X



NVIDIA、LinuxカーネルにTegra239のサポートを追加

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/22(木) 23:47:28.82ID:Lb/IDf+a0
>>823
それは嘘
性能はそんなに変わらんかもしれんがベヨネッタとかスプラとかスマブラみても明らかに表現力は上がってる
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/22(木) 23:47:38.98ID:3MgIoW/U0
まぁピクミンこれ見よがしに10時8分42秒で時計止めてるから
まずは10月8日のニンテンドーLiveに期待だな

発売日かSEIKOコラボなのかもしれないけど
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/22(木) 23:52:25.90ID:6/jpGlidd
>>851
大して上がってないわ
ピクミンはそれらの上がり具合を遥かに超えている
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/22(木) 23:55:05.72ID:s0S6Cltia
ハイラルオールスターDXは敵の数がワラワラを通り越してウジャウジャになった上に60fps出るようになってて
Uとswitchでそこまで変わるもんなのと思った
色味もDXの方が一目で分かるほど鮮やか

ただ>>825の場合は特に最後の比較はちょっと次元が違う
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:37.54ID:3HQ5g3e1p
WiiUとSwitchはCPUの性能がだいぶ違うからな
GPUも720pを1080pに余裕で出来るだけの差はある
ただ世代が変わるって程ではないし、
T239の性能アップはそういうレベルではない
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:19:17.94ID:3HQ5g3e1p
そもそも新型はSwitchシリーズにしないとサードパーティーも問題あるんじゃない
Switchということでリリースしたのに勝手に他のハードでも動きますじゃ契約に問題出るでしょ
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:20:04.21ID:fRVZO21Pd
>>856
>GPUも720pを1080pに余裕で出来るだけの差はある

余裕ではない
ピクミン3は解像度据え置きだし、ゼルダは900pだ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:25:11.35ID:hnsZtJE/0
過去に携帯機でやってきた「専用ソフト有のパワーアップ版」をSwitchでもやるって感じでは
new3DSと同じ轍踏まないためにSwitch比で大幅に処理性能上げてパワー不足で断念されたソフトの移植とか狙ってんじゃね
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:30:42.15ID:ULQ8eAN80
据置携帯ラインを一本化してから初めての世代交代になるかもしれないしどんな戦略でくるか楽しみだな
個人的にはスペックがどうなるかよりこっちの方が興味深い
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:33:23.57ID:hrRTYVSF0
>>858
ブレワイはテスクチャやシャドウマップの解像度が画面以上に差が付いてる
ピクミン3DXは画面2分割の2人プレイに対応してる
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:36:23.55ID:FYkTBEse0
スペックで言うといくらムーアの法則が限界と言っても
WIIUからswitchはハイブリッド機一発目だったし
次はハイブリッド機からハイブリッド機で6年以上分の進化が見込める訳だし
ようやく10年ぶり位にマトモにガツっとスペック上がって欲しいな
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:42:05.05ID:kbZefHQB0
>>702
ゲーム機だとAMDの方が強いからな
その中で任天堂と組めたんだから、そりゃ頑張っただろう
公式ブログでも任天堂と協力して開発しましたみたいなこと言ってるわけだから
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:48:01.13ID:kbZefHQB0
>>787
そもそもTSMCが値上げしたけど、また来年初めにも値上げするらしいからな
グラフィック周りは値上げはあっても値下げはない
日本の場合は円高というかせめて今年の初めのレベルに戻ればいいけどね
今のままだと海外からの転売ヤーが日本に殺到するだろう
iPhone14プロだと1台数万儲かるみたいだし
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 00:48:27.59ID:RhNID8f/0
>>702
任天堂が買わなければnVidiaはCS撤退する予定だった
そこを踏ん張れて車にスムーズに進出出来たのは大きい
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 01:50:43.87ID:cAots778a
>>825
ぱっと見でWiiとWiiUぐらいの差を感じる
言っても左はゲームって感じだけど
右のチャッピーはキモすぎて笑えない領域に入ってないか
比較的愛嬌のあるキャラでこれだと他が楽しみになる
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 05:43:56.23ID:BX4sYZdh0
>>825
AAやDOFが強めに掛かってるくらいで、視野も狭いし30fpsだろうしこれくらいならSwitchでもできるだろ。
WiiUは激狭メモリ帯域、化石CPUとGPUが足引っ張ってたし。
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 07:39:10.57ID:dKjHPsWA0
>>825
並べると結構違うもんだな
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 07:44:10.23ID:lGx2wTqSa
ピクミンってベンチマークにはピッタリのタイトルだよな
フォトリアルなテクスチャ解像度
キャラの複数表示
AI処理
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 07:48:46.95ID:9w5OklUVp
縦マルチなのでキャラ数やAIは現行Switchで動くレベルしか無理
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 07:49:48.28ID:pRrF61cf0
>>761
次世代機って呼ぶなら据置の次世代機か携帯の次世代機かはっきりさせないといけなかったからな
15年の時点でそれをはっきりさせると3DSやWiiuに影響するから控えたんでしょう
正式名称発表時は次世代家庭用据置型ゲーム機って公式サイトかどこかに書いてたと思うよ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 07:56:07.63ID:zBpgCaIo0
新型switchの性能がどうなるのか三行で
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 07:57:06.65ID:6T/WTIc4d
モンハンは60fpsで動作するらしい
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 08:00:24.38ID:sf5I5s4I0
CPU高性能化ももちろんだけどSSDにしてほしい
現実的な値段にするために容量は必要最小量でも良いから交換できるタイプで
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 08:02:30.10ID:Z++AElNFp
>>875
残念ながらストレージはeMMCにSDのままのようだね…
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 08:07:03.15ID:HqBlxXk4M
>>866
下のグラフは何を比べてるんだ?
同じ30W以下でモバイル用Core i 1260PでもM2より高性能なのに

デスクトップCPUとワッパで対決してるとか?
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 08:10:17.31ID:VPqy60M0d
>>875
SSDのラベルに書いてある定格電力見てから言えよ
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 08:10:37.10ID:wuPCeFQC0
新型に互換があるとして、旧作のモンハンやブレワイが60f出てロードが格段に短くなるだけでも価値は大きいな
サンブレイクやってると流石にロードが長く感じるし敵の攻撃が速いと低いフレームレートだと辛い時がある
新型が出てもサードは結局グラに振るんだろうけど、旧作のロードとfpsが改善されるのも期待してる
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 08:34:21.26ID:/gRScoqca
結局、高性能新型厨はSwitch発売後からずっと、
 「Switchの高性能な新型が出る」
と6年間もの間言い続けてたけど、そんなものは出なかったねw
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 09:13:26.34ID:98eXQZwI0
高性能版が出るならゼルダはそっちでやりたいからそれまでに出して
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 09:30:43.23ID:VSH+LQcYd
ピクミン4は普通にSwitchじゃね
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 09:39:26.60ID:/gRScoqca
任天堂は、ブレワイの時も機種展開増やす場合は1年くらい前から告知しとる

ティアーズオブキングダムの発売まで後7ヶ月だから、
前回のダイレクトで機種展開を増やすって出してないってことは、
ゼルダの発売までに、次世代機や高性能新型は出る可能性は低いって分かる
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 09:44:10.00ID:yJvoS9dkp
>>884
それな
普通に来年の夏以降だわな
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 10:07:56.00ID:OnuOAGk10
ここは高性能を望んで希望を述べ合うスレではなく
複数のソースから同一の情報が出てて、nvidia公式からそれが本当であることが初めて確認できたよってスレなので
高性能厨とか言われてもな
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 10:24:17.49ID:Dm+jLb0Ya
>>875
逆にSSDは絶対にない
>>877
容量が128GBだったらUFSワンチャンあるかも
まぁUFS2.1だろうが
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 10:26:29.96ID:Dm+jLb0Ya
>>884
それは次世代機だからだろう
今回出るのはあくまでも今のSwitchの延長線上でしかないから
参考になるのはNew3DSやDSiの発表から発売までのタイミングだよ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 10:50:10.88ID:GYJTgqz9r
steam deckもローエンドは64GB emmc
emmcは規格では128GBまで行けるらしいが
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:03:09.56ID:YNTaxXPwa
>>890
256GBまでだよeMMCは
ただ128GBや256GB積むならUFS使ってることのが圧倒的に多いね
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:07:21.72ID:cOs/7nzSd
>>884
それは次世代機として出す場合だろう

モンハン4Gは、new3DS発表日(new3DSの発売1ヶ月半前)に
new3DSの性能アップへの対応発表してるぞ
(new3DSと同時発売&同梱版も有り)
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:14:43.51ID:wpL59tCp0
steam deckは上位機種のSSD内蔵モデルとemmcモデルにSDカードで容量追加したものとでロード時間を比較しても差はほとんど無く、
むしろSDカードに入れたほうがロードが短いこともあったみたいだね
最適化の問題かもしれないけど
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:15:11.62ID:9k6OdTLs0
サム8で出すならせいぜい現行の倍くらいの性能だろう
それなら発表から発売まで間を置かない可能性はある
そして6年経って単なるアッパーバージョンなの?
と失望されるだろう
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:16:40.69ID:ESqAhZZn0
SamsungもMicronもLPDDR5とUFS3.1のフラッシュメモリを一つにパッケージングしたやつスマホ向けに出してるんだよな
これをSOCの隣に配置すればまとめて冷却しやすそう
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:19:08.02ID:85oEPIZ70
>>894
仮にもゲハにいるのにあまりにも情弱
せめて>>1くらい読みなw?
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:32:00.36ID:OnuOAGk10
名称で立ち位置わかるんだろうけど、何になるだろうな
New、Super、Pro、Upperぐらいしか思いつかない
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:53.37ID:Bn1Q6sxOd
>>884
トワプリのwii対応発表が2016年のE3だから発売の半年ちょっと前だね
1年前とは限らないよ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 11:45:33.14ID:uZaMoYWlp
その手があったか
手だけに
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:16:23.47ID:FwaxbBViM
>>897
験担ぎ的な意味合いで言えば、かつての国内覇者スーファミのネーミング
スーパーSwitchかな
通称スースイ・・・語呂が悪いか
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:22:06.48ID:Bn1Q6sxOd
無難にSwitch2になりそうだけど、大穴でSwitch(2023年モデル)の可能性も
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:22:58.06ID:BxZFRWYd0
iPadみたいに名前変えずにSwitchのままか
iPhoneみたいにSwitch2にするか
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:25:49.38ID:pzSgolIe0
かつてのiPhoneみたいにswitch 2Gとか?
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:26:49.71ID:FwaxbBViM
しかしまぁ犯罪流出情報で語るのもアレなんだが
T239で現行Switchの互換性も確保する仕様ってところまで分かってるなら
性能アップの新型か、後継機かどうかはともかく
次のハードの具体的計画がもう確定状態なんだろうな
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:30:50.84ID:85oEPIZ70
なんで次世代機じゃないと思う人がいるんだ?
後方互換を理由にしてんならそりゃスイッチの資産はなくさないでしょ
任天堂は縦マルチとかもしないと思うしね
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:33:59.76ID:pzSgolIe0
>>911
ここで次世代云々語ってるのは性能面でなくて商売面での理由だから
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:34:01.89ID:RKMbd8Kv0
CUDAコア数だけでも6倍も増えてる
クロック含めた最終的な性能向上幅はどうなるやら
PS4→PS5はクロックを含めて5倍強

次世代機じゃないというのはちょっと無理がある
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:34:28.46ID:KAMogj1R0
任天堂が前機種と同じままなら次世代機になり得ないと言っているから

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00119/00107/

ーハードの開発は特定の時期をターゲットにして進めているのでしょうか。

「何年に出す」ということはまったく決めていません。ただ、技術研究は常にやっています。ハードとソフトの開発チームが同じビルで密接にコミュニケーションを取りながら、どういった新しい娯楽の提案ができるかを考えています。ハードを1個つくるには何年か前から色々な仕込みをしていかなければならないので、止まることなくやっているというのが実情ですね。最終的に製品化するかどうかの決め手は「新しい体験を生み出せるか」です。
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:35:03.69ID:RhNID8f/0
バイオから推測すると基本縦マルチで
それが出来ない場合は現行Switchにクラウド版を出すと思う
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:36:08.13ID:BfYKqM360
>>913
任天堂がマーケティングの観点でどう判断するのかであって、性能が増えたから次世代機とはならん
>>915のように新しいハードは「新しい体験が必要」と言っている
今回のはそんな兆候は一切ないただのSwitchの性能アップ版
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:38:45.82ID:FwaxbBViM
>>905
そこが争点な気もする

iPhoneみたいに連続してて緩やかな世代交代を実現したいなら
機種名はナンバリング継承、見た目はキープコンセプトだけど中身は一新
現行機種の販売は廉価版として継続し、かつ後継機は高レベルな互換性も必要

少なくとも、流出情報では互換性を確保しつつ、専用ソフトもあるようなので
新型機でも後継機でもどっちでもいける
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:41:53.49ID:AwwRdXadd
>>916
バイオはクラウド版購入でswitch2へ無料アプデだろうね。
この時期にクラウド版の制限期間を無くしたのにも辻褄が合う
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:46:04.85ID:8XZgjxxG0
性能が飛躍したから次世代機
もうそういう固定観念はないんだよ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:48:43.41ID:70MsQlpnp
ゲームボーイカラーのように、専用ソフトを多数出した事実上の次世代機ながら新型と称して売る可能性はあると思っている
メリットはSwitch市場を捨てなくて済むこと
Switchの性能で十分なソフトは引き続きSwitchで出続けるようにしてSwitchに満足しているライトユーザーを顧客のままに出来れば理想
しかし新型と言うからには旧Switchのソフトは互換ではなく全て遊べるのが当然というハードルになる
SoCが変わりながらそれを実現できるか
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:49:28.10ID:FwaxbBViM
初代iPhoneは大ヒットし、外見的にはほぼ完成系だった

だからガワはほぼ同じで中身の進化と互換性も確保で世代交代続けて、強力なシェアを確保し続けてる
ハードメーカーの任天堂としては、そのやり方は理想的だろうし真似たいと思うんじゃ無いか?
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:52.05ID:FwaxbBViM
岩田社長が言及してたのは、ソフト開発面での話でしょ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:59.95ID:9skTr/th0
>>914
4Kは対応しないと思うわ
ストレージも無駄に圧迫するし、転送速度もそれだけ必要になるし
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:56:19.30ID:9skTr/th0
>>923
生活必需品のスマホと娯楽のゲーム機は同列に語れないよ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:13.50ID:eMYo7msfa
任天堂信者が見た目変えるなと言って
ゴキブリが変えろという逆転現象w
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 12:58:51.10ID:gRbN7Hxip
スイッチsuper fx


なおfxはなんの略かは知らん
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 13:06:42.43ID:Bn1Q6sxOd
ネイティブ4K対応のソフトはまず出ないだろうけど、DLSSでのアプコンでの4K対応や
フォトモードのみ4Kとかは十分にありえると思うぞ
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 13:24:08.20ID:pzSgolIe0
>>926
4Kにしないのなら何のためにDLSSを採用するんだ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 13:52:17.10ID:oaC+a8hga
出来るかどうかとするかしないかは別だと思う
任天堂の場合は特に
あと時代的にも互換性は必要とされてるだろうし次世代って言葉の意味するところも大分違ってそうだよね
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 14:19:26.23ID:pRrF61cf0
>>876
すまん。公式サイトじゃなかったか。外部から勝手に次世代って呼ばれてたのを勘違いしたようだ
任天堂はGC→Wiiのときから公式では次世代って使わなくなってるのか?
あの時は中身がフルモデルチェンジしてなかったからレジーが苦し紛れに新世代って言ってたしな
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 14:27:50.07ID:IwX1VtBM0
NX(Switch)は一応面目では3DSWiiUに追加した第3の軸だったから次世代機とは言えなかっただけ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 15:58:29.38ID:gRbN7Hxip
そもそも次世代機ってみてるとゲシュタルト崩壊しね?
新型
後継
は意味がある程度絞れるけど
次世代でなんだよ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 17:06:58.04ID:9skTr/th0
>>932
解像度落としてその分fps稼ぐため
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 17:25:05.83ID:FwaxbBViM
>>937
次世代機と後継機は同義語でしょ
「次の世代」ってことは、世代交代を意味する訳だし
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 17:35:03.66ID:Gz8WRP6WM
次にくるT239スイッチが専用ソフトがほぼない単なるスイッチ1.5なのか、専用ソフトに市場を置き換えるスイッチ2なのか、みんなはどっちだと思ってるのよ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 17:43:02.70ID:SSr4nD44r
正式に発表されればわかるよ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 17:48:12.96ID:FwaxbBViM
>>942
new3DSは市場規模的にそこまで専用ソフトが出なかっただけで
任天堂的にはゲームボーイカラーみたいに、専用ソフトが200本以上出るような状況でも良かったんじゃ無いかね?
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 17:57:54.43ID:FwaxbBViM
仮に次がSwitch 1.5的な立ち位置だったとして
その専用ソフトって、PS4やPCからの移植作品が出てくるだろうし
new3DSみたいに、専用ソフトが数える程にしか出ないってことは無いと思うが
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 18:04:02.74ID:C/voUWyg0
>>941
そいつ色々間違ってる
T239は1536CUDA
DLSS2.2対応
CPUはCortex A78C(8コア)
が正解
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 18:04:16.04ID:KTgaXJNr0
海外のメディアもそうだがなぜOrinの2048コアがリークで出ているというガセを撒き散らしてんのか
1536コアっつてんだろ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 18:30:57.50ID:MDLmW3ME0
>>938
いつものガイジ末尾Mが立てたスレ
こいつが自身の妄想を混ぜてスレ立てしているせいでリークが出てもまた嘘かって言われるんだよ
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 18:31:31.51ID:Gz8WRP6WM
>>948
リンク先のはわかってて偽の表作ってんじゃないかなぁ
他にもあやしいとこあったし
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/23(金) 18:54:57.16ID:mWCI3J7i0
>>232
120Hzのディスプレイは単純に消費電力倍になるし値段も上がるからバランス次第だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況