代を重ねる程クリエイターは今まで世に出たゲームのアイデアをn%使え、その内のx%が面白さに寄与するなら
理屈上は面白いと思えるゲームが出る確率は、時代を経る毎に上がるんじゃね?(まあちょっとづつだとは思うけど)
ここにハードの進化によるゲームシステムの表現度合い(出来なかった事が出来る様になった)を係数として掛けても良いし
ただユーザー側の事情を変数として加えたら比率自体はそれほど変わらないかもしれない(が、そこは調べようがないので正直わからん)