X



数年前のゲハ民「ハードの性能が上がると開発も楽になり開発費も抑えられる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/17(日) 13:07:40.69ID:JVeNa4K80
これなんだったの?
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/21(木) 16:02:44.17ID:PniimL5ad
Switchは半導体使ってないとか言ってんのマジで言ってんの?
もうネタでも寒いぞ
擦られ過ぎてるからな
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/21(木) 16:45:13.91ID:wIGdtenA0
半導体つかわないオジ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/21(木) 17:23:57.44ID:VlJY1oVd0
>>692
あんま企業間で骨肉の不毛な開発競争はやりたくないよねー。
モンハンのボリューム800時間は遊べないと、ブレワイ3000時間は遊べないと、というのは凄い事だけど。真似できねぇw
もともと昔は、ゲーム機なんて買ってきて1時間やってポイが普通だったような気がするんだけど....。

この1時間やってポイは非常に重要な幾つかの大事な事が含まれていると思うんだよね。
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/21(木) 18:26:12.26ID:9F3OBByQd
>>698
昔がいつかわからないけど、ゲーム機のターゲットが子供なら、子供は一本のソフトをしゃぶり尽くしてたよ。ソフト自体高かったし、中古で投げ売られるソフトもそこまで多くなかったし。
1時間でポイ捨てなんてのはPS/SS当たりでソフト単価が半額になり、シンプル1500やベストプライス版みたいな低価格ソフトが目立つようになってからじゃないかな?
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 00:19:48.33ID:GEwd1G6V0
>>695
見えてこないも何も任天堂はハードサイクル延ばしたいし可能な限りソフト資産を活かしたいと毎回説明してますがな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 09:33:08.01ID:QEgcO/ZA0
性能高いハードに合わせたグラフィックを不必要なレベルまで探ろうとするから飛躍的に開発費上がってくんだよ
ラチェクラ新作のあの1本1本の毛穴まで再現されて喜ぶ奴どんだけ居んの

まあでもそこら辺で優位性あるぞってアピールしないと誰もハード買わなくなるのか
ハードの「高性能路線」てほんとに手の込んだ自殺でしか無かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況