X



マジレス頼む。国内のPSのDL率ってどのぐらいなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 16:38:19.60ID:vpj8UBazr
マジレスで頼む。
新作定価のDL率ってどのぐらいってゲハ民は予想してるの?
煽り抜きで頼むわ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:47:43.40ID:aClE/Ryfa
1〜3割じゃねえの
8割以上とか絶対にないわ
そんなあんならインディーが喜んでるよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:52:10.43ID:2bBMEeV60
DL版で1万とかザラだからなw
amazonとかなら2割引で買えて8000円ぐらいか
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:56:27.44ID:2bBMEeV60
新作のパッケージの価格とDL版の価格がずれてる限り
発売日のDL版の売り上げの伸びは悪いだろう
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:58:41.71ID:IPfZ5KMG0
>>107
確かスクエニのデータはⅮLCも入ってたはずだぞ
国内のPSのⅮL率はフリプを除けばやっぱり15%〜20%くらいじゃないかな
ソニーが頻繁にⅮL版のセールやるようになったけど
それでも中古で買ったほうがまた売れる分安くつくだろうしな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:59:10.68ID:QTHAXu9z0
PSはパッケージやめてDL版だけにすればファミ通に載らないのにな
ステイ豚はいくらでもDL数盛れるぞ

決算までは
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:00:47.00ID:asPpxEvK0
3割までは届かないだろうね
中古に売れないというのはPSファンには最大のマイナス要素
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:05:59.56ID:IFkz+Zxl0
日本のダウンロード版が売れない問題は深刻だ
本や音楽と同じで世界の流れに乗れない
北米じゃゲームは6700円、日本は9240円
パッケージ版なら7500円で買える、売れば4000円以上

9240円のダウンロード版なんてマニアしか買わん
いつまでたってもダウンロード版の割合は15〜20%だろう
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:07:26.45ID:Qduu6jOA0
ステイ豚の持ち出すDL率ってパッケージが全然売れなくなったプレステがswitchと良い勝負になるように調整してるだけだからな
差が2倍くらいの頃はDL率50%と言い、10倍差になったらDL率90%と言うw
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:09:42.64ID:R/k5xE/r0
DL版の価格舐め過ぎだからな
そういう姿勢だから日本でのゲーム市場が崩壊したんだ( ´ー`)y-~~
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:17:10.90ID:IPfZ5KMG0
>>161
仕方ないよ
PSやPS忖度してきたサードは小売りに押し込みできなくなったら死ぬもの
DL版を中心に売るには、メーカー自身が強い集客力や情報拡散をしてくれるコミュニティを
保持してなきゃ無理だけど、捨てプレの惨状をみればそんなの無理なのは明らかだし
DL版のほうが利益率高いから売れて欲しいけど小売りをつぶしたら自分が死ぬってのがPSの現状だろうね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:18:31.23ID:Jr/75e4V0
過去の販売実績とか見る限り2割位
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:21:58.80ID:VgiX5ysM0
PSでDLがバカ売れしてるっていう報告がとんと聞こえてこないからなぁ
テイルズアライズもFF7Rもせいぜい4割いけばいい方で7割だの8割だの夢のまた夢
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:28:20.31ID:HSuzUqEs0
20〜35%程度
似たようなタイトルならswitchも変わらんと思う
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 22:44:16.73ID:Hq9YZUIda
1割から2割だと思うセール繰り返して最終的には5割は行くと思う
0170びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/10/15(金) 22:51:48.62ID:LNQfN22v0
>>1
月姫がパッケ20万出荷でDL込みだと24万販売なので
パッケ実売数の2割ぐらいかな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:29:39.16ID:TCG3nte80
9割9分だぞ
1本パッケージが売れてるとき、99本ダウンロードされてるぞ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:52:17.70ID:Nl9fLwQp0
カプコンがハッキングされて
モンハンワールドの機種別売上の詳細がリークされた時
PS4版の国内DL率が27%、アメリカで45%だったっけ

あの数字見てカプコンがPS4最優先なのがよく分かった
売上の7割がPS4だったから
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 01:37:28.20ID:eXx6PhsV0
5%〜20%ぐらいだろうな、セブンプリカ事件を考えればまだ優しい予想だがw
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 01:42:50.68ID:eXx6PhsV0
>>91
これ、スクエニやカプコンなど大手でも悲惨な数字ばかり
アケアカのクリキントンが2位に入るランキングだからな、最大でも2割が精々てとこ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 01:47:29.43ID:eXx6PhsV0
>>123
低い方のデータも参照すべきじゃないの?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 05:41:08.50ID:Ex0PjjQk0
>>169
パッケージの方が早めに値崩れするからどうだろう
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 05:44:56.47ID:iszQkFV50
10-15%だよパッケージで購入クリアして売却中古へが普通だし
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 05:45:20.59ID:vn+1vZSH0
>>1
多分2〜3割が現実的だと思う
4割行ってたら結構凄いけどPS5のデジタル版の国内普及率が
どの程度なのか知らないからなんとも…
少なくとも7割とか8割は有りえん
そのレベルだとドライブ付きの通常版の販売自体取りやめを検討するだろうから
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 05:45:59.72ID:iszQkFV50
海外の高いDL率なんて当てにならんわ
箱のようにゲーパス基本とかでもない限り
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 06:31:29.20ID:oaT+TBHZp
ソフトラインナップで割と変わるからな
アクション系なら3割、ロープレ2割、シュミレーション1割とかだな。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 06:45:04.21ID:c1NZxYvw0
フリプ、DL専売含むで6,7割だからDL比率は1,2割だろう
国内のバイオの売上で算出するとDL率1割程度だったしな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 07:03:07.47ID:DQY8J1uqD
サガフロやサクナヒメはPSにひどいことしたよね
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 09:50:46.80ID:hMH7LJT/0
日本はDL版が売れなくてその理由もあるんだけど
ゲハやってるaltみたいな奴って、そもそもダウンロード版のゲームをそんなに買ってないだろうから
問題が見えないんだろうね

買ってた奴は積もり積もった不満もあって去っていってる
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 09:56:10.45ID:9S2WKdM80
ヒント:セブンイレブンPSNカード購入キャンペーン未達成

これ禁止カード級に強烈じゃね?
セブンイレブン側も達成前提の数字だったもんだから、達成した時用のページしか用意してなくて
後刻、謝罪文を掲示するハメになるという珍事
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:56.75ID:8c5Ei/Xqa
新作の発売直後は10〜20%で
パッケージが中古でぐるぐる回って出荷が止まってからダウンロード版の大幅なセールで30%くらい目指す感じ

日本市場はクソ
ダウンロード版に移行する努力もしておらず、単にPSのゲームは爆死するのみ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 10:02:04.46ID:9S2WKdM80
自分は基本クレカで買うから、この手のカード基本買わないが
いわゆるクッパキャンペーンの時とかは流石に買うんだよな

PSユーザーってガチでDL版買ってないと思うぞ
パッケージ版中古価格の下落速度、時間経過した新品の投げ売り
これらは全て、パッケージ版中心の市場だから起きる現象でしょ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:25.55ID:9S2WKdM80
「キッズ層はパッケージ版」と自分も先入観持ってたが
最近の親は、友達同士でソフトの貸し借りができないようにDL版にする人もいるようだわ、子供同士の貸し借りはトラブルの元だからな

昔と違って、店舗側も未成年からは買い取りしなくなってるし(条例で禁止されてる県がある影響)
「クリア後売却のためにパッケージ版を買う」ってのがまずおっさんの発想らしい
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 12:37:10.94ID:s49qGD7s0
>>192
あれ、何で騒いでたのか全然理解できない

PSユーザーがセブン側の想定より
はるかに少なかった事が露呈した、って解釈でいいのかな?

誰か64文字以内で説明よろ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 12:58:34.78ID:WjW2xG5l0
セール抜きで2割くらいだろうね

パッケージ版を出荷しすぎな気がする
パッケージが品切れでかつ人気が持続するならDL版ももっと伸びると思うのだけれど
だいたい品切れする前に人気が落ちてパッケージ版が暴落してるからな
パッケージ版より高いDL版を買う理由があまりないよね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 13:44:09.46ID:GNX2TxO6a
>>197
登録期限までに2万件達成すればキャッシュバックというキャンペーンで、数日前に「達成無理じゃね?」と話題になった
リアルタイムに登録数が確認できるようになってたから期限を迎えるまでのヲチ対象になった
結局未達で期限を迎えたものの、公式サイトでは達成したことになってた
ヲチ勢が公式にツッコんだら「すんません、ウソつきました」と謝罪があった
事実レイヤーとしてはこれだけ
あとは楽しい憶測レイヤーの話
常識的に考えてPSの業績に対して無理な数字だったのか?
ソフトが売れない言い訳としてDL率が云々という割にポイントキャンペーンに食いつかないのか?
運営もまさか未達なんて想定してなかったほど低いハードルだったのでは?
こんなところ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 13:49:23.81ID:s49qGD7s0
>>199
なるほど、ありがとう
非常によく分かりました
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 13:49:42.59ID:e/6LJKU10
10%還元自体は年に何度もやってるキャンペーンでセブンが数を想定してないってことはないと思うがな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 13:52:33.07ID:sTfHWBP8a
PSパッケージ99.8%
PSDL0.2%
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 13:55:51.61ID:f3Qdycvva
まぁつまりセブンイレブンの想定外に売れなかったってことだわな
企業が分析した想定以上に、PSユーザーが激減してる証

ソフト売り上げ見ても、国内PS市場は2016年度の2割に満たないレベルにまで激減してる
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 15:01:58.09ID:KMSQyti70
たったの1年でパケ売上が6割減しそうだし
DLも同様に減ってると考えたら想定外が起きるのも仕方ないかもな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 17:43:12.93ID:7PyEdQ+V0
あとちょっとで達成できなかったってのが泣けるな
数万注ぎ込んだ人も居たのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況