X



トライアングルストラテジーが大好評な件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:02:43.74ID:7q4Eoswnd
神ゲーがひょっこり生まれてしまった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:05:43.30ID:s5LLixzf0
まぁ面白いんだけど、SLGガチ目なゲームだからこりゃ売れねぇなぁ…
FEもキャラゲーになって本格的に売れたからね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:06:01.36ID:AsLhvt9y0
アマラン3位か
クズエニは好評拡声器でいつも煽るよな
中身はしらんけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:06:28.37ID:hKHLJ76VM
>>74
やべーなw
松野ゲー(笑)とか言っちゃう奴は単に松野叩きたかっただけかw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:06:34.49ID:YgVxeuDD0
>>35
> 松野ゲーは全部つまらねぇんだよ
> ルール複雑にしすぎて毎回穴ばっかつかれるから
> すぐバランス崩壊する、全部雰囲気ゲー…

SRPGってそんなもんでしょ(雰囲気ゲー)
そしてだからこそ純粋なタクティカル戦術SLGよりかは人気がある
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:06:50.27ID:6uNI/Bxad
体験版やった限りだと、ストーリーは色々な思惑あって面白そうだし、システムもこってる。
戦闘が地味。
ちびキャラが武器振り回してるだけが今の時代で受け入れられるかどうか。
分岐ストーリーはラングリッサー見たいなとんでも展開とかあるんかな?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:06:59.06ID:JVZvrM5l0
>>70
選択でどんどん仲間は入れ替わるし
分岐で全然違うストーリーになるっぽいからダメかもね
選択の積み重ねで変化するんだけど、フリーバトルの回数も影響してるっぽいし
0082びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/03/06(日) 18:07:11.55ID:imau5qBM0
俺はこういうのは好きだからいいけど
Switch持ってるようなライト層に受けるとは思えないなあ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:07:36.19ID:BI8Pg93l0
>>70
隠れてはないけどどの要素が上がったのかわからないパラメータの変動が分岐とキャラ参入の条件になってるからやめといたら?
ヴァイス的なやつはおらんが
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:07:51.30ID:024Vlo6aa
>>78
あぁ頭悪いから理解できないんだな
これを叩くために松野のTOやらもちあげてた馬鹿な老人を揶揄してるだけで松野の作品とか言ってないけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:08:42.07ID:C5S42/gl0
>>70
信念っていう隠しパラメーターはある
ただし1度クリアすれば表示されるようになるらしい
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:09:38.68ID:hKHLJ76VM
>>84
松野ゲー(笑)って何スか?w
イキリスギでしょw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:10:37.25ID:1P4GqN9FM
ロシアのお陰でタイムリーなゲームになっちまったな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:10:40.53ID:JVZvrM5l0
売れないよ、そりゃ
FEが育成と支援会話で復活する中でトレンドと逆行してるんだもの
俺は最高だと思ってるけど、でも売れる要素が何もない
スクエニというハンデまで抱えてるしな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:10:46.61ID:024Vlo6aa
>>86
最後にレスしたほうが勝ちだと思ってる恥知らずの障害者か
面倒だしNGいれるなほな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:11:58.96ID:hKHLJ76VM
>>90
逃げても後からチェンジしてくるだけだもんな松野ゲー(笑)くんw
恥書いたのはお前だったな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:12:02.40ID:1P4GqN9FM
ロシア人がロシアは住みにくいからウクライナ武力侵攻して土地奪うわってゲームらしいねこれ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:12:06.96ID:jexT30yx0
そういえば、webファミ通で広告宣伝しまくってたな。
PSゲー的な推し方だったので、ダイレクト無かったら実は認知度やばかった気がする。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:12:43.35ID:UxwEKYjQr
>>81
>>83
ありがとう
参入キャラは別にいいんだけど
とりあえず敵ユニットは全部ぶっ殺して殲滅したいんだよね
ちょっと様子見ます
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:14:24.79ID:6K6+GGKVd
バトルが少ないってのはマジなのか?
FFTと比べてやりこみ要素はどうなんだ?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:14:31.05ID:FgqGlP+O0
ユニットの個性がしっかりしてるからFFTのシドみたいなしょーもないバランスブレイカーいなくて良かった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:16:25.33ID:BC1ua4hia
信念が頻繁に上がるけど内部的にどうなってるのかね
下手をすると好きなルートにいけなくなる

テリオール家との同盟を断りたいのに皆が同盟に好意的なせいで同盟を組むところだったわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:17:15.92ID:JVZvrM5l0
>>95
バトルっていうか分岐含めるとマップは多いよ
ただ1周で遊べるのは半分もないんじゃね?

やり込みはわからない
レベル上げまくったりスキルいじって俺ツエーしたいならやめた方がいい
ユニットの役割は固定でチーム編成と戦略で楽しむゲーム
代わりにバランスはすごく良い
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:17:21.33ID:1P4GqN9FM
ほー、シドやアグリアスやレーゼみたいな壊れはいないのか、苦戦が楽しめそうかな?明日出かけてあったら買おうかな
稼ぎマップみたいなのあるんかな?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:18:45.14ID:JVZvrM5l0
>>96
個人的にSRPGにはジョブ&アビリティは向いてないと思うんだよな
キャラの個性が死ぬ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:18:57.98ID:3gTizEDf0
シドは後半の救済キャラで
ぶっ壊れと思うなら縛ってねって開発からのメッセージかと
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:20:06.92ID:BI8Pg93l0
>>99
幕間で自由に稼げる数パターンの演習的なのがある
シドって結構言われるけど、自分がプレイしてた時はこんなジジイ誰が使うねんとか思ってノータッチだったわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:20:38.24ID:b71Ffpib0
信念は2周目から数値丸見えにできるみたい
1周目は数字気にせずあなたの思う正義に従って下さいって事やね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:21:51.40ID:JVZvrM5l0
>>99
フリーバトルはある。けどやるたびに隠しパラメータの「信念」が上がるから、もしかしたら分岐や加入キャラに影響があるかもしれない

そもそも経験値取得のレベル差補正が大きいから、極端に低レベルなキャラの育成以外はあんまり稼ぐ意味はないと思うけど
頭使えばどうにかなる。デスペナもないし
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:21:59.32ID:6uNI/Bxad
個人的には好きだが初週5万もいかないだろうな。

身内との会話は疑心暗鬼で、外交の時は模範的な友好関係選んでるけどそれでも変化するんかな。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:22:08.45ID:cs6A0Cqwa
>>99
まだ8話だけどノーマルは正面から脳筋で殴り合えるくらい余裕
ハードは1話毎にフリーバトルで数回育成したけどヘイトから盲目まで活用しないと敵の方が強くね?となれる
過剰育成の場合は知らない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:23:04.56ID:ZdkJ7luZa
不満点は会話に顔のイラストないのとすぐに行動終了ボタンをZRに振って欲しかった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:23:06.60ID:C5S42/gl0
>>100
そこは好みなんだろうね
自分は結構ジョブやアビリティで育成するのは好き
ジョブやアビリティが固定される場合は
シッカリ個性があって死にキャラが居ないと嬉しい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:23:33.77ID:b71Ffpib0
>>99
イメージ的にどいつも有能だけど短所持ちで甲乙つけがたいね
主人公は特に有能に育つけどFEの主人公とかFFTのブッ壊れキャラみたいに
コイツで無双すれば何とでもなるという訳でもなく単機で行くと普通に死ぬw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:24:39.93ID:CIMNcV1n0
買ったけどゴールドポイントだけもらって放置してる
面白いのか
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:25:15.15ID:C5S42/gl0
そういえばレベル上げもう少ししたい・・・と思った場合は
どこかのバトルで撤退→バトルやり直すが一番良いのかな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:25:56.56ID:k+3/cmmu0
体験版の時点でストーリーも戦闘も面白いのわかってたじゃん
今更すぎて当然の結果だろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:26:11.92ID:rPVaSWIY0
精神障害系のディスコ鯖に所属しとるワイが教えたるわ
ゲームの話題ってなるとだいたい

・ポケモンアルセウスで○○かわいい
・フロムゲーでイキイキ
・格ゲーの話題でイキイキ(eスポも含む)
・原神とウマでイキイキ

こんなんでカービィは逆にチラホラくらいや
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:27:23.02ID:JVZvrM5l0
>>109
今はそういう人の方が多いんだろうね
わからなくはないんだけどね

ただ育成自由度と攻略バランスの両立がうまくいったSRPGがあまり思い浮かばないんだよな
デビルサバイバーとか?あのスキルシステムは良かった気がするけど
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:31:47.19ID:C5S42/gl0
>>113
戦闘が面白いのは分かったけど
体験版の会話が長いのはやっぱり気になったよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:32:51.65ID:FJ/3vaFe0
>>118
Switchのゲームスレはみんなちゃんとやってるから内容語るよね
プレステのゲームスレだとグラとかキャラとかゲームやってなくてもわかる事しか書き込まれないのが不思議
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:33:27.60ID:JVZvrM5l0
>>120
出荷少ないっしょ
SRPGだしスクエニとはいえ浅野ゲーは冷遇されてるくさいし
売れて欲しいけど、そんな売れるとは思わない
初動9万くらいが目標じゃね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:34:17.95ID:0bV4W8X7a
このゲームでさえ草むらに炎魔法当てれば燃焼して敵にスリップダメージと行動制限出来るギミックあるのに…
0126びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/03/06(日) 18:36:32.62ID:imau5qBM0
>>118
こんな硬派な新作SRPGとか何年ぶりだよってレベルだからね
魔法はあるけどモンスターはいない世界
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:37:13.99ID:CIMNcV1n0
>>126
へえ
時間つくってやってみるか
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:37:41.54ID:I8bO9XlC0
ハードは敵にジワジワ追い込まれる感を久しぶりに味わってるかも
もう少し育てるべきか悩む
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:39:23.24ID:fJkiD9+Dp
技のバリエーション多くて人次第で色んな戦法取れるんじゃないかな。とにかく買ってみろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:41:22.62ID:55v+RShfM
体験版でユーザーの声拾ったからな
GCのバイオ4も体験版ではアタッシュケースにナイフが武器として入ってて「銃と切り替えるのが面倒くさい」って声があってアタッシュケースを介さない標準装備となった
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:41:32.77ID:6ZvXjd0PM
>>23
反撃無しSRPGなんてメガドラ時代でもあったよ
たぶんもっと前からあるわ…
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:44:17.11ID:nOL5gme7d
「ブレイブリーデフォルト」
セカンドやソシャゲの失敗あるもBD2で見事に復活
半ば黒歴史化した他作品も10周年スマホゲーBDBLでフォロー

「オクトパストラベラー」
新規IPとして大成功
スマホゲーも堅調
コンソール向け新作を開発中

「HD-2Dリメイク」
DQ3、LALが開発中
他にも動いている様子
大本命はクロノ・トリガーか

「トライアングルストラテジー」
新規として成功←イマココ

浅野チームは見事にユーザーの支持を得て成長してるね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:45:41.30ID:cAOrRSzga
神とは言わんが良ゲーではある
こういう歯応えのゲームがやりたかったって需要は満たされた
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:48:17.88ID:/z2/YW+xx
正直難易度はノーマルでもキツいわ
13話くらいから1ステージにかかる時間が跳ね上がる
雑魚を誘い込んで各個撃破だから敵陣に乗り込んで無双したい人には向かないと思う
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:52:04.46ID:HGXIBBKO0
アマゾン星3.5の大不評クソゲーかあ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:55:19.38ID:+iN9MmiU0
デスペナないんか
じゃあ1人でも残ればいいんかな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:56:05.27ID:xLMf3+bR0
面白いけどフルプライス8千円も払う価値あるかって言ったら少し高いよな
オクトラと一緒ならそのうちゲーパス入りの無料ゲーだし、steam入りしたらすぐ半額セールとか始まりそう
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:56:27.16ID:ppdc1NLNx
スクエニの発売時の評判は信用出来んのよ
しばらくたたないと
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:00:58.70ID:/z2/YW+xx
デスペナ無しと信じたい
が、ゲストキャラがやられるとなんかフラグありそうで怖い
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:02:16.09ID:b71Ffpib0
>>140
ステージによっては特定キャラが死ぬとゲームオーバーになるよ
経験値を得た状態でそのままリトライできるのが優しい
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:03:26.96ID:l4+Qw/bma
カービーよりこういうニッチな奴を応援したい。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:05:26.65ID:pYbVEtwL0
>>142
BD2は発売前叩かれてて発売直後に好評であとからやってみたらこれでいいんだよ的な佳作だったな
買って損はなかった
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:10:12.40ID:qTUg9yC90
橋を渡って逃げるシーンの曲がVガンで人が死ぬ時によく流れる曲に似てると思ったらこれ千住明なのか
よくゲームの仕事なんて引き受けてくれたな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:14:16.89ID:E/pgRCKX0
>>150
ここ数年のゲーム音楽担当した作曲家では最大の大物なんじゃなかろうか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:14:22.31ID:T7hu84IId
糞ゲーや駄ゲーでは絶対ないけど
だからといって良ゲーや神ゲーでもない普通のゲーム
良くも悪くも体験版でこれ良いなってとこがあった人は買っても損ないし
悪いと感じた人は買わないほうがいい

塩にこだわる前にもっと他のとこをこだわってたら良ゲーにはなってたんじゃね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:14:39.51ID:k+gUwLd10
>>7
今見たらもう8.7にまで落ちてて草なんだw🤣
1週間後には7.0ぐらいにまで落ちてんじゃねーの笑w
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:18:03.52ID:JVZvrM5l0
個人的にBDFF2は悪いゲームではないが進んで遊ぶほどの個性も面白さもなかったな
今回は今のところは良い
スクエニとは思えない丁寧なゲーム
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:19:00.39ID:JVZvrM5l0
>>152
具体的にどの辺?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:19:35.32ID:skKxXkU40
これFFラーメンの叩き棒として使うから
0157びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/03/06(日) 19:20:21.28ID:imau5qBM0
>>153
8.7で落ちた扱いかw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:20:55.02ID:JVZvrM5l0
>>150
そういえばゲームはあんまり聞かないな
ただ大物の割に仕事は選ばないイメージがある
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:22:51.07ID:l4+Qw/bma
塩鉄とバビロンとFFラーメンとフォースポークンなら塩鉄選ぶわ。スクエニはリリース集中させすぎ。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:23:03.65ID:E/pgRCKX0
このジャンルが好きなら買わない選択肢はないと思うよ
マイナージャンルだしもうこれ以上のものは望めないだろ
取り敢えずやりたかったものはちゃんと入ってる感じ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:24:38.48ID:JVZvrM5l0
正直、ここ10年だとスクエニよりアトラスの方がゲームのクオリティは安定してる予感
リリース点数が少ないけど
バランとかレフトアライブとかピクセルリマスターとかクリスタルクロニクルのリマスターとか
まじで何やってるんだろう
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:28:34.14ID:VzKLNnood
浅野チームは良いゲーム出してくれるから予約して買うしサントラも買うしイラスト集も買うし資料集も買うよ
だから今の感じで続けてくれ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:31:31.39ID:8HipVK9pa
体験版合うか合わないかで決めればいい
それで問題ない

俺は普通にハマったから買った
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:32:35.87ID:T7hu84IId
>>155
良いとこもあるからそっちに力入れたほうが良かったんじゃねってことだな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:07.38ID:zqKPkK/Q0
BDFF2の時も感じたが浅野はSFC〜PS辺りのスクウェアゲームのウケたツボをちゃんと理解してる
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:34:39.92ID:qTUg9yC90
体験版は最初の戦闘終わる所までやって止めて、感想はうーんって感じだったけど
まあでもやってみるかって買ったら当たりだったからなんとも

話長すぎってのはその通りなんだけど、話自体が面白くなるのが体験版の後からだからそこが判断出来ないのよね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:36:38.54ID:ZrXYM7+w0
新しく加入するキャラが常に何かしらの特徴あるからついつい使ってみたくなる
ただどのキャラも役立つからメンバー編成でいつも悩むw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:37:09.80ID:8HipVK9pa
ストーリー的にはちょっと幻水みあるからそっち好きならいけんじゃねーかとは
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:38:06.23ID:54da1d3T0
この手のゲームに飢えてる人なら
凄い久しぶりの新作と言う意味で普通の出来でも好評価にはなりそう。
問題は飢えてないけど興味ある人が満足出来るかだな。
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 19:38:18.92ID:ym8Sn1Wi0
体験版の通りなら戦闘少ないんだよな
FEみたいに頻繁にバトルして間でストーリーが進むシステムが好きだからパスかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況