https://jp.gamesindustry.biz/article/2201/22012702/

 今回は,MicrosoftのActivision Blizzard買収についてお話したい。

 その前に,前回の続きとして,国内の週間販売について話を進めていきたい。12月上旬に1133台まで減少した
PlayStaion 5の週販はその後,増えたように見えるが下図の推移から推測すると

(1)正月商戦に販売するために小売店が在庫を積んでいた。
(2)ソニーグループからの出荷は,あまり変化がなかったと考えられる。

 やはり,年末にかけて生産量を増やせる状況になかったようである。
 Nintendo Switchは,好対照で12月は2020年より販売数は減少したものの,20万台前後の販売を維持した。
エース経済研究所では,Switchの販売は高原状態が続くと予測していたので,ほぼ想定通りの動きであった。

 任天堂側には,2021年のインフレに備えた値上げを2020年後半に提言していたので,おそらく準備・対応する
時間があったことが大きいと思われる。それでも古川社長は2022年の年明けの動向は分からないとコメントしているので,
「Pokemon LEGENDS アルセウス」の発売以降,どうなるかに注目している。

https://jp.gamesindustry.biz/article/2201/22012702/SS/001.jpg
https://jp.gamesindustry.biz/article/2201/22012702/SS/002.jpg