X



【悲報】桜井政博「日本ゲーム大賞は得票数有利なだけ。きちんとゲームの内容で評価すべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:34:15.01ID:hPwM9ca40
>>108
実際メタルギアは延期で未発売受賞した
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:34:59.83ID:qc0I9mF30
>>105
この考え方がまさにダメな例よね
良いゲーム?ファンを喜ばせる?
そんなのが賞の目的になっちゃダメよ
既存シリーズ既存ファンが褒めるだけの内輪だけの賞になっちゃう

特に新規タイトルなんて無名だしファンもまだいない、そういう新進気鋭のタイトルが受賞できなくなっちゃう
極めて保守的な間違ってる考え方だよこれは
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:35:18.69ID:d1tIYMbQ0
>>109
それはそれで重要ではあるんや、それは別に普通の会社でも賞があるのと同じで
モチベーションを上げるために身内で賞をやったりしてるんだから
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:35:44.44ID:XKqxZUEh0
実際セキロなら相応しいけどエルデンは首を傾げざるを得ない
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:36:56.26ID:uXyaifLMr
>>99
実際去年の優秀賞でもコメントで「知らない」だの「やったことない」だの頻発したからなぁ
別に全てのゲームをプレイしろとは言わんが、話題作を把握すらしてないことを恥ずかしげもなく言えるレベルの人が審査員やってるのが今のレベルよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:37:15.83ID:ThJ/jWdIa
GRAVITY DAZEだけ売上無視して取ったな
他はみんな最低ミリオン行ってると思う
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:37:39.47ID:qc0I9mF30
>>105
「良いゲーム」「ファン」
この発言でわかるのは桜井は「その時点ですでに世間的な評価が確立してるゲームしか認めない」という考え方だということ

良いゲームじゃないかもしれない、まだファンがついてない
そういう野心的なゲームにもチャンスをくれよと
そうじゃなきゃゲームの賞なんて価値ないし同じシリーズばかり連発するメーカーだけになっちゃうよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:38:07.71ID:msQAF02p0
>>105
そうだったらまだ救いようがあるけど企画してる側もそこに金出してる側もマーケティングの延長としてしか見てないよね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:38:07.69ID:YvtS++cN0
>>113
面白いゲームを作りたいじゃなくてただ褒められたいだけなのがもう透けて見えるよね
ゲーム開発者なのに自己顕示欲が高過ぎるのよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:40:18.44ID:pPuKHQLe0
>>113
お前こそ新進気鋭の遊び方を提案した斬新なゲームを「マリオカートだよ?見てくれが子供向けだよ?」で蹴ったじゃん>>106
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:40:29.54ID:euRyjbuO0
これはわかる
みんなで決めるゲーム音楽ランキングもニワカ信者の数が多いだけのカービィ、アンテ、東方の糞曲ばっかり上位独占して衰退した
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:47:01.41ID:qc0I9mF30
>>121
先進性がないのよ
先進性をどう捉えるかだけどマリオカートライブはどこまでいっても子供向けでしかない、広がりがない
大人から見たらまずやらないし、実際に審査員も知らないレベルだったわけだろ
先進性から最も離れたゲームに受賞させちゃったのよ桜井は

大人も子供も遊べる、スマホでも遊べるフォトナのが何倍も先進性あるよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:47:13.15ID:mGUNjffA0
極論良いゲーム話題性だけのゲームなんて基準は人それぞれだし
「日本ゲーム大賞」なんて掲げる以上は反響の大きさで測るしかないだろ
個人の判断じゃなくて日本人全体で決めて然るべきタイトルじゃん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:49:41.79ID:a74rh+xWr
大人向け()であることに拘るやつが先進性とかもはや釣りだろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:50:12.47ID:sQMldqP20
>>122
これらは知らない人が聞いてもクオリティ高いからしゃーない
何故アンテのsansの曲が奇跡的にスマブラで聞けると思う?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:50:18.29ID:teNwc0fK0
>>105
だったらそれ数個に絞る必要なくないか
何十個と挙げればいいことになる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:50:26.09ID:pPuKHQLe0
>>124
なんか頑張って屁理屈捏ねてるけど要は「ボクの知らない形態のゲームだから除外!」ってんだろ?
ワハハハやっぱ保守的だ面白ェ!!
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:51:19.11ID:qc0I9mF30
>>125
投票も意味がない、ゲーム総選挙で証明されてる
アライズの半分しか売れなかったゼノブレイドが35位
ゲーム買わないのに投票できてしまうシステムはダメだわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:51:43.53ID:rc7tMtXed
>>118
バディミが受賞してるからまだ機能はしてるでしょ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:52:38.41ID:msQAF02p0
>>128
大人向け()と先進性()に拘ったPSは死んだのにねw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:53:58.12ID:LpjcHiZza
あんま難しく考えんなよ
桜井は自分のゲームが受賞できて、自分が去った後のHAL研が作ってるゲームが受賞できないような仕組みであれば何でもいいんだよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:55:44.96ID:Bl3deunA0
>>122
皆で決めるBGMはジャンル別でやるべきだと思うんだよな
格ゲーのステージBGM限定とか
RPGの戦闘曲限定とか
そうすればそのジャンルが好きな奴だけが投票するでしょ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:56:57.54ID:qc0I9mF30
>>137
ゼノブレイド2は発売から5年、アライズは発売から1年でしょ…
かなり情けないこと言ってるよそれ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 20:58:26.69ID:n1II4YaQa
>>140
何年経とうが大して売れねーだろあんな初週市場で
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:00:10.20ID:fJ8FpbOd0
ディスカバリーが過去最高の売上出してカービィシリーズで初受賞したタイミングでこれかよ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:01:51.81ID:cQ+o41qz0
>>113
歴代デザイナーズ大賞作品見たらそれはさすがにただの難癖かな
っていうか既存シリーズが強いって偏りは投票系の方にこそ強く出るのでは
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:02:38.99ID:jazUUpCH0
こういうのってマイナーなのがトップだったら文句が多くなるんだよな
知名度高いのにしとくのが定番だろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:04:23.81ID:jreZ5nUR0
>>140
5年経っても未だに記憶に残る作品と新しいのに対して記憶に残らない先品との差ともいえるな
あとPSは最新ハードのPS5じゃなくて2、3が上位を占めてるあたり同じ理由だな
PSは中高年ばかりが投票したのか?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:07:07.61ID:HeCCwN1Bp
>>143
ディスカバリーのこと気に入らんのかね
悪い作品じゃないと思うんだが
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:07:44.54ID:HeCCwN1Bp
>>122
あのランキングは擦りすぎなんだよ
そら同じやつしか居なくなるわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:08:50.22ID:TV2tJk6x0
桜井アンチがウキウキで草
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:09:01.71ID:wVy+B/iT0
ベストセールス賞取りつつ優秀賞逃したダイパリメイクさん…
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:14:53.38ID:ASpCemnR0
>>1
宮崎も言ってたかがこれだからいつも大賞には選ばれないと思ってたと言ってた
だから今回が本当に快挙なのよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:18:41.29ID:PyQqgMVt0
>>55
ソース確認しないとかツボ買わされそうやな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:18:48.31ID:qc0I9mF30
>>153
いやそんな特殊なことではないでしょ
エルデンリングは世界的に売れたんだから
これがいつもどおり300~500万本なら受賞してなかったと思うよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:21:13.96ID:IZkWm4um0
賄賂で話題の企業がとっちゃ日本のゲーム業界も怪しまれるだけだしな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:22:41.92ID:sETwH1PfH
最初からどれが取るか決まってんだよ何言ってんだコイツ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:32:30.94ID:sH/2sup4a
>>1
さすがスマブラにクソエニゲーを他社枠で一番多く参戦させたやつは言うことが違う
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:38:20.87ID:uwWIjpTz0
出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。
http://tyiz.gipsitv.org/65006/POhJ1B5Vm
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:44:30.46ID:bYqqq7Sh0
>>151
桜井アンチってむしろ任天堂信者の鏡でしょ
スマブラにサードキャラが出るのは不快だけど宗教上任天堂が叩けない
だから桜井が悪いということにしようって連中だぞ
冷静に考えれば
任天堂は桜井が独断でこのキャラ出したい言う意見を拒否れない雑魚な会社だ
なんてあり得ないのにね
任天堂が悪いんだよ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:48:01.34ID:c+Bdym+t0
>>19
角川の息がかかってない審査員
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:52:35.72ID:c+Bdym+t0
>>167
角ソ連が賄賂送るからってこと?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:53:21.24ID:Qh0qCkaa0
ファミ通レビューで決めろ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 21:57:09.80ID:JYOEzLs50
>>116
クリエイターが必ずしもゲームやる必要はないだろう
桜井はやるタイプなだけであって
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 22:03:43.78ID:scdGg5rO0
ゲハの桜井アンチって全部同一人物なんじゃないかってくらいみんな同じ雰囲気で似たような書き込みしかしないの怖いわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 22:08:07.74ID:hZkbNevX0
ちゃんと動画を観ればわかるが賞そのものは必要だと言ってて
でも賞を取ったゲームが1番のゲームだという考えはやめろと言ってる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:16.37ID:qjvsL28Ld
>>149
この人自分の関わったカービィ作品をスマブラで徹底的に贔屓してるし、そりゃ気に入らないでしょ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 22:55:56.80ID:gQjbu/mr0
>>116
一般人が知らないゲームが大賞候補にエントリーする時点でオカシイって普通は思うもんだろう
部門賞はともかく大賞は日本でマイナーなゲームを掘り起こす賞じゃねーだろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 23:10:32.71ID:F7+qzRVC0
ゲームの基礎は将棋だったり麻雀やゲーセンのアーケードゲームだから
親切で遊びやすいゲームってゲームという根本が分ってない
それはただの無駄に近い暇つぶしになるんだよ
刺激と熱くなれて頭を使う要素がないとゲームじゃない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 23:45:49.26ID:9FdWMIvF0
あれ見てこの見解ってやっぱステイ豚って脳みそ腐ってんだな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 23:55:04.72ID:Ok+fHiqq0
海外「AAA」

ジャップ「スプラトゥーン幼稚ゲーム!」
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 23:55:55.83ID:mg8ym5JQ0
グラビティデイズとかvita買ったソニーハードファンしか評価する機会がないのが大賞受賞するような偏りや
ファミ通の社員がソニー寄りばっかりな事実を解決してから言ってくれ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 23:56:49.88ID:/qMcRwGC0
確実にアウトと言えるのは発売前に賞とったMGS4
内容がどうであれ論理的にケチがついたらそれまでよ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/15(木) 23:59:00.23ID:oqX+pmqD0
第1回はサクラ大戦が大賞だけど
言うほど評価すべきゲームか?

やや豪華だけど 古臭いスタイルのギャルゲーでしかないと思うが
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:07:09.51ID:Ooylel6Ia
イメージ戦略でどうこうできる世の中じゃないのに
やっぱ銭が動くんやろね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:15:37.70ID:bFm2J8U10
桜井の提言はKOTYスレがどんどん駄目になった過程を思い起こす
KOTYは最初はメジャーなゲームをこき降ろすスレでメジャーだけに被害者も多くそれだけ賑わった
ところがいつしかマイナーなゲームにもなってない本当に駄目なゲームを採り上げるようになってから
共感者がいなくなりいつしか人が離れていった

桜井のやろうとしてる事は最初こそ視聴者がいるからそれなりに意義はでるかもしれないが
その内見る人がいなくなって何の影響力も及ばさないマイナーな企画にしかならないよ

桜井はゲーマーらしいゲーマーだけどいつも大局を見れない悪い所がでるね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:20:38.53ID:jrIa05rt0
ゲーマーというかオタクの悪い所モロに出てるんよこの人は
あと天邪鬼で逆張りしたがる所もある
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:21:58.79ID:aPCR3NfR0
影響力の大きい大衆向けのメジャーな企画で溢れてるからこその考え方じゃないの
ゲーマーの悪い部分が度々出てくるのは否定しない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:33:17.90ID:lxHMj0PS0
>>184
お前は
時系列も理解せず自分がダメにした側の人間だとすら気づいてなさそう
メジャーをこき下ろすとかそんなのやってる時点で
クソアフィがKOTYダメにした後じゃねぇか
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:39:58.57ID:bFm2J8U10
>>187
時系列?面白い事言うね
KOTYスレはPS2時代後期に始まって
クソアフィが影響力持ち出したのはDSのDQ9のネガキャンからだよ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:43:03.23ID:lVxaO9Nt0
>>183
イメージ戦略は十分条件にはなれずとも必要条件としての重要性は上がり続けてると思う

>>184
大局で言ったらそんな悪乗りで盛り上がる企画はいずれポリコレとかと同種の不透明な被害者ボイスの締め上げで息の根止められるんだよ
KOTYがマイナーゲーばっか採るようになった理由自体、メジャーゲーをバカにされ悪名拡散されるの不都合な輩が被害者ボイス連発して、
私欲で感情的に盛り上がってただけの企画・支持側はその攻撃を論理でしか防げないので論理的低予算ゴミ企画を採るしかなくなったからだし
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 00:52:41.65ID:fsZ9D4R80
「桜井政博のゲーム作るには」が、授業で学生に向けて流される。国内外で信頼されるスマート解説
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220915-219358/

英語版「桜井政博のゲーム作るには」の動画が、海外の学生向けゲーム開発講義にて用いられたことが注目を集めている。
ゲームクリエイター・桜井政博氏によるスマートな解説は、国内外を問わず人気を集め、重宝されはじめているようだ。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 01:58:25.14ID:PTPN2k8o0
>>179
確かにスプラトゥーンを幼稚ゲーとか言ってるのゴキブリジャップだけだよな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:34.87ID:O1xUWDvYd
>>76
やっぱ立川談志みたいなやつがたくさん欲しいわ審査員に。
松本人志以外で漫才、芸能界のバラエティで"力"を持ってる人らが審査しないとなんの価値もないってR-1やW-1みて思ったわ。
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 02:44:48.34ID:hV1R/WY1d
審査員方式ってポリコレとか斬新さとか変な要素入ってこない?
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 02:55:37.53ID:Ue4HjvnX0
桜井はおまえらと違って
仕事のために死ぬほどゲームやってるから
凄いゲームなのに売れなかったり評価されないのが
もどかしいんやろな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 02:59:13.94ID:DYNyqiB+0
今はSteamレビューシステムがあるからな
多くの人に評価されるマスターピースから
小数の人だけに選ばれるカルト作までいろんな評価基準がある
https://steam250.com/

作為的に選ばれる流行語大賞が全く相手にされなくなって
Google,Twitterの統計データが重視されるようになったのと同じ話
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 03:15:58.09ID:q05zl29d0
>>189
今回の桜井のがまさにそういうお気持ち表明締め上げじゃん
ゲーム大賞やランク付けなんて外野の悪い遊びだよ
それをマジになってモチベーションにしてて開発者やファンのためなんか言い出して没収しにかかってる
いやお前らのためにやってる遊びじゃねーからっていうね
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 03:50:38.71ID:ucmCI7250
プレイステーションアワードってド直球の売上での賞レースで、
あれはあれで気持ちいい賞典だったよな、今考えるとw
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 03:57:19.86ID:3s/EUM5F0
>>38
桜井「スマブラの次回作とかもう無理」
宮本「ゼルダの次回作もまだまだ作り続けますよ」
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 03:57:37.34ID:3s/EUM5F0
>>38
桜井「スマブラの次回作とかもう無理」
宮本「ゼルダの次回作もまだまだ作り続けますよ」
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 03:58:54.31ID:SwwXs6bz0
桜井「派遣ガイジは死ね」


ええこと言うなあ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 03:59:41.35ID:7iHs+HPa0
メタスコアが金で買える時代だもんなぁ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:01:42.39ID:3s/EUM5F0
>>190
GameMakerToolKitの方が役に立つのに
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:09:40.88ID:SBulShX00
内容ってのも危険だけどな
けっきょくただの好みや忖度になりがちだし
得票数が駄目なら誰の評価で決めるの? って話になっちゃう
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:10:42.70ID:MAyWn0dad
つかどんな決め方でも不満出るだろ
人それぞれ基準違うんだし
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:15:20.63ID:q05zl29d0
その通りだから賞なんてそれぞれ勝手にやってるんだよ
それが開発のモチベにに関係するからといって既にある賞の傾向にたいして苦言呈した部分だけがまるで同意できない
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:16:09.52ID:hzspo6MP0
負け犬は、いつも、主観で勝負しろと叫ぶ

誰の主観でどうやって優劣を付けるのか
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:17:06.12ID:SBulShX00
>>368
まあこれだよな

得票数が一番フェアだと思うけどな
その人たちだって中身で評価してんだろうし
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:54:14.90ID:OQDd5Imp0
暇だからスレ見てたらこのスレ叩き棒に使われてて草

643 その名前は774人います (ワッチョイW 9ee4-gs1D) [sage] 2022/09/16(金) 00:32:25.20 ID:TcOsF2Vl0
>>611
完全敗北してどんな気分だ?(笑)


日本ゲーム大賞2022

大賞 エルデンリング
優秀賞 FF14

圏外 DQ10


【悲報】桜井政博「日本ゲーム大賞は得票数有利なだけ。きちんとゲームの内容で評価すべき」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663237877/

売れて投票母数の多いものが有利


つまり国内においてDQ10よりFF14の方が売れた、と
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 04:56:56.99ID:+Ag4SY780
開発者で桜井しかマトモにゲームできないだろうから独りで決めればいい

優秀賞を10個ぐらいあげて、個々に10分くらいかけて優れた点をアピールすればいい

YouTuberで有名になればみんな見てくれるだろうし
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 05:16:53.91ID:S55FD+PG0
人の勝手なんだけどYouTubeやらない方がいい人だと思う

表にあまり出ない良い意味で謎めいた人ってイメージなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況