X



「ゲームのサブスクリプションは定額遊び放題でお得」は本当なのか?『Back 4 Blood』などを例に分析

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:05:06.54ID:gil9/pSVa
フルプライス払った上、時間を徴収されるPS版が最悪って話だろ?
それともPS版はカード集め免除される特典でもあるの?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:05:08.20ID:r3UmO58Z0
つまりプレイ時間を稼ぐようなビミョーゲーが増えるってことか
そのうえサードはAAAタイトル出さないからゴミサービス不可避だな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:06:14.63ID:FqfWmdrh0
B4Bのデッキだって中盤まで掘れば充分戦えるカード揃うだろ、コンプリートしたってピーキーなカードが混ざってるだけでステージやクリーナーへの理解が生存率を高める
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:07:14.13ID:He1uAYvY0
同じゲームをプレイしてるのにサブスクで遊んでるやつは同じじゃないんだ
ゲームはフルプライスで買ってこそ十分に楽しめる理論
つまりプラットフォームXさん案件じゃないの?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:09:37.78ID:AHvdZW/A0
300本以上のゲームがあるのにB4B
だけを例に挙げられてもなー
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:10:04.17ID:6kVcQHqh0
>>8
チカニシ「事実はネガキャン、嫌ならやるな」
結果ユーザーが離れていくのであった
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:11:38.71ID:efUkpj6wr
無料ゲーム全否定だなこれ
スマホゲームとかapexやフォトナや原神はゴミって言ってるようなもん
バカなんだな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:15:53.81ID:FqfWmdrh0
ゲーパスでゲーム選び放題の環境でも基本無料もやってるよ
WoTの実家のような安心感
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:16:44.73ID:PMua+Tde0
FPSなんかゲームパス関係無くアンロック要素で引き伸ばしやってたしなあ
開発費増大のツケを引き伸ばしと課金要素でカバーしてるだけだろ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:18:27.50ID:zaplOIfS0
コレ買った人はもっと損してるって事が言いたいのか?w
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:19:29.54ID:r3UmO58Z0
ソニーやMSは叩くのに任天堂は褒めてる
これがIGNJの正体だからな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:21:39.70ID:MSVDo9eN0
基本無料は極端だけど発売日に即サブスク行きみたいな事を続けていくなら開発は段々低予算になっていくのは間違いないよね
いくら会員が増えた所でファーストタイトルだと何百万本と売れて入ってくる利益が無くなるわけで、大金使ったAAA作品みたいなのはどんどん減っていくと思う
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:21:40.02ID:44RCjkauM
何処にでも話の通じない奴って沸くよな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:23:49.42ID:lvtab6/6M
ゲームパスはMSのFH5やHalo来てからが真価発揮するのに
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:25:18.25ID:7WsNxmYX0
>>286
正直そのデッキを揃える作業が最初は意味わからないし分かっても先が見えないんだよ
んでクイックがゴミだから周回してカード集めした後に普通に進めるとマップの使い回しが多くてなんだこりゃってなる

L4Dの方がお手軽に楽しめたわ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:25:22.02ID:i5Eevf9u0
>>297
発売日サブスクしたらどれくらいの利益でるか知ってる?
知ってる口調だからもちろん知ってるんだよね?
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:28:56.57ID:EmLZmV470
発売日にサブスクはMSから開発資金援助が受けられるみたいだから大丈夫じゃない
百英雄伝の開発もそんな事言ってたし
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:29:27.51ID:Yuiim+Ug0
この話でいくならメーカーは利益の大半をゲーパスから得られるものと考えてることになるんでない?
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:32:23.06ID:r3UmO58Z0
>>301
そんなの素人でも予想つくでしょ
実際サードはAAA提供してないんだから
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:34:56.88ID:nzxM8G2ja
サブスクよりは普通に売れた方が利益になるんじゃないの?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:35:18.20ID:pMaDSauHH
B4Bかなりおもしろいよ
カード揃えるのに稼ぎ必要ってのはまあ確かにあるけど
ランダム要素が強いから毎回敵の配置やらが違って全然飽きない
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:37:48.78ID:lvtab6/6M
>>306
B4Bの開発の人はゲーパス褒めてたから利益出てるっぽいけど
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:38:04.88ID:EmLZmV470
GTA5もFF15もウィッチャー3もAAAじゃないなら何がAAAなんだろう
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:39:16.23ID:m5k5Jchl0
>>283それそれ

この記者は色々と視野が狭いんだよね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:41:36.83ID:r3UmO58Z0
>>305
大手メーカーが自社タイトルの内で多くの費用をかけてるものでしょ
スクエニでFFやDQのナンバリングがAAAに相当することくらいわかるしな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:42:39.26ID:CUmUgYQB0
>>1
ゲームパスは悪

IGNの記者が書いてるから間違いないね。
日本人ならPSPlusしか選択しないだろ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:42:59.91ID:o5X/wlAy0
Apple ARCADEみたいな糞の山を例にすること自体がおかしい
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:44:22.99ID:gil9/pSVa
>>312
FF15もDQ11もMHWもゲーパスで遊んだなあ
そのレベルでAAAなら和ゲーの主力なんかほとんどゲーパスで遊べるな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:46:46.77ID:FqfWmdrh0
ゲーパスになにが不足してるか聞かれてもUBIくらいしか思いつかん
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:47:00.21ID:tkmGcJlI0
そりゃ今の会員数なら普通に売れたほうが儲かるだろうよ
ただMSはサブスク会員からの収益が将来上になると踏んだから
博打にでたわけで

今の成長率ならそれこそ10年後はネトフリ並みの会員数になるわけで
そうなりゃ色んなジャンルのAAAタイトルも作りやすくなるんじゃないの

今は大作系も博打うてなくなってきたろ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:48:01.08ID:CUmUgYQB0
コンパイルハートやファルコムのゲームが絶対に遊べないゲームパスが流行る事はない。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:48:22.88ID:r3UmO58Z0
>>315
いや出せないのは発売日からってことだろ
そりゃ数年後なら誰も買わなくなってるし補償も楽にできるだろ
つーか中古の売り買いでも似たような価格で遊べるし加入の必要すらない
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:48:44.40ID:7WsNxmYX0
B4Bのドクだのは求められてるのほとんど決まっててそれを得るためにポイント稼ぎとか正直どうなの?とは思う
デッキの自由なんてほぼ無い
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:48:59.09ID:nN+aBwvi0
ライター「ねえ!パス用だからクソゲーなんですよね!そうなんでしょう!」
開発者「なんだとこの野郎」
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:51:07.91ID:/PCs5IuZ0
一万円近く払って規制版掴んだ貴重なPSユーザーコケにしてんのか?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:52:55.91ID:r3UmO58Z0
AAAをゲムパスで遊ぶためにわざわざ数年待つってアホらしすぎるだろ
もういろいろと破綻してんだよなぁ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:53:31.42ID:/PCs5IuZ0
要するにソニーがレビューサイトに注いでるマーケティング代をMSはインフラ整備とゲームパスのタイトル拡充に注いでるってだけの話
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:53:36.95ID:CUmUgYQB0
IGNJ「ゲームパスは悪。ゲームパスの性で低品質なゲームが量産される」


クラベに誰か記事について聞てみて
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:54:58.23ID:lvtab6/6M
ゲームパスが悪だったらPS NOWも否定する事になるのになあ…
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:55:02.42ID:iZ4AtE+wa
1人から1円ずつ貰ったら大金持ちじゃね?に近いことをゲームでもやっちゃうんだからすごいよな
そら販売しかやってなくて上限5万のとこは嫉妬するでしょ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:55:06.82ID:UZO5K8CU0
ぶっちゃけスカネクの売上見ても警戒されてるんじゃないかとちょっと思ったなw
まぁMSが宣伝権持ってるソフトってサイパンとかもあったからかも知れんけど
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:55:57.35ID:nRNEa+UL0
欲しいタイトルはそもそも買うし
普段からゲーム多すぎて時間がたんなくて、わざわざ何かのタイトル待つなんて状況ないんだわ
買いそびれてたやつが来てラッキー
あるいはデイワンできてラッキー
そんだけ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:56:20.90ID:VaOgNnCc0
ますますゲームパスがユーザーフレンドリーだって話かな
買ったわけじゃないし、気に入らなきゃ別のゲームやればいいからね
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:56:44.51ID:He1uAYvY0
数年待つんじゃなくて興味ないけどゲームパスに来たんなら遊ぶかってやつが多数だろ
和ゲーだから必ず遊ぶってのが一定数いるから国内メーカーもゲームパス入りさせるんだろうし
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:56:53.70ID:r3UmO58Z0
>>327
それってもうPSでAAA遊びながらセールタイトル買ってるのと左程かわらんわけよ
プレイ時間比率の大半が大作寄りになるのが普通だし
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:58:56.62ID:nRNEa+UL0
>>334
ゲーパスってファーストタイトル、あなたの言うAAAがデイワンで遊べるんだけどそれは知ってる?
PSnowはファーストデイワンなんだっけ?セール待ちと同じなの?わからんなー
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:59:42.04ID:/PCs5IuZ0
MSとゼニマックスタイトルが全てデイワンで遊べるってだけでもお釣りが来るからな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:01:47.98ID:r3UmO58Z0
>>336
MSゲーの需要の無さは前世代でバレてるでしょ
それが安く遊べるからってPSから客奪えるほどにはならない
そもそもベセスダ買収後も本体売り上げになんの差も生じてないからな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:02:36.88ID:ryCdH4Te0
この記者とフレンドだけど360時代は手を着けたソフトほとんど実績コンプしてるけど最近は半分くらいで投げてるんだよね
加齢で根気なくなってるんじゃないかなあ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:02:42.32ID:gil9/pSVa
>>334
15000円で何本PSのセール品買えるんだよ
B4Bもセールまで待つのか?
そんなアホしかいないからPSユーザーとマッチングしないんだなw
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:04:16.09ID:ei6AJbCqd
>>338
PSゲーの100倍売れてるのがMSゲーなんだが…
マイクラはもちろん、シーオブシーブスやForzaに相当する人気タイトルがPSには一本もないのが現実
GOTYは受賞するけど売れないのがPS
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:04:31.16ID:He1uAYvY0
FFとドラクエが来ない限り認めないっていう自分ルールだから相手するだけ無駄だろ
プレイ時間の比率が大作よりなわけねーだろ、毎年数本しか出ない大作しか買わないやつの頭だろそれ
遊びきれない数の作品があるのに今年は一番遊んだのFFとかないだろ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:04:49.02ID:zaplOIfS0
またゲーパスコンプ発症してるやつがおるな
そういやディアブロ2買ってからゲーパス触ってない
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:05:38.71ID:r3UmO58Z0
>>342
PSより売れてるなら業績発表してドヤればいいのに隠して逃げっぱなしじゃん
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:06:27.12ID:/PCs5IuZ0
今年の作品群から一番遊んだゲームがFFになるような層はもう切り捨てた方がいいよ、そうじゃない圧倒的多数の層にウケてるんだから
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:06:50.35ID:FqfWmdrh0
ゲーパス提供のためのゲームデザインなんて感じたことないなあ、販売してるものと一緒だよ

基本無料が際立って異質だね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:07:07.40ID:WLEf49xFa
>>339
360ってあってそうかなと思ったけど箱ユーザーなのか

渡邉卓也。フリーランスのゲームライター。あるいは文筆業。ゲームに関する仕事なら喜んで。 連絡先:ssdm360@gmailどっとcom Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:07:10.19ID:I/PvIaDq0
ポイント稼いでアンロックさせるシステムは長時間遊ばせるための時間稼ぎって指摘でしょ?
良いか悪いかはともかく、この手のゲームじゃよくあるもんじゃね?
武器のアンロックとかSWで言うならヒーローのアンロックとか
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:07:28.42ID:/PCs5IuZ0
Sea of Thievesが2500万プレイヤーでパイレーツ・オブ・カリビアンとコラボ、FH4が昨年時点で2400万プレイヤーからのFH5がベストE3タイトル
波に乗ってるな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:08:06.73ID:9n/KsPmj0
この一個前の記事も「マリオカートツアーはレーシングゲームではない」とか…ゲームの定義なんてプレイヤーが決めるもんだぞ。
ゲームスパークのオリンピック騒動もそうだけど、わざわざメディアが読者に喧嘩を売って対立煽る記事を書く意味がまったく理解できない。noteでやれ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:13:31.40ID:UZO5K8CU0
クリア率が低くなってる問題はメーカーからもちょくちょく話題に出てるな
大手和ゲーはまだ高い方だけどTESやウィッチャー3とかその半分くらいだったり
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:16:47.44ID:SbYo+LNaM
普通逆だと思うがなあ
フルプライスで買ったソフトが難易度調整微妙だったり明らかなカサ増しあっても「払った文のモトはとらなきゃ…」ってインセンティブが働くけど、サブスクでプレイ始めたタイトルがそんなだったら速攻プレイやめて次のに行くじゃん
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:18:23.20ID:/PCs5IuZ0
>>355
これ
中古流しを遅延するために設計されたような水増しゲームはサブスクリプションだと淘汰される
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:20:31.72ID:ei6AJbCqd
>>354
要するに少数のマニア層しか買わないゲームはクリア率や実績の取得率が高くなるんだよね
当然だけども
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:20:40.28ID:V9lRFcPV0
つまりフルプライスでサブスク向けの引き伸ばしゲー買ったPS勢とSteam勢は馬鹿って事か?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:22:11.93ID:V9lRFcPV0
>>283
そりゃ情弱向けに稼いだれwの精神だろ
倍の金払ってくれる可能性あるなら出すでしょ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:22:54.97ID:4++bErUA0
>>359
まあそうだな
馬鹿を見た層は次からサブスクゲーは買わないって判断になる
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:23:12.57ID:O+WUsAds0
まあサブスクリプションと絡めて話を展開してる時点で糞です
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:25:58.40ID:V9lRFcPV0
サブスク向け=海外ドラマみたいに続きをアプデなりで用意して長く加入させる方針
フルプライス向け=最初からコンテンツが数十時間分あり映画並みにガッツリとした体験が出来る

今後はこんな感じだろ
俺が開発者なら多分そうする
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:29:44.38ID:jH+KNlbp0
>>155
中古即売り対策に始めた事ってみんな知っているよね
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:32:16.33ID:6lf8B+Qg0
ゲームパスに向いているのってアケアカだと思うんだよな
いや昔のじゃなくても良いけどゲーセン的なゲーム
毎日少しずつ無理なく触れる物が複数必要
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:33:55.87ID:ei6AJbCqd
>>365
それやったスイッチが炎上したのもう忘れたのか
4900円のSwitchOnlineプラスが世界中からゴミ扱いだろ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:34:11.64ID:G6bEBJvF0
ゲーパスのせいで長く遊ばせる為の仕組みが組み込まれるってのは的外れなのよね
そんなのはゲーパス前から増加傾向にあって
それは開発費の高騰が主な原因
寧ろゲーパスはそういう状況を打開するのが目的のひとつ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:34:24.46ID:+JXlQce+0
>>1
お得じゃないなら入らなければ良いじゃない?
選択できるんだから。
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:39:59.84ID:6lf8B+Qg0
テトリス99とかパックマン99とか
まあこういうサービス向きだよなって独占ゲームが出ているわけで
MSがそういう小粒タイトルを出さないのが本当に不思議
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:42:32.76ID:f0qWGzuW0
プレイ時間水増しってだけならサブスクと結びつけるには弱すぎるなあ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:43:34.47ID:ei6AJbCqd
>>369
そのSwitch向けゴミゲーが流行ってないのと、SwitchOnlineの加入者が少ないでしょ安いのに
SwitchOnlineプラスも炎上してるし任天堂にサブスクの才能ないのは明らか、見習うべきところなんてない
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:46:30.55ID:I/PvIaDq0
水増し自体がサブクスと相性が悪い
つまらないと感じられた瞬間他のゲームに移られるわけだからな
購入したから遊ぶという気持ちがないからより助長される
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:47:39.20ID:p7IevidXa
>>370
詳しく知らんけどサブスクはプレイ時間で配分決まるんだろ確か
だからプレイ時間稼ごうとしてるって指摘ちゃうの
買い切りの場合はプレイ時間より次に繋がるかの満足度が重要だけど
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 22:53:38.08ID:f0qWGzuW0
>>373
それはそうだけど比較すべきは買い切りよりズンパスとかじゃないかなあ
時間水増しにサブスクは適してるかもしれないけど最適ではないような気がする
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 23:00:16.11ID:/PCs5IuZ0
Q.直接金払って買わないのは悪だろ???
A.じゃあ中古屋から買うのやめなよ乞食


〜完〜
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 23:14:31.74ID:kpN0ZskX0
このサイトの管理人ゴキブリだしゴキブリがネガキャンしてるだけだろ
XBOXやPCやスマホがあればゲームパスでゲーム楽しめるし選択肢が増えたから一般人はみんな喜んでるんだが
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 23:19:05.45ID:CUmUgYQB0
IGNJ「ゲームパスは悪。B4Bのような引き延ばしを狙った糞ゲーが量産されている」
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 23:21:32.92ID:nwQ5acSIa
>>373
プレイ時間稼ごうとして結果つまらないゲームになったらプレイされないだろ
ただでさえサブスクで他に何本ものゲームから選べるってのに

満足度がないゲームは買い切りどころかサブスクでもあそばれないと思うんだが
なんでつまんない引き伸ばしゲームも当たり前に引き伸ばした分だけプレイされる想定なんだ?
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 23:21:57.78ID:UOlahp8D0
ケイタイゲーの頃は定額だったけど露骨な引き延ばしは無かったからゲーパスもないよ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 23:23:28.76ID:D9E8LkU7d
あれ?
最近IGN
ソニーから接待受けてないか?
なんかおかしいぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況