X



【急募】つい5年くらい前は雑魚だったコナミが急に日本最強サードに登りつめた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 18:49:52.51ID:nlZaA+SMa
2020年メーカー別ゲームソフト売上ランキング
https://teitengame.com/2020_02.html

1位 任天堂
2位 コナミ
3位 スクエニ
4位 ポケモン
5位 バンナム

教えてくれ
5年前に何が起きたんだ?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:38:46.03ID:2wHhjyT+0
小島さんがコナミのリソースをMGS一個に集中させて、他のIPが弱体化したからね…
クリエイターの小島さんを副社長まで出世させたKONAMIオーナーの上月会長が下手打ったんやろ?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:49.10ID:2wHhjyT+0
いまコンペしてて、小島が潰したKONAMIブランドを復活させようとしてるよね。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:43:16.63ID:Z72ndywA0
>>125
今のコナミは時流に乗るのがめちゃくちゃ上手い
モバイルが伸びればそっちに全力、Switchが売れればそっちに注力
新規IPなくして定番だけで稼げるSwitch層の需要を上手く掴んだ
CSが駄目になればCS即切り捨てるだろう
コロナが無ければそもそもSwitchにゲーム出してるかも疑問なくらいモバイル寄りだったからな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:43:17.31ID:oHbuCp9p0
任天堂や海外メーカーがゲームのオンライン化を推進してきたのに
ソニーの金でお一人様用説教ムービーゲームとそのステマに力を注いだ。

その上、貴重なサードのパーティーゲームIPだったボンバーマンや桃鉄を塩漬けにし、
バズりかけてたドラキュラHoDもコジキュラでフェードアウトさせたんだ


ユーザーや市場が求める物も分からずオナニーを繰り返す監督とやらに牛耳られてちゃ最弱メーカーにもなるわな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:44:24.44ID:QtpJ65jH0
コクナイだけじゃねーか
ウイイレが死んでしまって残ってるのは
桃鉄パワプロといった日本でしか売れないIPだけ
スマホのプロスピが狂ったように課金されてるから利益はものすげーけどスマホの遊戯王ももうダメだし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:45:06.77ID:ma0GR5tQ0
クリエイティビティの危機とかどの口で言ってたんだろうな
お前が一番阻害しとったやろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:49:33.42ID:8ppgJrK80
>>118
複数社がハード出してたMSXにサードやファーストって概念あったのかな
アスキー(もしくはMS)がファースト?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:54:17.41ID:EhdjsgT/0
お願いだからコナミはサイレントヒル復活してくれ
マジでサイレントヒル2は世界一好きなゲームなんや
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:57:03.81ID:FY4Z9vfoF
>>129
ユーザーが求めてるものは自分のタイトルより売れたら目障りだから全部潰したからな
ソニー恩義マンの害悪なとこはそこ

セガのチー牛なんか同じソニーが注力してるミクでも
自分に流れるソニーマネーとその結果の出世に邪魔だから潰したし
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 22:58:24.78ID:t7gO/AN9d
>>133
今作ってる外山のやつでいいやん
どうせ作ってる人で中身決まるんだから今更コナミがサイレントヒル出したところでコレジャナイにしかならん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:00:24.86ID:9FxjejFJa
>>130
利益が出てるから日本中心でも全く問題ないと思うが
しかも小島時代より大幅にw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:02:33.21ID:FldXOsNJ0
ボンバーマン、桃鉄、パワプロ等を継続的に任天堂ハードに出していたらバンナムの次のファミリー向けメーカーにはなれてただろうな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:03:11.59ID:QtpJ65jH0
>>136
今のコナミの好調はSwitchほぼ関係ないぞ
完全にスマホのおかげ
桃鉄も次が出たところでもうミリオンすら行かないからな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:05:14.19ID:9FxjejFJa
>>138
パワプロやプロスピがスイッチに出てるのに関係ないとは?
PSは去年の売上でも0だったから全く関係ないけど
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:07:04.44ID:FY4Z9vfoF
ゴキ豚の悲鳴
桃鉄なんかミリオン行かない!!
→次が出てもミリオン行かない!!
 →つ、次はPSにクレクレ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:10:09.46ID:QtpJ65jH0
>>140
Switchで売り上げてるパワプロやプロスピの売上本数なんてPS独占だった時代と大して変わらん
桃鉄は当然今年の売上にはほぼ貢献してない
にもかかわらず今年のコナミの業績も絶好調って結果になるよ
なぜならスマホのプロスピが課金されまくってるから
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:10:09.50ID:fohEwjHwa
しかし顔は急にがやがや何かだぜ。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:22:43.50ID:y0d+4r9Fd
>>143
今年に入ってから既に14万本売れて2022年ソフト売上ランキング10位につけてる桃鉄が今年の売上にほぼ貢献してないってマ!?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:25:32.13ID:t7gO/AN9d
>>146
セルラン常連のプロスピパワプロウイイレの利益舐め過ぎ
桃鉄1000万本売ってようやくソシャゲトリオの月の利益に届くかどうかのレベル
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:25:34.07ID:NxH6NicBd
くれてから後悔しておらない。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:29:14.32ID:2lcMK0qdd
ソニーの犬を切ってまっとうなゲームを作って客のいるハードに出して
それでも復活まで6年かかっている
今まだソニーマネーでクソゲー売り逃げしてる連中は当然6年より長くかかるしその間に死ぬメーカーもいるだろう
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:29:39.61ID:QtpJ65jH0
>>146
14万本の何がすごいねん
300万本売った去年は間違いなく利益に貢献してただろうけど
年間20万見込み程度じゃそこらのマイナー作品レベルじゃねーか
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:34:01.22ID:nlZaA+SMa
>>130
何で国内を馬鹿にするの?
俺たち日本人でここは日本の掲示板だよな?
え?違うの?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:35:39.35ID:nlZaA+SMa
>>145
ここは日本だぞ
世界(笑)の前に日本を意識しろ
馬鹿者が
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:36:04.49ID:dZ2wbnsVa
こんな馬鹿気ている。
汗をかいてやった。
踴というから藤間か何か云っている。
おれはそうはいかなかった。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:37:10.03ID:9FxjejFJa
>>153
ここ日本ですよ?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:38:05.19ID:CaAepZJh0
>>152
原田が出世しまくってるからな
日本しかみてなかったら無理だったろうな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:38:31.52ID:9FxjejFJa
まあ14万すらいってない全PS5タイトルは雑魚だけど
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:45:18.95ID:EOSNu1cka
おれの茶を飲みに来るのが、嘘のない婆さんは日向へ行くそうですね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:48:29.60ID:nHpw4AkU0
世界(笑)の口車に乗って好き勝手やった小島を追い出して最盛期なのに
まだ海外海外言ってるのか
もうソニーが撤退しないとこういう工作無くならないんだろうな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:50:05.68ID:o3oZD0ha0
そもそも日本の会社は日本で売った方が儲けが出るなんてCC2ぴろしですら
そう言ってたのに
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:53:56.36ID:CaAepZJh0
>>161
儲かってる会社は世界で売れてるところばかりじゃん
例えばカプコンは日本だけなら昔の方がよほど売れてたのに今の方が利益出てる
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:54:30.30ID:pvGtq0QBM
コナミは62で実質セカンドメーカーだったイメージ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:54:56.25ID:pvGtq0QBM
コナミはN64で実質セカンドメーカーだったイメージ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:58:06.58ID:bve98kKFM
日本から予約購入出来なくしたり、
(日本語化をDLCし)日本語対応は別料金って
国内企業も有るからな…
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/02(月) 23:58:50.36ID:GQ6SuexU0
スクエニはビョーキだから置いといて
恩義セガが死んでるんと
恩義してるのにswitchの方が利益あるバンナムは終わってるなあ
恩義辞めたらもっと利益出ただろうに
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 00:16:25.70ID:CffEnuTq0
コジマ一人追い出しただけでここまで好転するとは
0170shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2022/05/03(火) 00:31:44.70ID:NhdcEyTK0
桃鉄だけじゃねーか
しかも世界で見たら全然だよ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 00:36:40.33ID:ICRXD1mY0
一時期開発に投資する金も世界レベルで会社が傾きかけてたからな
身の丈にあった状態になって良かった気もする
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 00:47:03.38ID:Wtr0oIOFM
>>122
ドラキュラもだな
二次創作のヴァンパイアサバイバーが大ヒットで笑うしかないわw
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 01:05:39.52ID:RY8a31u20
>>167
ウマ娘の4月の売上去年の3分の1だぞw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 01:06:26.53ID:yk4Pr9SBM
桃鉄バンザイ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 01:28:00.23ID:x8eMqY370
某監督が癌だったからだね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 01:46:02.95ID:yVrQOBmy0
PS1時代のコナミの売上ランキング
DDR
ビーマニ
DDR2
パワプロ99
ウイイレ3
ウイイレ4
MGS1   ←

トップ5にも入ってないミリオンも行ってない雑魚が大きな顔しだしたのはソニーマネーのおかげ
出荷保証&宣伝費ソニー持ち&ロイヤリティ優遇&接待接待接待
そりゃ人生観も変わって別人のようになるよ
昔はミヤホンを心の師匠と言ってたのに今じゃ任天堂のにを聞いただけで苦虫を噛み潰したような顔をするように
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 02:26:18.17ID:1ZuGGRAB0
>>179
売上の評価でコクナイ限定とか何の意味もないだろ・・・
MGSなんか海外の方が圧倒的に売れてるのに
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 02:36:14.79ID:kWxWjx6O0
ボンバーマンの持ち上げが不気味だったね
豚は当時「サードが売れるスイッチ!サードは今頃シフトチェンジ」って言い続けてた
結局の所コナミは焼き増しソフトの低性能で動く
予算が安い物しか作らなくなった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 03:01:46.48ID:iFx5XVys0
ファミコン、MSX、スーファミでは良ゲー出しまくるメーカーだったっけな
旧ロゴのコナミが懐かしい
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 03:04:16.13ID:xcETTKqq0
コナミはあっちいけカードを使うのが他社より早かったな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 04:43:01.80ID:ocxA50Bw0
コジマ追い出しとかしてる頃の世間の評価はコジマ寄りだったよな外人にR.I.P KONAMI言われまくってたし
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 04:59:28.15ID:Jk5oK2vP0
>>181
音ゲーに至ってはクソ高い専用コントローラー売るくせに
ゲーム自体はプレイ毎に課金するゲーセン仕様だしな。
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 05:03:33.13ID:Jk5oK2vP0
>>186
あの未完成のMGS5で既にあんなに金かかってるとは
当時は思わなかったからだろ。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 05:07:27.67ID:UpvBlKSf0
小島を排除できたのが全て

これを境にSwitchにも出すようになったし
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 06:37:32.95ID:bXtUCR8yM
>>45
一昨年これで轢かれたが
犯人のババアは自分が悪くないと言い出して
めちゃくちゃ最低な態度だったな
次やられたら示談なしで罰金刑か刑務所入れてやる
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 06:43:30.43ID:HvutiGYC0
>>1
桃鉄一本でここまで上がるのは凄いよな

人気IP一個あればビルが建つって話が何か分かる気がするぜ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 06:46:29.85ID:NtoM1iq+0
ゲーム開発じゃなく収益と経営に偏ったんだろうな
スクエニみたいに落ちぶれるんじゃない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 06:50:07.52ID:lCtBi/LbM
いうて桃鉄以外大して売れてないからね
お前らがよく馬鹿にしてる洋ゲーと同じ構図になってるし
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 06:50:55.62ID:HvutiGYC0
実際ハドソンって桃鉄「しか」無かったから潰れたようなもんだしなあ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 06:53:17.43ID:yVrQOBmy0
>>186
あんなんどう見てもソニーの工作だっただろ
シェンムー3発表で椅子から転げ落ちる外人とかセカイセカイ工作がピークの頃だった
デスストが大コケしてからは筋金入りのキチゴキ豚だけが梯子外されてるのに必死に喚いてる状況
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 06:58:33.95ID:eYbgdNbq0
元々コナミ(とハドソン)って
何人かでワイワイ遊ぶ系が軸だったわけだし
そっち方面に力入れ直せばそら強いやろ

セガはそういうIPないから
かりんとういなくなってもあんま変わらんかもしれん
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:01:15.93ID:QIX/dzf60
一時期全然ゲームに興味ねえ感じだったよな
やる気出たならグラディウス新作はよ東京五輪の入場曲でも流れたんだから
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:03:08.53ID:JOczo+WvM
いうていまでもソシャゲメインだけどな
叩かれてるセガのほうが本数多い
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:04:53.72ID:hM3B3KRa0
5年間に1本しか出せないメタルギアなんかに200人もの社員をコジプロに投入してた小島のせい
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:24:32.07ID:CA6cjAZqa
いままでがおかしかっただけで
コナミは本来これくらいのポンシャルがあるんだよな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:25:48.27ID:fOwxzh7r0
>>111
コナミもだけどソニーに忖度してるサードって
特定の人間が仕切ってる特定のタイトルばかりにリソースが集約されて
多様性を失った挙句に衰退してるよね
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:47:04.82ID:X7ejCOVhp
有名作品を多数抱えて幅広い層に売れるのが強みだったのに封印されてたもんなぁ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:51:10.82ID:QgVRMZp00
ハドソンのIPを復活させて欲しい
チャレンジャーとか
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:54:25.98ID:IMhvGavrd
ポケモンより上?
ありえんだろ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:54:37.84ID:bC+X4n0h0
ハドソン作品は塩漬け継続
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 07:55:27.60ID:28rq1RzVM
それ以前からドラコレとかで好調だったろ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 08:37:39.86ID:sCUJou3jd
サターンやPS、64の時代のコナミはサードなのにハードメーカーみたいに
全ジャンルのゲームを出してたからなあ
ときメモや音ゲーが当たったらそれまでのコナミのイメージを変えようが
全力でブームをつかみにいったり特許を率先して取りに行って市場を守ったり
それで多数の人気シリーズ抱えてたのにPS3の頃にはほとんど消えたのだが
それでも遊戯王とか金を刷るようなIPを抱えつつパチスロやスマホがブームになれば
その市場の中で手堅く稼ぐというコナミ商社という感じ
こういう会社で作りたいモノを作るなら良い子のサラリーマンでいなきゃ
職人が自分から予算の分配を決めるというのでは商人たちに引きずり下ろされるのはわかってた
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 08:59:02.40ID:etviPtdt0
セガはsteamシェンムーの国ロック外せや
何時までクソ業者のコード売買放置して遊んでんねん
何のために莎木のアニメを子会社に作らせて今放映しとるんや
相変わらず金を投げ捨ててるな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:02:13.03ID:8jhdiNFsa
>>210
なんかなんでもかんでも褒めてるけど、デジタルコロコロコミックとか明らかに不当な商標ゴロ行為をしたり
プロ野球の実名利用権を独占したりとか悪行が行き過ぎたのも認めるべきだよ
一方の小島も、放逐前しばらくの間リソース独占で他IPを実質潰しまくってたのは事実だが
かつてはMGS開発予算を得るためにときメモドラマシリーズで利益をあげたりなどというのはあった
何にでも良い部分悪い部分はあったりするんだからそこは公平な視点で見ないとダメだと思うよ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:04:04.97ID:HvL7bxYl0
>>14
とりあえずソニックの映画が海外で大ヒット中。
マジでかりんとう抜けた途端に株価急上昇してて笑えるぞ。
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:19:41.96ID:sCUJou3j0
>>212
特許ゴロみたいに言われたり社員の名刺1枚手渡すにも厳しくしたり
それが行き過ぎってのは当然そう思われるだろうけど
コナミはコナミを守るってのは他社とは一線を画してた
PS3になる頃まではゲハにコナミ関係のネタスレが立つなんてめったになかったしな
あれだけガチガチに社内の動きを統制してれば悪いものはすぐに修正できたのだろう
ハドソン組がそれに馴染めたのかは知らんがw
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:27:48.93ID:baV0LVMYM
>>56
世界の10分の1以下の市場しかない"日本限定"ってところが笑い所って事だろ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:35:30.98ID:tiOBMjME0
ライトユーザーを憎んでた監督がいなくなったから。
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:39:22.45ID:9zqEZClWr
>>215
世界の1/10もあるって凄いな
しかもゲーム市場2位
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:52:21.52ID:mIws52yXa
>>156
鉄拳はずっと日本のアーケードでボロ儲けだぞ
先ず日本のアーケードだけで開発費余裕回収
海外なんて投げ売りで水増ししてるだけ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 09:59:29.37ID:gUMxVrNc0
>>218
でも社長が原田がいなくなったら鉄拳やめるといってるのだろ
オンラインの普及で電気代がかさんだりパチの規制の余波でゲーセンは減る一方だし
今の国内アーケードがそれほど儲けてるとは思えない
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 10:01:11.10ID:g0Ayrhsn0
国内が世界の1/10の市場規模なのはプレステだけの話でスイッチはもっと売れてるんだけどなw
スイッチの国内比率はハードは1/4、ソフトは1/5くらい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/03(火) 10:06:45.96ID:5VHVSnmpa
>>44
最近のラノベ原作タイトルの多さを見ると、もしかしたら既に脳に回ってるのかもと疑いたくなる
あまり考えたくはないけど

版権もの自体は昔から作ってたけど、角川の息のかかったタイトルが多いってのがちょっとね…と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況