X



結局のところゼノブレイド3の評価はどういう風なところに落ち着いたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:44:47.50ID:P5khi4zE0
40時間近くやってるけど未だに面白いのかつまんないのか判断がつきかねるわ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:48:37.34ID:P5khi4zE0
一番の不満はクラスチェンジ管理が面倒過ぎるんだよ
クラスが10になったのでチャンジをおすすめします
→クラス変えてアーツ変えてスキル変えてジェム変えてアクセサリー変えて
ヒーラーやアタッカーのバランス考えて他のキャラもクラス変えてとかやってると面倒臭すぎて進まない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:49:08.53ID:C+Cil/1u0
どこまで行ったじゃなくてプレイ時間で言う意味あるか?
格ゲーならわかるけど
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:49:15.38ID:P5khi4zE0
>>2
クラスチェンジが面倒過ぎて途中で投げるかどうか迷ってるとこなんだよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:50:57.33ID:MamGfPBld
40時間やって面白く思えないならそれはもうつまらないんだよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:51:30.32ID:pChxrS240
ゼノブレ2のノリが合わなかった人ほど評価してる印象
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:53:45.96ID:MIfxaiAJ0
メタスコア89ユーザースコア8.6だからそれで良いんじゃね
メインだけひたすら辿るスタイルだとそこから更にガタ落ちするけど
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:54:13.52ID:4XJ3VnDq0
3の後にゼノクロやったら楽しすぎてびっくりしたな
巨大ロボットをパーツから兵装まで全部カスタマイズできて空まで飛べる
なんでこんな神ゲーの後に2や3が生まれたんだと悲しくなったね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:54:53.34ID:P5khi4zE0
シナリオ面は全体の重い世界観とか大筋はええんだが細部がつまらないんだな
無駄なムービーパートが多すぎる
かと言って飛ばすと大事なシーンまで飛ばしちゃいそうでなんか勿体ないわ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:55:43.83ID:2rf0DcMn0
ムービーだけ見たら長く感じるけど、プレイ時間に占める割合は少ないからそこまで気にならんな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:56:09.64ID:P5khi4zE0
迷ったらナビしたらいいから快適に遊べるんはええんやけどな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 08:57:54.61ID:+Wmvhn0g0
>>5
じゃあ結論出てるやん、やめれば良くね?
本編進行中は育成のためにクラスを変えてく事で戦闘に変化が出るゲームだよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:00:10.41ID:P5khi4zE0
1人しか操作出来ないのに6人分のクラスチェンジするの面倒過ぎる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:00:49.50ID:MamGfPBld
長いムービーから解放されても今度は
延々つまらん道を歩き続ける苦行が待ってるからな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:01:17.50ID:MIfxaiAJ0
万人受けするゲームじゃないし合わないと思うならスパッとやめとけ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:03:02.45ID:JJqqXUju0
まあ万人受けするストーリーではなかったな
主人公視点で出来ることをやっただけ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:04:29.98ID:P5khi4zE0
後デザインがウルトラマンとガンダムとエヴァのぱくりやないか?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:06:19.62ID:CNmO+jLxa
40時間ぐらい遊んでるけどマジで苦痛
戦闘がとにかく面白くない
6人でワチャワチャしてていつの間にか敵か味方が死んでる
チェインアタックの演出飛ばせないしダメージ安定しなくて意味不明
この戦闘どう楽しめばいいんだ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:06:24.56ID:HoAFozIL0
レベルが上がるとクラス習得度が全然入らなくなるのが圧倒的にクソ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:08:02.92ID:xN9bozFT0
戦闘が というか クラスチェンジシステム生かして面白いと感じれるようになるのは全クリ後だよ
全クリ前はクラス育成しても自由度低すぎて全然カスタムできないからな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:09:01.12ID:P5khi4zE0
>>27
確かにw
6人がいろんなことしてたところで結局自分の操作キャラにしか集中出来ないからいつのまにか戦闘終わってるわw
結局ゲージ溜まるのまってボタン押すだけのゲームな気がしてる
あんま戦闘のテクニックとか無いわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:10:28.78ID:B7xfhxD1d
>>27
それは単純に理解度が低いだけだ思うけど
まぁ理解出来ないしする気もないならもうやめた方が良い
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:11:34.21ID:JJqqXUju0
>>30
難易度の低いコンテンツやってればそれでも出来るんじゃない?
それだけの話でしょ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:13:17.65ID:xN9bozFT0
つまるところ
全クリするまでは戦闘はつまらない と俺は結論づけてる
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:14:15.51ID:xN9bozFT0
全クリというか 正確にはクラスレベル20が大量に増えてくるまで か
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:17:09.46ID:CNmO+jLxa
>>30
シリーズファン通してアーツポチポチゲーなのは変わらんけど
今回はアーツ押すタイミングも少ないしモナドも玉割りもなんも無くて
数だけ多いからマジでつまらんよな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:18:41.21ID:xN9bozFT0
育成、戦闘、戦略構成が一番おもしろいのは間違いなく1だと思ってる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:20:42.56ID:mDFRX3IA0
スマッシュやバーストが能動的に使えるようになるのがかなり後半だからそこまで進めないと面白くない
チェインアタックもウロボロスチェインが解放されるまで面白くない
ただ全ての要素が解放されたとしても戦闘は1や2より面白くない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:21:32.36ID:cvOPt5Eh0
元々スキル揃ってからが本番のゲームだしな
つまらんならやめたら

ゼノブレ2もそうだけどプレイ時間150時間辺りから面白くなるゲームだから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:25:54.62ID:B7xfhxD1d
>>35
まずロールやアーツ、スキルの構築から戦闘は始まってる
それらの組み合わせで仲間達の行動はかなり制御出来るしコンボルート指定でも管理できる
ウロボロスは暴発しないようにマニュアル承認するように変更を忘れずに
シリーズ伝統の仲間ボイスで状況判断もできる(3はボイスが前作よりシンプルになってて把握しやすい)
チェインはクリア後億超えダメージを目指す遊びになるけど適度にヒーローを変えて色々オーダーの組み合わせを考えるのも楽しい
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:26:03.50ID:Z+ruF2gO0
戦闘は敵の動き見て回避アーツ合わせるような遊び方しないと面白くないと思うわ
そういう要素はクリア後だし
そもそも融合スマッシュで数百万出した方が視覚的に面白いんよな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:27:29.84ID:P9iNnZ8x0
>>7
40時間続けられる時点でつまらなくはないんでしょ?

面白くない、と、つまらない、はイコール じゃないでしょ。つまらなくはないけど面白くもないゲームなんかいっぱいあるやん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:28:17.63ID:hua0Enbtd
面白くないなら遊ぶなよ馬鹿じゃないのか
他人が面白いと言ったらつまらなくても遊ぶのか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:29:42.17ID:CNmO+jLxa
>>41
なるほど
まだロール育成中で組み合わせとか考えてる余裕無いわ
スキルも6人分編成面倒くさいからYボタン押してる状態だし
まだつまらん状態なんだな
オートプレイで終盤までは我慢して遊ぶ。ありがと
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:29:48.13ID:wfc4nbFdd
現在シティー到着、あの銅像は謎すぎる
「生きる意味は自分で決めろ」って話だと推測したので
スレタイを人に聞くより先にクリアした方がいいかもだ

あと戦闘は「立ち位置の最適化」「アタック→アーツのチェインタイミング」の都合上
AI任せの方が火力がでるっていうのは逆にやりにくく感じる
(自分操作のタンクだと仲間のタンクからヘイトをもぎ取れない)
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:30:33.30ID:rQ65V2fG0
クラス変えて習得度上げてってやるのは確かに面倒だけどDLCで形骸化したな
ストーリー中にストレス感じてまで無理にやる必要無いね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:30:34.92ID:P9iNnZ8x0
>>14
完全に同意

信者が言う「ゼノコンプガー!」とかは全く理解できないけど「ゼノクロコンプガー!」なら理解できるわ

個人的な意見を言わせてもらえばゼノクロより好きなゲームはswitchには一本も無いな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:34:17.87ID:t9mJ7K1h0
>>45
レベル差ありすぎなんじゃね?
ノーマルでも適当でなんとかなるバランスでもない 特に後半から勝てなくなる

俺はストーリー気になるから5章でイージーに変えたわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:40:22.56ID:2rf0DcMn0
>>47
DLC以前にレベルダウン解放されたら、ゆりかごで一気に稼げるし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:49:28.44ID:d7CvIP0+M
メインシナリオとヒーロークエストは面白かったろ
ヒーロー加入と共にクラスが増えてやれる事増えていくのも楽しいし
進める度にウロボロスとか融合アーツとかアーツキャンセルアーツとか新しい要素も解放されていくのも良い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:50:30.07ID:58X/gp/F0
>>3
おすすめボタン使えよ
馬鹿かお前は
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:53:17.99ID:6dpQt3LD0
大人レックスを見せられた事以外は不満ねーわ
レックスは片足ショタに突っ込んでたからよかったんだろうが
大人になったレックスなど無価値
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:54:02.05ID:lIojNFiu0
2も3も嫌いってわけじゃないんだけどストーリー描写に関しては
ほんと1が素晴らしすぎてやっぱ越えられてないな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:56:09.79ID:FVmswxY30
パーティー保存もできる様になったからクラス変えの面倒さはかなりなくなったな
チャレンジバトルに間に合わせたのは有能
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 09:57:37.95ID:cvOPt5Eh0
チャレバト気になるけどチェイン演出簡略化アプデが来てからでいいや
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:00:38.36ID:hNdJ3kjmp
ゼノブレに限らず国内ミリオン未達のオタク向けコンテンツで信者がシュバるタイトルは良作無しよ
まだゲハで失敗扱いされてるARMSの方が沢山の人が楽しめる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:02:37.43ID:q5nohU5m0
様子見てたけど評判良いし、消化率悪いまま圏外に消えたから4000円切ったら買おうと待ってるんだが
なかなか値崩れしない。しぶとい
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:03:58.27ID:virujMVKa
>>58
売れてる=面白いと思ってるのか?
というかゼノコンプがシュバって来る事に対しては何も言わないのか?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:05:57.86ID:FVmswxY30
>>59
カタログチケットなら実質5000円で買えるやん
しかももう1枚でスプラかベヨネッタかポポケモンかFEのどれかも買える
まだ油断は出来ないが予定通りならゼルダも間に合うぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:06:11.36ID:K6PLrODCd
親切というかイージーなら何も考えず最後までいけるのである意味初心者むけだけど
1と2やってないと分からないことが多いので、マップとか
なんか微妙
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:08:11.41ID:sFlXsS6Va
メタスコア89だからJRPGとしては海外でも評価は高い方
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:08:53.93ID:hNdJ3kjmp
>>60
売上が全てのゲハで何言ってるんだ?
ファルコムが至高と言ってる売ってるよ君レベルの発言やん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:11:17.41ID:BK1dP0r/M
>>1
任豚評議会は満場一致でクソゲー判定を出しました。
ソースはファミ通ランキング。
任豚の不買で初週11万スタートの累計16万でクソゲーの海に沈みました。
前作は何年もしつこく豚ステマをしていたのに今作は既に豚ステマすらされていません。
任豚はゼノブレイド3を見捨てました。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:18:15.33ID:d7CvIP0+M
>>59
4000は無理だから諦めてカタチケで買った方がいいと思うが
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:18:36.36ID:OjxCbNZed
ヒス発症したM…そういう世界もあったのかもな。とふと思った
砂漠で片鱗見せてたし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:19:12.25ID:d7CvIP0+M
>>66
DLCのメインは最後のやつだ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:21:45.59ID:JJqqXUju0
>>67
元からゼノコンプがギャーギャー騒いでるときにそんな売れるビッグタイトルじゃないのに何で大騒ぎしてるんだ?ってみんな言ってただろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:27:17.88ID:wKi78yIUa
クリアしてからが本番のゲームだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:29:29.58ID:MamGfPBld
ムービー中にスマホを開かなかった者だけストーリーを褒めなさい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:29:32.75ID:COjBiazx0
各キャラ3クラスぐらいで良かった
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:32:26.33ID:q5nohU5m0
>>68
クッパ貯金残ってるから実質4500円で、待ったからにはそれより下の4000円狙い
5万本以上在庫残ってて週販2000本以下なんで、普通のゲームならもう崩れてるんだよ
2の売れ方を見てるから店側が安心してるんかね
でも今から買う俺みたいなのがカタチケよりも高い7000円で買うわけ無いよね
早く諦めて投げろと声を大にして言いたい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:33:26.00ID:2ZNW5nHia
>>73
🐖「売れなかったら敵だ」
🐖「ゼノブレはもとから三軍の誰も期待してないタイトル」
🐖「マイナーゲーだから売れなくて当然」
🐖「マリオ!ゼルダ!ポケモン!」
🐖「ゼノ…ブレイド…さんでしたっけ?非常にしつこい」
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:40:01.35ID:DOr02V51d
話がつまらなさ過ぎた
脚本家はベテランみたいだが自分の能力を過信し過ぎだわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:51:00.41ID:d7CvIP0+M
>>77
無理だと思うが…
4000まで値下がりする前に多分在庫なくなる
Joshinの5980円のも売れてそのうち完売しそうなのに
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 10:54:37.11ID:SIO5moRa0
>>59
新品でそこまで値崩れしないと思うぞ
中古ならありそうだが
寧ろ新品は逆に上がるかな
DEみたく
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:01:05.29ID:2rf0DcMn0
>>55
1は中弛みするからどうだろう?
前半良いのが1、中盤が3、後半が2って評価かな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:07:13.69ID:FVmswxY30
>>87
まぁ3はそう作ってるらしいからな
2のシンやメツは裏主人公として描かれてるから魅力で勝てるわけない

Nとかはインパクト凄いけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:12:23.95ID:hTRtPRMPd
そう言う悪役コンセプトの癖にNはライターが明らかに気に入ってるってか入れ込んでるのがな…
ゼノ共通の脚本家は明らかに悪役の方が好きって癖を結局矯正出来なかった印象
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:31:17.66ID:QTDxDOsq0
なんかセリフとか演出の一つ一つが鼻につく感じというか演出過多な感じがしたわ
1はちょうど良くて2は今やり直しててそこまで悪くないのになぜか3はそう感じる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:37:29.80ID:fE9kn9WA0
評価は結局自分に合っているかどうかが大事なところだからねぇ
人の評価はあまり当てにはならない

3の敵方についてはリアルの自分がどんな立場にいるかによっても感想は変わりそうな気はする
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:40:02.71ID:Q8oAyETYa
>>85
1のストーリーはむしろ、監獄塔黒フェイス戦から機神中枢エギル戦あたりまでが一番盛り上がる所だと思うが
まあ1は全体的に面白いけどね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:41:29.19ID:J14dPIQs0
いやNは普通に重要ポジションの悪役で、力入れるのは間違ってはいないだろw好き嫌いは別として
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:46:48.79ID:0MYU5AIz0
>>92
表情の表現力が上ってそれを多用するってのが悪い方に行ってしまったって印象だったわ
アクションで見せる部分が減って派手さが無くなった上に、同じようなことを表現するのに時間的にも長くなった様に感じた
後単純に全員均等にしゃべらせ過ぎてるのも気になる、エピソードごとに空気になるキャラは空気にならんと増長に感じるやね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:48:50.49ID:m9DeUO9ed
モノリスは中身の無いムービー過多をマジで反省した方がいい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:54:36.56ID:02FfqZOsd
棒立ち会話に違和感持って全部カットシーンにしちゃった雰囲気あるわ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/20(木) 11:58:00.21ID:BNedlF5E0
クラスチェンジしなければ良くね?
最初のジョブのままでクリアまでいけるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況