ID:XmieAmpkM
>>477
サイバーパンクのロックダウンがCPUのせいだとしても(多分そうだろう)、それとスマートシフトは関係ないしなあ
なんせPS4の互換機能で動かしてるからCPUはポンコツJaguarの3GHzでしかない。これはRyzenの1.5GHz以下の性能でしかないから、スマートシフトで電力を奪われたRyzenよりも劣ってる

PS5/箱尻前提のオープンワールドでNPCが死ぬほど出てくるようなゲームなら、スマートシフトがネックになるか?
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:18:03.45ID:pfx3kL5gM
>>476
常時3.8GHzと3.6GHzで元々劣ってる上に更に80%とかだと基礎体力が違う

つまりSXが使用率90%で済む処理でもPS5は100%必要になる
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:32:39.12ID:XmieAmpkM
>>485
200MHzの差に敏感になるなら箱の仮想化に費やすロスも計算にいれなきゃいけなくなるぞ
まあせいぜい5%くらいだろうが
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:34:06.09ID:uaIQMW740
>>482
これってどこの切り抜き?
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:36:31.76ID:uaIQMW740
>>490
まじか
おれ騙されたかも
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:41:53.47ID:v8urLaWf0
>>492
そこにあるVRR対応って後日アップデート対応になったと思うんだけど結局もう搭載されたの?
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:44:18.84ID:iwKXrgUwa
>>492
こういう怪しい事するから信じられないんだよソニー
製品につける説明書には嘘書けないからな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:49:46.67ID:uaIQMW740
でも初期型を発売日に買ったおれにしてみれば
AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
って売りだった訳で

今更AMD Radeon™ RDNA-based graphics engine
でしたスンマソン
って言われても許せないんだけど
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:57:25.08ID:h7aErdAF0
>>498
ゲームサイトの記事や関係者や有名ブロガー有名Youtuberといった有象無象が
PS5にはRDNA2が載った次世代機だと発売前に言いまくっていたが、現実としては
RDNA2が持つ機能はスポイルされ、SONYが取説に載せた文字はRDNA-basedだった

つれえわな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:58:55.96ID:38A2xktCa
>>498
まあゲハの糞ゴキにも責任あるよな
キチガイテク民とかが嘘並べてPS5高性能!とか騒ぎまくった結果騙される被害者出るとか
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:55.74ID:VaX8GqiKa
俺もこういうのでソニー嫌いになったわ
昔々の6600万ポリゴンの時だけどな
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:03:10.61ID:XmieAmpkM
PS5も箱尻もRDNA1ベースだよ
ただ箱尻はDirectX12Uフル対応を目指すため、機能的にはRDNA2相当に仕立ててるし、バックエンドは新しいのを積んでVRSに対応した。ただしcuやサブアレイの構成なんかはRDNA1そのまま
PS5はVRSには非対応だわプリミティブシェーダだわ、RDNA2を名乗るのに必要な要素が大きく欠損してる
けど、カスタムキャッシュスクラバーがついてて、cu内にはテンペスト3Dエンジンが組まこまれてる、RDNA2の方向性じゃないカスタムがなされてる

わかりやすくいうとだな、箱はRDNA1.8で、PS5はRDNA外伝みたいな関係
それでもAMDがPS5のGPUをRDNA2扱いするのは、ただのマーケティングの都合だろう
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:05:32.88ID:nSS7DBuca
>>498

>>503
こういうのに騙されたんだろ?
ほんと気の毒だわ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:25.80ID:XmieAmpkM
>>504
俺は明確に「PS5はRDNA2じゃない」と言ってるわけだが、騙したとは酷いな
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:15:00.00ID:Dgl+/WACa
>>498
発売前のコードネームリークでRDNA1なの思いっきりバレてたじゃん
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:31.12ID:XmieAmpkM
>>507
意味がわからん。中立ぶる気はさらさらないが、俺のどこにPS5擁護要素があったのか指摘してくれ。
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:10.64ID:iTBYwuGE0
白襟巻きの無い黒くてシンプルなPS5欲しい
ガジェオタの俺が初見で引いて買えなかったのよね
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:24.92ID:Imm0mPp00
リアルタイムでちゃんと追ってる人は分かってる
MSは最初から「Next Generation RDNA」と言っていた
SIEはMSとAMDがRDNA2を発表してから、空白の一週間を経て「RDNA 2 base」という謎の呼称を使い出した
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:38.87ID:H5ql7x0m0
>>514
PS系Utuberのかいかいが「PS5はRDNA3もしくはRDNA4」と言ってた奴か
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:33:57.38ID:LLBalfVAa
よくよく考えたら
無知でエンジョイ系ユーチューバのけいじ、Dゲイル
キチガイ妄想系ユーチューバのかいかい

プレステ推しってろくなやついねえな
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:07:26.40ID:ObMVmlsI0
>>517
一方ゴキブリの姫めぐみはPCに乗り換えていた
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:18:19.13ID:PosD+TBmp
筐体とメインプロセッサーが同じでヒートシンクが小さくなってるんだから怪しいよね
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:21:03.84ID:SKNlmBuv0
箱SXもPS5もPCのリアルRDNA2とはだいぶ違うからなぁ
俺もマーケティングの都合でRDNA2呼ばわりに一票
RDNA2採用されてないじゃん!になると、AMDからすれば今度こそGPU業界から退場させられかねないし
インド以外でほとんど業務GPUとして使われてないのが痛い
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:24:31.05ID:PosD+TBmp
>>503
景品表示法に抵触しないのかよ
闇を感じるな
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:31:49.64ID:gYs3HdzT0
初期型もマイチェン版もパフォーマンスは同一だとDigital Foundry神が解説した
いずれはもうこのマイチェン版しか売られなくなるわけだし安心して買ってよし
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:34:34.00ID:n/lXx+3O0
>>521
「ドッチモドッチ」ですね
残念ながら違います
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:55:23.95ID:PnIdGRsWM
XSSはCPUだけはほぼXSXと同等なのよね。
MSはわかっている。
GPU性能は画質を落して対応できるけどCPU性能に差があるととどうしょうもなくなる。
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:03:04.14ID:SKNlmBuv0
>>524
AMDGPUである以上、所詮どっちもどっちだぜ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:03:14.35ID:QtsGRTrba
>>523
PSを持ち上げるなら嘘を付くのも厭わない人が検証したんじゃないよね?
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:04:46.99ID:s2oTlKx1M
>>510
120Hzに触れないことかな。
フレームレートはCPU性能が重要なので。
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:05:08.56ID:GMhsIaqs0
PS5=超サイヤ人ゴッド
箱X=超サイヤ人ブルー
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:18:08.15ID:5cnZ0TdAM
>>531
は????? 高フレームレートに必要なのはむしろGPUだろ? 一秒間に描画する回数を倍にするんだぞ? CPUはそれの補助はできるが、メイン処理はできない。
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:34:00.67ID:SKNlmBuv0
>>530
実際SwitchとPC以外死んでるしな
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:05:37.91ID:amJezvvFM
プレステではできんわ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:45:34.69ID:t847s+v+M
>>533
PS4proやOneX見れば
いくらGPUだけ強化してもfpsはあまり向上しなかっただろう

GPUは解像度やシェーダー処理下げれば調整効くがCPU弱いとどうにもならない
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:47:29.13ID:Z/l5NbO5M
>>536
新世代CPUの場合、旧CPUよりfpsが5-10%上昇で収まるのに対して
GPUは旧GPUに対してfpsが1.5倍になったりするところから、高fpsに対してCPUとGPU、どっちが大切なのかは自明
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:51:36.30ID:qfBWkCLMd
729 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)08:41:20 ID:HyTe
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1630621656/
何の狙いで荒らしてんだろうな
いずれにせよ運営の裏事情探りすると荒らしが活発になるのは2016年夏から変わらん

 保土ヶ谷の自演荒らし 報告スレ
 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1317988304/
 調子に乗ってマルチ荒らし中、2010年4月13日バーボンに引っ掛かって
 晒されたIPアドレス(p30176-ipngn401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)

 西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★106
 https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1398400321/148
 ジェンヌちゃんの●ID(Sg.AmV7z + dCIQahcq)で掘ると:
 2013/07/15(月) 13:30:39.37<>124.100.142.191<>p3191-ipbf805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>mu/1372680915

裏付けだ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:52:25.73ID:3aULSK2Td
730 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)08:46:36 ID:HyTe
 悲報、カプコンのTGS番組表がリークされてしまう…
 1 名前:名無しさん必死だな 2021/09/03(金) 07:19:35.66 ID:iEruHVso0

全てのリーク リーカー カプコン脅迫ハッカーは未来ガジェットのスーパーハッカー様の仕業でしょ?
全て外して見せようが一部当てようが盗み見てるのは変わらん
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:54:45.84ID:Z/l5NbO5M
>>540
一連の流れはスマートシフト利用時のCPUの落ち込みがフレームレートにどう影響するか、じゃないの?
そこでスマートシフト使ったRyzenよりも遥かに遅い前世代CPU持ち出してくるのもなんかへんじゃね?
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:56:41.85ID:VQaC8qC2d
まあこれから欲しくなったら劣化版しかないんだししゃーないんじゃね
受け入れられないならpro待つしかないな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 11:04:43.95ID:Z/l5NbO5M
というか前世代Jaguarで30fpsイケるならCPUはそこまで重要でもないじゃん
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 11:07:49.64ID:uTeNcSky0
>>533
描画の前の処理はCPUゴリゴリ使うんよ

判定やキャラAIや物理演算とか、フレームレートを倍にするには半分の時間で全部処理しないとダメだからな
困った事にコレは解像度に関係ないし、ゲームの処理はコア数でゴリ押しNGなパターン多い

だからMSはXSX→XSSでCPUスペックを落とさなかった
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 11:11:19.04ID:UdivX+jl0
Switchでも携帯モードでGPUクロックは落としてるが、CPUクロックは変えないからな。
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 11:15:28.82ID:lz07XoSvM
実際SmartShiftはゴミ、みたいなこと言ってる開発者いるんかなあ?
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:06:02.35ID:uTeNcSky0
>>549
ソフト開発者にとってSmartShiftはどうでもいい
PS5ハードがCPUとGPUを同時にフル稼働できないゴミ設計なだけ

チップ性能じゃなく電力や冷却でスペック上限が決まってるノートPC向けの機能なんよ
https://www.amd.com/ja/technologies/smartshift
>AMD SmartShiftテクノロジーにより、ノートPCの電力が動的にシフト

ザックリ言うと、CPU上限100、GPU上限100だけど全体の電力や冷却のキャパが100しか無い場合
・理想のパターン CPU:50+GPU:50=全体:100
・現実のパターン CPU:30+GPU:50=全体:80 ←20余る
・SmartShift対応 CPU:30+GPU:70=全体100 ←余ってる20をGPUが使える
・PCや箱 CPU:100+GPU:100=全体:200 ←フル稼働できる電源と冷却もってる
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 14:05:00.80ID:QtKkgL1vM
>>537
確かに、GPUだけでなくCPUの性能も大きく上げないといけないんだな
実際にCPUとGPUの性能バランスが大事だってわかった
ムーアの法則の限界とCPUの複雑な設計でCPUはGPUに比べて性能を上昇させにくいから、今後の半導体業界では超天才による半導体改革が起きないとCPUの性能は大きく上昇しないわけか
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 14:42:40.99ID:qqlr1Oap0
>>553
一番わかり易い結果はOneXとシリーズSのバランス

GPU強いOneXは高解像度は得意だがSSで60fps化されてるゲームでも同等のパフォーマンスモードはあまり実装されない

CPU強いSSは低解像度ながら60fps化できてる物が多い
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 14:43:45.49ID:Zkc5EjGHM
>>554
ハードウェアでRDNA2の機能を積んでて1.8なら積んでない方は1.4ぐらいじゃないかね
それぐらいの差はあるで
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 16:55:32.49ID:I6LxW92h0
>>558
RBもプラスじゃないやつ(RB+じゃないとVRS使えない)だし、
GPU的にはRDNA1にレイアクセラレータだけ追加して
オーバークロックで動かしてるってので大体正解なんかな
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 18:36:37.60ID:aHmgjYiNM
>>555
確かに研究してみると

CPUがフレームレート、音声の速度およびリズム
GPUが画面解像度、シェーディング、ポリゴンやテクスチャの滑らか具合、音質
メモリ容量がポリゴン数、テクスチャ解像度および使用枚数

半導体ごとのゲームの処理の役割分担はこういう訳か
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:41:57.01ID:XE9Y+o4f0
SONYが嫌われるのは低スペだからとか、クソゲーだからと言うレベルでは無いのだ
ユーザーを騙すことをビジネスだと考えていることなのだ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 21:05:36.90ID:IPhlnt1u0
>>562
今みたいに情報が出ない時代だと嘘つきまくってたからなぁ
今でもだけどw
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 21:14:02.55ID:WaymKZhy0
この問題を真っ先に明らかにしたYoutuberに対し、ファンボーイを大量投入して誹謗中傷で封殺しようとしたが逆に反撃を受け「冷却性能が悪いものは悪い」と言われてしまう
https://youtu.be/jEccWyHUXYY
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 21:19:16.30ID:EtgYMPfK0
実機の検証始まってるんでクロック下げてるならもう既に報告出てないとおかしい。
ツーかあるわけないけどな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 21:21:39.82ID:k/8EyW4Fd
731 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)20:03:28 ID:HyTe
>>726
 463 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ 95f3-n8ne [14.11.196.129]) 2021/09/03(金) 15:16:01.30 ID:6DlVt1ET0
 週販6割転売されてたスイッチのときみたいにトラックで大量にルデヤに運び込む的な話が全く出てこないから、あんなひどいことにはなってないんじゃね(´・ω・`)

な?
ルデヤは最初PS4を使って任天堂信者を食いつかせ
ケチをつけさせないようにしてからスイッチネガ一辺倒にシフトした
計画的にやってんだよ
手を込めるだけ無駄だよ?バカゴミマッチポンプ代理店

ゲームが売れないのに転売の買取価格が異常に高いの
マイニング目当て買ってるなんて後付けの嘘
最初から売り切れる数しか卸してない
数字はグルの買取業者と結託して作ってると見る
一番最初にソニーの直卸をバラして任天堂信者を食いつかせたが
癒着の認識は一切進まず任天堂信者を食いつかせたらお役御免でスイッチ工作にシフト
台本だ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 21:22:44.83ID:7u5piFfK0
アップデートしてない旧型(とソフトも)ないとわかんないね
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 21:22:47.57ID:l6icvSRgd
732 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)21:18:51 ID:HyTe
70名無しさん必死だな2021/09/03(金) 18:36:36.52ID:BXlVP08Tp
>> 62
だな
1 名無しさん必死だな[] 2019/12/14(土) 23:15:51.57 ID:uo/YnKNL0
コエテク会長の襟川氏「東京ゲームショウを立ち上げるのにあと1億円足りない、という事で、しょうがないのでハードメーカーさんに2500万円ずつ割り当てて払ってもらうようお願いする事にした」
襟川氏「大方のハードメーカーさんはゲーム業界の発展の為に、という事で賛成して頂いた」
襟川氏「ただ、一社さんだけ『なんでウチがゲーム業界の為に2500万円も出さなきゃならないんだ』と首を縦に振らなかった」
襟川氏「我々ソフトメーカーは御社にロイヤリティという形で莫大な金を払ってるのに、今更2500万円で文句言ってんじゃねぇよと喧嘩になった」
襟川氏「1億に届かせる為に反対を押し切って入場料を300円あげたり、広告の値段を全部設定する手間を被ったりした」
襟川氏「セガさんなんかハード事業が大失敗したのにちゃんと払ってくれましたよ」
襟川氏「勿論任天堂さんも快く出して下さいました」
襟川氏、ここでS◯NY のお偉いさんのモノマネ
???「エリちゃ〜ん、なんでオレがさぁ〜、エリちゃんのとこのそのさ、ソフトメーカーにね、出さなきゃいけないのよぉ〜」
tp://www.youtube.com/watch?v=h_dO11V45MQ&;feature=youtu.be&t=10m20s

143名無しさん必死だな2021/09/03(金) 19:14:38.06ID:l3j9co8jp
>> 70
セガの名前が出始めた辺りからめっちゃ焦って必死にこれ以上掘り下げないでって言ってる奴がいるが、これ浜村か?
ガン無視してセガと任天堂は払ってくれたと明言した後に嫌味ったらしいモノマネまでする女帝ぱねえ

154名無しさん必死だな2021/09/03(金) 19:21:34.39ID:+ipBsWLwa
>> 143
浜村だよ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 00:05:45.11ID:3dZ3p0HA0
>>568
SONYって
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 00:09:21.56ID:/fz+8JC00
>>568
ソニカスと浜カスサイテー
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 00:40:08.81ID:J2N1PKFJ0
>>521
big naviと同等なわけねえだろAPUだぞ?
フルサイズならグラボだけでファン3つはいるは
だからAPU版にはNavi21liteって名前がついてる

ちなみにPS5はNavi10lite
xboxとは世代が全く違う
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 00:42:01.45ID:DJK1jTIKd
PS5と箱Sは良い勝負してそう
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 01:06:44.62ID:ziH3jpkN0
>>559
Navi10にレイトレのプロトタイプが元々載っててそれ無理やり有効にしてるだけだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況