X



Switchスプラ3「有料で2年間しかアプデしません」フォトナAPEX「無料で永遠にアプデします」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 20:15:23.17ID:/RD5Rln10
一般人「ソシャゲにするわ」

こうなるよな…orz
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:21:35.54ID:xamnXLXL0
>>68
つっても初代スプラの発売前~発売直後は
結構80年~90年代のアーケードゲーマー世代からの評価がすげぇ高かった

今スプラを見下してるのはそこまでゲーム歴古くない自称ゲーマーおっさん
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:25:46.99ID:vqIdzce40
>>143
無職だからシフト制の職業があることも知らないんだねw
かわいそう(´;ω;`)
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:28:43.50ID:qkW/N/dZ0
>>144
いや仕事って普通定時で始まって定時で終わるもの指すだろ
シフト制ってブルーカラーじゃんお疲れ
そんなこと意気揚々と話すって何か可愛そうだなお前
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:34:03.19ID:qkW/N/dZ0
>>146
シフト制の意味理解してこい無職🤣🤣🤣🤣🤣
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:35:08.68ID:vdi5+P480
スプラトゥーン3をプレイするにはSwitchが必要だけど、基本無料のFPSやTPSは持ってる端末やゲーム機で充分
ぷれすてイラネって人も多いかもね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:40:01.07ID:qkW/N/dZ0
>>149

>「シフト制」とは、労働契約の締結時点では労働日や労働時間を確定的に定めず、一定期間(1週間、1か月など)ごとに作成される勤務シフトなどで、初めて具体的な労働日や労働時間が確定するような勤務形態を指します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22954.html

自分の雇用形態理解してないって碌な職場じゃなくて草
あとブルーカラーも否定してなくて草
社会の底辺貧乏はお前じゃん🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:43:20.03ID:vqIdzce40
>>150
勤務日や休日が固定で決まっていない働き方だけど
それの何がブルーカラーなの?意味わからんw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:45:20.06ID:qkW/N/dZ0
>>151
BtoBの総合職で不定休の勤務なるわけねえじゃん🤣🤣🤣
ブルーカラーの底辺貧乏人が無理すんなって
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:46:17.66ID:Ku5XfIbF0
アップデートのたびにお笑いバグが量産されて引退がサジェスト入りするapexが何だって?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:49:30.42ID:vqIdzce40
>>152
自分が働いてるとこはいいところだし
おっさんの言ってるブルーカラーの意味が分からんわw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:51:01.18ID:qkW/N/dZ0
>>154
今年度の残年休言ってみ
言えなきゃ底辺無職確定🤣🤣🤣🤣🤣
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:57:48.10ID:qkW/N/dZ0
>>156
年休って年間休日のことじゃないんだけど馬鹿かこいつ😅
年間休日見ても不定休のくせにゴミみたいな休日数で草
しかもこの感じじゃ年末年始も盆も休みねえんだろうな哀れ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/08(木) 23:58:40.99ID:qkW/N/dZ0
>>157
乞食馬鹿にできる労働してなくて草生える
とりあえず年休が何かくらい勉強しとけ無職😅
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 00:34:55.28ID:wXvBBpmP0
年間5000億売上のフォトナと
5年で1000億のスプラじゃなあ
25倍の売上差で同じサービス求めちゃ駄目だよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 00:39:24.30ID:WciysLQr0
絵文字の使い方がワンパターン過ぎて煽りとして機能してないw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 01:50:23.09ID:+Igr/gDV0
物事の本質を理解してない
基本無料ゲームのアプデってのは(採算が取れる限りは)無料で永遠にアプデしますって意味なんだ
フォトナAPEXほどの大人気ゲームならまあそう滅多なことはないだろうけど、仮に客が離れて採算が取れなくなってきたらそこで打ち切りとなるのが定め
アップデートのたびに新しいコンテンツが次から次へとやってくるのもさらなる課金を促すためで、この売り方は継続的に客にお金を落とし続けてもらわなければ成り立たない
この2本はヒットしてるだけあって課金の内容も超良心的だけどね、母数が膨大だから一人一人に落としてもらう目標額は少なくても成り立つ、やっぱ数って正義だわ
スプラはじめとした買い切りゲームは初めにまとまった額回収できてるからこそ、シーズン区切りごとにバトルパスを買わせたり、新しいギアを手に入れるためにひたすらガチャを回させたりすることもないわけだ(OWみたいな例もあるが)
アプデも2年しかないというより、運営の具合を問わず2年は保証するという意味でもある
どちらのモデルも良し悪しありだ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 02:21:37.25ID:DyvcQEbmp
フォトナApexの中で世界で一番アクティブユーザー数が少ないのはps5ユーザーです
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 03:04:00.70ID:vBY0JSE80
>>162
ゴキさんて無料アプデを捏造して
尚且つ携帯電話でも遊べるような無料マルチゲームまで持ち出して
本当にプライドの欠片も無い所まで落ちたんだな
CODじゃ叩き棒にすらならなかった?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 04:54:38.53ID:hRql4jov0
>>162
フォトナってそんなしょぼいのか
任天堂の売上の3分の1以下じゃん
そりゃフォトナもマンネリになるわな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 05:05:33.78ID:nDfYoQpc0
たいした額じゃねんだし、金ぐらい払え!乞食が!
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 05:13:51.14ID:rNZcjxQq0
開発人数にもよるだろうけど、アプデ続けられるより
ある程度の目安つけて新作出してくれた方が嬉しいな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 05:38:21.09ID:kN13d0dg0
マイクラなんか定価が安いうえにPC統合版とJava版がセットになったし
アップデート無料だし 課金する必要ほぼ無いし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 06:04:45.11ID:ilSxzg1ip
あれ、マイクラってまだ売ってたんだっけ?
マインスイーパー的立ち位置になったと思ってた
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 06:19:04.86ID:sRipSFLn0
誰も課金しなかったらサ終だろ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 06:25:52.63ID:N/HsOTH90
>>1
スプラ3のアプデ有料って
嘘なら普通に訴訟くるぞコレ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 07:00:15.52ID:0Wcx5DvC0
基本無料ゲームってサービス終了したら遊べなくなるけど
スプラ2、スプラ3に関しては
持ち寄ればオフラインでも遊べるからなぁ…
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 07:07:09.74ID:5g7svBYD0
フォトナとかだって勿論ボランティアでやってる訳じゃないから
何とかして銭を稼がないといかん。フォトナが頻繁にアプデしてるのも
客を逃さないためにやってるだけだからな

じゃあその手法が絶対に上手く行くのかと言えば、フォトナのヒットで
似たような事やってるタイトルはそこそこ出てるけど、やはりフォトナみたいに
大成功とまで行くタイトルは滅多にはない。このスタイルもこのスタイルで難しいのだ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 07:38:46.39ID:exCt0+vH0
帰りにゲオで予約品取ってくるわ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 10:48:25.35ID:GVCTLCBJp0909
2年も有れば、その前に飽きない?
MMORPGとかハマっていた時期あったけど
同じゲームを2年以上続けた事ないな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 10:49:13.66ID:2+8p7L1IM0909
ゴキブリってほんとゲームしなくなったよな
あえて「買わない」とは言わないであげた
その意味はわかるな?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 12:08:21.98ID:cSfDMZ0fa0909
スプラ貶し部分はアレだけど
F2Pがいつまでも人気なのはアプデがおかげなのは事実だよな
未だにフォートナ人気だもんね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 12:10:45.57ID:5g7svBYD00909
>>183
フォトナは例えば夏の時期になると水辺が多いマップにしたりしてるのは
恐らく偶然ではあるまい。夏の時期はそういう場所で遊びたいだろうと言う事を
ちゃんと考慮してからやってるのだと思う。葬いう細かい配慮が人気持続のコツなんだろうね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 12:30:48.94ID:skDg6t+k00909
仮にスプラが無料ならブキも服類も課金アイテムになるんだろうな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 13:17:04.03ID:niAQhDav00909
シューティングゲームがゲームの主流になったというのもあるけど、基本無料ゲームが当たり前になったね
この10年でそれが一番大きな変化だわ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 15:43:32.66ID:F30n7j7500909
>>186
日本ではCoDが明確に落ちぶれた分他が増えてるけど、アメリカでCoDが落ちぶれたって話は聞かないわ
ゲーム人口が増えてその分だけ基本無料が増えたって感じじゃないか
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 16:41:08.08ID:hO+SsXhm00909
>>187
1 名無しさん必死だな [sage] 2022/08/21(日) 13:12:31.08 ID:T4XcCPFG0
『コール オブ デューティ』(CoD)といえば、FPSジャンルを代表する大ヒットシリーズとして知られている。しかし最近では、全盛期と比べてユーザー数が激減してしまっているという。かつての“覇権”作品にいったい何が起きているのだろうか。

『CoD』のアクティブユーザーが激減

「CoD」シリーズは、『アクティビジョン』から発売されているFPSゲーム。2003年にリリースされた1作目「コール オブ デューティ」が450万本という大ヒットを記録し、たちまち人気シリーズに。中でも2019年リリースの「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア」は、全世界で3,000万本を売り上げており、史上稀に見る成功を収めている。

そんな「CoD」シリーズだが、現在ユーザー数が大きく減少し続けていることが明らかに。海外メディア『EUROGAMER』が報じたところによると、過去12カ月間における「CoD」シリーズの月間アクティブユーザー数は激減。2021年6月時点では1億2,700万人を数えていたが、今年6月には9,400万人にまで落ち込んでいるという。

これに関連して、「アクティビジョン」の親会社である「アクティビジョン・ブリザード」にも影響が出ている。同社の四半期決算では、収益が前年比マイナス28%となってしまったとのことだ。

「CoD」離れが起きている理由とは

かつては人気ナンバーワンFPSだったはずの「CoD」が、以前では考えられないほどに凋落している。その背景として、いくつかの理由が考えられるだろう。

まず思い浮かぶのが、現在のFPSゲームにおいては、「基本プレイ無料」が主流となっていること。たとえば『Apex Legends』や『VALORANT』といったタイトルは、買い切り作品と変わらないクオリティでありながら、ゲーム自体は無料でプレイできる。

それに対して「CoD」シリーズは、基本的には買い切り作品だ。他の人気FPSが無料で盛り上がっていれば、自ずとユーザーはそちらに引き寄せられるもの。そしてユーザー数が少なくなることは、オンライン対戦ゲームとしては致命傷となってしまう。

ただ、「CoD」シリーズも無策だったわけではなく、一応2020年には基本プレイ無料化に対応した『コール オブ デューティ ウォーゾーン』がリリースされている。しかしクオリティの問題なのか、あまりヒットしていなかった。

また、もう1つの視点として、最近ではeスポーツやゲーム配信などの盛り上がりが売上に直結している側面がある。配信を見て楽しめるゲームには自然とユーザーが集まり、コミュニティとして発展していくというわけだ。しかしそこで「CoD」シリーズは、イマイチ波に乗れていない。

そもそもオンラインゲームは、「ユーザー数が多いから新規ユーザーも増える」という身も蓋もない構造になりがち。一度凋落したタイトルに、返り咲くためのチャンスは与えられるのだろうか…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/111055
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 16:42:17.25ID:hO+SsXhm00909
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-11-15-assassins-creed-valhalla-beats-call-of-duty-in-race-for-no-1-uk-boxed-charts

今週の英国チャートはアサシンクリード:ヴァルハラが初登場1位に輝き
コールオブデューティーが13年ぶりに首位の座を明け渡す格好となった。
UBIのバイキングゲームはCODより3日早く発売されたとはいえ、これは驚くべき結果といえるだろう。

もっとも、今年はコロナの影響により配信売上の比率が高まっているため
総合的な販売本数で見た結果がどうかというと、まだ断定できない部分もある。
事実、アクティビジョンブリザードは最新作の発売初日のダウンロード版販売がシリーズ史上最大を記録したと
発表しているため、あるいはこれが覆る可能性もあるのかもしれない。

だが、そうはいってもヴァルハラが非常に良いスタートを切ったのは間違いない。
前作のオデッセイから2倍以上の初動売上となったのだから。
ちなみに機種別比率で同作を見るとPS4が42%と最大で、今世代機と次世代機兼用という形で発売されたXBOXが40%と続き
まだハードが発売されていないにもかかわらずPS5が18%となっていた。

一方、CODはというと不調だ。こちらは前作から初動が64%も減少しているのだ。
ただ前述したように配信版には注意するべきであり、無料で利用されているウォーゾーンにも気を配る必要はあるだろう。
なおこちらの機種比率はPS4が39%、XBOが34%、PS5が17%、XSが9%となっている。

また英国での発売は来週になるとはいえ、今週のチャートでは早くもPS5ソフトの進出が目立つ結果となった。
チャートを見るとまず初登場3位にスパイダーマン:マイルズモラレスが顔を出している。
今作は完全な続編とは言い難いため、前作と比較すると56%低い販売本数に留まっていたが
売上の71%が次世代機版であったことを踏まえると、来週のソニーの新型ハード発売により大きな躍進もあるのかもしれない。

ランキングにはさらに6位にデモンズソウルが、13位にサックボーイが、
そして16位にゴッドフォールが登場し、サックボーイを見ると売上の89%が次世代機を占めていた。
(なお残りの2作品はいずれもPS5独占ソフトである)
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 16:43:26.19ID:hO+SsXhm00909
【悲報】COD最新作パッケージだけでなくDLも売れていないことが判明してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636952311/

1 名無しさん必死だな 2021/11/15(月) 13:58:31.62 ID:e6yy95sA0
デジタルが44%減少パッケージが26%減少

GI.biz has reported that #Vanguard has seen a 44% drop in digital sales and a 26% drop in retail sales compared to BOCW in the UK.

https://www.gamesindustry.biz/call-of-duty-launch-sales-down-40-percent-year-on-year-uk-charts
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 16:45:55.43ID:hO+SsXhm00909
COD;ヴァンガードが最新の英国チャートで一位に輝いた。 今作の機種比率を見るとPS5が41%、PS4が29%、XBOが19%、XSXが11%と ソニーハードの影響が色濃く表れた始まりとなっている。

ただこのゲーム売上本数自体は不調だ。
シリーズは例年、英国年間売上の上位にきており100万本を超える販売本数を記録していたが
ここ数年はそうでもなくなっている。
勿論これは配信で購入する利用者が増えている側面もあり、この部分の詳細が明らかにならない限り結論は出せないのだが
しかし本作の初週売上は前作と比較すると23%減少していた。

昨年発売されたブラックオプスコールドウォーは19年に発売されたモダンウォーフェアから
64%減少していた点を踏まえれば、この下落は深刻であろう。
ただコールドウォーのダウンロード版は前作比39%増加していたため、やはりこの部分が明確にならない限り判断を下すのは短絡的だ。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/09(金) 20:49:10.02ID:m0ifEAzj00909
ゲームについて語りたがるくせにコンテンツ追加アプデと調整アプデの違いもわかってないエアプ
1も2も予定終了後に追加アップデートが出てきたのにそれも知らない
リバイバルフェスがあったことも知らない

スプラトゥーン「1年間アップデートします!最初のアプデは9月です!」←遅すぎね?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1504675088/

5年前のこれからずっと妄想ネガキャンしかやってない

必死にスイッチに執着しても何一つ煽り効果のないことを選び続けるって
ガチに発達障害かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況