X



HALO神ゲー!←わかる HALO絶対日本じゃ流行らん←わかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 08:54:52.31ID:GZJTzSWsd
なぜなのか😭
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 10:58:59.88ID:2F47mjvQa
>>104
ランクマッチはモーショントラッカー廃止とかもあって更にハードル上がっちゃった感じはある
今の仕様だと本当に一部のガチしかやらなそう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 10:59:39.17ID:vZD25Iw2d
自分みたいにバトロワ合わなくてapexでアリーナしかしない人間にはあってるんじゃない
スプラ2もやってたけどああいうタイプの方が個人的にはいい
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 10:59:47.77ID:cz9V+YME0
戦隊もの好きならいけるけどなあ
まあフォートナイトの方がポップだよね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 10:59:54.29ID:9Qh7sd/Ha
日本でFPSやTPSは絶対流行らないとか言われてた時代結構長かったけど
今や一大ジャンルになってるし、ライト層が入りやすくなるキッカケさえあればワンチャンある
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:00:56.10ID:cz9V+YME0
>>115
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:01:16.75ID:PGfM6cue0
ジムみたいな頭からガンダムっぽい頭に変えてみたらどうか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:03:18.81ID:tOM9ik/s0
>>115
ゲハだから乗ってあげるけど逆に去年のクリスマス冷えっ冷えやったぞ
はよステイ豚とか入力しにくい造語で煽ってんとhalo日本人人口の1人になってこい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:05:55.69ID:tOM9ik/s0
>>118
sasaが2回目のhaloやり出したか
でも正直この人だけじゃゲーム流行らんからスタンミとか誘って欲しい気持ちはある
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:08:06.63ID:ojl4zVA3M
>>107
次のイベントのyoroiアーマーとか十分世界観壊れてると思うけどな
けど日本人増えるといいな〜
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:11:00.76ID:5gHYczlS0
>>120
XQ?とかいう人もちょっと前に配信してたよ
よくわからんけど有名な日本人なんでしょ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:12:17.04ID:BxsrQvWvd
>>119
悔しそうで草

G = Garbage
T = Trash

糞ゴミ箱7wwwゴミリスモ7www

低性能糞ゴミ箱PS5死んじゃったw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:12:19.83ID:tDEMbPRg0
ヘイロー(インフィニティ)が日本で流行るかどうかは分からない

日本には兵役制度がない
自衛隊は専守防衛で志願制
銃を撃つのが自分のすぐ隣にある現実ではない
FPSやTPSが一部の層の遊びの域を超えない、
実感の欠如、定着しにくい理由はこれではないか?

日本のゲーム会社でも今、バトルロワイヤルがどうのこうの言ってる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:12:52.98ID:tOM9ik/s0
>>120
マジ?
俺が見た時はインディースローモーションFPSやってて、誰もやってねークソがと思ってたけど
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:17:49.35ID:tOM9ik/s0
>>123
悔しいというか当時、次世代機お披露目の年で次世代グラフィックゲー見たかったのにMSが1つも出さなかったから寂しかったんだけど
今のhaloとfh5は次世代感あるけどもっと早めに出してほしかったわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:20:40.65ID:5gHYczlS0
>>126
え…去年とかMSFSがかなり話題になってたけど…
MS憎しすぎて脳内で歴史改変起きてない?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:26:37.63ID:tOM9ik/s0
>>127
MSMF次世代機より前の発売日だから含んでなかったわ
というかアクションゲーじゃないから存在すら忘れてた
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:31:55.51ID:2F47mjvQa
まだβとはいえカジュアル層にウケそうな
・warzone(PvPvE)
・fire fight(PvE ホード)
・Grifball(アメフトみたいなネタルール)
・forge(マップ&ルールエディタ)

このあたりが無いのは痛いね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:35:53.52ID:tOM9ik/s0
今思ったけどhaloにバトロワ付けんと日本で流行らんとかあるかな
というかバトロワ追加されるみたいな記事どっかで見たけどあるんかな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:37:42.03ID:sQdcufQia
>>126>>128
FSの存在忘れたり散々リリース時期の理由が述べられてるFH5やHALOをもっと早くだせとか‥‥
こういう文句しか言わない奴のせいでXbox界隈が暗くなっていくんだよ
ずっとMSKKとか言って馬鹿にしてる奴らもそうだけどXboxやMSになら何を言ってもいいと思ってる奴多すぎ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:49:12.23ID:tOM9ik/s0
>>134
実際、次世代機と同時期か近い間に出さんとインパクト薄いしインパクトはオン人口にも繋がるから頑張って欲しかったかな
後、客だから会社の理由がどうあれ不満な部分は忖度する必要がないわ
それこそIPが落ち目になるわ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:52:57.90ID:RM9Po+ama
APEXから他のFPSやTPSもやってみようって流れは出来てるけどねAPEXだけとかいいかげん飽きる
HALO無料だし試しにやってみるかって人もいるしどうなるか分からんね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:57:17.72ID:R2ZrdCLg0
元から基本無料シューターは合わなくてすぐやめたな
APEXも合わなかった
HALOは楽しい
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 11:58:09.80ID:Uzu5dH3Id
>>63
対戦は今作が初めてだけどアメリカのスプラみたいなもんだと思うから割とカジュアルにやれるよ
フラッグとかオブジェクトルールならキル苦手でも活躍できる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:02:56.27ID:j3pF+3JWa
配信については企業所属だとMSの許諾必要だからすぐにはできないってのもあるんじゃないかね
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:03:10.50ID:MDVy1U61d
普段海外連呼してる奴らもこの話になると頑なにアジア専のペクスと比較するよね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:05:44.86ID:tOM9ik/s0
まぁよくよく考えたらapexもvaloも配信者がやり出してからマッチングに困らない人口なっただけか
apexなんてサービス開始から速攻でチーター湧いて結構過疎期間あってマジでマッチングしない期間あったからな
fortniteが自滅してapexやり始めた配信者が増えて運営が重い腰上げたって歴史だから今apexがクソマップだから流行る可能性は50%くらいありそう
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:08:54.29ID:RM9Po+ama
HALO来てはいるからこれが持続できるかだね
1 名無しさん必死だな 2021/11/18(木) 10:59:05.83 ID:lYXF+k6s0
https://i.imgur.com/OcGLtRA.png
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:09:23.63ID:0fkSBBQR0
そもそもバトロワのAPEXと比べる意味が分からん
APEXのライバルは同じバトロワのFortniteとウォーゾーンだろ?
ヘイローと競合するのはCODとスプラトゥーンだよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:17:54.66ID:tOM9ik/s0
スプラは層が子供でhaloやれる環境持ってる様には思えん
今のcodはカジュアルに遊ぶことしか出来んからガチガチのFPSからの一時的な避難民しか居らん
じゃあ今パイが肥大してるAPEXとvaloから人口を取らんとってなる
まぁアジア圏限定のお話だけど
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:25:01.50ID:pLwGIK/40
>>1
PS5神商材!
PS5日本で流行らん!

なぜなのか😭
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:26:14.70ID:qNRduKqx0
シーズンパスでアーマーの部品アンロック出来るけど
どれも似たりよったり
あれじゃ古参ファンしか寄りつかん
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:27:34.48ID:M5BaU3G1d
>>147
競合するかなあ
死に体のアリーナシュータージャンルの中でそのままひっそり死んでいきそう
スプリットゲートのがまだ流行りそう
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:28:09.56ID:rt7MjIJhd
流行る流行らんはあるけどクラウドを除いて
まともに戦えるのがPCとXBOXだけだから
PS、Switch、スマホやタブレットにも
最適化されてるフォトナとかに比べたらプレイ可能人数が何十倍も違うしね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:32:33.13ID:TEzbwsP/0
xbox、PC独占なのが辛いところやな
PS4にも対応させないと流行らんやろ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:36:09.07ID:tOM9ik/s0
pc専のvaloがあれだけ流行ってるからイケなくはないやろ
まぁこのvaloから客を奪わないといけない訳だけれども
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:45:33.68ID:M34GqguW0
キャラクターグッズ等が日本でまともに流通してないからキャラも知られてない
スクエニ流通のプレイアーツくらいしか見た事がない
360時代から日本で流通しないフィギュアをインサイドXboxに南雲は出してたよな

つーかキャンペーンをCo-opでやってリプレイ見るのが楽しいんだろHALOはよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:50:44.73ID:fPzzH1q80
>>155
でもそれってPC界隈で流行ってるだけだよね
CS全機種展開してるゲームじゃないとさすがにキッズにまで触手が届かない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:56:14.21ID:tOM9ik/s0
>>157
pcゲーとして遊んでるから俺としてはvaloの客取れたらそれで良いかなと思ってる
でも今気付いたけどhaloのpcスペックの敷居たけーわ
valoは軽いからみんな満足に遊べてるけどhaloはそうは行かんから無理かもしれんわこれ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:57:42.04ID:h3RZt6nPd
ゲハはオジサン多いからエイペックスを覇権扱いしがちだけど、キッズには圧倒的にフォトナだよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 12:59:07.03ID:R2ZrdCLg0
>>158
ベータやった感じは最高設定4Kでも60fps維持してたから大丈夫じゃないかね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:02:17.00ID:UOiFKJioa
やったけど、スピード感でなんかカッコ楽しく感じる部分が全く無いから日本じゃやっぱ無理だと思うわ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:03:19.08ID:tOM9ik/s0
>>160
マウスエイムは120fps以上ないとキツいっす
それ以下ならパッドの方がやりやすい
けどランクマでパッド限定にするとマッチングしなくなるから俺はキーマウでやってる
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:06:53.13ID:fPzzH1q80
>>163
なんとなくわかる
厨成分っていうの?なんだろ厨二?
マルチキャラクターも没個性出しなぁ…
俺は好みなんですけどね!
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:08:26.17ID:R2ZrdCLg0
QUAKE2とか120fpsで遊んでたな
でも立体視で遊んだから実質60fps
ここのシューター好きも遊んでたろ?
アンリアルのタイトルデモとか、これつけるとかなり臨場感あった
https://i.imgur.com/ieiHv8k.jpg
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:18:54.15ID:DiEk75kOd
スプラとは競合しない
バトロワのApexやFortniteとも競合しない
CoDやBFとは競合するが両方死んでる
来月には待望のキャンペーンが来る
ってことで最低1年は盛り上がるかと
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:19:43.90ID:M34GqguW0
>>167
懐かしいの持ってんなwww
PCが今も昔も最先端なのは変わらんのよなあ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:23:01.05ID:QOOmijJq0
日本じゃシャドバが本格頭脳eスポーツとかもてはやされてるくらいゲーマーの質が悪いし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:47:34.40ID:tOM9ik/s0
apexのスキンはダサいダサいっていわれてるぞ
キャラの性格の個性が強いのは受けてるけど
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:54:06.67ID:jwy8obt5a
ヘイロー3は目覚ましテレビで特集組まれるほどのアメリカでは騒ぎだったんだよな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:57:05.35ID:2vfNS5cd0
Apexやフォトナがウケてるのはデザインじゃなくてノリが軽くて(同ジャンルとしては比較的)爽やかだからだぞ

よくあるFPSって辛気くさいノリが多すぎるねん
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 13:58:16.34ID:FwjriuTZd
Haloこそ既存FPSをライトでも楽しめるようにしたものじゃん
任天堂的なアプローチ
日本で人気でる潜在力はある
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 14:04:45.86ID:SvZQQt1Nd
Twitterにキルクリップ上げてるようなのには刺さらないだろうね
キルした時は気持ちいいけど動画映えはしないから
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 14:06:25.68ID:fPzzH1q80
>>174
えっこんなスキンあるの…ええやんw
どうして付いたのかわからんけどHaloの硬派なイメージ払拭されてほしいな
マリオみたいなコミカルなゲームってイメージなんだけど
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 14:08:39.69ID:fPzzH1q80
>>178
いやマジ本当Switchでも遊べたら日本でもそこそこいけそう…は言い過ぎか?
箱とPCって時点で限界見えちゃうのがな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 14:09:30.01ID:MiWepIAt0
2m近くあるカラフルなアーマーだから視認性がよく でかいから弾も当てやすい FPS初心者にもやりやすいと思うがな

だだし硬いぶん弾当て続けなきゃならんが
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 14:16:09.71ID:tOM9ik/s0
>>181
switchのapexのトリオカジュアルをソロモードに切り替えたらマッチングしなくなるからそれはない
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 14:19:43.86ID:UNtPR1ik0
FPS自体が未だに負けハードでしか流行してない国で無茶いうな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 14:51:51.91ID:3c+xW2WX0
やってて面白いという感覚がイマイチ分からない
fps全般
特にマルチ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 15:31:17.59ID:ryGETmJud
硬い硬いと言われるけどその分接敵してる時間が長くて駆け引き出来るのは好き
ミリタリー系だと4、5発叩き込まれておしまいだからな
シールド剥いでからの攻防は叩いて被ってじゃんけんぽんに似た感覚を感じた
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 15:47:29.26ID:xb6gSVe+a
ぶっちゃけAPEXばっかりするやつつまらん!おれもハマってたけど最近アンチっぽい感情が芽生えてきた www
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 15:55:57.48ID:tUV07bxSp
タイタンフォール1は好きだった
360でGEN10、ONEでGEN8までやってたわ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 15:58:05.60ID:ljx3Vlykp
HALOマルチをまともにプレイするの今回初めてだけどプレイ感としてはマップの狭さやTTKの感じなんかがスプラに近いね
BFやCoD、バトロワ系とは確かに競合しない感じ

いかんせんPCとXBOXだけだから日本ではやや苦しいよね
万が一SWITCHで出せたらワンチャンあるかも
まあスパルタンの見た目が地味な点厳しいかもだけど
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 15:59:20.15ID:fhJpqg6Cr
>>185
だからバトロワ流行ったり、MOBA要素入れたり、対戦人数増やしたりしてる
目新しい要素の無いHaloはすぐ飽きられるかと
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 16:19:37.39ID:4K5nOBIxM
とりあえずキャンペーン遊んでキャラとか世界観に愛着持って、操作感覚掴んでからじゃないと何もわからん
今はただ既プレイヤーになぶり殺しにされるためだけでしかなさそうだから発売日までオサラバ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 16:32:27.62ID:79xTlXeU0
昔ながらのスポーツ系だからな
カジュアル向けっぽいようでそうじゃない
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 16:50:02.82ID:C5lN6Jnxa
バトロワより銃撃ちまくれて死にまくれるのが良いよね HaloとかCodとか
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 16:51:08.13ID:Ew0Q2zs80
スターウォーズのトゥルーパーが1番最初
ウォーキングデッドの悪役側もマスターチーフもdoomも色や形がちょっと違うだけで同じという
映画でもネタにされてる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 16:56:46.95ID:3L3B9OFS0
>>186
重火器除くと概ね三竦みの駆け引きだから実際その認識は正しい
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 16:57:58.76ID:O4DdLiGV0
>>2
1時間程度やってみて、バトロワかどうかは置いといてAPEXとどう違うのかいまいちわからなかったわ
APEXも1時間くらいしかやってないけど
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 16:59:31.65ID:tRC16G+wd
まあぶっちゃけてしまうが、1番の理由はインフルエンサーの不在だよ
ヒカキンにやらせろ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 17:29:19.85ID:yCuBWV/00
どこかPUBGを快適にしてFPSにしたバトロワ出さねえかな

架空武器飽きた
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 17:40:30.11ID:2vfNS5cd0
>>188
毎日ダラダラAPEX垂れ流ししかしなくなった配信者の配信は全く見なくなったわ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 17:51:30.55ID:Xqe7x8RS0
Apexの配信ってソロトークが面白い人以外は向いてないんだよね
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 18:27:06.26ID:5G22hpBa0
しかし日本人配信者のガン無視度はすごいなここまで連携して絶対日本では流行らないという強い意志を感じる
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 18:43:54.44ID:G6BmEMfsd
ぶっちゃけ自分もそうだけどapexよりタイタン好きな層はいるからね
HALOを呼び水にスポーツ系が復権して、ついでにTitanfall3も作られると嬉しい
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 18:46:46.58ID:EKBRXUgu0
FF7のバトロワのやつは意外と見かけたな
まぁエペとかも最初は流行ってなかったんじゃない
オフゲーならマイナーな新作でもいち早くやる配信者は多いイメージあるけど
それでも有名な配信者は視聴数気にしてるからやってないか
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 18:55:48.59ID:JQDQFfam0
APEXはタイタンフォールからロボ抜いたものだけど
タイタンフォールはHALOにロボ足したものだしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況