過熱するeスポーツ人気 プロゲーマー専門学校、東北に続々誕生
コンピューターゲームの技を競う「eスポーツ」。憧れのプロ選手を育成する専門学校が東北で次々と生まれている。2019年の仙台市を皮切りに、翌20年青森市に登場。今年4月には仙台市に2校目、福島県郡山市でも開講する。若者たちは高額賞金を稼ぐトップゲーマーを夢見て、日々トレーニングに励んでいる。
■授業の6割がゲーム実習
目つき鋭く、集中モードに入っている。右手でマウスをシュッと滑らせ、
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0cea0df52fe8618a81809f176d0497dc4e4d6d
探検
【悲報】『プロゲーマー』を夢みる若者が爆増中。eスポーツ専門学校も続々と開校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:06:23.38ID:kgGE7AA+02名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:08:14.81ID:oMHGcXrXa 目と頭が疲れそう
3名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:10:17.59ID:GXk8ds9k0 なお20代後半には引退です
2022/02/05(土) 11:10:32.37ID:VYdAXDGkd
前出てきたeスポーツ専門学校の実像が
スマホでシャドバやらされて課金強いられるっていう最低なカリキュラムだったよな
少しはましになったの?
スマホでシャドバやらされて課金強いられるっていう最低なカリキュラムだったよな
少しはましになったの?
2022/02/05(土) 11:12:54.10ID:9RsTGpE70
ニュースで見たけど、農業や工業高校みたいに授業の何割かは実習って感じでゲームやるみたいだね。
全振りじゃなくちゃんと普通の授業もあるからマシには思えるけど進学先にここ行きたい言われたら、チョ待てよ!ってなっちゃうなー。
全振りじゃなくちゃんと普通の授業もあるからマシには思えるけど進学先にここ行きたい言われたら、チョ待てよ!ってなっちゃうなー。
2022/02/05(土) 11:13:58.15ID:9hnAQVGA0
ゲームで遊んで金もらえるなんて最高って思って
入ってくる人間が多いだろうな
入ってくる人間が多いだろうな
2022/02/05(土) 11:13:58.32ID:ZcGmbxsca
運営の養分にしか成らないやん
日テレとどっかでEスポーツフェアってやっるだか、やってた、みたいけど
とてもプロが食べて行ける規模じゃ無いだろうし競技人口も微々たるモノだろ
日テレとどっかでEスポーツフェアってやっるだか、やってた、みたいけど
とてもプロが食べて行ける規模じゃ無いだろうし競技人口も微々たるモノだろ
2022/02/05(土) 11:15:21.75ID:ZcGmbxsca
浜村とか言うの若者の未来食い物にする鬼ははよ滅びろ
9名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:18:21.98ID:lHj7y53Ia ニートの社会復帰かボンボンの道楽だよ
10名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:18:47.60ID:oMHGcXrXa2022/02/05(土) 11:20:51.24ID:kfxbO7vs0
専門学校じゃないのも混じってるな
2022/02/05(土) 11:23:45.60ID:xeVCVeh40
結局現役で売れないプロゲーマーの受け皿って感じになってるな( ´ー`)y-~~
2022/02/05(土) 11:24:06.66ID:b4i6XQJd0
本気でeスポーツやりたいなら海外に留学しなきゃな。
日本は競技作品も賞金もしょぼ過ぎだから。
日本は競技作品も賞金もしょぼ過ぎだから。
2022/02/05(土) 11:24:30.12ID:2Oi6qeP60
声優よりも酷そう
2022/02/05(土) 11:26:18.68ID:z8pa3FFF0
アニメーターやYouTuberと一緒でずっと食えるのはごく一部だけ
17名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:27:26.54ID:kUvAfm8y0 プロ並みの素質持ってる人間って独学でも充分やっていけるからな
2022/02/05(土) 11:29:59.02ID:b4i6XQJd0
2022/02/05(土) 11:30:40.82ID:w9wgP0Ce0
プロスポーツの賞金て夢があるよな
2022/02/05(土) 11:30:57.18ID:PDf0vUO+M
若者の間では今や野球やサッカー選手よりプロゲーマーの方が有名かもしれんか
2022/02/05(土) 11:32:07.00ID:G3v+DTj+0
お前らw
老害になるなw
老害になるなw
2022/02/05(土) 11:32:15.21ID:xeVCVeh40
スポンサーが金だして賞金ってのはどのスポーツでも共通
あとは社会的認知度だけだな( ´ー`)y-~~
あとは社会的認知度だけだな( ´ー`)y-~~
2022/02/05(土) 11:32:50.86ID:ysojTbM3F
学費高杉ワロタ
ただのビジネスじゃん(笑)
ただのビジネスじゃん(笑)
2022/02/05(土) 11:33:43.74ID:BOVTP8Ghd
2022/02/05(土) 11:35:10.90ID:OKjcjee/0
情報が試験に追加されるんだから素直にそこに力入れる学校にすればいいのに
2022/02/05(土) 11:36:20.98ID:owc1KOsu0
喋り練習して配信者目指す方が現実的だろ
どうせ入学するようなやつもストリーマー寄りの人間に憧れて目指してるんだろうし
どうせ入学するようなやつもストリーマー寄りの人間に憧れて目指してるんだろうし
2022/02/05(土) 11:37:51.76ID:vAGKv0d3a
新たしい詐欺考えるの好きだな
2022/02/05(土) 11:38:50.00ID:i2zAVH8od
勉強したくない、働きたくなくて親に金がある人が行くんでしょ
日本では賞金に制限あるしよくない
それにマンガ小説ゲームには学校は必要ない
日本では賞金に制限あるしよくない
それにマンガ小説ゲームには学校は必要ない
30名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:38:56.52ID:7IVOffF60 そもそも本当に上手いやつは大学生活を謳歌しながら
プロになることくらいできるからな
プロになることくらいできるからな
2022/02/05(土) 11:40:19.97ID:xeVCVeh40
カプンコみたいなゲーマーお断りみたいなのが
一流会社だからな( ´ー`)y-~~
一流会社だからな( ´ー`)y-~~
2022/02/05(土) 11:41:44.01ID:xeVCVeh40
本当の一流は何やらせても一流だよ
大谷にサッカーやらせてもアメフトやらせても
代表レベルになれるからな
プロ野球選手がプロテスト受けて合格してるのも多いし( ´ー`)y-~~
大谷にサッカーやらせてもアメフトやらせても
代表レベルになれるからな
プロ野球選手がプロテスト受けて合格してるのも多いし( ´ー`)y-~~
33名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:41:50.06ID:V3udMLdca 修羅の道では
2022/02/05(土) 11:42:19.89ID:TTxuzU2zM
素直に農家か漁師を継いどけ
35名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:42:35.81ID:V3udMLdca >>28
情報商材ビジネスと変わらんわな
情報商材ビジネスと変わらんわな
2022/02/05(土) 11:43:04.74ID:+cxEygRtM
何で東北なんだろう?
2022/02/05(土) 11:43:27.88ID:jev29e6Y0
ニート養成所かな?
2022/02/05(土) 11:43:44.42ID:PpSdpgpX0
本当に優秀なやつは東大でてプロゲーマーなるやろ。
40名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:46:24.97ID:HU9D1J6hd 声優の専門学校とか今どうなってるんだろう
2022/02/05(土) 11:46:45.19ID:OKr8V3WC0
日本のトップストリーマーのstylishnoobも元からストリーマーで食ってくつもりだったのがたまたまプロに誘われて一時期競技シーンに足突っ込んだだけ
2022/02/05(土) 11:48:51.68ID:JXKTCFkb0
4流大学で適当に単位取って大卒資格を得た上で、
空き時間に全力でゲームした方がまだ良いのでは。
空き時間に全力でゲームした方がまだ良いのでは。
2022/02/05(土) 11:49:06.78ID:jev29e6Y0
これ逃げなきゃ誰かの養分になるだけの人生なるやつや
2022/02/05(土) 11:49:27.52ID:n6rZt8ejd
声優以上の修羅道だろ
45名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:49:47.26ID:3pcGXPhZa 潰しが全くきかないゴミみたいな専門学校いくアホの親がかわいそう
46名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:53:01.14ID:UdH7/Kyr0 カリキュラムの中にゲーム配信のコツとかも絶対に入ってそう
講師「ゲーム配信ですと上手いプレイよりも逆にちょっと下手なぐらいが丁度いいですよ」
講師「ゲーム配信ですと上手いプレイよりも逆にちょっと下手なぐらいが丁度いいですよ」
2022/02/05(土) 11:53:43.62ID:S7lESJvk0
でもその親の遺伝子によって専門を選ぶような学力になったわけだしなぁ
2022/02/05(土) 11:54:31.10ID:cFkIDO5n0
馬鹿や堕落した若者を釣るにはいいな
49名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:55:12.14ID:YHyUVvTxd YouTuber専門学校作ってゲームもその一環で教えた方がまだ何倍も良くね
企業側も青田買いみたいなことできる
企業側も青田買いみたいなことできる
2022/02/05(土) 11:56:59.36ID:jev29e6Y0
2022/02/05(土) 11:57:11.59ID:6a2PcI8I0
プロゲーマーというか配信者だろ
2022/02/05(土) 11:58:04.55ID:Fx4j2MzKH
親から金むしりとってるだけじゃん。
53名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 11:58:05.69ID:pPhaRkCna >>47
大物の2世って小物ばっかやん
大物の2世って小物ばっかやん
2022/02/05(土) 11:59:11.35ID:Fx4j2MzKH
ゲーム配信で金稼いでる人の方がよっぽどプロだよな。
55名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:01:23.52ID:phSCgXtK0 苦労が人を作るってね
56名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:01:46.75ID:YHyUVvTxd2022/02/05(土) 12:02:01.77ID:xeVCVeh40
つべは江川まで出てきたからな
まじリアルTVが終わってるということが痛感出来る( ´ー`)y-~~
まじリアルTVが終わってるということが痛感出来る( ´ー`)y-~~
59名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:03:33.23ID:xw9Ja0oF0 どう取るかはそいつ次第だけど
こんなニュースにいちいち悲報とか銘打つ奴は
ゲーム=RPG(FF DQ)で時間が止まってる奴だな
そりゃガキの頃FF7遊んでた奴にしたら信じられない世の中になったよなw
顔面メガフレアって感じだなw
こんなニュースにいちいち悲報とか銘打つ奴は
ゲーム=RPG(FF DQ)で時間が止まってる奴だな
そりゃガキの頃FF7遊んでた奴にしたら信じられない世の中になったよなw
顔面メガフレアって感じだなw
2022/02/05(土) 12:05:45.99ID:/3GxJOhha
なんで東北にばかり
61名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:06:31.42ID:FvpPcYkBp みんな仕事をしたくないって事なんだわ。
2022/02/05(土) 12:06:58.81ID:p8mMFc72d
この手の奴らはeスポ専門学校なくたって3流大学行って遊ぶだけだろ
変わらん変わらん
変わらん変わらん
2022/02/05(土) 12:08:10.47ID:EdmPoSXo0
2022/02/05(土) 12:08:50.11ID:a25wVUica
三流大学にも入れんやつらやろこれ(´・ω・`)
2022/02/05(土) 12:09:30.62ID:OkE5g1/L0
年収どんなもんよ
2022/02/05(土) 12:10:14.66ID:jev29e6Y0
ゲームアニメ系専門は名ばかりってのは親が教えておかないとな
2022/02/05(土) 12:10:24.05ID:qLk+NN2b0
誰が何を教えるの?
68名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:10:37.48ID:kUvAfm8y0 >>64
アホな大学は学費さえ払えば入れてもらえるし大卒資格取れるからそっちのがマシだな
アホな大学は学費さえ払えば入れてもらえるし大卒資格取れるからそっちのがマシだな
69名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:13:15.20ID:hECaxxVe02022/02/05(土) 12:13:36.45ID:zpy83utza
人気配信者になってスパチャで小銭稼ぐほうがコスパいい
2022/02/05(土) 12:13:52.91ID:qUwOSUXU0
声優の学校みたいに金持ちの道楽学校になるだけ
2022/02/05(土) 12:14:25.86ID:HyZ4lU6p0
一応高等学校だから普通授業もあるし
卒業できれば高校卒業資格も取れる
卒業できれば高校卒業資格も取れる
2022/02/05(土) 12:14:42.48ID:rFPxQcuc0
プロになったとしてもそのゲームがサービス終了したり新作が出なくなったら選手生命も終わり
2022/02/05(土) 12:15:46.18ID:HyZ4lU6p0
ただゲームで挫折しちゃうと
かなり苦痛の3年間になるかもな
就職は厳しい(あるの?)だろうし
腐りそう
かなり苦痛の3年間になるかもな
就職は厳しい(あるの?)だろうし
腐りそう
2022/02/05(土) 12:16:38.56ID:q74NoltL0
右手でマウスをプシュに見えた
2022/02/05(土) 12:17:13.53ID:HyZ4lU6p0
工業系学校で部活でeスポーツ参加のほうがいい気がするんだけどね
2022/02/05(土) 12:17:42.10ID:DPWpNLSB0
東大に行って上から作る方に回れ
2022/02/05(土) 12:17:53.72ID:FXvJWdJ70
社会経験のない若者はこうやって食い物にされていくw
80名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:18:43.32ID:+Ly7/NFya >>49
今から始めるとか相当尖って無いと無理では
今から始めるとか相当尖って無いと無理では
81名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:18:58.31ID:8oVfnsln0 ぶっちゃけYoutuberより狭き門だと思うけど……
ゴールドラッシュでは砂金取りより道具売りが一番儲けたっていうアレか……?
ゴールドラッシュでは砂金取りより道具売りが一番儲けたっていうアレか……?
82名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:19:42.17ID:+Ly7/NFya2022/02/05(土) 12:20:58.85ID:e9kpSPs+d
マイナースポーツよりはプロゲーマーのがまだいいか
84名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:21:09.42ID:UdH7/Kyr0 簡単にプロゲーマーやYouTuberで食えると思ったら大間違いだからね
配信だけで食えるようになるよりも東大行くほうが簡単だと思うわ
配信だけで食えるようになるよりも東大行くほうが簡単だと思うわ
2022/02/05(土) 12:21:43.85ID:HyZ4lU6p0
86名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:22:08.11ID:hECaxxVe087名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:22:30.89ID:jCqZJKTgd >>63
大学行けないやつが大学の代わりに数年間遊ぶための学校だからな
大学行けないやつが大学の代わりに数年間遊ぶための学校だからな
2022/02/05(土) 12:23:30.36ID:+0B+V66z0
こうやって馬鹿な子供を喰い物にするんだな
声優学校と同じだ
声優学校と同じだ
89名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:24:41.92ID:jCqZJKTgd >>88
F欄大学みたいなもんだな
F欄大学みたいなもんだな
2022/02/05(土) 12:24:52.08ID:rh+Wcxz20
声優学校の方が発声や演技の基礎勉強できる分プロゲーマーよりましだと思う
2022/02/05(土) 12:25:32.21ID:2sZSbGqa0
数年後には無くなってそうな学校だな…
卒業生が体良く人気でたら、うちの卒業生です!って宣伝するつもりなんだろうけど
卒業生が体良く人気でたら、うちの卒業生です!って宣伝するつもりなんだろうけど
2022/02/05(土) 12:25:43.29ID:lCss+OPtp
ウメハラでさえ2000万程度しか稼げてない日本では夢のない業界なのに何故わざわざそんなのを目指すのか
94名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:25:54.75ID:jCqZJKTgd 職業訓練校でパソコンでも習った方がマシ
2022/02/05(土) 12:26:07.11ID:HyZ4lU6p0
競馬や競艇も学校はあるけど
やっぱり勝負の世界だから入学が厳しくて卒業も厳しくされてる
卒業できたらそのまま就職だけど
これは、正直な授業料取りたいだけの専門学校だわな
やっぱり勝負の世界だから入学が厳しくて卒業も厳しくされてる
卒業できたらそのまま就職だけど
これは、正直な授業料取りたいだけの専門学校だわな
96名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:26:16.88ID:pPhaRkCna >>90
養成所があるから必要無いんだよなあ
養成所があるから必要無いんだよなあ
2022/02/05(土) 12:27:12.79ID:oXWgww35r
学校いかなきゃなれないような奴がなれるわけないだろ
2022/02/05(土) 12:27:24.20ID:PmZUWW5cd
ゲームライターの専門学校があったと思うがあれはどうなった
99名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:28:52.01ID:UdH7/Kyr0 漫画の専門学校もあったよな
あそこから有名漫画家になったやつおるの?
あそこから有名漫画家になったやつおるの?
100名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:28:54.40ID:YQQXQkN+a103名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:31:20.08ID:xeVCVeh40 美大、音大はリスクの高い投資だと言われてるな
俺も知ってる限りまともな会社に就職した人見て無い( ´ー`)y-~~
俺も知ってる限りまともな会社に就職した人見て無い( ´ー`)y-~~
104名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:31:48.02ID:eQGNu/MZ0 格ゲーは未来無いな
年齢考えたらおっさん連中はスト6で終わる
若手は人気無いし
年齢考えたらおっさん連中はスト6で終わる
若手は人気無いし
105名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:32:17.27ID:+7XbfOuk0 プロゲーマーになりたいのかストリーマーになりたいのかしっかり区別は出来てるんだろうか
106名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:32:54.03ID:xeVCVeh40 大物二世もそこそこ出世してるの多いけどな
長嶋一茂なんか今やワイドショーの顔だし
松田聖子の子供なんか天国のスターだろ
さんまの娘なんか何処へ行ったかわからん( ´ー`)y-~~
長嶋一茂なんか今やワイドショーの顔だし
松田聖子の子供なんか天国のスターだろ
さんまの娘なんか何処へ行ったかわからん( ´ー`)y-~~
107名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:33:26.35ID:0u0poTT80 >>32
なれるわけねーじゃん
なれるわけねーじゃん
108名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:33:57.35ID:drpjBy960 立川みたいなのが一番強い
寺継ぐまでの道楽でプロゲーマー
これくらいできる奴じゃなきゃまず目指しちゃダメ
寺継ぐまでの道楽でプロゲーマー
これくらいできる奴じゃなきゃまず目指しちゃダメ
109名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:33:58.90ID:7Momcqz7a 夢見るというか、逃避にしか見えない
110名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:35:30.99ID:lZSijlh7a >>102
お前も親も頭悪そうだなw
お前も親も頭悪そうだなw
111名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:35:48.02ID:QYkBafk50 >目つき鋭く、集中モードに入っている。右手でマウスをシュッと滑らせ
草
キモオタAAで誰か作ってくれ(他力本願)
草
キモオタAAで誰か作ってくれ(他力本願)
112名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:35:52.09ID:G3v+DTj+0 FF14成功させた吉田直樹は専門卒じゃん
113名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:36:11.31ID:MiAOJcbT0 専門学校に通ってるだけで「夢に向かって頑張ってる自分」に浸れるしなぁ
それ自体は悪いことじゃないけど、夢喰いビジネスは罪深い
それ自体は悪いことじゃないけど、夢喰いビジネスは罪深い
114名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:36:15.93ID:b1XA35xN0 無知豚が必死に誹謗中傷していたゲーム系YouTuberもとっくに定着したし
e-sportsも流行るだろ
豚が叩くのは豚が蚊帳の外になってる分野でしかないから
主張が全く意味を成さないんだよな
e-sportsも流行るだろ
豚が叩くのは豚が蚊帳の外になってる分野でしかないから
主張が全く意味を成さないんだよな
115名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:38:21.98ID:rh+Wcxz20116名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:38:33.87ID:iYj7VY6+0 専門学校でゲームとか遊び行ってるだけやん
117名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:38:34.23ID:6n48zEHCM ニート養成所
118名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:39:46.50ID:yfsdTiZT0 普通にしてたらどこ業界で何やっても悲惨なのが目に見えてるから当たれば一番楽そうな宝くじに命託す、くらいの判断感覚なんだろうか
>>114
ゲーム系YouTuberは桜井が言う所の「勝負に対して気負う必要のないラフなパーティーゲーム」側に近い価値観で評されてる
まさしく大会向けそのものなe-sportsとはかなり好みが反発しやすい
>>114
ゲーム系YouTuberは桜井が言う所の「勝負に対して気負う必要のないラフなパーティーゲーム」側に近い価値観で評されてる
まさしく大会向けそのものなe-sportsとはかなり好みが反発しやすい
119名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:39:59.42ID:AE/+vmoX0 プロゲーマーとか登用試験も無いし
プロになれば一応食えるというシステムも無いから
ゲーム好きなら趣味に止めておけと思うわ
プロになれば一応食えるというシステムも無いから
ゲーム好きなら趣味に止めておけと思うわ
120名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:40:36.45ID:xeVCVeh40 専門学校は8割が遊びに来てるよ
まともなやつはちゃんと勉強して資格を取って
それなりの会社に就職している
なんもせんやつは軒並み運送屋かどっかの製造業の奴隷で入ってるよ( ´ー`)y-~~
まともなやつはちゃんと勉強して資格を取って
それなりの会社に就職している
なんもせんやつは軒並み運送屋かどっかの製造業の奴隷で入ってるよ( ´ー`)y-~~
121名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:40:49.69ID:iYj7VY6+0 声優の専門学校より酷いな
123名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:42:16.04ID:0/Yn+LIvp アホから金巻き上げて実績を求めらるようになって雲行き怪しくなったらさっさと閉じるパターンだろうな
んで新しく作ってまたアホから金巻き上げると
んで新しく作ってまたアホから金巻き上げると
124名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:44:11.63ID:mKRzlBqar これは酷い
125名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:45:14.12ID:AE/+vmoX0126名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:46:36.23ID:7Momcqz7a ゲームで成功する奴はとっくに一人で配信とか大会とか出て上いってそうだけどな
127名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:46:44.68ID:8oVfnsln0 ゲーム系Youtuberとして、例えばゲーム史やゲーム開発について、関わってきた人達の歴史やゲームの攻略法などを事細かに勉強できるって事なら興味あるけど、やるのはFPSとかLoLやろ?
128名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:47:38.33ID:zIr2Juj6a > 目つき鋭く、集中モードに入っている。右手でマウスをシュッと滑らせ、左手でキーボードを連打。画面の奥にキャラクターの視点で仮想空間が広がる。「行こう、行こう」「あー、怖かった」「ごめーん」。打鍵音に交じり、ヘッドセットを通した仲間とのやりとりや独り言が響く。
なんか草
なんか草
129名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:51:17.46ID:Va4MtsRm0 現状プロゲーマーってかストリーマーで成功した方が稼げるのでは
130名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:52:49.52ID:N0eRmmZc0 プロゲーマーとか太鼓のドロンでたらめでも全良余裕とかのクラスだろ?
簡単になれる領域じゃないし
人間の反射神経的に20代前半で引退だろうし
安易に目指せるもんじゃないだろこんなの
簡単になれる領域じゃないし
人間の反射神経的に20代前半で引退だろうし
安易に目指せるもんじゃないだろこんなの
132名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:56:26.38ID:5j0q94NMd >>130
と言うか本気ならその学校行く金と時間でゲームとか配信でもしてた方がまだ身になりそう、やっぱり学校に行ってるという体裁だけとりたいだけだな
と言うか本気ならその学校行く金と時間でゲームとか配信でもしてた方がまだ身になりそう、やっぱり学校に行ってるという体裁だけとりたいだけだな
133名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:56:45.47ID:t5nxrmn3r そもそもそれをちゃんと教えられる人材いないような
桜井みたいな人なら金払ってでも教わる価値はあるけど
桜井みたいな人なら金払ってでも教わる価値はあるけど
134名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 12:58:08.47ID:WcQNwDe4d135名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:03:12.18ID:fV1q4tfs0 >>131
そちらのほうが難易度は低い
年1あるかないか程度の競技で運良く上位に入ってスポンサーまで確保するなんて何人の枠だよって話
ストリーマーで食えるようにトーク営業外国語能力を教えるほうがまだ建設的
そちらのほうが難易度は低い
年1あるかないか程度の競技で運良く上位に入ってスポンサーまで確保するなんて何人の枠だよって話
ストリーマーで食えるようにトーク営業外国語能力を教えるほうがまだ建設的
136名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:05:17.62ID:+BZhKpvP0 三流講師が教える時点で誰も育たない
137名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:05:27.23ID:uGmfR8RH0 引き籠もり養成所?
138名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:06:28.26ID:xeVCVeh40 動画見たら
仕事や学校行きながらプロゲーマーになって
動画投稿とかしてたほうがよっぽど良いという結論が出てる( ´ー`)y-~~
仕事や学校行きながらプロゲーマーになって
動画投稿とかしてたほうがよっぽど良いという結論が出てる( ´ー`)y-~~
139名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:12:05.51ID:gW9/WfkU0 >>134
配信もせずにゲームの賞金だけで生計を立てるなんて難易度高すぎだろ?
大会への参加だって海外とかメインだし交通費アホみたいにかかるんだぞ
どのみちプロゲーマーとしてやっていくならスポンサーつけて配信でそのスポンサー様の宣伝をしつつサポートして貰わないとさ
もうストリーマーもするのはセットでやらなきゃいけないようなもんだよ
配信もせずにゲームの賞金だけで生計を立てるなんて難易度高すぎだろ?
大会への参加だって海外とかメインだし交通費アホみたいにかかるんだぞ
どのみちプロゲーマーとしてやっていくならスポンサーつけて配信でそのスポンサー様の宣伝をしつつサポートして貰わないとさ
もうストリーマーもするのはセットでやらなきゃいけないようなもんだよ
140名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:18:05.90ID:J3IfWW3P0 夢を見るのは素晴らしい
しかし夢に没頭すると視野が狭くなる
その狭さに付け込むのが専門学校とかいう詐欺カリキュラム
しかし夢に没頭すると視野が狭くなる
その狭さに付け込むのが専門学校とかいう詐欺カリキュラム
141名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:24:41.90ID:dq8sCYd7M 時間を無駄にするなよ
20歳前後は人生を左右する大事な期間だ
本気でなりたいなら海外に行け
20歳前後は人生を左右する大事な期間だ
本気でなりたいなら海外に行け
142名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:31:10.62ID:mmYjA1/I0 ゲームより将棋を極めようぜ
143名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:31:12.21ID:i66prx9t0 ただの養分だろ
145名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:33:27.06ID:wAWAbZu60 声優みたいになってきたな
正直「仕事」としてゲームやるって絶対やだわ
正直「仕事」としてゲームやるって絶対やだわ
146名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:38:39.80ID:53HVcVw90 まあチーム制のゲームの人気が上がればプロチーム同士のリーグ戦も出来て枠が広がるから良いんじゃね
147名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:40:50.26ID:i66prx9t0 IT系で機械学習とかデータサイエンティストを目指す人が多いけどあれも講師とか本の著者の養分みたいになってる
148名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:42:37.90ID:wCo/bq3Z0 基礎を教えるとこまでが仕事だからあとはゲーム業界の責任だもんな
分担すれば責任は取らなくて済むってイイね
分担すれば責任は取らなくて済むってイイね
150名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:46:33.63ID:2HvHa19d0 マジで声優学校なみに将来性ないドブ金やな
151名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:47:26.01ID:8QXl9iKfd 入学試験もない専門学校じゃロクな奴が育たない
プロゲーマー目指すならまず実績見せてから
プロゲーマー目指すならまず実績見せてから
152名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:47:39.83ID:i66prx9t0 若者を食い物にするビジネス
153名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:50:28.56ID:3XBCiRPha 趣味でゲーム配信やってく内にチャンネル育って自身のトークもうまくなっていったから生活の糧になりましたコースの方が真っ当なんだよなぁ
なりたいと他捨てて目指す職業じゃない
なりたいと他捨てて目指す職業じゃない
154名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 13:55:46.41ID:LNtbDiAv0 大会が海外でやってるのばっかだから
英語できないと話しにならなくね
英語できないと話しにならなくね
155名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:08:05.20ID:lIKKENZ5d 声優やイラストレーターの専門学校と同じだな
156名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:16:12.13ID:GB+OFzNm0157名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:22:40.36ID:cV8CNt+Xa >>139
チームに所属してそっから年俸貰う形が今の主流なんですが
CSGOとかLOLとかdota2 とか
賞金はインセンティブとかになっていてdota2 とかは
この割合が大きい
勿論配信やっている人も多いし、年俸以上に稼いでいる奴もいるけど、最低クラスでも年俸だけでまあ食っていけるくらいは貰えるし
そもそもゲハ住まいだから食費、住居費かからない
海外の渡航費だって出る
チームに所属してそっから年俸貰う形が今の主流なんですが
CSGOとかLOLとかdota2 とか
賞金はインセンティブとかになっていてdota2 とかは
この割合が大きい
勿論配信やっている人も多いし、年俸以上に稼いでいる奴もいるけど、最低クラスでも年俸だけでまあ食っていけるくらいは貰えるし
そもそもゲハ住まいだから食費、住居費かからない
海外の渡航費だって出る
158名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:26:23.34ID:zXbpSHd6a159名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:32:53.34ID:a6flD5XJd ウメハラ・・・親が医者
ときど・・・金秀グループ創業者の孫
マゴ・・・兄と妹がクラシック音楽家でドイツとイタリア在住
ヌキ・・・オオヌキグループ(不動産)の御曹司
ふーど・・・親が社長
アール・・・親が社長
MOV・・・“おこずかい”でアパートを親にプレゼントされる
あ ほ く さ
ときど・・・金秀グループ創業者の孫
マゴ・・・兄と妹がクラシック音楽家でドイツとイタリア在住
ヌキ・・・オオヌキグループ(不動産)の御曹司
ふーど・・・親が社長
アール・・・親が社長
MOV・・・“おこずかい”でアパートを親にプレゼントされる
あ ほ く さ
160名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:34:47.64ID:i66prx9t0 まともな親なら子供をこんなとこ行かせない
161名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:35:11.76ID:gW9/WfkU0 専門学校上がりがトッププロチームに入れたらいいね
で、将来どうすんの?20代で引退だろ?住居も無くなるけど実家でゲームするの?20代後半になって?
プロゲーマー専門学校卒とかゴミみたいな履歴書もって就活するのかな?
で、将来どうすんの?20代で引退だろ?住居も無くなるけど実家でゲームするの?20代後半になって?
プロゲーマー専門学校卒とかゴミみたいな履歴書もって就活するのかな?
163名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:35:44.02ID:x50ayjVR0 今のプロゲーマーって賞金稼ぎじゃなくて配信がメインでしょ
アナウンサー養成学校みたいなのとそんな変わらんのじゃないの
アナウンサー養成学校みたいなのとそんな変わらんのじゃないの
164名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:38:33.86ID:HhtG1phm0 ってかこれなんで悲報なの?
需要あるから供給増えてるわけだしいいことじゃん
需要あるから供給増えてるわけだしいいことじゃん
165名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:39:55.65ID:a6flD5XJd >>164
こんなのニートと何が違うんだよ
こんなのニートと何が違うんだよ
166名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:41:03.83ID:5N+p4pMHp ジャンルにもよるが才能がないとまず無理なのにな
努力でどうにかなるもんじゃねぇ
努力でどうにかなるもんじゃねぇ
167名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:43:17.12ID:zF6GxXey0 専門学校に行くのは努力でもねーんだわ
成功してる奴らは才能もあるが家で死ぬほどやってる
成功してる奴らは才能もあるが家で死ぬほどやってる
168名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:45:49.06ID:wAWAbZu60 専門学校は異世界じゃないんだ
行ったからってチート能力はもらえないぞ
行ったからってチート能力はもらえないぞ
169名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:47:35.54ID:yfsdTiZT0170名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 14:48:10.80ID:o23wuzAF0 プロゲーマーダメだったらVtuberに転身出来るんでしょ
業界で美味しい位置に登れるから卒業が楽しみだぞ
業界で美味しい位置に登れるから卒業が楽しみだぞ
172名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:07:46.28ID:hdu6KpOld 俺たちが知らないだけで生徒のほとんどがワールドクラスのトップランカーとかフォロワー100万のストリーマーかもしれないだろ
多分違うけど
多分違うけど
173名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:18:20.37ID:ljzFmb50a 親の頭おかしくなりそう
174名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:19:22.81ID:2kzbebyB0 勉強したくないお!
175名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:23:09.99ID:NPQ9WR1+0 どこぞのFPSのプロチームにでも一週間ぐらい放り込んだ方がよっぽど本人の為になるんじゃないの
176名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:24:32.99ID:HhtG1phm0 俺が高3のときはまだそういうところは出来たばっかりで、卒業生が出てないからまだどうなるかわからなかったんだよな…
ちょっと生まれるの早すぎたか
ちょっと生まれるの早すぎたか
177名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:24:50.74ID:bomjd4JA0 「『プロゲーマー』を夢みる若者」から搾取する業者が爆増中
178名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:25:05.01ID:/WLD/7PZd >>63
最近のカプコンは専門卒だらけだぞ
最近のカプコンは専門卒だらけだぞ
179名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:26:18.21ID:4/vJU2x+p 海外でプロゲーマー学校とか聞いたこともないんだが
マジで日本って若者騙す企業多すぎでは?
マジで日本って若者騙す企業多すぎでは?
180名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:28:17.44ID:4/vJU2x+p 最近の声優推しからの声優学校乱立といい
マジで日本ってこういう詐欺行為をメディア一丸になってやってんのマジで気持ち悪いわ
マジで日本ってこういう詐欺行為をメディア一丸になってやってんのマジで気持ち悪いわ
182名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:36:56.82ID:HhtG1phm0 >>165
金稼いでるかどうか
金稼いでるかどうか
184名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:40:24.76ID:KfXpM9IVM OTOKO! OTOKO! OTOKO! 男 漢 下床 ? 御床 汚吐乞
乙子 おとこ おとこおおおおお! オトコ OTOKO
OTOKO! OTOKO! OTOKO! 男 漢 下床 ? 御床 汚吐乞
乙子 おとこ おとこおおおおお! オトコ OTOKO
OTOKO男 汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
乙子 おとこ おとこおおおおお! オトコ OTOKO
OTOKO! OTOKO! OTOKO! 男 漢 下床 ? 御床 汚吐乞
乙子 おとこ おとこおおおおお! オトコ OTOKO
OTOKO男 汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞汚吐乞
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
185名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:40:26.60ID:o9e7HMZs0 >>3
これな
これな
186名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:41:16.79ID:o9e7HMZs0 >>179
騙されてるのは学費払ってる親だよ
騙されてるのは学費払ってる親だよ
187名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:45:45.84ID:gNsyiHHW0 【悲報】ソニーさん、PS4世代の利益を半分使って4000億円でBungie買収したのに株価が一切戻らない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644043411/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644043411/
188名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:47:00.04ID:AmRkVJ2O0 製作者に回れよ
馬鹿かよ!
馬鹿かよ!
189名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 15:48:41.73ID:NiXIgyZFa 利権ヤクザのおままごと
190名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:15:19.22ID:9sqyEVYU0191名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:18:10.74ID:9sqyEVYU0 >>122>>125
> どこのプロスポーツに一生食えるものがある?( ´ー`)y-~~
これだわ
野球やサッカーや将棋は給料でるって言っても同じく一握りだろう
フェンシングやカーリングとかはどうだ?
安泰じゃない通常のスポーツは多いだろうね
> どこのプロスポーツに一生食えるものがある?( ´ー`)y-~~
これだわ
野球やサッカーや将棋は給料でるって言っても同じく一握りだろう
フェンシングやカーリングとかはどうだ?
安泰じゃない通常のスポーツは多いだろうね
192名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:26:36.45ID:ebSHU2uR0 普通のスポーツなら肉体労働や何よりもメスを引きつけるのに役に立つからな
eスポーツを否定する気はないがこの差は大きいと思う
eスポーツを否定する気はないがこの差は大きいと思う
193名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:32:57.95ID:KbZUZ+0ga アホくさ
普通作る方に興味行くだろ
普通作る方に興味行くだろ
194名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:33:41.65ID:Dg2k1DBEd スポーツは別にプロ選手でなくても食ってけるしな
eスポーツが今の一般スポーツレベルに市民権得てる時代なら息子だろうがどうぞどうぞって感じだけど
eスポーツが今の一般スポーツレベルに市民権得てる時代なら息子だろうがどうぞどうぞって感じだけど
195名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:36:22.73ID:qjBMCb2ud こういう専修学校なら
夜間学校みたいな形式でいいんじゃない?
日中昼間から働かずにゲームするのん?(´・ω・`)
夜間学校みたいな形式でいいんじゃない?
日中昼間から働かずにゲームするのん?(´・ω・`)
196名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:45:54.41ID:BBm62ETA0 日本に未来は無いな
JeSUの養分育成
経団連は若者騙して今儲かればいいんだな
JeSUの養分育成
経団連は若者騙して今儲かればいいんだな
197名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:46:28.88ID:l1R58LxB0 そういや何年か前に仲間や相手選手への暴言が何度注意しても止めないって理由で
仕事辞めてプロチーム入りして専念しようとした矢先にプロチーム除名された人がいたけどどうなったのかな
仕事辞めてプロチーム入りして専念しようとした矢先にプロチーム除名された人がいたけどどうなったのかな
198名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:49:48.60ID:gBaN1FcgM 18歳〜22歳くらいしかトップでいられない世界だから
選手生命が短すぎて生きてくための仕事にはならんわな。
選手生命が短すぎて生きてくための仕事にはならんわな。
199名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:50:24.46ID:zKwguCZx0 >>194
今時のそれなりに稼いでる親って、年取ってから子供の世話になるのは迷惑かけるからって自分の老後は自分で何とかするって考えてる
そんで、子供には自分の将来は自分の思うように好きなようにしろってなる
まぁ、昔で言う道楽息子、道楽娘が育ちやすいんだよ
これとか声優学校ってそういうのを金づるにした商売なのよね
親目線だと、なんにもしない、できない、将来の事を全く考えないでブラブラしたり無気力に引きこもるより夢を追っかけてくれた方がマシってのもあるかも
今時のそれなりに稼いでる親って、年取ってから子供の世話になるのは迷惑かけるからって自分の老後は自分で何とかするって考えてる
そんで、子供には自分の将来は自分の思うように好きなようにしろってなる
まぁ、昔で言う道楽息子、道楽娘が育ちやすいんだよ
これとか声優学校ってそういうのを金づるにした商売なのよね
親目線だと、なんにもしない、できない、将来の事を全く考えないでブラブラしたり無気力に引きこもるより夢を追っかけてくれた方がマシってのもあるかも
200名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 16:53:07.27ID:+3eGLj5Y0 そこら辺のプロゲーマーより加藤純一とかもこうの方が儲けてるんでは?
201名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:11:57.80ID:CrkuYn6L0 将棋の棋士やお笑い芸人目指すのと難易度はそう変わらないし良いことじゃないのか
将来に繋がらないと言う意見もあるがこの経験を元にユーチューブで別切り口の動画投稿って道も今はある
結局プロとしてやっていけなかったボクサーがダイエットとかのスポーツコーチになるみたいな感じで
そのうちゲーム世代が老人になるんだし老人にゲームを教えるなんて仕事も生まれるかもしれない現にボケ防止でTVゲームやる老人ホームあるみたいだし
将来に繋がらないと言う意見もあるがこの経験を元にユーチューブで別切り口の動画投稿って道も今はある
結局プロとしてやっていけなかったボクサーがダイエットとかのスポーツコーチになるみたいな感じで
そのうちゲーム世代が老人になるんだし老人にゲームを教えるなんて仕事も生まれるかもしれない現にボケ防止でTVゲームやる老人ホームあるみたいだし
202名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:19:38.72ID:HhtG1phm0203名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:27:29.52ID:vQEl6bUl0204名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:41:52.70ID:pYgENMuQa 一番儲かるのはゲーム専門学校の講師だったというオチ
205名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:48:41.73ID:GmwAKaDM0 >>203
Eviは今2000万貰ってるらしいよ
Eviは今2000万貰ってるらしいよ
206名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:51:45.89ID:GB+OFzNm0207名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:52:02.40ID:/5lIjdsy0 生徒のうちその道で食っていける奴なんて1%もいなさそうだが
残りの連中はこんななんの就職にも繋がらん専門学校
卒業した後でどうするつもりなんだろうか
残りの連中はこんななんの就職にも繋がらん専門学校
卒業した後でどうするつもりなんだろうか
208名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 17:53:08.86ID:aQC1NJrr0 なんで東北ばっかって東北メディアだからでしょ
まぁPCゲーマーはエンタメが少ない地方人が多い印象だけど
今はもっと普遍化しただろうけど
こういうとこって大体プロだけでなく業界全体(コーチ、アナリスト、実況者/解説、裏方etc)やストリーマー、動画編集、英語、ビジネス関係とかのカバーも謳ってるイメージ
e-sportsプロゲーマー専攻|TECH.C.仙台 仙台デザイン&テクノロジー専門学校
https://www.sca.ac.jp/course/e-sports_pro_gamer.html
主なカリキュラム ゲームトレーニング、ゲームマーケティング、フィジカルトレーニング、e-sports研究、COMリーグ(姉妹校との対戦)、メンタルトレーニング、英会話
目指せる仕事 プロゲーマー、プロチームアナリスト、プロチームコーチ、e-sports実況者、e-sports解説者、e-sports大会MC、e-sports業界での起業、イベントプロデューサー、イベントディレクター、審判
eスポーツマスター科|A&D 国際アート&デザイン大学校
https://www.art-design.ac.jp/course/entertainment/course07/
目指す職業 プロゲーマー、ストリーマー、e-sportsメディアプランナー、e-sportsマネージャー、e-sportsイベントスタッフ、e-sportsアナリスト
プロプレーヤー専攻|e-Sportsカレッジ
https://ha.athuman.com/e_sports/course/pro-player/
カリキュラム内容 ゲーム実践、動画編集、業界研究、コンディショニング、イベント企画、e-Sports英語
ヒューマンアカデミーはLoLでお馴染みのCrest Gamingを買い取ったとこやね
コナミの
コナミが運営するeスポーツ人材育成スクール「esports 銀座 school」
https://www.konami.com/ginza/school/(ウイイレ、パワプロ、Dota2、Fortnite)
カリキュラム eスポーツ実技、eスポーツ概論、イベント企画・運営、動画編集・配信(YouTube)、ゲーム実況、セルフプロデュース、コミュニケーション、語学(英会話)、ビジネス基礎知識、通信・IT基礎知識、ゲーム制作概論、法務講習
>>69
ゲーム配信がeスポ観戦への間口になってるし存外女性ファンもいるよ
https://alienwarezone.jp/post/1238
>私が通訳やライターとして携わっている『League of Legends』(以下、『LoL』)の国内プロリーグ「LJL」も、今や観客の約半数が女性。
有観客のオフ大会がなくなって久しいから今じゃ測りようがないけど
まぁPCゲーマーはエンタメが少ない地方人が多い印象だけど
今はもっと普遍化しただろうけど
こういうとこって大体プロだけでなく業界全体(コーチ、アナリスト、実況者/解説、裏方etc)やストリーマー、動画編集、英語、ビジネス関係とかのカバーも謳ってるイメージ
e-sportsプロゲーマー専攻|TECH.C.仙台 仙台デザイン&テクノロジー専門学校
https://www.sca.ac.jp/course/e-sports_pro_gamer.html
主なカリキュラム ゲームトレーニング、ゲームマーケティング、フィジカルトレーニング、e-sports研究、COMリーグ(姉妹校との対戦)、メンタルトレーニング、英会話
目指せる仕事 プロゲーマー、プロチームアナリスト、プロチームコーチ、e-sports実況者、e-sports解説者、e-sports大会MC、e-sports業界での起業、イベントプロデューサー、イベントディレクター、審判
eスポーツマスター科|A&D 国際アート&デザイン大学校
https://www.art-design.ac.jp/course/entertainment/course07/
目指す職業 プロゲーマー、ストリーマー、e-sportsメディアプランナー、e-sportsマネージャー、e-sportsイベントスタッフ、e-sportsアナリスト
プロプレーヤー専攻|e-Sportsカレッジ
https://ha.athuman.com/e_sports/course/pro-player/
カリキュラム内容 ゲーム実践、動画編集、業界研究、コンディショニング、イベント企画、e-Sports英語
ヒューマンアカデミーはLoLでお馴染みのCrest Gamingを買い取ったとこやね
コナミの
コナミが運営するeスポーツ人材育成スクール「esports 銀座 school」
https://www.konami.com/ginza/school/(ウイイレ、パワプロ、Dota2、Fortnite)
カリキュラム eスポーツ実技、eスポーツ概論、イベント企画・運営、動画編集・配信(YouTube)、ゲーム実況、セルフプロデュース、コミュニケーション、語学(英会話)、ビジネス基礎知識、通信・IT基礎知識、ゲーム制作概論、法務講習
>>69
ゲーム配信がeスポ観戦への間口になってるし存外女性ファンもいるよ
https://alienwarezone.jp/post/1238
>私が通訳やライターとして携わっている『League of Legends』(以下、『LoL』)の国内プロリーグ「LJL」も、今や観客の約半数が女性。
有観客のオフ大会がなくなって久しいから今じゃ測りようがないけど
209名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:00:17.81ID:bPJDD1b7d 俺もかれこれ20年前、不登校でギリギリ高校を卒業したあと当時華々しかったCGクリエイター養成の専門学校に入ったよ
不登校癖は何とか脱したけど、もちろんゲームしてばかりで努力もしないから芽も出ずに卒業後無職。ニート3年やった後ブラック町工場に就職して、後が無いと思ったから居座って仕事覚えたら、管理職になって40過ぎで手取り=年齢位は貰ってる。
妻も子供もできたし、ささやかだけど幸せだよ。
この記事の学生たちも、必ずしも道は一本ではない事を意識し続けて、夢破れたあとにも頑張り続けてほしいね。
不登校癖は何とか脱したけど、もちろんゲームしてばかりで努力もしないから芽も出ずに卒業後無職。ニート3年やった後ブラック町工場に就職して、後が無いと思ったから居座って仕事覚えたら、管理職になって40過ぎで手取り=年齢位は貰ってる。
妻も子供もできたし、ささやかだけど幸せだよ。
この記事の学生たちも、必ずしも道は一本ではない事を意識し続けて、夢破れたあとにも頑張り続けてほしいね。
210名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:08:34.64ID:+gfB/wpSd 今から目指す時点で養分にしかならんな
211名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:17:44.20ID:l28oRG710 こういうとこ行けるのって基本的に親が富裕層だろうからまぁ好きにさせたら良いんじゃなかろうか
212名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:24:13.85ID:ci1sqgI+x 殆どの人は飯食えないんだけどw
たぶん声優業よりアルバイト率高くなると思う
たぶん声優業よりアルバイト率高くなると思う
213名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:25:15.43ID:XlnT5KSr0 99%が挫折して底辺人生になる世界w
ほんま養分
ほんま養分
214名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:27:40.95ID:0vs9kQRH0 これが普通のスポーツ選手目指すとかだったら美談になるのに不思議だよな
やっぱ普通のスポーツって奴は美化され過ぎだよな
オリンピックとかでやたら感動感動言ってるけど感動した事一回もないし
やっぱ普通のスポーツって奴は美化され過ぎだよな
オリンピックとかでやたら感動感動言ってるけど感動した事一回もないし
215名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:29:17.77ID:YIu/tlaW0 ゲームだろ?
専門学校で何やるんだよ?
詐欺紛いとしか思わん。
専門学校で何やるんだよ?
詐欺紛いとしか思わん。
217名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:31:41.12ID:rvn9rCAH0 ユーチューバーの方がまだマシに思えるな・・・
218名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:32:57.74ID:wckP7iyf0 学校行かないでゲームやってた方いいんじゃね
219名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:42:02.87ID:l28oRG710 実際プロゲーマーなれるレべルならもう頭角表してるだろうし講師に教えてもらう事何もないよな
入学した時点で見込み0というか何教えるの?っていう
入学した時点で見込み0というか何教えるの?っていう
220名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:49:31.21ID:kgGE7AA+0 社会復帰ならイベントスタッフでもやったほうがいいな
今はオンライン大会が主流でそういう募集
今はオンライン大会が主流でそういう募集
221名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:49:51.01ID:kgGE7AA+0 も少なそうだが
222名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:52:20.30ID:1GWxE/S30 家で練習すんのとどう違うんだ?
223名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:52:36.06ID:Mkskpgvkd バカならドカタになるかコーバへ行け。
嫌なら死ぬほど勉強してカイシャかヤクバに行け。
カイシャかヤクバで働けなかったらお前はバカだ。
死んだ祖母の言葉。
嫌なら死ぬほど勉強してカイシャかヤクバに行け。
カイシャかヤクバで働けなかったらお前はバカだ。
死んだ祖母の言葉。
224名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:55:27.03ID:AWZYDG81a ニートのリハビリ機関みたいなもんか?
225名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 18:57:35.34ID:gFmrkxhfa 仕事としてゲームやりたくないな
ゲーム大会の大会運営は楽しそうではある
ゲーム大会の大会運営は楽しそうではある
226名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 19:00:02.71ID:CZ/mtIi/0 ウメハラがここらへん確り説明しとるな
ゲームの上手い下手は食うのにさほどデカい問題ではない
集金できるかは結局そいつの人となりの問題になる
ウメハラの言うことはよく聞いとけ
ゲームの上手い下手は食うのにさほどデカい問題ではない
集金できるかは結局そいつの人となりの問題になる
ウメハラの言うことはよく聞いとけ
227名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 19:13:09.78ID:qt1IGSlo0 現役事大は短く他業種に活かせるスキルは身に付かず続けるほど体は不健康
とまあ相撲と同じなのに相撲部屋と違って飯や小遣いの世話がないっていうね
とまあ相撲と同じなのに相撲部屋と違って飯や小遣いの世話がないっていうね
228名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 19:17:48.89ID:MiAOJcbT0 「声優志望()」「プロゲーマー志望()」
あと一つは何や
あと一つは何や
229名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 19:22:03.51ID:+IUzNDkN0 声優と同じで見てくれのいい芸能人気質持ってる奴しか生き残れなさそうだな
コロナ前からマスクして人前に出てきた競技者見ると、一般が憧れ持つのに訴求しないだろうと思った
コロナ前からマスクして人前に出てきた競技者見ると、一般が憧れ持つのに訴求しないだろうと思った
230名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 19:35:08.99ID:rAD64ZOx0233名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 19:55:25.86ID:xyhTOD+4p235名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 20:14:37.41ID:nOj8AWXU0 つくる方じゃなくてプレイする学校があるのか
236名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 20:17:25.33ID:i66prx9t0 作るほうの専門学校のほうが就職はできそう
237名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 20:36:47.74ID:19ODbpy60 この手の専門学校で成功した奴いるの?
238名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 20:39:00.80ID:VqbU4eY+0 いいんじゃないの
こういうアホな夢を食いものにする腹黒い奴ら嫌いじゃないぜw
こういうアホな夢を食いものにする腹黒い奴ら嫌いじゃないぜw
239名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 20:39:33.60ID:HhtG1phm0240名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 20:40:40.38ID:71AInmAk0 デザイン専門学校に行って結局プログラマになった
2年授業料出してもらった親に申し訳ない
2年授業料出してもらった親に申し訳ない
241名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 20:44:51.51ID:HhtG1phm0 >>214
ゲームはどうしてもスポーツ、楽器、勉強よりも酒、タバコ、ギャンブルのグループに分類されちまうからな…
ゲームはどうしてもスポーツ、楽器、勉強よりも酒、タバコ、ギャンブルのグループに分類されちまうからな…
242名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 21:06:20.55ID:G3v+DTj+0 ゲーム関係はでかい企業がスポンサーだからな
243名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 22:08:03.19ID:XlnT5KSr0244名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 22:09:45.18ID:XlnT5KSr0 専門学校行かなきゃ勝てないようなのはもともとセンスないだろ
245名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 22:16:27.95ID:jxTMWDmw0 こんなの目指すより真面目に勉強した方が将来楽なのにな
246名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 23:00:10.85ID:dS7s2pJY0247名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 23:06:18.68ID:MIJynmf40 プロゲーマーは上手い下手以前に
一つのゲームを何千何万時間もプレイし続けるのが無理すぎる。
スプラ1、2併せて1000時間もプレイしてないけど
もう触りたくないくらい飽きちゃったぞ。
一つのゲームを何千何万時間もプレイし続けるのが無理すぎる。
スプラ1、2併せて1000時間もプレイしてないけど
もう触りたくないくらい飽きちゃったぞ。
248名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 23:10:15.58ID:TVGpaLYY0 10年後には閉校してそう。
249名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 23:12:14.94ID:RWoyLxrQ0 声優同様楽してちやほやされる職業と思ってるんだろうな
中年なってプロとして食えてるの梅原だけという現実見えてるのかねえ?
それも本業以外で色々やってだし
中年なってプロとして食えてるの梅原だけという現実見えてるのかねえ?
それも本業以外で色々やってだし
251名無しさん必死だな
2022/02/05(土) 23:21:45.97ID:ABnRG8FO0 今年から参戦するDDR専門なら後にも活きるだろうしアリだと思う
なおルート選択をミスるとヘルニアで脱落する模様
なおルート選択をミスるとヘルニアで脱落する模様
252名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 04:16:23.09ID:caazw77p0 成功してるプロゲーマーって早くからSNSと配信に気合いを入れて、25歳で大会級の実力がなくなっても配信で食えてる人だと思う
それか実力で突き抜けて2億以上稼ぐか
専門学校だと無駄にピークを過ごすだけでは
それか実力で突き抜けて2億以上稼ぐか
専門学校だと無駄にピークを過ごすだけでは
253名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 05:09:27.56ID:Vh0Q8um30 どん判金ドブ
254名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 05:32:12.19ID:oLyfLDjZ0255名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 06:04:42.70ID:UGaYYDkg0 YouTuber叩いてたゲハ豚がゲーム業界の未来を語るのは無理だからおとなしくしとけ
256名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 06:43:25.33ID:xep4zd360 高橋名人を目指せよ。
Vtuberがそれに近いが
単にゲームが上手いだけの奴は生き残れないよ
Vtuberがそれに近いが
単にゲームが上手いだけの奴は生き残れないよ
257名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 07:48:00.87ID:ZrWhQ6Tw0 医者や弁護士は頭良くないとなれないと誰でも分かる。でも声優やプロゲーマーだったら、なれる(かも)と皆思ってしまうのだろうな
258名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 07:49:21.16ID:QQ9HWnkE0259名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 07:59:10.01ID:ZRQb+qpD0 代々木アニメーション学院に行くようなもんだよ
262名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 08:30:49.25ID:bOD3PRbpM 地元の大学にマンガ専攻あるわ
そこそこ有名なマンガ家出てるし少数は成功するんだな
そこそこ有名なマンガ家出てるし少数は成功するんだな
264名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 09:34:01.74ID:ZrWhQ6Tw0265名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 09:43:41.24ID:4pKPVfbt0266名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 09:47:08.15ID:frNUcmZv0 >>214
確かにギルティ世界大会で優勝しても地方紙の特集レベルだしな
確かにギルティ世界大会で優勝しても地方紙の特集レベルだしな
267名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 09:52:07.67ID:7I8lbiL50 ガイジの溜まり場だよ
268名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 10:13:14.71ID:7eIydhvg0 こないなのでプロになれると勘違いしちょるんやろ
269名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 10:20:08.47ID:VbuhPhp+a 声優専門学校→モブ役で無理やり押し込める。あとは本人次第
ゲーム製作専門学校→IT土方養成
アニメーター専門学校→作画土方養成
チューバー専門学校→企業チューバ製作の雑用要員育成
eスポーツ専門学校→???
なにやるの?こいつら?(´・ω・`)
ゲーム製作専門学校→IT土方養成
アニメーター専門学校→作画土方養成
チューバー専門学校→企業チューバ製作の雑用要員育成
eスポーツ専門学校→???
なにやるの?こいつら?(´・ω・`)
270名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 10:24:04.60ID:8dPhCT/+0 親は家でニートしてるよりマシって程度で入学させてるから
完全に引きこもってしまうと復帰不可能だからな
完全に引きこもってしまうと復帰不可能だからな
271名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 10:33:07.62ID:7eIydhvg0 >>269
ヒキニートかコンビニのバイト
ヒキニートかコンビニのバイト
272名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 11:49:01.24ID:11m2jYVcr274名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:29:04.00ID:eGYQJJZDa >>270
卒業したらまた戻りそう
卒業したらまた戻りそう
275名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:30:31.58ID:ZhIACQhs0 >>269
声優専門は90%以上事務所所属出来ず一般企業に求職残る1割も声優だけで食えるには更に1割いるかどうか
ゲームは零細に潜り込めるだけマシITドカタで成り上がる方が儲かる哀しみあるが
メーターは中華やディズニー目指すなら行ける
チューバーはマジで意味なし最高のゴミ
eスポトーク磨かないと食えないので難しい
声優専門は90%以上事務所所属出来ず一般企業に求職残る1割も声優だけで食えるには更に1割いるかどうか
ゲームは零細に潜り込めるだけマシITドカタで成り上がる方が儲かる哀しみあるが
メーターは中華やディズニー目指すなら行ける
チューバーはマジで意味なし最高のゴミ
eスポトーク磨かないと食えないので難しい
276名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:46:06.44ID:TF3fTLePa YouTuber専学とか今は普通にテレビ崩れの巣窟か特殊な知識か技術持った人ぐらいしか需要無いからなあ
そんなん行くより自分の趣味をより深く潜った方が需要出る気はするんだが
そんなん行くより自分の趣味をより深く潜った方が需要出る気はするんだが
277名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:47:10.06ID:WCbaf/yL0 プロゲーマーなんて何もできない社会不適合者のゴミが行きつく場所
ウメハラとかそうだし、その信者も負け犬のゴミばかり
ウメハラとかそうだし、その信者も負け犬のゴミばかり
278名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:50:02.42ID:F4zMJPzp0 まったく収入ないのに、仕事したくないから言ってるだけだろ
279名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:51:42.10ID:TF3fTLePa つか日本はMOBA全然だから目的決めてチーム組みやすくなるのはわからんでもないけど
わからんでもないけどコレやったぐらいでそこまで強くなる気がしない
強くなる奴ってもっと別のアプローチで強くなる気がするしこんな授業やる時間あったら家で自分で色々やりそう
わからんでもないけどコレやったぐらいでそこまで強くなる気がしない
強くなる奴ってもっと別のアプローチで強くなる気がするしこんな授業やる時間あったら家で自分で色々やりそう
280名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:51:58.91ID:8i75Wr540 そもそもこういう趣味の延長にあるようなものは、「なろうとして、なるものじゃない」んだけどな。
それが好きで自分で勝手にやっているうちに、「気が付いたらそれで金が稼げるようになっていた」というのが自然なんだよ。
それが好きで自分で勝手にやっているうちに、「気が付いたらそれで金が稼げるようになっていた」というのが自然なんだよ。
281名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:54:48.87ID:9HRmzG3Dd ヒキニートは世間知らずだから
頭も悪く運動できなくても
ゲームなら誰よりも上手いと思ってるが
実際は頭が良くて運動できる奴がゲームも上手いんだよ
少し考えりゃ当たり前のことだけど
ヒキニートには気づかない
頭も悪く運動できなくても
ゲームなら誰よりも上手いと思ってるが
実際は頭が良くて運動できる奴がゲームも上手いんだよ
少し考えりゃ当たり前のことだけど
ヒキニートには気づかない
282名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 12:57:29.60ID:Mm/enyZZd 現実見る気無い低脳を騙す商売だからなw
283名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 13:00:59.29ID:Osxpo7IId 低賃金のアニメ業界に就職する為に代アニに行くより酷いだろこれ
ゲーム制作会社ならともかくプロゲーマー関係ってアニメでいう声優事務所とかアニメーション制作会社とか殆ど整備されてないだろ
ゲーム制作会社ならともかくプロゲーマー関係ってアニメでいう声優事務所とかアニメーション制作会社とか殆ど整備されてないだろ
284名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 13:04:36.45ID:9HRmzG3Dd 誰でも出来るゲームでプロになろうなんて
そんな世の中甘くねーから
そんな世の中甘くねーから
285名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 13:15:11.75ID:TF3fTLePa286名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 13:56:24.30ID:O+sEs5Mvd どんな馬鹿息子、馬鹿娘でも親からしたら大切な子供なんだろうな。そこに漬け込んだ酷い商売だよ、こりゃ
287名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 14:17:42.52ID:wkZbsxEn0 ゲーム配信もプロゲーマーだぜ
288名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 14:39:22.30ID:jr05kmHQa 対戦ゲー以外でプロゲーマーって成立しないのかなRPGとかアドベンチャーとか
ストリーマーではなくて
ストリーマーではなくて
289名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 14:47:33.10ID:s1jG1fxSd >>286
まず馬鹿ほど子供を生みたがる。目先のカネとSEXの快楽につられてとりあえず産んだだけの肉人形。
まず馬鹿ほど子供を生みたがる。目先のカネとSEXの快楽につられてとりあえず産んだだけの肉人形。
290名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 15:35:23.57ID:fiy43pTpa >>288
RTAや攻略を極めてそれを面白く配信出来てそれで生活出来たらプロと言えるかもしれない
RTAや攻略を極めてそれを面白く配信出来てそれで生活出来たらプロと言えるかもしれない
291名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 16:53:39.28ID:DFcDWcYb0 個人競技の場合、プロになる手段が曖昧で自分で企業に売り込みに行ったプレイヤーもいるし
(ときどもメール送りまくって最初に付いたのが米国のTシャツ屋でときど自身がTシャツを売る契約だった)
エンタメとして>>226も正しいっちゃ正しいけど
競技者として「目立つ」ことって大会で「上位に残れませんでした」「予選落ちです」「配信外でした」じゃ意味ないんでやっぱ前提的な強さは必要だろう
まぁ仮にその人が本当にインフルエンサーとしての価値があってキッズ抱えてるならそれでもいいかもしれんけどそれじゃプロ芸ーマーやん
チームゲーだと大概は選手募集してる無名チームとかのトライアウトを経て目立った活躍や成績残して上位の専業チームとかに移籍してくパターンだろうけど
LoLなんかも制度(スカウティング・グラウンズ)こそしっかりしてるけど
2部リーグ潰してコミュニティ大会もほとんどない環境で狭き門過ぎて大変そうではある
ピラミッド構造的に選手の競争や裾野が広がらないと競技シーン全体としても損失だし
>>269
記事にはネット関連企業への就職が決まったって書いてあるけどな
>>279
スポーツが何十年と渡って技術が研鑽され続けて今日があるようにどんなゲームでも全体の何割かは(フィジカルだけでなく)知識ゲーなんで
ゲームを熟知して高いレベルでの経験値があるプロからフィードバックを貰うなら効率的で有益かもしれんけどまぁ実際は知らん
(ときどもメール送りまくって最初に付いたのが米国のTシャツ屋でときど自身がTシャツを売る契約だった)
エンタメとして>>226も正しいっちゃ正しいけど
競技者として「目立つ」ことって大会で「上位に残れませんでした」「予選落ちです」「配信外でした」じゃ意味ないんでやっぱ前提的な強さは必要だろう
まぁ仮にその人が本当にインフルエンサーとしての価値があってキッズ抱えてるならそれでもいいかもしれんけどそれじゃプロ芸ーマーやん
チームゲーだと大概は選手募集してる無名チームとかのトライアウトを経て目立った活躍や成績残して上位の専業チームとかに移籍してくパターンだろうけど
LoLなんかも制度(スカウティング・グラウンズ)こそしっかりしてるけど
2部リーグ潰してコミュニティ大会もほとんどない環境で狭き門過ぎて大変そうではある
ピラミッド構造的に選手の競争や裾野が広がらないと競技シーン全体としても損失だし
>>269
記事にはネット関連企業への就職が決まったって書いてあるけどな
>>279
スポーツが何十年と渡って技術が研鑽され続けて今日があるようにどんなゲームでも全体の何割かは(フィジカルだけでなく)知識ゲーなんで
ゲームを熟知して高いレベルでの経験値があるプロからフィードバックを貰うなら効率的で有益かもしれんけどまぁ実際は知らん
292名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 17:56:18.58ID:EYjIuSHZ0 プロゲーマーになりたいけど何すればいいのかわからない
そんな本気でなりたいと思ってない甘えたガキからむしり取る素晴らしいビジネス
どんどんやれ^^
そんな本気でなりたいと思ってない甘えたガキからむしり取る素晴らしいビジネス
どんどんやれ^^
293名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 18:06:07.83ID:QTtu0kTT0 >>291
目立つ手段として競技は手落ち、プロゲーマーよりプロ芸ーマーの方がずっと需要高くて現実的、
もとい芸ーマーしないのはプロゲーマーでもそうじゃなくても無謀って話やろ
強さはともかくプロゲーマーキャリアとして日本トップクラスの奴がゲーマーより芸ーマー推してるって事やぞ
目立つ手段として競技は手落ち、プロゲーマーよりプロ芸ーマーの方がずっと需要高くて現実的、
もとい芸ーマーしないのはプロゲーマーでもそうじゃなくても無謀って話やろ
強さはともかくプロゲーマーキャリアとして日本トップクラスの奴がゲーマーより芸ーマー推してるって事やぞ
294名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 22:06:11.88ID:wkZbsxEn0 ゲーム上手いと金を出してくれる客がいないとどうしようもない
295名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 23:02:42.14ID:Zpsj2gD/a 18歳の高校生がレートトップ10%だけどプロになれるか?
ってLOLのトッププロに質問して
絶対にやめておけと返えされていたな
まあ当然でプロになる奴なんて18歳にはプロデビューか
下部組織なり練習生として登録されている
レートはトップ0.02%の頂上が当たり前の世界
ウンコドマイナータイトルなら23歳とかでもプロ?になれるかもしれないけど
そんなタイトル、トップ層ですらまともに食えているか怪しくてそれってプロなの?なってしまう
ってLOLのトッププロに質問して
絶対にやめておけと返えされていたな
まあ当然でプロになる奴なんて18歳にはプロデビューか
下部組織なり練習生として登録されている
レートはトップ0.02%の頂上が当たり前の世界
ウンコドマイナータイトルなら23歳とかでもプロ?になれるかもしれないけど
そんなタイトル、トップ層ですらまともに食えているか怪しくてそれってプロなの?なってしまう
296名無しさん必死だな
2022/02/06(日) 23:13:40.06ID:+rPrKPM5a297名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 00:28:52.85ID:V2cyg2S6d 聡明な>>289は、未だ童貞であった…
298名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 01:19:59.11ID:7Mgg3RQw0 ウメハラ曰く
社会復帰の第一歩としてはいいんじゃないかとのこと
人生の初期に失敗した子供が、仲間を作ったり社会との接点を持つためなら親は金出すよと
本当にプロを目指す人がいくところじゃ無いわな
社会復帰の第一歩としてはいいんじゃないかとのこと
人生の初期に失敗した子供が、仲間を作ったり社会との接点を持つためなら親は金出すよと
本当にプロを目指す人がいくところじゃ無いわな
300名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 02:59:46.20ID:ETxFVEFb0 こんなんゲームの練習よりゲームをやってる動画の見せ方とかうまい解説の練習したほうが1億倍儲かるだろ
301名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 05:24:19.76ID:msfiC5sz0302名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 07:57:53.38ID:wsdSIYsH0 ちゃんと払われたぞ
https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1472515890893979649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shadowverse_jp/status/1472515890893979649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:05:37.70ID:hr7gg9+n0304名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:19:32.96ID:wsdSIYsH0 若くして1,5億円ゲットか
梅原も後悔してそう
シャドバやってればよかったと
梅原も後悔してそう
シャドバやってればよかったと
305名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:53:58.03ID:W0uGpLOcd 教員免許持ってる人がこの学校でゲーム教えんの?
教員免許持ってるやつより生徒の方が総ゲーム時間多そうだけど
教員免許持ってるやつより生徒の方が総ゲーム時間多そうだけど
306名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 09:30:12.99ID:xgiMPs930 賞金の半分くらい浜村一味に持っていかれるんでしょ?
309名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 18:51:26.56ID:4YJHnQwTr どうしようもない駄ニートの養護施設だろ
311名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 18:53:01.77ID:eZ5lE19t0 勉強しないで遊んでれば金になると思ってる連中だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 【足立区】「半分じゃなく全部グレてっから!」改造バイク集団「赤志旧車會」代表・無職の42歳男を逮捕 無免許者にバイク貸したか [シャチ★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も [nita★]
- ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に新任 [少考さん★]
- 能登震災対応に全くやる気がなかった岸田前首相 今月復興に向け勉強会を立ち上げる [633746646]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 【石破悲報】赤沢経産相「えっMAGAって政治的メッセージなの😲」🥺 [359965264]
- 吉村知事「能登の被災児童は朝から夜まで万博楽しんでや〜」321人が当選したが応募総数は937人と倍率3倍もないw [633746646]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- 【悲報】AIのIQスコア、たった1年で96から136に進化。次の1年でIQ180になる可能性。やべーだろこれ............... [373226912]