X



格闘ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』爆死!? 伸び悩みの原因はどこに…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 08:53:50.26ID:NJ5hMgX1d
10月14日に発売されたゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』だが、思ったよりも売れ行きが芳しくない模様。
社会現象を巻き起こした大人気コンテンツのゲーム化にもかかわらず、なぜ売上が伸び悩んでしまっているのだろうか。

『ファミ通.com』が発表した2021年10月11日〜2021年10月17日の売上データによると、PS4版「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」の売上は9万4849本。
そしてPS5版は2万187本となっており、合わせて約11万本という数字に落ち着いている。

決して低い数字ではないのだが、「鬼滅の刃」のゲームと考えるとやはりインパクトが薄い。
たとえば『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のBD&DVDは3日間で100万本を超える売上を叩き出しており、同映画が地上波で放送された際には視聴率20%超を記録。
全世界出荷本数は100万本を突破したというが、もう少し国内での売上が伸びてもおかしくないように思える。

PS4版とPS5版合わせて約11万本という数字に、ネット上では
《15万くらいはいってると思ってたわ》
《鬼滅は老若男女に受けたコンテンツなのに何故?》
《日本を代表するコンテンツなのに》
といった声が。
思ったより売れてなかったという印象を抱く人が多いようだった。

「ニンテンドースイッチ」で出せなかったことが敗因?

売上が伸び悩んだ理由について、一部のゲーマーからは
《Switchでも鬼滅の刃出てたらもっと売れてたと思うよ》
《初動マーケティングでSwitchでの発売に舵を切れなかったのがあかん》
《鬼滅は老若男女に受けてるらしいからSwitchで出した方が売れると思うわ》
《やっぱり一番興味のあるお子ちゃまが本体持ってないし、Switchだったらもっと売れたよな》
との指摘が。
同ゲームは「PS4」「PS5」「Xbox One」「Xbox Series X|S」「Steam」といったプラットフォームでリリースされているが、子どもに人気がある「ニンテンドースイッチ」で販売できなかったのが敗因だと言われている。

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」のジャンルは「鬼殺対戦アクション」と表記されており、よりざっくりとした括りで言えば格闘ゲーム。
ただしeSports界隈で盛り上がっているような対戦バランスを重視する格ゲーではなく、『ナルティメットストーム』シリーズや『ONE PIECE グランドバトル』シリーズのようなキャラゲーだ。
そのためファミリー層が購入しやすいプラットフォームでリリースできなかったのは、手痛かったのではないだろうか。

そのほかアクションゲームでよかった≠ニいった声もあり、そもそも格闘ゲームとして世に送り出したことを疑問視する人も。
一昔前から流行りのジャンプ作品は格闘ゲームになりがちだが、令和の時代にはふさわしくないマーケティング戦略なのかもしれない。
鬼滅キッズたちも本当は、別のジャンルで「鬼滅の刃」の世界観を楽しみたかったのではないだろうか…。

文=大上賢一

https://myjitsu.jp/enta/archives/96613
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 18:04:36.88ID:CW9vGPlBM
>>372
PS5専用ならともかく4もOKだから既に本体はある程度広まってるな
アニメまでは人気なくて完全にソニーとufoのおかげで売れた作品なのにPSユーザーは鬼滅を全く求めてないなんてソニーカワイソス
芝を打ちたいが為にか全部全角になってるお馬鹿さんもアニメ以降の信者だったら笑っちゃうな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 18:17:21.97ID:N5rkg81oM
ポケモンとかぶつ森とか真の人気作品ならソフトと一緒に本体買って両方爆売れするやん
鬼滅には本体を引っ張るまでの力はないしプレステ本体持っててもソフトの需要はないってことよ
本当に人気あったら格闘だろうがパズルだろうがそれなりに売れるし頑張って中古でも本体探してソフトを買うよ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 18:30:43.58ID:cE5c9p6S0
>>375
しばらく出荷徹底的に絞って12月頭に定価で一気に出すから待っててねーと声明出せばクリスマス需要も高まるだろうに
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 19:00:51.06ID:eE9vUAa/0
原作再現を売りにするならガーディアンズオブギャラクシーくらいやって見せろよ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 19:18:44.84ID:UF3STJ4k0
>>381
あの・・・ちゃんとレス読んでますか?w
本体と一緒に買いたくても市場で売られてないからってレス付けてるんだけど
そうやってレスの流れも読まずに一方的に感情出して「こうこうこうだから」って言うの社会人なら上司から注意されるぞ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 20:31:02.64ID:cE5c9p6S0
ソフトの内容が悪いせいだー本体が買えないせいだーか…鬼滅は悪くない他が悪いとダダこね続けても「鬼滅のゲームが爆死した」事実は変わらねーぞ信者
本体が潤沢にあれば当然本体は売れるだろうが一緒に買われてこのソフトも爆売れすると本気で思えるならおめでてーな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 21:13:26.16ID:nJY0ywlI0
鬼滅ファンがゲームに「NO!」を突きつけてるが故のこの販売数だし
信者といってもソニー信者のざれごとでしょ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 21:41:59.86ID:jNdP6m620
>>372
鬼滅人気の現状は俺はよくわからないが、人気が落ちたことにしたいのはアンチじゃなくてゴキだろう
理由は先にも言ったとおり、「PSに今いる客は何なんだ?」ってなってPSの絶望的な状況が白日の下に晒されちゃうから

君は本体入手出来ないと言ってるが、今本体を持っていない時点でアウトなの
だってPS4発売から7年半も経過してて、サードの主力級タイトルは全部出たと言ってもいい
それなのに本体を持っていないってことは、鬼滅の客層はそれらのタイトルに靡かない客ってことになっちまう
鬼滅の客層が若い世代全般だとしたら、PSもサードの主力級タイトルも若い世代全般は興味ないってなっちゃうのよ

だから鬼滅の人気が落ちたことにしなきゃいけないのよ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 23:24:31.69ID:36Sd+D7N0
缶コーヒーすら救う鬼滅と奉ってたのにコケた途端にPSが悪いとか逃げるな卑怯者!
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 09:22:48.36ID:m/rEjBFy0
デフォルメシールチョコウエハースの新商品がもうすぐでるな
これが大量に余るようだったら人気として終了
でなければゲームはやっぱハード選択ミス
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 09:57:18.39ID:LB+1hb9Ip
映画とか激安で誘って何回も行くパターンがあるから興行収入とか当てにならんのが分からんのかな
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 10:29:29.19ID:RvZh2Dvs0
今なお鬼滅に残ってるのはゲーム遊ばない中年おばさんとその子供の幼児小学生と腐女子くらいだもんな
映画の半券を数十枚並べてバズってるツイートがいくつもあったけどおばさんの垢ばかりだったはず
PSのメイン層の中〜大学生は鬼滅なんてとっくに飽きて呪術東リベ吸血鬼あたりに夢中だろ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 10:37:58.60ID:tQ69xbnp0
ゴキちゃん何なら買うのさ...
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 11:22:02.55ID:iRITtKPe0
マンガ原作ゲームとしては格ゲーに行くのが予算考えても自然
今回はこれでも、アドベンチャーモードは相当頑張ってる方だと思うぞ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 12:40:48.14ID:V9WdLfdk0
>>393
そもそも中学生~大学生ですらメインはSwitchだろうな
PS自体がマイノリティハードとなってる
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 00:05:05.05ID:lWqFyBp+0
次は同システムでヴァイオレットエヴァーガーデンも作ろう
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 05:06:40.54ID:F4d8drDQr
プレステが悪いのにまるで原作が悪いかのように言う工作員多すぎ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 06:14:55.97ID:6sYocYd10
>>393
PSのメイン層が学生って馬鹿か?去年の時点でPS4の所有率は高校生も大学生もwiiU以下って調査結果が出てるよ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 10:04:28.27ID:eL4zqfid0
>>396
に反論がほしいんだが
「俺PS好きだけど周りのゲーマーもみんな東リベにハマってる」って
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:00.87ID:RCa+eyK00
PSの層が若いと仮定すれば東卍好きな人も多いという予想も成り立つけど実際はアラサーアラフォー中心だろうな

>>401
全く売れてなかった原作をソニー(アニプレ)に売ってもらったのに鬼滅信者は失礼だな
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 12:39:52.56ID:ekYbjGxMM
今時ストイックに一対一の対人やりたくないんだよ
フレンドと共闘なり家族でオフラインマルチ出来るアクションゲームだったらもうちょっと売れてただろ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 19:21:17.37ID:4/1SW3m30
>>397
格ゲーでもなんでも、ゲームとして面白かったらまた変わった可能性はあるが、これに関しては売りが「アニメのような演出」が売りなのがね。
わざわざ自分で押してアニメ見るとかただの苦行だし、なんかこう、違う方向でゲームとして売りを作るべきやったと思う。
それこそ自分でオリキャラ作って鬼滅隊に入隊して各キャラに師事して技を覚えるカスタム機能とかさ。
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:48:02.53ID:E4PAdtTw0
スイッチ抜いて格ゲー…

どう考えても売る気なんかないクソ企画だろ。

オリキャラストーリー改変追体験ゲーとかせめて無双ゲーでも作ってりゃ良かったんだ。
saoのvitaゲーですら国内24万本近く売ってんのに鬼滅のマルチでコレは狙わなきゃできねーよ。
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 05:27:33.29ID:h87MCZx40
一番売れる方法が
1年後にSwitchで出す(カカロット同様に遊郭編DLCを独占で同梱)
さらに半年後くらいに他ハードにもDLCを解禁する。カカロット同様に
なんだろ
要はカカロット商法がうまくいったから同じことしてるだけでよ
なぜ無双じゃないのかというと無双だと海外で売れないから
なぜナルトゲーなのかというとガワ変えてるだけで短時間で作れるから
子供に売るならSwitchだけど海外で売りたいという目的を最優先
Switchメインにすると絵がショボなって全体的に売上減るというのも理由の一つ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:25:00.26ID:LnJ2Tfl10
PSまた爆死したのか
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:33:47.66ID:v57x2bSc0
初めからswitch選択肢にいれるのはアニプレ的にも開発期間的にも余裕なかったんだろうな
それでも100万出荷してSteamでも20万超えてるんだから失敗というほどでもない
Steam全世界セールス上位の方でもまだ顔出してるしそろそろ150万出荷アナウンスあるはず
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 09:43:35.85ID:p8oueZGH0
PS層の多くが「鬼滅バーカwww」ていう気質っていうことが
アニプレの認識になかったんだろうな
確かにアニメ化に当たっての手腕と映像は評価されてるよ
だいちゅきなソニー傘下だしな
ただコンテンツの中身は「まんさん作者のガキ向けパクリ漫画www大衆バーカwww」
くらいにしか思われてない
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 10:25:21.96ID:t55MBpjm0
>>411
それは完全に無いな
6月にアニメ人気ランキングで鬼滅がダントツ1位の支持を得たけど、10〜70代それぞれの投票で唯一鬼滅だけがトップ3位入ってたし
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 10:29:18.53ID:t55MBpjm0
>>406
そのジャンルでゲーム作るならもう2年は開発かかってたと思うで
そうなるとアニメ自体も完結に近づいてるから、その頃にそのゲーム発売してももう遅いってなってたでしょ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 10:35:02.22ID:p8oueZGH0
>>412
PS層は大衆に流行ったものが大嫌いだよ アナ雪とかな
鬼滅映画の400億円とかやれステマに騙されてるだ
「周りが見たから自分も見るっていう馬鹿どもwww」とかそんなやつばっかだよ PSは
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 10:44:42.11ID:t55MBpjm0
>>414
つか、PS層は格ゲーっていったらスト5のような本格的格ゲーを好むだけでしょ
ストーリーモードも追体験型じゃなくモンハンは対馬のようなオープンワールド系
完全にPS層向けじゃないゲームってだけ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 11:29:10.11ID:tJdw1ZWP0
>>415
その本格的な格ゲーとやらがどれぐらい売れる市場なんですか?
まるでPS層にマッチしてたら売れるかのように語ってるけど
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 11:31:03.03ID:b0XC+7jT0
>>410
100万出荷でも在庫ダブついて日本でも海外でも既に値下げ始まってるのに更に50万押しつけるの?
福袋に2本入ってる鬼滅が見たいの?
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 13:58:27.86ID:9Xm92ZdA0
>>413
もう2年とか無い無い
逆にもっと早く仕上がったよ
ヒノカミが遅れたのは無駄にアニメに似た絵作りしてアニメの演出を再現に拘ったから遅くなり、更に劇場版収録にしたからその分劇場版がある程度仕上がって演出の見本が上がる時間待ちの分遅れただけ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:17:55.11ID:t55MBpjm0
>>418
なんで制作が遅れたことになってんだ?
原作忠実に再現すること自体はさほど問題ないと思うぞ
架空の街や村、風景を作るほうが自分たちで構想練ってストーリーも考えていかなきゃいけない分、そっちのほうが相当時間かかると思うけどな
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:23:24.66ID:4LFLMzq30
アニプレックス 「うちソニーですよ。わかってます?」
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:30:50.89ID:+mhuOOgK0
コンビニで鬼滅コラボ商品駄々あまりしてっぞ
がんばれよ!

俺は元々興味ないから知らん
ローソンで菓子買ったらモルカーのシールもらえた、なんかすげー嬉しかったw
かわいいな、モルカー
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:41:49.74ID:NAfl1LBZa
>>410
鬼滅の刃のアニメ化前にゲーム化の計画あったのはCC2漫画で語ってるぞ

元々別の会社がゲーム化する予定だったのをCC2が横から無理矢理奪って、鬼滅の刃のゲーム作ったと自慢してたよ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:48:15.65ID:1iCoxfRz0
今週販 どうにか残ってるかねえ
PS5版は先週消えたんだっけ?
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:48:46.03ID:+mhuOOgK0
>>424
あ、それだ、お前鋭いな
ワゴン棚に両方ぶち込まれてたよ、鬼滅と呪術

モルカーはレジでくれたのに
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:53:38.56ID:v57x2bSc0
>>425
鬼滅の刃 原作1話 2016年2月15日
アニメ化発表 2018年6月4日
アニメ放送開始 2019年4月

漫画公開 2020年9月28日
漫画より「(企画書を持ち込んだのは)今よりおよそ2年前の出来事である」

演出とかもアニメ映画出来てからじゃないと何も出来んしまぁ間に合わんさ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 15:03:27.36ID:t55MBpjm0
>>425
原作コミック1巻発売後にCC2はゲーム開発契約したみたいだけど、その前に他のゲームが割って入る時間あったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況