X



【徹底議論】なぜゼルダは原神に負けてしまったのか.....

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/22(木) 11:47:40.77ID:ZFrS+yILr
売上 原神>>>>>>>>ゼルダ

海外人気 原神>>>>>>>>ゼルダ

国内人気 原神>>>>>>>>ゼルダ

キャラ人気 原神>>>>>>>>ゼルダ

客観的に見てゼルダが勝ってる所がガチでないレベルなんだけど、どうすれば良いんだこれ?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 00:49:36.49ID:xaJF7tbjr
>>253
覇権と評価するなら他よりも抜きん出て再生されつつ評価も高くなきゃおかしい
需要を示すために持ち出してきたにせよ何の反論にもなってないので覇権じゃないってことで確定で良さそうだね
信者君も認めてくれたみたいでよかった
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 00:50:32.37ID:xaJF7tbjr
>>253
飾り付けも味も値段も圧勝してるゼルダやマリオに惨敗してるってこと?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 00:51:22.51ID:xaJF7tbjr
>>255
他と比べて抜きん出てないどころか惨敗してる事実が君のレスのおかげで証明されたので
ただのフレンドリーファイアになっちゃったね
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:02:42.09ID:CekGhV2Z0
>>256
だからその再生数やら評価数は他の要因度外視してるでしょって話もしたでしょうに...
ニワトリでももう少し記憶力あるぞ...
そちらは、原神の音楽は絶対評価として良くないとされているって事を説明しなきゃいけないのね?
だから、せめて持ち出すとしたら他の音楽の再生数や高評価数ではなく、その音楽自体の5段階評価とかなのね?
もしくは、今のYouTubeだと難しいけど、高評価の数に対して低評価がこれだけあるって証明でも良いかもね

>>257
そう言いたいなら、>>185の全てでゼルダやマリオは今でも勝っているよって反論をしなきゃいけない訳だ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:03:53.77ID:xaJF7tbjr
>>259
絶対評価でゼルダの音楽超えてるならピッチフォークで9点以上取れるよね?
原神さんの自慢のスコア教えて?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:04:27.48ID:xaJF7tbjr
ソシャゲ特有のゴミ要素ならべて「これ全部超えてみろ!」とCSゲーに喧嘩売る信者ヤバすぎて草
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:05:05.82ID:gXPQGcUr0
ゲーム性だのクオリティって主観でしかないから言ったもん勝ちだな
ゼルダ全部クリアしたけど音楽なんか全然覚えてないよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:07:49.22ID:xaJF7tbjr
お前の感想は主観だけど
あらゆるユーザーやメディアの評価を集積した数字は客観的事実と見なせるので
頭の悪い理論これ以上増やさなくてもいいよ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:11:57.62ID:CekGhV2Z0
>>260
いやどんだけ馬鹿なんだ...
ゼルダの音楽を絶対評価で超えてるなんて話誰もしてないだろ...
ヒルチャールとの会話ミッションの方が余程簡単だぞ...

>>261
挙げられてた点で、ソシャゲ特有の要素ガチャ以外に何かあるか?
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:14:03.40ID:CekGhV2Z0
というか絶対評価同士を比べたら普通に相対評価になると思うんだが、この末尾r君の頭の中ではどういうロジックが組まれたんだ今?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:14:26.15ID:Tp/gk3Ld0
>>260
文字読めるか?絶対評価で原神の音楽の評価が良くない証拠を示してくれっていうレスに対してどこから原神の音楽はゼルダを超えた!って文章を見出したんだ?フォーク信者さん。
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:15:31.70ID:xaJF7tbjr
「覇権」と評価するなら相対評価以外あり得ない
相対評価で比較したら覇権でもなんでもない事実が明るみになった
単純明快な話だからそんな難しく考えなくても大丈夫だよ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:16:00.71ID:xaJF7tbjr
評価でも再生数でも負けてるなら覇権でも何でもないやん
答え出て良かったね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:16:35.46ID:xaJF7tbjr
>>266
「覇権」と評価するならゼルダどころかその他全ての作品の音楽超えてなきゃダメだけど?
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:18:04.02ID:CekGhV2Z0
>>267
覇権は総合的な話で、他と比較しての話
音楽は単体で評価されてるか否かの話、何と比較しての話ではない
音楽で覇権なんて話はしていない、お前以外

これで分からないなら、真面目にゲハより教科書見た方が良い
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:22:10.52ID:xaJF7tbjr
>>270
要素ひとつひとつが相対評価で他より劣ってるから
総合力で絶対評価しても覇権でもなんでもないね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:22:23.94ID:xaJF7tbjr
総合力で相対評価しても
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:24:45.12ID:xaJF7tbjr
原神よりダウンロード数多いP2P←山ほどある
原神より売上多いP2P←山ほどある
ゲームの大部分←ゼルダBotWの丸パクリ
ゲームデザイン←ひたすらアイコン追いかけてムービー眺める時代遅れオープンワールド
音楽←評価も再生数も他にボロ負け


すまん、総合力で覇権(笑)ってマジ?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:24:46.92ID:sGlGHNJX0
パクリが多いとはいえ 既存リソースをうまく使って
これだけ売上出せてるのもすごい

IP豊富なスクエニとかが
正しく有能なら今頃これくらいのゲームは出せてた、出せるはずだった

実際は社内政治で内輪もめのゴミ企業
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:26:35.08ID:xaJF7tbjr
>>274
株ポケがナイアンティックと協力して原神の圧倒的格上のポケモンGO生み出してるよ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:26:49.22ID:CekGhV2Z0
>>271
一つ一つが他と劣ってるって、だからそれをちゃんと書ければ良いんだってw
総合的に、挙げられてた点が原神より優れてるゲームを挙げたら良いのよ
流石に分かってるとは思うけど、それぞれの点で別のゲーム上げ始めたら、ゼルダ叩いてた時のゴキと同じレベルだからな

ちなみに過去の話とかじゃなく今の時点での話だぞ、今覇権かどうかの話なんだから
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:28:31.38ID:xaJF7tbjr
すまん、F2Pの間違い
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:31:22.49ID:xaJF7tbjr
>>276
ゼルダは原神と違って世界中のメディアやユーザーに高評価されまくってGOTY総なめしてるから全然関係ないよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:33:53.62ID:xaJF7tbjr
「重課金ソシャゲの売上」とかいうクソどうでもいい指標ですら1位になれてなくてワロタ
どこが覇権なのこれ
https://gamebiz.jp/news/352930
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:35:29.88ID:CekGhV2Z0
>>273
だからそれらを超える条件を満たす1つのゲームを挙げれば良いのよ、あとちょっと頑張れ!


>>278
え、何の話?
もしかして読めない字があってゼルダって文しか読めなかった?
もう一度辞書引きながらでもちゃんと読み直してみよう?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:37:27.82ID:xaJF7tbjr
原神信者さんが提示した基準を超えられなきゃ他ゲーの負け

意味不明すぎて草
オリジナル基準じゃなくゼルダみたいにGOTY総なめ、総選挙総なめクラスの実績残してからイキろうね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:44:27.34ID:bdpptlv20
ゲーム内容の大部分がゼルダの劣化パクリの時点で覇権もクソもないよねw
売上云々は大勢に無料でばら撒いて全体の数%の底辺から重課金で金絞ってるだけだからどうでもいいしw
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:45:24.19ID:CekGhV2Z0
>>281
いや自分で山程あるって言ったんやろ
せめて上述された点を上回るこれらの要素で、今の時点でこれが覇権だって話を展開してくれ...
もしくはそれらの要素が覇権であるという条件とは関係なく、こういう条件が覇権だって話をすればええんちゃう?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:47:37.79ID:xaJF7tbjr
>>284
ん?
原神のダウンロード数ってポケGOより多いの?w
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:49:59.80ID:xaJF7tbjr
ゲームそのものはゼルダの劣化版
売上云々はF2Pのガチャゲーなので勝って当然
F2Pの中で1位というわけでもない
すまん、どこが覇権なのこれ?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:51:43.21ID:Tp/gk3Ld0
>>284
確かに音楽の覇権ってなんだろうな。音楽という括りかつ妙に重要視したがる再生数出すなら覇権って主張できるのはゼルダのbgm(原曲)じゃなくてリミックスの方になってしまうし。
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:54:34.41ID:xaJF7tbjr
再生数持ち出してきたのはそっちですね
金かけたオーケストラですら600万回再生の原神
ファンメイドのたんなるダブステップバージョンが4000万回再生されるのがゼルダ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 01:58:42.87ID:bdpptlv20
原神オタクご自慢の謎解きってこれ?w
BotWのカッシーワ丸パクリやんw
あらたなパクリ要素を信者自ら教えてくれるとか面白すぎだろw
https://gamewith.jp/genshin/article/show/361213
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 02:01:32.74ID:bdpptlv20
ねぇ、マジで疑問なんだけど
原神オタク的にはテキストで場所指定されてそこまで向かう程度の謎解きが「激ムズ」なの?
それともさらにヤバいやつが他にあるの?
教えてよw
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 02:06:37.63ID:Tp/gk3Ld0
>>290
クイズといたらパクリ扱いされる時代か。怖すぎというかそれと同じこと言ってる人探してみ?殆どおらんと思う
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 02:12:18.97ID:bdpptlv20
話題逸らし始めてて草
やっぱこれのこと言ってたんだw
原神オタクって池沼入ってるんじゃね?w
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 02:14:15.17ID:bdpptlv20
原神オタクってロックビルの神殿とか攻略できるの?
テキストでクイズ出してそこまで向かわせるだけのおままごとでドヤ顔してる原神オタクがムジュラ遊んだら20年前にアレが作られた事実に発狂して憤死するんじゃね?
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:19.52ID:bdpptlv20
>>295
この程度の謎解きで苦労するレベルの知能なら時オカのダンジョンの一部屋目でギブアップしちゃうかもな原神オタクくんw
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 02:33:03.93ID:Tp/gk3Ld0
>>296
まぁ動画見ると意外とあっけないからなぁ。やってないどころか返信速度的にやる行動だけ把握して多分まともに見てすらいない人が見たふうに言うの匿名の掲示板の良いところだよな。ちな時オカは2年前くらいにクリアしたよ。面白かったし、ゼルダ年表的に歴史の分かれ道体験できたのいい思い出だったわ。もう寝るけど、ゼルダも原神もどっちも好きな身としてはどちらかしか存在を許さん的な風潮が収まるの願ってるわ。
このあと、どうせ逃げたとかあおり散らすんやろな。自分学生だけど、リアルで言わないようにね。
p.sどうせこれにも「と、無職引きこもりが言ってますw」みたいなコメントつくんやろな。
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 04:24:40.22ID:XnOJyZU00
パクりとスパイウェア以外に叩ける材料がないからこの先何年経ってもこの2つを擦り続けるのだろう
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 06:14:37.68ID:tXZYfLdd0
そろそろ劣化スマホ版の

乙女おじさん版を出してあげて
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 07:19:09.76ID:CekGhV2Z0
>>285
あれ今でもやってる人どれだけいるんだ?
それこそ最盛期は覇権と言えるかもしれんが...

>>296
そもそも難しいかどうかじゃなく、マーカー指定された場所に行くだけってって話に対してレスしとるんよね俺、お勉強足りてないから、会話の流れとか読み取れてないみたいだけども
謎解き出来なそうって俺のレスを自ら証明してくれて助かるよ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 08:21:49.22ID:kHxRR/VZd
リンク「すまん、誰だっけ?キミ」
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 10:21:21.44ID:kWr4cCVTa
>>152 >>181
ソシャゲは運用コストが大きいし、プラットホームに払うロイヤリティも大きく、
莫大な宣伝広告費も継続してかかり続けてるから、利益率はそんなに高くない

一方のブレワイは、運用コストはないし、ロイヤリティも無く、
宣伝広告費もソシャゲのようにはかかっていないのに、年内に3000万本を超えるし、
関連商品も多く、DLCも有り、来年には続編も出るし、ブレワイで任天堂系OWの評価が高まり、
ブレワイオマージュのアルセウスが爆売れし、本家ポケモンもOW化して注目度が上がった

この両者の実際の利益の大きさで言えば、ブレワイ関連の方が大きいわ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 10:21:43.64ID:kWr4cCVTa
【現実】

原神
PS5版 ユーザースコア=2.0
PS4版 ユーザースコア=4.6
PC版 ユーザースコア=4.6
iOS版 ユーザースコア=3.3
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 10:21:57.96ID:kWr4cCVTa
【現実2】

「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」

Metacritic メタスコア 97
(任天堂ゲーは割ってもOK等と主張するksサイトが低得点付ける前は98)
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多
GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
ファミ通 40点満点
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位
TIME誌が選ぶ2010年代のベストゲーム10本に選出
Eurogamerが選ぶ今世代機トップ10ゲーム:第1位
Guardianの選ぶ21世紀のゲームベスト50:第2位(1位はマイクラ)
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙:第1位 (2021)
IGN Top 100 Video Games of All Time:第1位 (2022)
ハードコアゲーマー総選挙:第1位 (2022)
INSIDE オープンワールド最高傑作アンケート第1位(得票率41%) (2022)
その他多数の開発者、著名人、メディアからの称賛
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 10:47:13.01ID:Kn6nmz/x0
>>305
利益率が少なくても人気があれば終わりのないゲームだからこれからも莫大な売上、利益は続いていくよ
それとアルセウス、ポケモンは別ゲーだから全くもって無関係だな
あくまで原神、ブレワイ単体を比較するスレなわけでそれは論点から外れてる
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 12:03:40.77ID:It4i/FVQd
>>301
いや誰が指定されたポイントまで行くことを激むずって称したんだ?見当たらないんだが、、。それに自分はそれより難しい謎解きが他にあるのか?っていう疑問に答えただけだぞ?
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 12:14:59.73ID:z9G7k0JSr
>>310
任務進めるにあたって、どこで謎解きをするとか、ヒントを元に目的地へ向かうってのが普通にあるって話なんだけど、行き先まで行くことが激ムズってマジで何の話だ?
ただ指定された行き先まて行くだけってのに、ちゃんと考えないと進めんところあるよって話をしただけなんだが...

というか誰がこれより難しいのあるの?なんて疑問を呈してるんだ?見た限り、この謎解き苦労したなぁって安価位しかついてない気がするけど
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 12:37:39.82ID:cGlMOvhP0
シリーズにするなら派生作品毎年出せ
続編は3年以内に出せ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 12:37:52.92ID:fUiXmdLKd
>>308
終わりがないって何?
何か小出しにしてるけど七つの国が出揃ったら一応終わりなんだろ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 12:40:57.41ID:cGlMOvhP0
原神は天賦と武器突破がだるい
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 12:41:27.01ID:z9G7k0JSr
>>313
設定的には7国の外の世界もあるから、出す気になれば続きは幾らでも出せるぞ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 13:46:58.92ID:7rSNa+tQd
原神ってイナゴだよな
蝗害だよ
農作物が全部食い尽くされちまうよ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 16:13:07.80ID:z03SMSQY0
そこらの和ゲーよりかはアークナイツのが1000倍やる気になる
原神もそうだしやっぱ普通に上を行くんだよな中華は
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 16:19:27.44ID:Kn6nmz/x0
>>313
ドル箱なのに人気が続いていけば終わらすはずないだろ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 16:24:13.97ID:eovR9K3Wd
今でもパクリで食い繋いでいるのに人気が続くとは思えんな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 16:35:25.09ID:77L69uRjr
>>322
好評不評以前に、そんなのあるんだーレベルだぞ
今回の好評な部分はパクリとはまるで関係ない要素ばかりなので、パクリで食いつないでるって話が丸々否定されてるよって事
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 16:40:04.39ID:o3LtjBrcd
パクリはしたけどパクリはなくてもやっていけるもーんってか
じゃあパクるなよ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 16:43:03.76ID:77L69uRjr
>>324
メイン部分パクりだしたら流石にどうかと思うが、細かい良い要素についてはむしろ取り入れた方が良いと思うがね
もちろん、大元がこれを使うなって公言してるのは除くが
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 16:49:12.53ID:FFnFilbld
最初にゼルダのメイン部分をガッツリパクっているからでは?
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 18:13:20.47ID:HemsD5Lor
もうすでにゼルダ超えてるだろ
ブレワイの続編が原神のパクリみたいに言われないことを祈る
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 18:18:46.82ID:5CXyyNhBr
>>326
ゼルダのメイン部分?
最初の演出位じゃないか?そこがメインと言うとなんか違う気もするが
ストーリーもまるで違うし、元素もなんだかんだRPGの形式に合うように落とし込んでるし
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 18:25:09.74ID:5CXyyNhBr
>>329
だから演出真似てたからでしょ?って話
実際に蓋開けてみたら別のゲームとしてちゃんと落とし込んでたよ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 18:40:10.14ID:5CXyyNhBr
>>331
今でもパクリだクローンだなんだと騒ぐのが、君みたいな熱心な数人のアンチだけな時点で察しなよ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 18:44:55.89ID:xdMh1D+fd
>>332
お前も一人にしか見えんぞ
まあ書き込む人数と主張の良し悪しは無関係だがね
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 18:48:59.37ID:ZPksqLm9p
深夜帯は原神アンチが暴れてたみたいね
原神人気あるの認めるのそんなに嫌なのかな

ゼルダも原神も両方触ってて当たり前の話題作なのに
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 18:51:53.60ID:5CXyyNhBr
>>333
いやゲハだけの話じゃなくて...
まぁ大元も大半のユーザーも気にしてないのに、騒ぎ立ててる少数が正しいと思えるなら哀れだけども
君は一体何の為に騒いでるの?少なくとも、パクられた側の企業の為ではないよね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 19:01:50.65ID:xdMh1D+fd
俺は別に余所で自分の主張を拡散してる訳でもないし騒いでいるつもりはないな
ただ自分の見るスレぐらいでは自分の主張を通したいというただそれだけ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 19:17:13.84ID:s/VGTtqv0
そもそもパッケージゲームとネトゲって土台が違うもん比べてもな。
原神が戦うのはFF14とかリネージュモバイルとかそれこそポケモンGOやFGOだろうに。
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 19:56:56.90ID:bdpptlv20
グラフィック、壁登り、滑空、化学エンジン、ボコブリン、ガーディアン、コログ、敵全滅で開く宝箱、カッシーワの謎解き、タイトルロゴの出し方、スカウォのサイレン、時のオカリナの演奏

これだけパクりまくってて「パクってない」とかほざける信者の厚顔無恥っぷりよw
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 19:59:11.81ID:bdpptlv20
敵全滅で開く宝箱なんてゼルダ以前にもあった!とか信者の苦し紛れの言い訳飛んできそうだけど、そういうことじゃないからw
ヤグラの上で見張りしてるやつ、鍋囲むやつ、などなどボコブリンの集落の感じまで含めて丸パクリしてるのが悪質なのよw
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:04:48.61ID:8oIWhCwCr
>>336
せめて主張を通したいならもう少し具体的に書かんと
それに君が騒いでないにしても、明らかに正気ではない奴がいるのはこのスレだけでも分かるだろうに

>>338
それらって、ゼルダでも原神でもメインとなる要素じゃなくね?って話をした筈なんだが...
どっちのゲームもろくに知らずに騒ぎたいだけだろお前は
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:15:26.29ID:Ww5AmcqFd
別に自動車を作っても叩かれないけどBMWにそっくりな
自動車を作ったら叩かれる
自動車は乗る物であってデザインはメインじゃないなんてのは通用しない
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:19:42.09ID:CekGhV2Z0
>>341
それで叩かれるのは、BMWと誤認させる狙いがあるからだろうに
根本的に間違ってるよ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:22:00.76ID:bdpptlv20
メインってなに?
ひたすらカーナビ追いかけてしょーもない会話劇延々眺めるしょーもないゲーム性のこと?w
時代遅れのゲームデザインしか出来ない上によそ様のゲームパクりまくって金稼ぎしてる雑魚開発ってだけじゃんそれw
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:23:40.35ID:bdpptlv20
雑魚信者お得意の「ゲームはパクリパクられで発展した」理論あるけど、原神はガワの部分や枝葉の部分だけパクりまくって肝心なコンセプトは1ミリもパクれておらず時代遅れだから叩かれてるんだよw
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:25:14.20ID:Ww5AmcqFd
>>342
ゼルダみたいなゲームだと思って手に取った人は多いと思うよ
誤認させてるよね
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:25:39.11ID:Nm541yGA0
なんか任天堂信者の好きそうなキャラがツイッターにあったぞ

見てきて血圧上げて来いw
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:27:29.06ID:bdpptlv20
ゼルダBotWのコンセプトを1ミリも理解してない、リスペクトもない奴らがガワや枝葉をパクりまくって金稼ぎに利用したのが原神
ゼルダBotWのコンセプトを完璧に咀嚼して自分なりに再構築したのがA Short Hike
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:29:27.28ID:ShZ0LRWq0
べつに原神はゼルダのコンセプト目指してるわけじゃないからな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:31:09.53ID:bdpptlv20
だから叩かれてるんだよw
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:31:42.12ID:ikZmqgLQr
>>348
ゼルダの見てくれを利用して金稼ぎしたかっただけだもんな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:32:33.59ID:CekGhV2Z0
>>343
自分から論破された話蒸し返すの面白いから嫌いじゃないけど、同じ話するのは面倒なので過去のレス読んできてね

>>345
ゼルダみたいなゲームであるのと、ゼルダと誤認させるはまるで違う話
原神がゼルダの続編だと間違えられた、みたいな話が頻発でもしたの?
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:32:57.92ID:Nm541yGA0
珍天道信者の勘違いじゃ?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:34:48.52ID:bdpptlv20
>>351
一回も論破された覚えがないので原神のメインコンセプト教えてくれなw
まあ俺が書いた内容で合ってるんだけどw
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:35:47.33ID:Nm541yGA0
青葉みたい
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/26(月) 20:36:23.05ID:ikZmqgLQr
>>351
誤認させる云々はお前が勝手に持ち出したモノサシ
そんな狙いが無くても他社が10年20年かけて練り上げた創作物を丸パクリする行為が害悪なのは変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況