X



「ゲームのサブスクリプションは定額遊び放題でお得」は本当なのか?『Back 4 Blood』などを例に分析

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 11:41:07.42ID:sZhHpMZY0
>>541
ゲーパスの何かの要素のせいでB4Bが今のシステムになったんならある意味悔しいっちゃ悔しいかなあ
まあそんな確証はないからどうとも言えないけど
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 11:44:46.28ID:WouR2Kk20
B4Bもキャラビルド要素とステージ構成にランダム性をくわえただけだし
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 11:48:28.20ID:VFWjIVNVa
カード一通り集めるのがキツいのはまだいいんだけど、各ビルドの超重要カードが軒並み取得遅いのがダメ
2m以内で倒すと一時的体力とか、メインを2丁持てるとか、サブ弾数無限になるとか
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:01:41.36ID:ve8Pt2Uma
すげーな 
お前らゲハカス並みの妄言やん
こんなんで金もらえるのか楽な仕事やな
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:04:06.97ID:vO8GUp9V0
>>545
退廃カードはランダムだけどデッキに入れるカードは決まった順番に解放だよ?
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:05:58.52ID:33oxBIhUa
>>485
ゲーパスはパッケージやDLとは儲け方が異なるんだから、これからゲーパス前提の作りになったゲームも出てくるでしょ

>>539
金払ってまでゲーパスに出せてるのに断るとかないでしょ〜
それこそ無名のメーカーとかじゃない限り
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:10:50.87ID:k7Jpg6qra
モンハンの物欲センサー並の邪魔がなければいいんじゃね
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:12:58.50ID:vO8GUp9V0
Apple Arcade専用ゲームで妄想しとけばいいのに
取材もせずサブスク専用ゲームでもないB4Bを持ち出してる時点で記者がアホなんだよ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:20:33.36ID:jCmzXw+md
なお海外でB4Bがイマイチな評価受けてる主要因は難易度の問題という
もう一ランク低い難易度あってもよかったんじゃね?
L4Dや2の時は難易度下げればある程度初見でもクリア出来てたけど、
今作は完全にステージギミック知ってること前提で作られてる上に最低難易度でやってもクリア出来んことある
開発が調整するとは声明出したけど最初に躓くと後を引くのが昨今のゲーム評価だからなあ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:26:42.97ID:4w+mks2Ca
このゲームがどうかはともかく今後ゲーパスで出るゲームについて
ゲーパス仕様にしているんじゃないか?ってな疑念みたいなのを感じる人は出てくるだろうね
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:27:56.94ID:uSB2Btm70
ゲーパス仕様ってなんやねん
水増しとか無理矢理引き伸ばしてるゲームなんてその辺にたくさんあるだろ
ボリュームなければ無いで文句言うくせに
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:28:43.49ID:DV1n5Fny0
>>550
判断はMSがする。当然完成したモノで審査しなければ判断も出来ないし保証もない
ダメなら断るし、有名無名は関係無い。無名のゲームがいくつ入ってると思ってんだ
パスで出さなければ破綻するようなゲームデザインでリリースするのは極めてリスキーなんだよ
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:28:54.38ID:MjO5S/ihd
加入料はいくらでもお試しできるシステムなのに皆がクソだと思うような仕様なら誰も遊ばなくなって即終了だろ
ユーザーは他の面白そうなの探すだけ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:32:13.11ID:ey14Jqrva
BFシリーズの糞みたいなアンロック要素もゲームパスのせいだったのか(あそ棒
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:32:14.68ID:uSB2Btm70
ゲーパスのゲームなんてそもそもつまらなかったら即辞めることできるんだが
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:32:55.22ID:4w+mks2Ca
ゲーパスは今までのゲームと収益構造も販売方法も違うんだから既存の儲け方と異なってくるのはしょうがないというか当然でしょ
そんな中で同じ内容でもゲーパスに出てるゲームだけもしやと思われるのは良いか悪いかではなくありうる話ってだけ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:35:39.89ID:3NahHCG4M
>>557
ダメなら断るとかずいぶん詳しそうだけど、MSはどういう審査してるの?
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:38:20.68ID:jCmzXw+md
Starfieldが一銀河系とか糞広い舞台になってクリアまで時間掛かりそうなのもゲームパスのせいとか言い出しそう
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:41:33.31ID:D7Na9DKK0
>>561
可能性は0では無いとかまあアホの戯言だよねw

ってかPSやPCの方がパケやDL販売が多いのではなかったの?
ゲームパスの影響力凄すぎでしょw
あれだけクソゲーしかないとか煽りスレ建てる奴がいるのに
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:44:53.92ID:LVl1s41J0
ドリンクバーで薄いカルピスとオレンジジュースがあって、自由に選べるのに誰が好き好んで薄いカルピス選ぶんかねぇ

ユーザーが膨大なラインナップの中から何の負担もなく好きなタイトルを選べる時点で
「ゲーパスのための水増し」なんてものは成立しないんだがそのあたり分からんのかね
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:45:30.57ID:60dNsIp6a
この記事書いてる人箱大好きな人じゃなかった?
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:47:15.11ID:grRYcKMp0
なぜこんなこと記事を書くのかと考えると、やはりPSシンパにIGNJが汚染されてるのではないかと思えてしまう。
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:48:43.03ID:DV1n5Fny0
>>567
だから義憤に駆られてモノ申してんじゃない? ちょっと頭が弱かっただけで
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:49:03.12ID:LVl1s41J0
>>565
仮にゲーパス向けデザインのゲームが出てくるとしたらゲーパスが市場を席巻しているか、
よほどゲーパスだけに入れ込んだメーカーが存在するか

そんな状況、無理あるんだよな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:50:21.68ID:3NahHCG4M
>>564
デタラメ言ってんだろうな〜と思ったら本当にデタラメで笑った
だいたい完成したモノで審査なんかしてたらどうやってデイワンやるんだよ
今時マスターアップギリギリまでデバッグやるのが当たり前になってきてるのに
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:51:24.61ID:zImCxAjG0
というかゲーパス専用のゲームって何かあったっけ?
Apple Arcadeのゲームに対しては当てはまるかも知れないけど残念ながら加入してないからファンタ事案が水増しなのか大ボリュームなのか判断つかんなぁ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:55:39.42ID:D7Na9DKK0
>>571
審査がなかったらどんなソフトでも入れることになるんだけど
何でないと思えるのか疑問
頭弱いから?
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:56:49.46ID:oisuiE+i0
>>572
今んとこ専用タイトルはないな
小島に作らせてるのが専用タイトルになるとかの噂は出てるけどあくまで噂レベル
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:58:22.57ID:MjO5S/ihd
ゲームサブスクが金になると判断すれば他のIT企業も乗り込んでくる
MSにかなわないなんてのは勿論関係ないネトフリが天下とってたってアマプラもu-netも畳む準備なんかしてないでしょ
でプレイ時間で報酬がってのが事実だとしてもそれやってるのMSだけでしょ
そんな不安定なもんに乗っかるメーカーなんている?
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:08:48.65ID:YyYN9kNV0
>>567
箱大好きなのは野口だろ 渡邉は任天堂好きで他は満遍なく触ってる印象
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:24:22.57ID:3NahHCG4M
>>573
審査が無いとか一言も言ってないんだが、バカはそんな事も分からないのか
そりゃ審査はするだろ
資料や動画等、もしくはある程度遊べる状態にしたものを提出してな
完成品で審査とかいつの時代の話だ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:26:44.60ID:DV1n5Fny0
>>577
へえ、それはデタラメじゃないんですね
ソース貰えますか適当じゃないんなら
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:48:50.73ID:78EKc1OZ0
そりゃMSがどれを入れるかの決定権を持っているんだから
何らかの基準はあるだろうけど
その詳細なんか外部には分からん
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:56:56.29ID:2z7gSRikp
MSが赤字垂れ流してゲーパス普及に力入れてる今は素晴らしいサービスだと思う
ただ、いつまで100円キャンペーン続けるかなあ?
長くても来年末には終わるだろうな
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:56:26.79ID:DV1n5Fny0
>>585
それは仕様だ。ゴールド期間中にパスに入れば残り期間全てがパスに変更される
これは単純に一本化されている為で、期間限定サービスではない
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:04:20.85ID:3NahHCG4M
>>578
ソースはニンドリインタビュー
猿楽庁のインタビューだったかな

で、なんで適当にデタラメでMSのゲーパス審査語ってたんだ?
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:10:56.20ID:DV1n5Fny0
>>587
完成品はデタラメだった。すまなかったな
まあ、ニンドリでMSの審査語るのも明らかにおかしいけどな
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:23:28.98ID:D7Na9DKK0
>>589
評価が異常に厳しいだけでつまらないってわけではないぞ
修正してほしい点はいくつかあるが
面白い部類ではあると思う
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:28:12.15ID:MjO5S/ihd
実際自分で触ってみれるのがサブスク
合わなきゃ他のゲーム遊べばいい
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:25:52.80ID:SR8xW41f0
とりあえず、俺みたいなナンパゲーマーと違って、多数派はサブスクのクソゲーでも始めたらクリアするまでやめない漢だって事でいいかな

そういう前提の記事だよな?

さすがに万券出してたら多少クソでもクリアしようと思うが、サブスクだからクソゲーはすぐやめちゃうゲーマーの恥さらしですまんな
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:33:51.04ID:JdqgDOyia
>590
メトロイド中断してフレと毎晩遊ぶくらいには面白いな。
ただ現在のビギナーをノーマルにして無双出来るビギナー作れよとか、
クリアしたチャプターを一目で解るようにしろとか、
コンティニュー制廃止して、最後までプレイ出来る様にしろとか、
改善して欲しい点は多々あるけども。
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 20:27:54.70ID:sZhHpMZY0
>>597
そこはみんなダルくて雷鳴周回してたぞ
書いてある通りもう修正されたけど
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 20:41:05.37ID:I30d/1Yu0
サブスクはゲームも動画も作品が一定期間で終了してラインナップが変わっちゃうからなぁ
急いでやらないといけないのがつらい
でも買ったところで積みゲーは積みっぱなしってことが多いから何とも言えんが・・・

ゲーパスはSteamと比べてゲームのレビュー数が極端に少ないからなぁ
ゲハの中の人はゲーパスに憧れてる人多いけど実際の契約者数は少ないと思う
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 20:57:40.19ID:kh0fA8Sw0
期間長いとユーザー偏るからね
期間で入れ替えはある

ゲームの場合は期間終了後に購入もあるけど
動画は買わないかなあ
そういう商売的にはサブスクは相性いいかもね
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 21:03:24.09ID:DV1n5Fny0
自分の好きな映画なら買っておいた方がいいぞ
役者の不祥事で全部見れなくなるからな。下手すると二度と見れない
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 21:24:06.61ID:kh0fA8Sw0
そこまで見たいなら現物BD買った方がw
特典付きもあるしね
まーゲームもそうだけど
ゲッムに関してはパケ買いは危険だよなw
映画はもう映画館で見てるだろうから外れはない、はず

ゲームパスはお試し映画館相当ではあるかな?
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 21:26:03.50ID:kh0fA8Sw0
やっぱり現物購入ができるPS5が一番だね!
購入感が上げ上げやで
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 21:35:37.41ID:Rjg0uvdJ0
世界的大企業のマイクロソフトと思えないぐらい立ち回りの下手さだな
また負けるでしょ
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 22:20:19.60ID:3iQd965Z0
>>1
IGNJ「ゲームは悪。B4Bが糞ゲー化したのはゲームパスの性」


これはみんな思ってそう
よくやったIGNJ
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 22:21:50.91ID:3iQd965Z0
>>605
PS5が神ハードすぎてな。
糞箱SEXはXBONE以上にボロ負けしてるね
欧州でPS5の10分の1も売れてない。
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 22:24:15.63ID:4Gaf/JQc0
クソゲーしかやらない前提w
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 22:26:46.75ID:3iQd965Z0
>>1
MSのフィルハリソンに翻訳して送ろう

IGNJ「ゲームパスは悪。B4Dが糞なのはゲームパスが悪い。ゲームパスの性で糞ゲーが量産される」
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 22:32:14.34ID:Lcl3m43w0
これはサードだから関係無いんだけど
ゲーパス前提のゲームが増えるって部分で
フィルと三上の対談で言ってたゲーパス専用で作ることで
若手のアイディアをショートゲームで作って発表する土壌にもできそうみたいな部分は
実現されたら面白そうだなって思った
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 04:25:00.45ID:6fZQ3Wa60
結局さー、ありとあらゆる難癖つけてあーだこーだ言うてるけども
MSを舐めたらダメなんだって話だよ
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:53:53.53ID:e3q+J/lxd
ゲームの好き嫌いがなく長時間プレイする人には神サービスだよな俺も学生の頃出会いたかったよ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:08:17.14ID:rN0vmYr50
お得なのは疑いようがないでしょ
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:20:02.78ID:ei7JCwDOd
ゲームパスがユーザーにとって得なのは間違いない。ユーザーが増えれば増えるほどソフトラインナップは増えていくだろうし
メーカーが利益を出せるようになるかが問題
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:32:49.03ID:rooosLYod
>>610
キチガイIGNJはPS大好き独占
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:38:33.96ID:JlBbnQ5n0
>>617
IGNJの編集長は箱推しでイギリス人
クラベはPSと任天堂推し
人によって全然違う
アホかお前は
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:50:17.82ID:KFZg0tmEp
題名で釣るクリックベイト記事だな
最近この手が海外含めて多過ぎる
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 15:36:02.41ID:rooosLYod
>>618
アホはお前だよゴミ

低性能糞ゴミ箱PS5死んじゃったw
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 15:46:36.24ID:Rnp2owNLr
>>622
これまた分かりやすくファビョってんなー任豚
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 18:37:18.46ID:+8QlBjI8d
>>623
悔しいんか?ステイ豚
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 18:39:15.94ID:3M0LWY+c0
キチガイIGNJで草 それに一々突っかかるゴキチガイw関係者か?w
なんであれ低性能糞ゴミ箱PS5死んじゃったw
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:23:07.84ID:grfIv2eUr
固定回線持ってきて自演するほど効いてたんだな
やっぱりファビョり豚だったかw
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:28:13.69ID:3VSFLIh70
>>5
それ
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:28:51.55ID:3VSFLIh70
合わなかったら辞めて他のゲームやればいいのに
それしかないならともかくも
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:29:56.30ID:JlBbnQ5n0
>>626
偏差値45無さそう
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:44:27.51ID:8LcWlGWQd
>>630
オイ低脳!悔しいんか?w
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:46:39.79ID:3M0LWY+c0
>>627
そういうお前はidコロコロ悔しかったんか?馬鹿www
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:52:36.05ID:grfIv2eUr
>>632
>>623>>627も俺だけど
勝手に切り替わるのをコロコロとかお前と一緒にすんなよ朝鮮豚
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:53:57.72ID:8LcWlGWQd
勝てないとこれだwすーぐ相手をチョン扱い
実に頭が悪いw
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 23:26:03.04ID:uoPwXCZer
ファビョり過ぎてID切り替え忘れてますよ
どんだけ必死なんだこいつ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/28(木) 00:46:43.07ID:TzsxEYkk0
これに限らずサブスクはどれだけ暇かでコスパが変わってくるよね
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/28(木) 00:59:25.96ID:DlqWPRl30
逆に本来なら鉄板タイトル以外買いにくいような時間ない奴向けでもあるよ
触ってからどれと長々付き合うか決めれるから
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/28(木) 01:39:13.62ID:1c2K+sbV0
>>622
もう障害者みたいじゃんお前
死んでしまえよお前みたいなバカ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/28(木) 20:57:37.01ID:3Lfh923qp
ただの残価設定ローン組んで
ぷららの月額と合算払いだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況