X



任天堂とかいうほとんどのジャンルで頂点に立ってるメーカーww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:45:41.80ID:TNsgIR4YM
■アクション
マリオ

■レースゲーム
マリカー

■RPG
ポケモン

■ARPG
ゼルダ

■シューター
スプラトゥーン

■格ゲー
スマブラ


強すぎやろ😭
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:46:06.95ID:Emb7d6GR0
そんな事実書くとゴキプリが発狂するぞ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:46:30.43ID:fglq71jUM
そりゃ頂点取るわな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:47:08.71ID:+ogFbV9+0
ホラー
ルイージマンション
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:47:33.33ID:FSKdAN7ed
ただし全て幼児向けゲーム
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:48:15.41ID:S36dMOy1M
■ARPG
☓ゼルダ
○エルデンリング
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:48:53.35ID:BcfvGP5HF
基本的にはアクションのフォーマットなんだよな
やっぱアクション作れなきゃだめだな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:48:57.24ID:X033p6EB0
任天堂は単に売れてるだけだぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:49:12.05ID:Emb7d6GR0
>>6
評価でも売上でも全部ブレワイに負けとるゲームやん🙄
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:49:57.67ID:mnMkqihOM
>>8
面白さで誤魔化して売ってるだけなんだよな
ほんまズルいわ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:50:49.58ID:CKTQuw070
また幼児とか女子供向けじゃないと精神が保てない人が現れたな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:52:46.16ID:6l0MCsua0
ノベルゲーとサンドボックスが欲しい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:53:59.88ID:HQTFEbCoM
ファイアーエムブレムはSRPGではさすがに頂点じゃねーか
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:54:40.43ID:JbAipAhg0
FEも頂点だろ
スパロボやディスガイアがFEに勝ってる要素無いし
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:54:51.49ID:WNEokh+id
スマホゲームはコケてね?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:55:38.27ID:9/0EN881p
>>19
黒字だからコケてはいない。

ってスマホゲーって範囲が広すぎるだろw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:55:57.47ID:Emb7d6GR0
>>19
ポケモンGO
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:57:47.45ID:LXDYg7/fM
頂点かはともかくこれほど多様なジャンルで1000万オーバーを連発してるとこは任天堂くらいだろうな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 17:58:21.90ID:QsZoOnr/0
SRPGもFEがある任天堂だな
任天堂が天下取れてないのは
スポーツ、ローグライク、サンドボックスくらいかな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:00:15.86ID:f0Ez5tGG0
スポーツもswitchスポーツかなり売れてるじゃん
色んなゲームがあって、ちゃんとクオリティが保たれてる、それだけでもうブランド力高すぎる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:00:19.63ID:PvcU0ebp0
大人ゲームもギャルゲーもない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:00:35.27ID:P1ikm6y+0
>>6
PS信者大好きなメタスコア負けてますよw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:00:49.01ID:WUUNmIXqd
コミュニケーションゲーム
どう森

SRPG
FE

メトロイドヴァニア
メトロイド

スポーツ全般
Wiiスポーツ

ゴルフ
マリオゴルフ

テニス
マリオテニス

ローグライク
ポケダン


あと何があったっけ?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:00:53.16ID:CgdVkleJM
脳トレとかリングフィットとか、
知育系、体感系もトップクラスだと思う
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:00:54.89ID:WNEokh+id
そかポケGOあったな…
やっぱ手出してるのなんでも上手いことやってんな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:02:05.06ID:ypx2+xDTM
ぶつ森キャラ使った恋愛シミュレーション作ってちょ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:02:37.93ID:ogYoQPJH0
>>25
スイッチスポーツとかアソビ大全とか
一本のゲームの中に何本もゲームが詰めあわされて
それぞれのゲームが熱帯対応してる上どれも結構マッチングするって事自体が
そもそも異常
任天堂以外そんなゲーム作ろうともしないし熱帯人口成立出来ない
普通は一本一本でバラバラで作ろうとする
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:02:50.60ID:pNgXxJpx0
ルイージマンションは作ったやつが天才としか思えない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:03:38.45ID:P1ikm6y+0
GT7の悪口やめろよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:05:20.49ID:o9CnCmMY0
そら任天堂はゲーム機の老舗だから勝って当然
むしろ64CGwiiUで新参のソニーに3回も負けたのが情けないくらい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:08:45.72ID:CgdVkleJM
>>32
遠吠えだけじゃつまらん
間違いがあるなら「このジャンルのトップは任天堂じゃなくて〇〇だ」って書き込んでみなよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:10:12.89ID:VsUFxTAa0
>>37
N64は海外じゃヒットしてゼルダ、GE007でGOTY獲ってたしマリオ64は3Dアクションの金字塔になった
コントローラーは振動とスティック、トリガーという今の原型を築いた
WiiUはスプラトゥーンを生み出した

お前みたいに表面しか見れ無いガイジは目先の浮き沈みしか見えず
任天堂の凄みは理解出来ないんだろうけどな
沈んでる時に新しいことをやってきたから任天堂は強い
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:12:04.06ID:ogYoQPJH0
ソニーくんは業界参入28年も経ってるのに
ソフト面で業界屈指の作品って全くないですねえ
任天堂に直すとゲームウォッチが1980年なので
そっから28年と言えば2008年
>>1 のコンテンツやぶつ森等今とほぼ変わらない評価と売り上げすでに出してますねえ
無かったのはスプラくらいか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:15:51.91ID:K+PfL90o0
そもそも幼児って色んなもんに興味もつ年頃
そんな彼らに興味持たれないほうがやばいんだよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:18:59.13ID:dFQbnJ350
ちなみにPSさん

>>1
> ■アクション
アンチャーテッド、ホライゾンゼロ、ゴッドオブウォー、ラストオブアス
> ■レースゲーム
グランツーリスモ
> ■RPG
なし
> ■ARPG
なし
> ■シューター
なし
> ■格ゲー
なし
> コミュニケーションゲーム
なし
> SRPG
なし
> メトロイドヴァニア
なし
> スポーツ全般
なし
> ゴルフ
なし
> テニス
なし
> ローグライク
なし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:20:10.01ID:oqOXS1820
SLGだかSRPGだかの風花雪月もシリーズ最多売上の340万越えだっけ

そのジャンルでは過去最高と言われたFFT245万をぶっこ抜いたのはすげぇな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:20:44.05ID:Wj0lTMbH0
エルデンはステマ部門、ホライゾン2はポリコレ部門で頂点だから
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:23:31.24ID:FEvvthq60
音ゲーは頂点じゃないな
尤も多様性が重要な音ゲーは頂点を狙うべきジャンルではない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:26:38.22ID:xJX+tdik0
お花畑で可哀想
でもそれで幸せならオッケーです
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:27:48.37ID:JoaGx1az0
メトロイドはジャンル的に原点か
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:27:53.71ID:FEvvthq60
着せ替えゲームは
ガールズモードがあるが近年は動きが見当たらない
アーケードやスマホと相性が良くて強いジャンル
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:29:19.47ID:cZPkeNtm0
スターフォックスがあの手の3Dシューティングで一番売れてるって知ったときはびっくりした
てか多くのジャンルが廃れていく中任天堂だけが頑張って売れるソフト出してるな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:29:41.43ID:ugeHZuqQd
>>10
64DDの頃から発想はあったのは当時のインタビューからも読み取れるがサンドボックスという正解にたどり着けなかったって印象ね
まあその余波としてぶつ森という怪物を生んだのだが
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/21(土) 18:29:52.90ID:JoaGx1az0
国内の経営シュミレーションゲームとしてはカイロソフトが頂点になるのか?
任天堂はあんまり挑戦しないジャンルだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況