X



ファイアーエムブレム次回作に求めること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 12:31:55.08ID:OvW9X6330
風花雪月のテキストライター続投
暗夜に匹敵するような高い戦略性
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 14:35:18.49ID:/1AFtDevd
風花雪月のスタッフで今作で出た不満を改善した新作でお願いしたい
単なるブラッシュアップは任天堂は嫌がるだろうけど、それでも問題ないくらいいい作品だった
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 14:37:15.99ID:zXl7fSTr0
風花雪月はとりあえず全員ドラゴンに乗せときゃ雑に強いって感じだったからそこら辺のバランス上手いことやってほしい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 14:42:04.57ID:xQ+7zIPt0
>>77
兵種の後半がドラゴンか馬に乗ってるのばっかなのは気になったな
もうちょい乗らない系で極めた兵種欲しかったところ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 14:42:27.87ID:vFkOmBQj0
ルナティック1-2面くらい高難度でもいいから全員幸せにできるエンドが欲しかったなぁ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 14:53:58.12ID:Ey31pv/va
>>78
乗らなくてもウォーマスターやグレモリィ、ソードマスタースナイパー辺りは強いけど男魔法職と地上槍が不遇なのが難点だな…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 14:58:03.87ID:M4r5kAC60
マップの使い回しを止める
ルート選択系の魅力は、ストーリー分岐そのものよりもマップだから
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 14:58:33.40ID:vFkOmBQj0
>>80
陳腐なハッピーエンドも、マルチエンドのげなら良いと思うんだがなぁ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 15:10:56.82ID:4qgnwLZF0
FE無双の続編出すなら風花雪月だけでいいよ
キャラ数的に十分すぎる
下手に過去作キャラ出すと選抜からもれた懐古厨がうるさい
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 15:16:59.76ID:e/NljulgM
風花エンジン使い回すならロードとUIは直して欲しいな
ベレピョンなんていらんぐらいにサクサクしてくれ
2画面じゃないから単純に適用できんがifやエコーズの操作感に戻してくれれば満足
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 15:45:56.19ID:MWW8RLJV0
街とかダンジョンとかウロつくの要らん
落とし物も要らん
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 15:54:10.77ID:RD0udrjsa
ユニークユニットが死ぬのはOK
タクティクスオウガの様にモブを雇用して鍛えられる様になってれば
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 15:59:00.76ID:HO4vH3lYd
自由度高くて戦略性低い本編と、その逆なDLCっていう風花雪月方式でいいと思う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:00:52.48ID:RD0udrjsa
敵のモブの女の子って案外可愛いのが多いよね…風花雪月
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:06:52.04ID:7Q31/thBa
ドット時代のキャラで横スクアクション
メトロイド風の味付けなら更に良い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:20:03.29ID:DB3zP8s20
>>1
来年には出すこと
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:27:27.30ID:hIgdG5T00
散策パートでの拾い物は廃止
散策パートの会話で背景や状況説明は悪くないけど
もっと簡素で良い

特に釣りは時間かかるから要らない
ゼルダ、ぶつ森でお腹いっぱい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:29:41.19ID:XxYPy3P4M
時間かかりすぎだろ
2年に1回くらいのペースで出せよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:55.06ID:NKZfvuRf0
初めてシリーズやったけど
校内散策だるくね?
これ前作からあるの?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:10.79ID:Gz1wsnc0M
ISのFE開発連中ほぼ全員FEHにいる必要あるか?
FEHとは別のアプリとCS新作開発中なら兎も角
遊んでいるだけなら要らんと思うんだが
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:52.96ID:Z7TSGA40a
烈火リメイクしてswitchでリンに会わせろ
FEHでリン全種10凸してるし、リンのフィギュアも買ったぞ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:44:39.51ID:NKZfvuRf0
>>101
あとはぶちおかしてきてよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 16:54:06.65ID:RsvjO/jA0
風花は良くここまで持ち直してくれたって感じだったけど
ツッコミどころは少なくなかったからもう少しだけ世界観や設定や話に力入れて欲しいな
主人公は特別じゃなくていい、過度な持ち上げはいらない

あとはテリウスシリーズのようにマップに高低差が欲しいかな
現状だと単調だし風花は名マップみたいのもなかったからSRPG的にはもう少しだった
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 17:04:35.29ID:4W2LjuqhM
>>103
それは貶してるつもりなのか
それとも褒めてるつもりなのか
Switchでは可もなく不可もなくの普通のグラだと思うが
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 17:18:37.31ID:XtsaoItIM
>>105
FEの主人公ってだいたい特別な出自で持ち上げられるのが常じゃん
アイクだって数台遡れば名族だし、ベレトスは心臓移植の件を除けば歴代で一番平凡な出自だから
むしろFEの伝統に倣うならちゃんと主人公はマイユニじゃない王子様にするべき
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 17:18:58.64ID:1sxUmuey0
風花雪月はシナリオは最高だけどシミュレーション部分はイマイチだったからなあ
煤闇は後発だけあってそこの出来は良かったけど
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 17:19:40.07ID:1sxUmuey0
上級職がいまいち個性なかったのと
馬職が力凹みやすいのはちょっと残念だった
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 17:31:28.18ID:Ru4JYzoF0
GBA三部作と新暗黒竜以外やったけど難しめの難易度としては蒼炎マニアックがちょうどよくて新紋章ルナが限界って感じがした
それ以上は理不尽な感じがする
暗夜ルナは雑魚の能力もスキルも流石に盛りすぎだと思った
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 17:36:13.34ID:RsvjO/jA0
>>107
FEに限らないけど最近のゲームの
何をやってもさすがとかすごいとか言われる不自然なヨイショが嫌なんだよ
主人公が王族とかなのはFEでは普通だから問題はないさ
異能持ちとかでなくあくまで普通の人間であってほしいというだけ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 18:27:20.04ID:hF0pBbVh0
周回させたいなら引き継ぎ要素をもっと甘くしてほしいわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 18:57:19.60ID:czeatf7NM
引き継ぎがあるなら2段階になってくれると嬉しいね
散策や周回特典アイテムとかのキャラのステータスに関わらない範囲の引き継ぎと
シナリオをサクサク終わらせて支援埋めるだけの強くでニューゲームの2段階だと楽できて助かる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 18:58:46.56ID:nhwbNnrva
>>107
主人公は各級長だから従来通りロイヤルだろ
ベレトスは覚醒のマイユニポジ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 19:12:22.22ID:wlJAzX8EM
>>111
基準がよく分からん、王族は生まれが既に特別だし
FE主人公の実績を振り返ってみれば持ち上げられて当然の偉業達成者しかいない
なろうのチートにあたる独占的固有能力にしても初代のマルスがファルシオン使えるアンリの血族で
聖戦士の血族だとか神将器に選ばれた物とか竜の子孫だとか聖痕とか紋章持ちとか特別な能力があるのが当たり前だった
かなり無理くりに解釈してアイクぐらいしか特別じゃない主人公いないだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 19:12:32.78ID:hrbYAgGN0
>>48
アドバンスウォーズ1+2リメイクより、ファミコンウォーズDS1+2の方がリメイクしてほしかったな
失われた光が歴史の闇に葬られるのは勿体ない
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 19:17:48.34ID:NWMcWmNvF
風花雪月の戦闘システムは
実はエコーズに近い

次回はユニット毎のクラスチェンジ先を
ある程度縛って
マップ毎の戦略性を深める方向のFEがいんじゃね
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 19:19:45.55ID:Z9tauayna
>>114
確かに!

魔法職が神学も理学もチャンポンで使えるのはあかんかったな
グレモリィに特別感ゼロ
そりゃ回復も攻撃も使えりゃ便利だけどさぁ…
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 19:23:32.13ID:wlJAzX8EM
>>117
DS1+2で終わったのは頼みの海外で売れなかった事だし
DS2は好きだけどキャンペーンの完成度はGBWA2が一番だからリメイクが売れたGBWA1+2になるのはしゃーないってところがある
しょーぐん抜きで対戦するならDS2以外はやれたもんじゃないから
今手元の3DSにある失われた光はSwitchにコンバートしたいわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 19:54:22.03ID:bWRFteJsd
戦争をデフォルメするというただでさえパヨクが火病るシリーズなのにDS2でいきなりKOFの絵師呼んでシリアスなストーリー展開にしたせいで政治情勢に左右されて災害やウィルスによるパニック要素(厳密には違うが)も取り入れたせいで3.11発生で完全にトドメを刺されちまったからな

今下手にDS2路線で行ったらパヨクやポリコレクソ外人に噛みつかれる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 20:11:29.67ID:9Vu03F9mp
CCの仕組みは今のままで良いから剣士と騎馬系の最上級用意してくれ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 20:37:34.11ID:fd4d1HIp0
>>111
主人公だけ特別に褒められたりするの、なんか嫌だよな
主人公しかいないゲームだったらそれが普通かもしれないけど、
仲間多いゲームで主人公だけ一段上に押し上げられるのは俺も好きじゃない
わざとらしいよね 介護とかキャバクラに近い感じ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 20:43:52.38ID:fZ2PUdU90
主人公は大抵最初の方で不幸になって、そこから挽回するお話だろう
下手にストーリーを間延びさせるとグダグダになるし、分岐や外伝章も成功してないだろう

わざとチキを殺してまでナギ取った人どんだけいるんだ
死なないよーにプレイする伝統を真っ向からぶち壊す仕様だった
暗黒、紋章のアランかサムソンを選らぶとか、シーマの仲間にする条件くらいのギミックで良かった
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 20:48:08.90ID:raMXweam0
中途半端に学校要素を残すことはやめて欲しい
覚醒の次世代要素を再現する為にifではアクロバティックな設定したから
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 20:52:09.43ID:xVEQX9qyM
次も草木原が担当するなら
また外伝/Echoes寄りなものになるんでは
外伝が好き過ぎる草木原ですし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 21:14:23.85ID:Or2he0Wsa
学園は一周目は楽しかったけど二周目以降ダルかったからなあ
あれはあれで良かったけどまたやりたいとは思わん
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/23(木) 23:03:39.93ID:OU0lREd4d
海外移植を考えて、英語に翻訳しやすいタイトルにすべきだよな
Fire Emblem: Three Housesだぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 01:40:54.71ID:uBQ1hgP20EVE
>>132
Sin Megami Tenseiみたいだな
あれをNew Goddess Reincarnationとしなかったアトラスの胆力は大したものだと思う
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 03:02:49.66ID:/tAXKcWB0EVE
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977







































   
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 07:45:48.97ID:Ch1vJ0fg0EVE
振り子調整に定評のあるISだからなぁ…
次は風花雪月の欠点を克服するかわりに、風花雪月の長所が全部ダメになってるやつを出してきてもおかしくはない
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 09:07:08.50ID:x/GwvexJaEVE
水着
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 09:12:44.40ID:sQaq8MCQMEVE
風花のシナリオテキストで中身が暗夜
キャラ絵が北千里 でお願いします
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 09:17:41.50ID:oREkIh3o0EVE
まぁ新作の前にリメイクくるやろ
聖戦トラキアか封印烈火かしらんが
エコーズを見るにリメイクはそんなにシステム変わらなさそうやな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 09:40:07.80ID:eXsjyzQW0EVE
むしろ俺は逆だなあ
皆が皆立場と思想の違いで戦わざるを得ないだけの、黒幕がいない戦争を描いて欲しいわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 10:06:10.87ID:BAa2g7y00EVE
国取りシミュレーションに挑戦してもらいたいわ
システム的なネタはもうないでしょ
恋愛ゲーム的なおさわりだのタッチだの取り入れるくらいなにか探してるなら
あの世界観で信長の野望とか三国志系のやつやりたい
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 10:14:18.53ID:GxswCnPDaEVE
>>140
風花もシナリオ自体はなかなかガバいし4ルートあるのに台詞差分程度のマップ多過ぎるとか色々あるんだけど、テキストがいいから押し切れてると思う
テキストって大事だなと改めて思ったわ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 10:37:14.49ID:+gB0ViQO0EVE
貴族王族から蔑まれるクソ雑魚兵士オンリーエムブレム
全編汚れ仕事で論功行賞出世街道とは一切無縁
歴史に一切の影響を与えず後日談も基本バッドエンド
恋愛要素?レイプor売女墜ちならありますw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 10:42:38.80ID:BAa2g7y00EVE
立志伝みたいなのもいいかもな。下級で泥すすってる環境から、天下人へのサクセスストーリー
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 10:46:29.11ID:NswdKuac0EVE
>>145
CK2/3のFEmodやればなんでFEは戦略SLGにしないのか簡単に理解できるぞ
戦略級は人間の物語じゃなくて国家の物語になる、国家にとって英雄はただの消耗品でFEの思想に真っ向から反発してる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:30:27.89ID:BAa2g7y00EVE
>>149
国を描くと人の物語にならないとかいう考え方がシステマチックでもっとも人間らしくねーわ
それこそFEの人間模様が作り物だって言ってるようなもん
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:35:13.34ID:NswdKuac0EVE
>>152
国家総力戦なんて人間をシステマチックに使い潰すシステムじゃん
ウォーズならともかくWWIでFEが作れるかよ
塹壕に向かってモブ突撃させて反撃で機関銃が当たらないことを祈るFEとか面白くなるか?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 16:01:01.65ID:aoFmFVji0EVE
SRPGに3Dモデリングとかフルボイスとかはいらないな、と思う
そこ豪華にしても面白くなるわけではない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 16:35:25.34ID:aiQ6imjv0EVE
>>116
主人公だけが選ばれし存在だとか特別な能力を持ってるとかそういうのが嫌なだけ
主人公が王侯貴族だったりアンリの子孫だとか聖戦士の血統で特別な能力が使えたわけではないでしょ
ゲーム上の設定で少し成長にボーナスが入ったり特別な武器が使えた程度で
竜になったり女神の受け皿だとかで死ななかったり時を戻したりはちょっとなってだけだよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 16:53:35.53ID:I8FJr1sH0EVE
おっぱい
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 16:59:30.74ID:NswdKuac0EVE
>>157
聖戦士の血筋は猛烈な格差じゃん、トラキアでテーマになるぐらい
直系と傍系も神器のヤケクソ補正のせいで凄まじい格差だし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 17:02:32.01ID:V1GSDaRTHEVE
戦闘画面までドット絵はもう諦めたからマップ画面だけでもドット絵モード実装してくれ
せっかく全ジョブドット絵用意してるんだからさ
3Dのマップは見辛いんや
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 17:20:43.30ID:CcPRjNdSaEVE
射線とか高さの概念入れろって言ったら古参に嫌がられるんだろうなぁ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 17:26:34.08ID:pypLJ1+taEVE
一周25時間前後でクリアさせて欲しい
もう一つ叶うならヘクスマップも遊びたい
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 17:53:12.33ID:+1QLM8xYMEVE
アイク、ミカヤ、セネリオ辺りは人気の反面アンチも多かったからな
スタッフの贔屓が露骨で暁でアイク嫌いになったって声も見られたし
暁は、というか蒼炎の続きは本当に一から作り直すリメイクして欲しいな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 18:17:51.32ID:0VBlAyIzMEVE
覚醒以降は周回させにくいデザインで
そこも正直ちょっとなぁ…
育成でスキルゲーで俺TUEEEはもいいよ…
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 18:25:30.46ID:+gB0ViQO0EVE
>>166
ミカヤにぶちギレたのが平野耕太
エリンシアが嫌いと公言したのが宮部みゆき
だっけ?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 19:47:23.22ID:NswdKuac0EVE
次回作はGBAぐらい簡略化してシンプルでもいいかもな
個人スキル+兵種スキルの2つぐらいで
兵種スキルも救出、引き戻し、入れ替えとかそういうので
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 22:13:14.30ID:TDtkMwSh0EVE
来年のラインナップの充実っぷりからして再来年まで出ないと思うわ
ゼルダやモノリスといいマニア受けするタイトルは伸ばしまくる路線っぽいし
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 22:19:47.34ID:af4agMRf0EVE
新暗黒竜みたいなロストで追加されるキャラは欲しい
ロストの美学にもう一度トライしてほしいわ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 22:21:02.29ID:af4agMRf0EVE
>>169
というか宮部みゆきにシナリオ書かせて欲しい
ゲーム好きだしやってくれないものかね
話題性もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況