X



[11/04] Switch 74,803 PS5 24,016 XboxSeries 2,862 PS4 1,975 3DS 366
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 21:53:27.48ID:ypiXBudza
いやだからソニーもサードもユーザーの集め方に失敗したってこと
ユーザーのいる場所(Switch)に行けばいいってわけでもないし

尖鋭化したやつはどんな集団の中にでもいるけど尖鋭化したやつしかいないのは大失敗なわけだから
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:38:33.13ID:ocgFXltnr
>>927
脳トレ、ポケモン、携帯機初のどうぶつの森で決着
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 00:18:49.60ID:rvM74bhr0
>>927
全面協力って言ってもPSの移植ばかりだったような
完全新作最初に買ったの極魔界村だったわ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 00:24:01.87ID:SOwSqLXh0
なんか当時は(今もだけど)サードの中に俺達は任天堂と渡り合えるくらい凄いんだって勘違いが酷かった
今となっては無様なもんだけど
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 00:46:58.80ID:fjDdwLNS0
任天堂ハードには旧作移植と外伝だけで、「興味出たらぜひ据え置き機のPSで最新作やって下さい!」みたいな展開してたサードソフトを
試しにやってみて面白くても最新作まで追う気になったことまったく無かったんだけど
入り口としてあんまり機能してなかったよな、アレ
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 00:54:57.19ID:UoY3WazD0
>>946
最新作も同じハードで出さなきゃ意味ないだろってのは当時から言われてたような
気のせいかもしれんけど
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 01:30:39.74ID:zR8vEpHB0
PSP買ったのはギレンの野望に釣られたのを思い出したw
モンハンはPCのヤツがデビューだったな
PS2のコントローラーでプレイしてたw
そっちに馴れてたせいかP2Gは操作が合わなくてすぐに投げたなぁ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 02:11:56.29ID:HAXINJI0M
DSはどうぶつの森の前にマリオカート出てるからなぁ
同じ月にどうぶつの森マリオカートと大きく勝負に出ていた2005
Wi-Fiコネクションで通信をアピールしてたな
PSPは通信面で遅れを取っていたからね…
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 06:45:35.90ID:pyqcnJA9a
>>947
導線が別ハードってだけで既にリスキーなんだよな
カプコンがもうSteamとかあるしPCに展開するわいって決めたのは無理もなく
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 07:36:33.63ID:F4d8drDQr
スクウェアとバンナムが組んだワンダースワンがあのザマで
PSPなら行けるSONYなら行けると思ったんかな

任天堂を弱体化どころかプレステ弱体化の大戦犯
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 07:45:00.32ID:ykz/zaiya
PSPのせいじゃなくてPS3のせいな気がするけどな
あんな訳わからん自己満マシン誰も得しなかった
PS4みたいな現実的な性能でええんだよ
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 07:47:39.39ID:Z0Ml0CDZ0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/IYbp/677141582.html
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:25:26.03ID:SOwSqLXh0
>>952
メディアプレイヤーとしては今でも一線級なんだけどね
4k映像なんてコンテンツ充実してるわけじゃないからハイビジョンまでならPS5と比べても何ら遜色ないしSDのアップスケーリングは勝るとも劣らない
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:28:36.68ID:UoY3WazD0
>>952
PSPが無かったらなかったでWiiに中小サードタイトル取られてただろうしな
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:35:02.58ID:SOwSqLXh0
録画鯖やってたからPSPで見てたらスゲーすげーで頼まれることも多かった
今でもts抜き鯖で運用してるけど若い連中は配信サービスで見ちまうからな
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:37:00.65ID:eL4zqfid0
ネプリーグの芸人チーム回答
ソニーの話題の携帯ゲーム機の名前は?○を1人ずつ書け
「プレイステーション〇〇〇〇〇」→正解
別のクイズ番組のゴルゴ松本→「PSP」正解

懐かしいw ステマ臭ハンパないw
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:37:50.53ID:ykz/zaiya
民放の公式配信はまだまだ制約が多いね
放送された番組全部観れないとあんまり意味がない
まあ自分は全録機というパワープレイだが
CM観なくてええし一周回って今のスタイルに合ってる
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:44:50.28ID:SOwSqLXh0
>>958
全録機ってよく故障しないよな
24時間365日エンコード続けてるようなもんだからマイニング程じゃないけど負担すごそうなのに
まあ徹底的に最適化を図ってるんだろうけど
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:46:27.34ID:OhjmG6b10
Wiiの客はサードのソフトあんま買わなかったし従来のゲームに興味ないのが多かったから
客層被ってないんだよな
PS3を殺したのは実はPSP
まあ自殺な面もあったが
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:58:30.58ID:ykz/zaiya
>>959
最近の機種は5〜10分ほどメンテタイムあるよ
だから厳密には24時間じゃなかったりする
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:15:05.99ID:Bsb7Tah+0
PSPもSCEの会社傾けた要因だしPS3と合わせてほんと無茶やってたな
あれがまかり通るんだから真正面から競り合ったら分が悪いわ
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:32:30.05ID:j5aLJNFmp
ソニーが携帯機を続けてたら今の業績はなかっただろうね
あとCellも
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:39:24.63ID:81NXD1n40
結局他所のパーツで汎用機作ってゲーム自体も作らないんじゃ
なんでゲーム業界にいるんだろうな
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:41:57.49ID:8D6cCattp
PSPは当時のSONYらしいデザインだったね
大人が持っても違和感ない!オシャレ!クール!みたいな
蓋をあけりゃDSLがOLとかに普通に受け入れられてた
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:46:48.31ID:ykz/zaiya
PSP-1000の高級感はワクワクした
2000以降メッチャチープになったけど
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:48:40.08ID:M+NE26ZU0
DSliteのヒット見てカラバリ真似しだして
本当にプライドねえなあって感じだったな
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:52:29.70ID:8baXo5Ywa
PSPのカラバリで頭おかしいと思ったのが今まで黒しかない本体に白を追加するとなって
欧米向けに「白人が黒人を痛めつける絵面の広告」を出してフルボッコにされたやつ
黒を辞めるわけじゃなくて白と黒を併売していくのになんで片方を痛めつけてんだ
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 10:02:46.03ID:oKg8dhsna
>>968
欧米圏SIEの広告はセンスが悪趣味やけん
地元のサッカーチームがW杯で負けたときに変な広告出したことがある
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 12:29:42.79ID:eZbu4Fey0
PS3を殺したのは確かにPSPも要因ではあるがDSと共に据置自体を殺し始めた感じだなぁ
WiiもPSPがなきゃもっとソフト出てたと思う、マジで邪魔な存在だった
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 13:01:54.82ID:wrfDl8Bz0
>>945
FCSFC時代は任天堂が新規を獲得してくれると言う下駄を履いてたんだよな
プレーヤーはみんなまず任天堂のゲームを買ってそれを遊び倒した後の2本目3本目需要のおこぼれをもらってた
それなのにサードは自分達の力で新規を獲得していると勘違いしていたからPSの囲い込みに乗って
任天堂側に入口を残さなかった
かくして履かせてもらった下駄がなくなり売上数はその分減り
入口がないんだからFCSFC時代に獲得したプレーヤー以上に増えることなく時間の経過で老化で脱落する一方
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 13:09:52.01
スニーカーダンク(フリマサイト)がSwitchとPS5の取り扱いを開始しました

そのキャンペーンで登録時に画像のコードを入力すると初回から10%(最大4000円)OFFになります

買いたい人も売りたい人もこの機会に是非登録お願いします

詳しくはスニダンやスニーカーダンクで検索してみてください

ちなみに手数料はヤフオクやメルカリより安く設定されています

https://i.imgur.com/K7jvx9Q.jpg
https://i.imgur.com/DFwGqhn.jpg
https://i.imgur.com/x4RE07v.jpg
https://i.imgur.com/gP8B71a.jpg
https://i.imgur.com/u9JF90s.jpg
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:11:48.05ID:wrfDl8Bz0
>>975
その海外も結局新規の開拓は任天堂頼りというのが実態だったのがはっきりしたからな
国内だろうが海外だろうが任天堂を切って生きていけるソフトメーカーなんぞなかった
コエテクなんかはそれを一番早く気がついて軌道修正したのが今に繋がってるんだろう
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:17:37.68ID:V+qrcKzF0
箱やPCでゲームを遊んでる連中だって子供の頃は任天堂機で遊んでたろうしな
視野の狭いゴキと違ってゲーマーの大多数は任天堂を悪く思ってないんだよ
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 15:42:02.43ID:HTkibMsL0
>>976
コエテクは元々マルチ志向でリスク分散してたのが良かったというのがしっくり来る

旧箱にもソフト出してたし、方針自体は昔から変わったようには思えない
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 16:02:15.24ID:jW25htwM0
>>943
ポケモンはずっと後です。
(ダイパ発売日:2006/9/28)
DSはおい森がでた2005年クリスマス商戦で制圧済み(2005/12/26)。

任天堂はDSではキラータイトルを出す前に勝利を決めたのです。
ぶつ森は出したら大ヒットしたのであって、キラータイトルではなかった。
マリカDSも同じです。GCのダブルダッシュでわかるように人気は落ちていた。
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:58:23.07ID:F4d8drDQr
>>972
「据え置きw 要らねー」の風潮を作ったのはPSPだね
PS2が携帯できたんだから
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:33:23.20ID:n7thG4Jn0
>>978
そのフルマルチ志向のコエテクがPS5には塩対応なの
もっと重要視されてもいいと思うんだよな
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 08:52:34.91ID:E9V7ciiz0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/fsC/865911272.html
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 08:57:04.13ID:A0BnvqaHd
>>983
コエテクはWiiUとか即見限ってゲーム出さなくなったし
重要も何も昔から行動は変わってない
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 08:59:30.30ID:+LsvWVWB0
ドライな対応は昔からだが発表しておいて発売前に撤回てのはさすがに奇異じゃ
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 09:13:36.92ID:p6913U+80
>>694
オルガネタキャラのくせにそのネタでも1位取れないのか
終わってるやんけ
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 11:04:12.25ID:XOW/m1gd0
>>977
いまでもマリオワールドは最高のアクションゲームだと思ってる
ファイナルファイトにいい思い出がある
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 16:45:55.39ID:RLQlwZbr0
>>983
普及待ちスタンスで問題ない
普及待ちしてるところは後から締め上げるみたいなことソニーでもやれないだろうし
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 17:56:11.02ID:4lO2Jkg7r
>>989
ファイナルファイトといえばジェットマン見てたとき、リュウとガイという2大カプコンキャラと同じ名前の登場人物がいて
2人が合わないのはそれぞれ違うシリーズだからだと思いこんでた幼少期

リュウに至っては初代スト2のゲーム内顔イラストが本当にジェットマンの竜とそっくりだったりする
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:01:47.41ID:T9KDj5NP0
リュウが激眉になったのはダッシュからだっけね?
最初はおぼこい顔してた気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況