X



【大爆笑】カプコン、eスポーツ部門が3期連続で赤字

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 10:53:03.37ID:Ddb39eddp
どーすんのこれ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 10:53:13.44ID:Ddb39eddp
eスポーツどーすんのこれ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 10:56:15.24ID:6TMZohvz0
まあ、この事業によって上がったであろうゲームの売り上げ分は入ってないから
宣伝費だと思えばこんなもんじゃないかね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 10:57:08.32ID:48Qx00gU0
任天堂がいないからしかたない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 10:58:57.51ID:zTY+el5y0
そりゃコロナ時代とJeSU妨害とEVO買収で格ゲーに向かないPS強制の三重苦だろ
そもそもSFVの出来がクソ 儲かる訳ねえわな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:01:35.41ID:sORZI4og0
チースポーツすぎて世間の注目も一切集められてないしもうやめようよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:01:46.70ID:l78SvYcQ0
任天堂はプロゲーマー様を集める事は出来ないけど
任天堂がいるとガヤが集まって来るから金になるんだよな
0010ぽっぽこくん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:03:08.44ID:4zB9RWgq0
っていうか「eスポーツ部門」って何やってんだ?
ソフトが開発が作るわけで、大会はJeSUがやってるはず
じゃあ何やってんの?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:03:47.64ID:6w+aiEqA0
ぶっちゃけどんだけ賞金がでるかだから
そのスポーツに興味なくても「優勝賞金1億円を手にするのは誰だ!」
ってあったら見ちゃうでしょ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:06:19.18ID:FZUxwwaLa
勉強できない仕事できないコミュニケーション能力0の不登校→無職のイキりチー牛がプロ気取ってるゴミみたいな世界だよなww
誰がこんな連中をプロのスポーツ選手と同等に扱ってくれると思うんだ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:08:34.70ID:0/kWgCvu0
スト4の時は勝手にユーザが盛り上げてたのになぁ
てか何で収益を得るんや?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:12:26.20ID:yGfer3C50
eスポーツ本気でやりたいならSF6は無料にしないと(´・ω・`)
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:13:57.54ID:OpbNrKXB0
ミルダムとかいう配信サイトもプロゲーマー飼ってたけど役立たずだから切ったんだろ
もう切れ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:14:36.84ID:jLUdP4GI0
>>8
マイナースポーツで客集めるようなもんだからな

無理ゲー
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:14:40.45ID:LDBdAEZY0
>>12
視聴者を集まればお金をカプコンに出して宣伝をしたいスポンサーが集まる
スト5やTEPPENの試合を見たいという人を増やさないと金にならん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:15:58.18ID:v0AlpJNw0
>>12
プロスポーツと同じ仕組みだよ
大会入場料やTV放送契約金や有料配信

日本のeスポーツ全滅だからこーなる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:16:32.18ID:px2FUNoGa
eスポーツってお祭り感がないんだよね
流行るわけねーだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:16:43.14ID:zTY+el5y0
>>12
鰤やValve、Tensentがやってるのは大会のTV放映権商売 特にLoLやDotA、CSは視聴者数や放送国数が凄いからかなり儲かる
あとは広告収入 スポンサーに広告枠を売って儲ける訳だ 韓国で鰤ゲー大会の公式ドリンクにペプシを採用したら、韓国コカ・コーラが滅びかけたりな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:18:39.81ID:FZUxwwaLa
ゲーム=犯罪者予備軍というイメージを任天堂が変えてくれたけど、eスポーツだけはどうやっても無理だよ
勉強も仕事もせずゲームしかやることなかった底辺の集まり というイメージがあまりにも強すぎる・・・
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:10.90ID:zKyvzHTg0
一昨年だっけ?
スマブラ大会にわざわざ宣伝しに来てこのザマかい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:02.79ID:yGfer3C50
まあ鰤は運営下手くそでOWLオワコンになっちゃったけどね セクハラでスポンサーにも逃げられた(´・ω・`)
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:45.00ID:bf1CnDZwa
例えばRiJは認知されるにつれて協賛やスポンサーが付いてきてるけど
eスポーツさんはどんな企業が支えてくれてんの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:25:47.82ID:OI8lo/hr0
>>26
ゲーム規制しまくる今の政治家こそよっぽど犯罪者予備軍だよなあ
プーチンも政治家だし

政治家より酷いことしたゴミな犯罪者っているか?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:27:24.83ID:qUewGU4Wa
>>26
ゲーム=犯罪者予備軍にしたのはスマブラなんだけどな

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200703-129456/amp/
競技シーンを未曾有の大混乱に陥れた「スマブラプロシーン、大量のハラスメント告発」まとめ

Puppeh「14歳の時に当時24歳だったCinnpie氏(女性コメンテーター)と性的な関係を持っていた」

アメリカの性的同意年は16~18歳

このツイートに呼応し膨大な数の「告発」が発生
その多くが未成年による成人との性的関係だった

トッププレイヤーNairoも15歳のCaptainZackと関係を持ってたことが判明、これは日本でも話題に
両方とも否定していたが「嘘をつきつづけるのに疲れた」とCaptainZackが告白、Nairoも真実を認め、スポンサー契約は全て打ち切られる

CaptainZackは過去にもAllyとの関係が発覚しておりAllyは一時シーンから引退している

また、D1がKTDominateによる告発
Keitaroがshivaによる告発を受けている
どちらも未成年との性的関係

ここまででも前代未聞なのだが、これは氷山の一角
スマブラシリーズのredditで「告発」まとめスレが立つ

ほとんど未成年と成人との性的な関係と辱め、どれも軽く目を通すだけで目眩とガリガリと人間性が削られていくような数の告発文章が120を超えた。告発ラッシュはその後も続いた
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:28:12.57ID:AODOmm8c0
ゲーム売るのも大変なのに
利益からチースポに金ばら撒いてんのか?

ニートへの慈善事業やん

カプンコさんチース!!
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:35:50.86ID:hDcHjHyDa
必要ないものeスポーツって
誰が興味あるのこれ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:36:44.60ID:zTY+el5y0
鰤はSC2の時点で「韓国での放映権利益全て寄越せ!さもなくば韓国での大会開催をやめさせる!」でSC1・SC2・WC3・PvP on WoWを同時に滅ぼした輝かしい歴史があるから
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:38:17.35ID:OI8lo/hr0
>>32
合意??
強制??

ただの合意を性犯罪扱いしているフェミニスト方こそマジキチwww
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:39:36.40ID:OI8lo/hr0
>>32
告発wwww
未成年同士のセックスには緩いくせになwww

アメリカ糞フェミニストは先住民に土地返して出て行けよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:41:18.12ID:cto41mZR0
やめちまえ

ストリートファイターが目立てば目立つほど
eスポーツから人は避ける
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:43:50.01ID:cto41mZR0
>>10
JeSUは大会の認定はするが
主催者ではないようだがどうなのか

カプコンが主催者に入っているのでは
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:52.68ID:a8dQbIVGa
eスポーツってやってる人は楽しいのかもしれんけど見てて何も面白くないんだよね
まあそれは他のスポーツでも言えるんだけど
そのチームのファンなんかは楽しめるのかな?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:44:59.31ID:EhltvlMa0
スト5なんて駄作をずっとごり押ししてたのがそもそもの間違いだった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:08.68ID:zTY+el5y0
JeSUは控えめに言って、角ソ連に利益が行かない大会運営全てを妨害するための装置
カードゲームやFPS系の大会で頻繁にライセンスや賞金絡みの揉め事を起こしてる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:17.78ID:GWJUySkTM
格ゲーのコミュニティーが閉鎖的で閉じちゃってるからな
何度も大会やってるけど同じ顔ばかりだろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:46:54.65ID:cto41mZR0
>>12
入場者や視聴者から収入を得ればいい

eスポーツ特に格ゲーは
入場者がゼロ視聴者がゼロだから収入がなくただ金を浪費し厳しい
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:53:42.32ID:RQ7FKSzA0
桃鉄が300万売れたりゲーム人口は増えてるんだけど
一般人+ゲームとオタク+ゲームが全く別種の存在ってのがはっきりしてきてるよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:19.16ID:ptX3PQ9U0
eスポーツ事業うまく行ってないからスト6出すの割とびっくりしたわ
前作のスト5だってあんまり評価高くないし、4の時に居たライト層は消えちゃったしだいぶ詰んでるだろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:55:06.69ID:sORNEDTSa
若い陽キャはコムドットとかスカイピース その他新世代youtuberばっかみてるからこんなん見ないしな
eスポーツ見てるのなんざ陰キャだけや
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 11:57:44.10ID:5IQzrvgN0
広告費みたいなもんじゃない
ストリートファイターのIPが死ぬよりマシだし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:01:56.77ID:pcrLUS940
>>49
陰キャだけでも取れてるならまだそれなりに商売になるかもしれないが実情は陰キャすら興味あるまいよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:17.85ID:bpkQOKaB0
まずカプコンに限らずプロゲーマー(笑)なんてどこの企業も滑ってる
あの任天堂ですらいーすぽーつ(笑)は滑ってるんだから他は無理
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:10:13.03ID:OI8lo/hr0
>>41
結構前からプロスポーツ離れは感じるな

社会の元気が無くなってんだろうな
フェミニスト社会化で
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:16:19.71ID:yf6ca5jvd
一方KONAMIは最高益を更新していた

コナミホールディングスが2022年3月期の決算を発表
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2205132b

『遊戯王 マスターデュエル』は4月時点で3000万ダウンロードを突破。プロ野球開幕にあわせた『パワプロ2022』のバーチャル開幕戦や『プロスピA』の「e日本シリーズ」などeスポーツ事業にも取り組み、売上高は最高益を更新 https://twitter.com/denfaminicogame/status/1525044336127160320?t=VA_sxPudSzALZ0cGxcihqQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:17:11.83ID:CmERyUY10
鉄拳はバングラディシュが話題になったけど
ストはそういう話題も聞かないな。

日本はわざわざ大会の放映権とか買わずに
テレビ局とかが自前で大会と番組作っちゃうってスポンサーも確保してるよね。
CSフジでいいすぽとかしてたり。

他のスポーツでも団体が自前で大会・映像制作のノウハウが薄く
テレビに丸投げしてた歴史が続いてる。

海外は放映権を売って契約更新時に競わせて吊り上げてるから自前でしなきゃ駄目。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:36.57ID:oA0/Wca1p
>>11
いや見ないよ
eスポーツは世界単位だから少しずれるけど
賞金で人が見るならF1とか国内で廃れてないしお前も見ないだろ?
飽きたりそもそも面白くない物は見ないから
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:40:21.55ID:cjAbgkYr0
PS5出たての頃はソニーが格闘ゲームを支えます!とか言ってたけど
結局金出さなくなってEVO荒らすだけで身銭切ってるのカプコンだけっていう
原因はもちろんカプコンにもあるけどな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 12:59:53.69ID:3Vjb8B7F0
lolとかもe-spo事業は数年赤字続きだとか言ってなかったっけ
まああっちは長期的投資のつもりなのかそこまで重大視してないようだが

どれくらいのメーカーが耐えられるやらね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:53.11ID:o0rmaMtg0
>>61
lolの人も、eスポーツで利益出た事ないいうてたね
あくまでソフトを人を集める宣伝費だと明言してた
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:07.46ID:4ufLhqY50
任天堂に砂をかけクソ髭と組んだ馬鹿のせい
自分ならスマブラ任天堂を引っ張ってこれると勘違いした結果がこれ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:17:50.30ID:eymLfPQK0
今スト5ってSteamだとブロウルハラにガン処理されてフォーオナーとどっこいどっこいって感じ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:18:54.51ID:qb5rkHfsp
>>55
そしてカプコンも5年連続で最高益を更新してた

https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/220511b.html
2022年3月期の連結業績は、デジタルコンテンツ事業の貢献により、
売上高は過去最高、全ての利益項目で5期連続の最高益を達成
~ 営業利益は24.0%増、当期純利益30.6%増と9期連続の増益を達成 ~
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:07.40ID:cto41mZR0
lolとか賞金が高すぎるからそれを削るだけで黒字も出るのだろ
グッズ収入とか他のところで収入はあってひっくるめた採算は悪くないから賞金が出せるんだと思う

海外はlolとかパソコンのシミュレーションや3Dシューティングが主軸だろう?
日本は格ゲーがeスポーツのど真ん中に居座って、それが超絶不人気ジャンルだからeスポーツ振興を邪魔してる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:20:11.42ID:yCpkTT3M0
広告事業みたいなもんでしょ

大会運営の会社の人を動かせばアホほど金がかかるし賞金出るならさらにかかる
実況./解説はもちろん、選手にもギャラないしインセンティブが出てるかもしれんし

ステークホルダーにとっても費用対効果を測る術がないっていう
PUBGのときなんかは買った商品をTwitterにあげるって文化ができてたけど
それもあってバーキンとかKFCとか観戦しながら飲み食いできる飲食系が次々と付きまくった

>>10
あれはただメーカーが徒党を組んで自分たちがやる主催大会のルール/スキームを共通化して
それをJeSUが「公認」してるだけ
やってることはCEROのレーティングと変わらん

強いて言うなら規約では公平を期すために公認大会には立会人を派遣するってのがあるけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:22:01.70ID:dS+r2Jez0
スト5の販売促進費みたいなもんだろ
費用対効果最悪だけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:23:04.46ID:8YPqSu4v0
スポーツは諦めたらダメだよ
どんなスポーツでも利益がでるのは希
地道に振興しないと!
NPOとかで分離したらいいじゃない

あー金儲けしたいだけならスポーツ名乗って欲しくないな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:31:37.34ID:qb5rkHfsp
>>71
だから赤字でも何年も地道にやり続けてるんだと思うが
金儲けしたいだけならすぐ手を引くでしょう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:32:42.43ID:hNOsL2r20
>>57
ゲーセンで対戦を見れる画面を真ん中に置いてたら結構見てる人いたな
なお高校時代の話でkof99やジョジョゲーのあった昔話
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:35:06.99ID:6TMZohvz0
つーか、事業計画で赤字予定なんだから、販促事業(要は広告費)そのものでしょ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:38:24.35ID:bIihpx1t0
日本のタレントだけでやってるから見てる人日本人だけらしいな
それでも大会やって1万人程度だけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 13:48:52.21ID:5MgTgDEE0
>>26
くっそ金持ってる世界トップクラスの経営者、セレブで1番チー牛に近いイーロン・マスクすらアニメは見てもゲームバンバンやってるとか聞かないしなぁ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:00:09.63ID:uHPVEUaC0
スマブラ以外の格ゲーは見ててつまらんからな
ロックマンやモンハンのTAをeスポーツにしたほうがまだ盛り上がるだろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:01:48.93ID:bLKXaFgW0
プロゲーマーで高学歴って東大卒のときどくらいしか知らんわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:12:33.21ID:kNO8Mb3wa
盛り上がらんよな
賞金まともに出るようになれば盛り上がるかと言うとそんな気もしない
日本人はゲームって飽くまでも娯楽で遊びだと捉えてるからが一番大きい気がする
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:16:12.11ID:cto41mZR0
>>72
lolは観客も視聴者も集まっているけれども

ストリートファイター()は何年経っても
観客者ゼロも視聴者ゼロ、ミルダムも締め出しだから言われるんだと思うよ
地道な効果が出ている?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:25:36.95ID:nUdFQXvga
スポーツマンシップとかないからな
ときどは見てて平気だが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:26:10.42ID:mHpV6s360
コロナで金使ってないのにこの赤字って内訳どうなってるんだろ
格ゲーは無理だってもう気づいてるんだろ。はよ若者向け競技ゲー作れや
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:27:20.04ID:3Vjb8B7F0
>>77
そりゃアニメは比較的惰性並行作業で見られるけどゲームばんばんやってたら仕事と両立する時間労力リソース足りないし

>>79
逆に低学歴貧乏家出身もあんま見ないと言うか、金持ち息子の道楽枠が目立つような
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:28:25.81ID:GgbAQXEi0
>>11
競輪とか競艇とか見ないだろ
eスポーツも同じ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:30:38.52ID:c9wPeibF0
スト6ってまたPSで出す気なのかな?
switch新型で出したほうがマシそうなんだけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 14:51:04.96ID:jLUdP4GI0
みんな同じ強キャラ使ってたりするしな…
もうちょっとキャラがバラけるようにレギュレーション工夫すればいいのにと思う
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 15:14:21.90ID:kFF/7fkR0
>>87
スマブラはバラけてるからな
やはり格ゲーというシステムが古臭く、とうの昔に限界がきてる
0090ぽっぽこくん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:36.93ID:4zB9RWgq0
>>86
俺もそう思ってたけど
最近switchで昔の格ゲーやってみたら携帯モードで昇竜拳が入りにくい
プロコンではマシだったけど。
先日元カプの岡本らが格ゲーのリバイラル企画を立ち上げた時switchを除外して話題になったが
そういう事情もあったんだと理解した
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 16:05:40.18ID:2cTAygJ60
>>90
そのへんは調整でどうにでもなる
大昔から繰り返されてることだよ
格ゲーを出すなら格ゲー層が多く集まるとこに出したいってだけじゃないかな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 17:10:02.25ID:LZJIfgX30
カプコン流出データでもエグゾプライマルとスト6は赤字予定になってて草生えた
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 17:35:01.88ID:beMi/pQE0
カクゲー自体がもうプレー人口おらへんやろ
カクゲーに触れてた世代がアラフォーでもうアクションきついしな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 17:38:23.06ID:Lkz6o40Xp
>>90
あの岡ちゃんの格ゲー企画、方向転換して普通によくあるアクション系スマホアプリになってて草
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 17:46:16.12ID:uVKVkDfo0
スト6赤字予定なら基本無料でやるくらいじゃないとな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 18:02:30.06ID:z76klmhj0
>>47
「あなたにとってゲームとは?」と質問したら
オタク『人生』『生活の糧』
一般人『数ある暇つぶしの1つ』
となるもんな…オタクからゲーム取り上げたら親でもコロすレベルだろうし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:46.66ID:HOvjqLdm0
小野はソニーに逃げ込んだしなぁー

>>90
情報古くね?
しかもそれ最初はSwitchって言ってた企画だぞ?
まぁ今は格ゲーの影も形もないもんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況