X



結局グラにハード性能はほとんど関係なくてエンジンで決まるって事だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 15:16:07.32ID:1wdCUQKA0
初期のUE5でもとマトリックスは圧倒的だったな
まさに次世代って感じ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 15:19:53.41ID:FCAK6fnD0
UE5はスイッチでも一応対応してるぞ
ドラゴンボールファイターズがそれで出せた
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 15:27:47.81ID:5WssNyS+0
UE5はDX12Uに合わせて最適化中なんだな
これがどういう結果になるかはバカでも分かると思うけど
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 15:46:05.72ID:wgd3oOBZ0
名称にエンジンとついてるから[ゲームを動かす心臓部的な何か]と勘違いしてる馬鹿が多いが、ただのPC用の開発ソフトでしかない。ハード性能を超えて何か出来る訳ないだろ。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 15:49:52.16ID:T+2Go8Mqd
>>4
任豚とかエンジンでゲーム動かしてるって本気で思ってそうだからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 15:57:11.51ID:T+2Go8Mqd
Switch向けのゲームも開発出来ますって話がSwitchがUE5にも対応してるとかいう意味不明な話になってる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 15:58:43.62ID:rk/fWYZ+a
>>4
SwitchどころかSwitchより古くて低性能な
メモリ1GB100Gflops程度のスマホでも
UE5は全機能使用可能ってEPICは調査結果出してるからな

汎用エンジンだし、そこらへんは問題ないでしょう
0010ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2021/12/14(火) 16:01:51.24ID:Jvwh55f00
>>8
対応はしてるだろ
現状ではまだ、最新のコンソール向けでしか運用されてない試験段階なだけで

実際問題、UE5がゲーム開発する上で定着する頃にはちゃんと対応してるSwitch後継機が出てるだろうしな
今、「SwitchはUE5動かない!」とか言ってても特にそれで何が起こる訳でもない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 16:02:08.28ID:T+2Go8Mqd
そりゃ開発用のPCで使うんだから機能は使えるだろ
それで開発した物を実際に動かせるかどうかはマシンスペックの話や
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 16:03:59.95ID:T+2Go8Mqd
てかさ、エンジンがSwitchに対応してるんであってSwitchがエンジンに対応してるんじゃないよw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 16:04:30.43ID:ltMTqFxXa
メインはDX12U世代のPCだからなそうなるxboxも入ってくるプレステどうすんだろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 16:14:09.10ID:wgd3oOBZ0
>>10
そもそもUEはSWITCHやPS4で動かすモノじゃない。PCで動かすアプリケーションソフト。
4より5の方が便利機能増えてるしより新しいOSに対応するから、当然開発者はPS4向けやスマホ向けソフトでもこれからはUE5を使うようになるがそれ以上でもそれ以下でもないよ。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 16:15:17.35ID:rk/fWYZ+a
例えばレイトレーシング機能
PS5でハードレイトレが出来るか出来ないかと騒がれたあの機能だが

実はGCの頃にピクミンがRDNA2のより反射数の低いレイトレをソフトウェア側で導入成功しているからな

エピックはSwitchは全てのUE5の機能を何の制限もなく使えると公開しているんだから
性能に合わせて全ての機能を使えるだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 16:25:17.95ID:rk/fWYZ+a
>>17
そりゃそうだろ
どのくらいの容量や処理量を使用するモデル群に対して
どの機能がどのくらいの出力値で使用するとどれくらいの性能が必要になるなんて分からんからな

機能は使える、それがどの程度のものかは知らんから
Switchが使える分だけ使えるんだろう
って無知の知の話をしてるだけだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 16:34:20.79ID:/5qUSVWs0
UE5使ったところで、PS5のゲーム買わないゴミクズだらけなんだから
何も変わらんのよw

どんだけゲームに金かけたところで、発売までは持ち上げて
発売後は買わない挙げ句だんまりする文化のゴミはこのまま死滅するしか無いんよね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 17:14:41.66ID:xlq/Y5/N0
リアル昆虫のゴキブリでも見た瞬間殺したくなるじゃん?
あれと似たようなもん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/14(火) 20:29:02.28ID:CSNIsWsp0
真っ赤になって発狂してるのはゴキブリこどおじの方だったwww
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 09:33:54.02ID:ywX5MNcA0
コジマ「技術のはハシゴなんて自分で登らんでええのや
エンジンもヨソから買うたらええのやで」
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/15(水) 10:23:22.34ID:4lQveHxk0
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした......(´;ω;`)......

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況