X



FF16でFF復活すると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/03(日) 18:48:03.25ID:hbGjYfXA0
吉田作品だぜ?
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 21:55:40.73ID:rftk2lc00
>>623
イフリートとかゴブリンみたいなシリーズおなじみのやつはいいけど
過去作のラスボスとかを設定変えてストーリーに組み込んで使ってるのは
エロゲのキャラがガンダム乗ったりする同人ゲーみたいで萎えるな
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 21:57:57.00ID:qSuuc6D30
16パワーで爆売れするだろうなPCが
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:00:24.13ID:kONxhzHud
steamで出るなら買うけどepicなら買わんかなー
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:08:13.80ID:yMMTZWwR0
仮にBGMをソケンが作ってたらクソみたいなBGMになる
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:10:28.46ID:jMc0dgcR0
ファンタジーなのにファンタジーしてないから売れなくなった訳ではなく
単に13と15がゲームとしてつまらなかったから売れなくなっただけ
16は今のままだとファイナルファンタジーメイクライなので、100%爆死
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:11:15.72ID:pMB4SPI7d
>>624
そりゃ会社が野村から田畑に乗り換えて内容作り替えた結果
本編初週69万から完全版が6千本になるような内容のモンが出て来たんだから
下ろされた後KH3と7Rの売上で会社に貢献した人間が15の内容で責任取る必要あんの?
人金労力も明らかに野村が降りてDLC途中終了までの6年半の方が掛かってるし
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:15:09.42ID:qWEdC6Aa0
>>621
暁月のメインライターがクリタワも携わってたから漆黒含めて
後付け設定のオンパレードにしてる
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:16:11.20ID:BcogTxqvd
>>607
14だとグラブルとコラボした方が良くないか?
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:20:08.15ID:kmAEyzwV0
>>630
なぜこどおじに怒らないといけないのか理解に苦しむよ
お前にそこまでの価値はないだろう
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:31:25.38ID:kgE4NQ9f0
>>627
14信者が14のろくに設定詰めもせず過去作のキャラ設定場所出しまくる姿勢を
シリーズ愛が凄い!過去作を大事にしてる!
とか言ってるの見ると違和感凄い
14独自のキャラ設定場所だけで勝負するのから逃げて過去作の既に人気があるモノに頼ってるだけだろと
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:40:41.72ID:bVMCSC1ra
FF過去作の曲を作業用に聴いてたら悲しくなってきたわ、なんだかんだでFF好きだったんだな
今や好きであることを公言するのも恥ずかしいシリーズだけど、16で起死回生できれば…いや、無いな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:54:56.69ID:qWEdC6Aa0
>>637
自分もそう思うんだけどパンデモニウム()でオリジナル設定やったらゴミ過ぎて
まだ過去作頼りのがマシだったんだと思い知らされた
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:57:23.98ID:QaG3A78G0
失った信頼を吉田とファンタジー要素への回帰で取り戻そうという意欲作で
販路を絞るというアホとしか思えない経営判断
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 22:59:45.78ID:282CGoZVp
>>633
田畑に代わるまで8年かかった(しかも全然作れてなかった)責任は当然あるよ
ないと思うの?
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 23:18:17.81ID:kgE4NQ9f0
>>641
横からだが主要スタッフが複数人13にクレジットされてたり2011年に一時凍結されて12年の田畑合流までの空白とかあるから
多分実開発期間は6年も無い
野村も悪いが頓挫させた責任は開発地獄に陥ってるのを知ってて放置したPの橋本が取るべきだった
もうスクエニHDに栄転して逃げ切ったけど
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 23:19:09.73ID:qWEdC6Aa0
まあヴェルサスキャンセルは野村のせいというより14の作り直しのせいだからね・・・
悪いのは田中河本和田でしょう
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/06(水) 23:32:02.77ID:Kh2QYIkId
田畑に代わって7Rに移ったキャラデザのフェラーリの話だと開発人員は20〜200人で田畑合流時に居た人員は20人だったらしい
そんな抜けたり入ったりで振り幅の大きい不安定な組織じゃ野村じゃなくても結果は同じだったはず
田畑は自分で500〜600人って言ってたから弁解不能
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 00:17:19.71ID:pGLGGpt+p
14の作り直しまでの4、5年で作れてない野村が悪いよね
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 00:32:07.84ID:Qj7QvQ5F0
FF15、映画のアートディレクションは良かったと思うよ
科学と魔法の両方が存在して現代的な文化を作り上げたら?というのをうまく形にしてた
ゲームでは跡形も無いが
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 00:40:50.78ID:zCkGuMOTM
FFのゲームパスの日本の扱い見て二度と触らぬと心に誓いました
外野から楽しませてもらうよ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 01:10:55.23ID:59ev6tVxp
どんだけ言い訳しようが8年掛けて完成出来ないのはディレクターの責任だよ
最初の数年で作れないようなら開発キャンセルするか別の人に代わるべきだし
それらもせずPS3オンリー連呼して作ってるアピし続けた挙句PS3に出せず
会社に降板させられるまで8年もディレクター職にしがみつくとか前代未聞だよ

完成してたら売れてた?完成しなかったんだから0本だよ
急遽代わりをやらされて2年で形にして900万本出荷に漕ぎ着けた田畑の方が遥かに優秀
あそこで責任を取らせなかったせいで開発会社変わったりディレクター増えたりと
15と同じようにグダグダな分割リメイクに6年も掛けることになったんだよ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 01:17:09.47ID:QJBODlI10
現代要素とかほんといらないんで
吉田にFFの未来を託してとっとと成仏してくれ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 01:41:09.96ID:dm9g5Hni0
FFって所詮ラピュタのパクリの世界観をスターウォーズなどを
取り入れて今に至ってるから、そもそもそこまで固まってる
訳でないのが迷走の原因だと思う
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 01:51:44.39ID:yS8sjkF+0
ハードの性能が上がるにつれてどんどん詰まらなくなっていってるのがFF
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 02:13:05.70ID:ssKQVC1k0
>>649
交代発表が2014年で実際に交代したのが前年E3のPV公開の後だから3年半な
0からでなく既に成果物ある状態から3年半掛けて未完成のまま売って
発売後2年半ダラダラDLCやって中止特損コンボで追い出された奴の方がKHシリーズと7RのDより優秀だとして
何故業界内の誰にも声掛けられずオリパラ案件のソシャゲ爆死させて行方不明か考えたことある?
8年間他にゲーム出さなかったわけでもないし責任の所在はお前より会社が一番解ってるよ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 02:25:21.77ID:jcDGA/1Bp
解ってないからFFがこんな落ちぶれてんだろw
よくあれを擁護できるわw
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 02:32:49.93ID:ssKQVC1k0
>>655
野村がディレクターやったナンバリングFF教えてくれる?
7以降の5作のキャラデザと最新作の原案担当に全ての責任があんの?
会社勤めしたことある?
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 02:53:22.07ID:7vn90Knt0
外注のラーメンはアレとして7リメイク無かったらブランド状況は今よりもっと悪かっただろ
16ただでさえ爆死濃厚なのにリメイクで戻ったリバイバル層抜きのベースユーザーに向けて出すとか
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 03:22:18.96ID:8HQRV1Tjp
ノムリッシュのまま開発続けたら未だに完成してなかったんじゃね、しかもFF15も分割する予定だったんだろ
未完成作品が列を成すノムリッシュウェアフェニックスに
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 03:24:16.62ID:8HQRV1Tjp
途中で送信してしまった
未完成作品が列を成すノムリッシュウェアフェニックスになってたかと思うと恐ろしいわ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 03:32:41.99ID:UXamJgQGp
7Rもリメイクなのに分割で次作の音沙汰2年無しってのは
FFブランドの低下ってかスクエニの開発体制が呆れられてる原因の一つになってそう
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 03:35:29.01ID:NurdXM/id
>>658
そもそも野村降ろして思いっきり設計図削ってゴール距離縮めた田畑の15も未完成で終わってるから安心していい
壮大な設計図で注目を集めて途中見学で定期集金するサグラダ・ファミリア形式のマネタイズが今のFFに相応しい
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 03:37:27.39ID:AywTxu89p
その図式を作った野村はやっぱ駄目だな
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 03:42:57.73ID:cKjA19dTp
15はDLC打ち切ったんだしFF7リメイクもいつ出るかわからん続編打ち切ったほうがいいんじゃない
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 03:55:15.67ID:tPrw2FKpd
アホ程金使った15が街2つのスカスカマップと描写端折りまくって無理矢理終わらす骨だけみたいなストーリーだったのを見てなお
16がスーファミPSの頃みたいな規模と密度が担保されてちゃんと一作で完結するFFになる思えるピュアな人が国内100万人以上居るなら復活する
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 04:26:27.28ID:1ncFvl7zp
8年煮込んだうんこを何とか食えないくらいの料理にしたのが15だからなあ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 05:22:31.34ID:ssKQVC1k0
>>665
食材と鍋とレシピあったのに
わざわざ水一杯のオープンワールド用大鍋用意して食材入れて煮込んだら思った味と違ってスパイス足してる間にレシピ無くして焦がしてうんこ味で完成した体で客に出した料理人が悪い
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 05:34:28.93ID:mG+t45Y/d
>>655
15になってからは企画書からエンジンまで違う別の料理だろ
前捨てた料理がうんこ煮込んでたとか関係無い
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 05:40:33.36ID:Gwn8wX+T0
ノムリッシュもそうだけど単純に面白いシナリオ作れなくなったのもな
14の方の腐女子がもちあげられてるけど腐女子に持ち上げられてるだけだし
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 05:44:22.72ID:7toSEl++M
野村って何なの?
なんか関わった作品、分作になったり爆死したりしてるんだけど、どういう立場なの?
なんの権限があるの?
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 05:45:21.52ID:7toSEl++M
なんかあんだけ表に出てるのに、失敗しても野村のせいじゃないって意見が気になるんだけど
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 05:47:35.55ID:mG+t45Y/d
>>664
16が実際にリリースされたら内容これだけ…?となって吉田が仕事早いという幻想も崩れるだろうな
2世代前のグラのMMOの拡張コンテンツ一本作るのと現世代水準のAAAタイトル一本作るのとでは色々と違い過ぎる
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 06:03:35.57ID:xDd8HsPmM
それだけにオレは期待してるよ
FF12〜オリジンまでゴミだらけ
PS5は大不調
スクエニはクソゲーばかり作ってる
これで名作できたら吉田すごすぎだよ
任天堂に移籍して世界を相手にゲーム作って欲しいぐらい
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 06:09:17.88ID:Gwn8wX+T0
持ち上げるべきは高井とライターでは?
吉田なんてなにもしてないけど
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 06:13:54.40ID:mG+t45Y/d
>>671
7がきっかけでシリーズの顔役になっただけで役職付き以上の権限なんかないよ
基本キャラデザでFFでディレクター職は旧15と7Rのみ
基本ずっと北瀬の部下でFF委員会にも所属してない
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 06:27:32.91ID:a/5aMReca
企業の責任を個人に押し付けるなよ
最近のスクエニって引き抜いた社員や下請けに押し付けて
クソゲー作らせてどんどんブランド崩壊させてる

FF7リメイクも下請けと揉めたし旧FF14もそうだった
レフトアライブやFFオリジンみたいなゴミを量産してる
たまたまニーア・オートマタは当たったけどアレもゲーム内容はお粗末


かと言って社内の開発力もないから終わってんだよもう
河津とか伊藤もしょぼいゲームしか作ってないじゃん結局
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 06:46:53.30ID:GnrlIMMWd
12以降からずっとだよな
坂口に代わる広告力のあるカリスマ作ろうとやたら露出させて風向き悪くなると使い捨てるの繰り返し
最近の吉田のメディア露出見てると坂口のように内容に大して関わってなくても期待感でゲームを売るカリスマにしたいんだろうなぁと
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 08:05:39.22ID:E+ai/0d50
FF16がラスレム2だったら手のひら返すよ
まぁゲームとして面白いモノを作ってくれれば
吉田自体は11やってたのでちょっと…だが
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 08:36:06.23ID:JnoNNREiM
>>676
企業でも責任者が責任取るのは当然だろ
そのために他の社員より遥かに給料貰ってるんだから

給料は多くもらう!責任は取らない!成功したら成果は俺のもの!失敗したら全員のせい!
もしこんな最低の上司がいたらデスノートで真っ先に書かれるだろうなw
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 08:53:06.30ID:xRujMy3n0
>>679
それ死ねぇコロスゥ言ったよしd
ああ、全員のせいじゃなくて部下のせい、か違うな!w
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 09:56:19.73ID:EGmlutrmd
アクションなら買わないな
FFのシリーズなんだからちゃんとコマンド式ATBにしないと
アクションRPG作りたいんなら武蔵伝の新しいの作るとか新規タイトルで出せばいい
タイトルにFFのナンバリング付いてないと売れないって解ってるからやってんだろ?ならつくんなよ元から
10から全然FFじゃねーぞ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:39:59.29ID:AXCMwbDW0
どんなランキングやっても1位は7か10なんだから
これが世間の思うところのFFなんだろ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 10:46:32.15ID:RKoh71FM0
吉田直樹さんの武勇伝そのC
『責任の所在をハッキリさせる』

FF14には定期的に生放送で今後の方針を吉田直樹さんが語るというプロデューサーレターライブというものがあるんや
その場利用して彼は真摯にユーザーと触れ合ってるんやね
そこでもしも『アイテムにバグがあった』とする
でも吉田直樹さんは絶対に謝罪をしないんや
彼はそのアイテムに携わった人間をレターライブに呼び出し、謝罪させ、なぜこのようなことがあったのか説明させるんや
人前で話すのに慣れてないなんて関係ないやで、残当
厳しいかもしれないが責任の所在をしっかりさせるというのはやはり部下への思いやり、さらにはゲームへの愛から起きる行動やね
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 11:04:36.18ID:cyDO/N2E0
>>675
じゃあ7Rの責任からは逃れられないから楽しみだね
分作なんて一作目を頂点に売上右肩下がりの未来しかないからな
それとも旗色悪くなったらまた誰かに押し付けて逃げちゃうかなw
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:00:03.20ID:NFI0f1Rrr
>>685
すでにもう関わってないとか言い出してなかったっけ
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:05:14.50ID:js31OaIF0
ポジティブかネガティブかはさておいて
新作FFが出ると一応は注目集まるから
文句を言われながらも一定数は売れるかもしれない
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:45:49.73ID:sOIQhcfD0
>>684
謝るのは責任者の吉田で、なぜそうなったかは担当者に説明させるのが普通なんだがな
なんのための責任者なんだか
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:52:29.15ID:elkADUpJ0
こいいつです!こいつがやりました!と
放送で晒しあげする上司(笑)
テメーが全部チェック()して承認したんだろうが
ゲーム開発の責任者ディレクター様ですよね??
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 12:54:38.70ID:YpHaAKSv0
メタスコア見てきたけど、PS5独占じゃなかったとしても半減じゃないかなぁ?
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:02:08.72ID:KJtWxMnU0
しようがしてまいがその責任を取る立場だって話だが
すべてチェックいきりも吉田がしてるわけだからそら何かあったら言われるでしょうか
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:03:08.36ID:tib8FnTaM
>>695
何やらプロジェクトマネジメントに一家言ありそうだね
どんな案件やってたの
見せてくれると嬉しい
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:05:44.42ID:tib8FnTaM
オレは正直やり方なんてどうでも良くて、成果を出してる人間が正しいと思うからな
そもそも現代の労働者の権利が強すぎるってのも正しいと思ってないし
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:05:58.48ID:sOIQhcfD0
>>698
プロジェクトマネジメントに一家言…?
もしかして「責任者が責任を負う」っていう当たり前のことを、すごいことのように捉えてる?
マジで?
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:10:58.65ID:pNpMkLx9M
>>700
ミクロとマクロの捉え方の差を言ってるの
プロジェクト全体の責任を取るのが責任者だと思ってるけど
お前はアイテム欄とか細かい箇所まで責任者のチェックの範囲内だと思ってるんだろ?
そういうのは担当者やその箇所のリーダーの仕事だと思うんだ、オレは
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:14:08.34ID:pNpMkLx9M
>>701
そう言うな、興味あるんだ
お前のプロジェクトって最大何名いて
テスト仕様書ってプロジェクトマネージャーが全部チェックしてたの?

俺は総勢20チーム、250名ぐらいの案件に入ってた事あるけど、各機能はそれぞれのチームリーダーが責任者だったよ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:19:16.14ID:pNpMkLx9M
>>701
なんだよ語ってくれよ
別会社のマネジメントの話とかめっちゃ興味あるんだが

それとも就職経験のないニートだったのかな
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:54.41ID:lulxtQrTp
>>700
実際、どんな規模の会社で働いてるのか気になる
うちの会社、責任者は社長か部長だけど、案件で問題あっても出てこないし
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 13:31:41.84ID:lulxtQrTp
責任者が責任を取って謝罪するのってもっと大きな話の時な気がする
プロジェクトが失敗したとか、個人情報の流出とか
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 15:02:23.70ID:AkNPLFL90
FFはもう無理だろ
光の戦士が神真都Qなんてカルト生み出したんだし
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 15:59:11.71ID:iTtXmNFvd
>>684
実際のノリはわからんけど
運営型ゲームは運営に親近感もってもらうのはプラスだから
内輪ノリっぽくならずスタッフの顔見せ目的ならキレモノやな
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 16:16:26.09ID:KJtWxMnU0
まあ部下に謝罪させて後ろでニヤニヤ踏ん反り返ってるだけの上司とかパワハラで不快でしかない
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 17:46:48.90ID:dS1C4mund
人気なのは分かるがまだPS5買えないけど吉田PのためにFF16予約買いするよってくらいのファンはどれくらいいるんだろう
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 17:59:47.03ID:v/rI4yshp
FFオリジン買った野村信者くらいは居るんじゃね
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:29:57.64ID:pIhn+Dgjd
日本で16買うのは半数以上が吉田ブランド信仰の14ユーザーになりそう
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:33:39.13ID:QJBODlI10
14ユーザーは素直に吉田を敬愛してるのは冷静に考えても凄いことだよ
吉田自身が口先だけではなく実際にプライベートでも廃コンテンツをプレイするくらい真剣に取り組んでるからこそ
開発にもユーザーの立場での経験が反映されていくわけだからね
ドラテンはじめ他所のMMO界隈でユーザーと開発でそんな幸せな関係性が築けてるところなんて皆無だろ

16が吉田だからということで特別な期待を向けられるのも当然か
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:37:24.49ID:jVpqFgvFa
logsで口先だけなのがバレてるんだよなあ
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:38:43.03ID:QJBODlI10
吉田を見ていてつくづく思うのは
「開発者もプレイヤーとしてゲームを遊んでる」って今の時代には一瞬当たり前に思えるかもしれないけど
通り一遍のなんちゃってプレイじゃなく本気でやり込まないとクリアできないエンドコンテンツまで
ちゃんとプライベートでプレイできるほど愛着と時間をかけて向き合ってる開発トップが
業界見渡しても他にいるのかというレベル

もちろんトークの上手さも天性の物があるけどそれ以上に自分が仕事で作ったものを
仕事だけで終わらせない、本気で自分の趣味というところまで遊び込むことができるからこそ
言葉にも上っ面じゃない熱を感じ取れるんだよな


吉田が世に出るようになってから人前に出る開発者のハードルが本当に上がったと思うわw
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:42:44.02ID:Ht0zf6Boa
これが信者か
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:47:54.45ID:Qhe6+x5ud
14信者は比喩じゃなくちゃんと本来の意味で信者なのが凄い
MMOみたいな閉じられたコミュニティでユーザーの大半がPを敬愛して課金やイベントで年中金落とすってまんま宗教団体
投げ銭で食ってる配信者とかV以上にまんま
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:48:09.97ID:QJBODlI10
>>719
ぐうの音も出ない、っていう返信ありがとう
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:57:33.49ID:elkADUpJ0
きもすぎる・・・低DPSバレてふぁびょった挙句に
開発に用意して貰った専用装備でプレイしてたのに・・・
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:58:05.96ID:dS1C4mund
ゲハはエアプとなりすましばかりだから凄く参考になるよ
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:58:40.98ID:FfZm6hhKM
これやるの氷河期のおっさんだけで若い世代触れる機会もないから
ただただ死んでいくだけだと思う。
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:59:00.33ID:SMdB3W5ld
吉田の配信見ながらシコってそうな勢いのオナニー長文
もしかしてスレ建て荒らしとかしてる?
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 18:59:48.02ID:8dbEMqfca
ユーザー目線とかそんなん意識してないでしょ、そんなん持ってたらエウレカでの僕は体験云々なんて一人よがりの言い訳せんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況