X



妖怪ウォッチってほんの一瞬だけポケモンを超えた時期があったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/30(火) 16:44:54.01ID:LU7kPJOo0
あの時はマジでヤバいと思った
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:37:54.66ID:eM/TPGGJ0
実はポケモンはそこまで子供に圧倒的に人気あるかと言うとそうでもないと思う
少し前なら妖怪だし今ならフォトナマイクラの方が人気がある
ただ長く育てたコンテンツ故に幅広い層に人気があって全年齢層で見ると他を圧倒してるという感じ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:39:27.11ID:DbWkUeaOa
>>214
ゲームやらんけどピカチュウのぬいぐるみは持ってるなんてのもいるしな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 10:18:34.55ID:ZLf15TNx0
>>214
80点くらいの人気を維持していて
80点を越えるコンテンツが定期的に入れ替わってる感じだな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 10:46:09.76ID:j6XvNTCU0
もうキティさんみたいな人気どうこう言うレベルの話じゃないでしょ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:00:07.94ID:KNfyvMdm0
妖怪1は企画段階からメディアミックスありきで複数他社が入ってたから日野の暴走を押さえられたが2以降はゲームありきで
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:09:51.69ID:CmVjroJGM
まあサンムーン見る限りポケモン側にも相当影響与えてたと思うわ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:38:08.69ID:M00OUtb40
あれのせいでポケモンがアニメゲーム含めておかしくなった
良い言い方をすればマンネリ打破
悪い言い方をすれば伝統のぶち壊しと文化断絶
よくも悪しくもポケモンキラーだったよ日野っちは
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:40:58.01ID:0Pf5Dbsa0
アニメの人気は越えてたけどゲームは一度も越えてなくね?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:43:29.09ID:iZCW8BUd0
ジバニャンの派生が増え過ぎたのがダメだったんじゃないの?w
最初アニメ見てたけど途中でやめて暫く情報だけ見てたらえらい増えててわけわからんかった
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:43:12.70ID:TomadEwz0
まだ鬼滅の方がポケモンキラーの素質あるだろ
妖怪はポケモンところかデジモンにすら勝てねーだろ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:48:50.22ID:leTP30AC0
>>2
外野のくせにSwitchに興味津々なんだよなこういう奴らwwwwwwwwww
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:50:03.86ID:leTP30AC0
鬼滅は、言うほど継続的な燃料にはならなかった部類じゃね?

いま、全力で鬼滅!鬼滅!とか言ってるやつもういないでしょ
瞬間的に燃え上がって散った煉獄みたいなもんだった
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:58:21.58ID:LQN2sepCa
鬼滅は既に完結しちゃったしキャラの掘り下げだって限界あるからな
実はまだ人を襲う鬼が生きてましたーなんてやらかしたら逆にファンがブチギレそうだし
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:11:08.81ID:chCJT2cNr
イナイレも10年ぐらい凍結しとるやろ
アニメの方はどうなってんのか知らんけどこっちももう再起不能やろ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:11:51.68ID:+f/l8GnW0
>>5
いやおもにレベル5と日野のせいだろ せっかく受けてたキャラを捨てて 支えてくれたユーザーも年を取るのだからその年令に合わせるべきとかいってターゲット層をあげようとしたのが失敗
0230ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:19:03.79ID:ULkFlEw20
日野が作りたいのはサーガとかクロニクルだとかそういう年代をまたぐ壮大な
ストーリーなんだろうな
ほんとそこにコンプレックスがあるっぽい
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:33:02.17ID:+f/l8GnW0
ガキに受けるゲームしか作れなかったのに どうせ子供向けでしょ?wって言われるのが我慢できなかったんだね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 14:42:52.79ID:iZCW8BUd0
鬼滅はなんか無理に流行らせようとしてるのがな・・・
あれ連載始まったのもっと前だったろ
それが何で今になって注目されるんだ?ん??って感じしかなかった
悪い意味にで金の臭いしかしなかった
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:13:22.32ID:+WxBcxV+a
鬼滅は確かに凄い流行ったし人気だったが鬼滅が数十年後も人気あるかどうかはわからんし、今の感じだと正直無理だと思う
つーか鬼滅が狙うべきは何年 何十年とアニメやり続けて映画も毎回ヒットし続けて国民的アニメになった名探偵コナン
ゲームやカードゲームで覇権のポケモンとはまた別枠だよ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:19:27.58ID:5piT2ZqIa
鬼滅は長男達の入隊以前の柱や他の隊士達のスピンオフとか描けばいいのにって思うが、作者がもう漫画描く気無いっぽいしな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 16:12:51.58ID:TomadEwz0
鬼滅は連載1年目でアニメ化かつ、毎週夕方放送続けてればなとは思う
子供人気は予想外だったんだろうけど、深夜で1クール1年はきついな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 16:37:55.95ID:Ks2zTYWdr
妖怪は雑に放り投げたからリブードも無理やろなぁ
売れなくなってもいいから定期的に出してりゃIPとして根付いたろうけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 16:45:43.65ID:Ks2zTYWdr
あとダンボール戦機もかつてはガンプラ超える勢いだったけどメカ娘路線に媚びて盛大に死んでたよな
ダンボール戦機はリブートやるような話あったけどあれどうなったんだっけか
バンダイ的にも30mmが当たってるから今更要らんだろうけど
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 17:07:49.90ID:TomadEwz0
鬼滅はアニメがなかったら凡作で終わってたのは間違いないと思う
だからこそ昔からのファン、マジで嬉しかっただろうな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 17:26:08.51ID:pwltCU6z0
鬼滅は面白くもないし絵も汚いのになぜか一斉に芸能人がテレビで面白い面白い言い出して謎のブームがきた
キャラクターの目が死んでる?生気が無い?し不気味
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 17:55:24.83ID:ZLf15TNx0
鬼滅は語録遊びが面白いパターン
NARUTOみたいなバズり方した
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 18:54:49.50ID:0Pf5Dbsa0
DB、ナルト、ワンピなど過去の大ヒット作もゲームの売上は大したことはない
鬼滅もゲームの売上は微妙

ポケモンは剣盾が2400万本、スマホゲーのポケモンGOは10億DL
漫画やアニメのゲームではポケモンを脅かす事は出来ないよ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 19:30:09.67ID:iZCW8BUd0
鬼滅が流行るなら昔のジャンプ黄金時代の漫画全部流行っててもおかしくないよなぁ
あの黄金時代に鬼滅あれば最下位だろうなと
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 19:33:37.99ID:oCGlgXPs0
ぶっちゃけアニメXYがハイティーン層取り込もうとして自滅した結果、元々いた親子層が妖怪に流れたってのが実態なんだろう
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 22:04:05.26ID:2//aiRzb0
>>190
むしろXYから枚数制限が無くなってクオリティ上がった。バトル以外もぬるぬる動いて毎週劇場版並み
今はYouTubeで公開されてて再生回数見ても上手くいってるな
番外編のアニメも充実してる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 22:26:43.95ID:/lG0s8n00
アニメはOLMじゃないスタジオに作らせてみたり(薄明の翼)
OLMとアニポケの監督にアニポケじゃないアニメやらせてみたり(エボリューションズ)
今後のアニメをどうするかっていうのは結構探ってる感じはある
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:24:01.80ID:dWuwWntP0
レイトンもイナイレも瞬間最大風速なら結構なものがあったよな
ガンダムとかダン戦とかPSメインで行くと当時からコケてたけどw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:27:16.27ID:YGl+ZyKKr
今はもうその瞬間最大風力どころかそよ風すら吹かせられないからな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:39:46.33ID:TYNpk8a/0
売れてないのをテコ入れするならわかるけど
せっかく売れてたのをわざわざテコ入れして売れなくしてるの何なの?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:46:15.62ID:dWuwWntP0
>>251
自力と言うより流行で売れてるって意識が強くて飽きられるのが怖いって思いが強いとかなんじゃないの
妖怪は自力も強かったからこそあそこまで行けたんじゃ無いかと思うんだけどね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 16:55:42.92ID:X7ptuH/la
>>252
妖怪ウォッチもモンハンも「14」じゃなくて「FF」だけ持ってってるよな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 18:20:09.03ID:XKaKucv90
まぁでも他の有名漫画アニメの版権ゲーとかも全く当たらなくなってるな
特に国内CSだと
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/01(木) 21:41:17.27ID:d2SOOCPUM
バンダイの担当がポケモン越えたとか自慢してたときにタカラトミーの人たちが「10年続いたらまたおいで」と返したなんて話を聞いたことあるな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/02(金) 07:38:16.15ID:wKS/yF2G0
>>259
バンダイもポケモンの玩具売り出してるのにその話はなんかおかしくね?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/02(金) 17:28:09.21ID:CylPjv7w0
バンダイのポケモン関連ってアニメには食い込んでないから外様って感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況