X



祝・メガドライブミニ2発売 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 18:30:54.08ID:7z6o/WBO0
満開の電子ちゃんは同人誌版持っているけど(ばらしてスキャンしちゃったけど)
内容同じだよな?
描き下ろしマウスパッドかぁ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 18:45:57.80ID:+Iq1GVo+a
>>497
俺も持ってたけどどこいったか分かんなくなったw

ちなみに内容はこれ↓
・岡村祭先生作の満開の電子ちゃん全話(1話のみ作者が異なる為不掲載)・可能な限りの生原稿から収録したフルカラーイラスト集・ちょっとマニアックなサンダーワード(雷語)のカット収録
・ボツ漫画(ラフ)や、当時のおまけ漫画等の再掲載 などなど!
・特典は岡村先生描き下ろしの満開の電子ちゃん1作の載ったマウスパッド1点が付属します。このマウスパットだけでも購入する価値はありますよ!
サイズはA5 112頁
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:02:08.52ID:7z6o/WBO0
>>498
コレか 秋葉行ったときにでも覗いてみようかな

ttps://www.beep-shop.com/ec/products/detail/27
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 21:58:23.00ID:fYjLZKP40
こおろぎさん好きだけど夢見館のトーンとは合ってないかな…
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 22:24:33.32ID:C6l0qao60
尼のサイバースティック売り切れた様だけど
定価で注文した人は18000円だった時に注文し直したかい?
放置してた人は定価のまま買わされるのでご愁傷さま
(予約商品の価格保証は適用外)
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 00:50:04.86ID:gjEXAPkv0
>>465
マジか家から徒歩3分くらいだから行ってみるか数年住んでてまだ2回しか行ったことないんだけどね

>>463
あれ値下がったタイミングで20個程度しか在庫無かった
二回目の復活正月到着分は多分500個スタート(復活して数分後に見た時の残りが479個)で初日に200個以上売れたんだがその後はガクっと落ちた
一回目の年末分も恐らく500個スタートでそっちは瞬殺
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 03:44:47.53ID:fb/mqzi3p
せっかくネットで盛り上がっても興味持った新規が買おうとしたら売り切れ

物売るってレベルじゃねーぞ
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 03:45:59.61ID:v3fTfi6R0
そうだよね。何かがおかしい。ほぼ予約のみで売っているから、受注生産と変わらないレベル
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 04:58:45.59ID:49dd74bh0
マークVのスレないの?(´・ω・`)
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 05:31:24.33ID:x7JUvfyLM
>>495
収納ボックス欲しい
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 08:20:10.05ID:AJvdlxl5M
予約は半年ぐらい前から募集してたしな。
元々マイナー機だしそれで余らせたら悲惨だし部材の確保も時期的に難しかったらしいから仕方ないよ。
しかも円安だし。
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 08:49:38.00ID:pQ+GderRM
ソフト同梱でライセンス期間があるから
いつでも販売している商品ではなくて初回限定商品なのだろう
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 10:08:08.46ID:ONWlSX/f0
メガドライブミニ2の類は、権利者と「何台生産するからこの台数分だけ
権利料を払う」と契約してる

「好きなだけ生産できて、生産した分だけ随時権利料を払う」という
契約は、よほど確実に長く売れづけるものでないと結べない
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 10:22:35.99ID:8nX6/4UR0
>>514
Twitterなんか見てると欲しくなったとか、いずれ買うつもりなんてのもいるが、今からだと難しいよな
でも多分そいつらは買わないと思う
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 11:13:09.02ID:DOg0x9Jm0
異世界おじさん見て興味を持った人もニンテンドースイッチオンラインで間に合うしな
XBOXシリーズなら話題のガーディアンヒーローズ1位だろおぉぉぉ!?もできちゃう!
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 11:15:11.03ID:DOg0x9Jm0
レトロゲーマー視点だと三輪サンちゃんとスーパーロコモーティブ収録してる時点で買わない選択はない
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 11:17:20.75ID:QGIGsZNo0
ニンテンドーオンラインは追加プラン加入率低そうだからどうだろうね
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 11:17:40.68ID:DOg0x9Jm0
>>515
多分版権曲が差し替えになるのは収録本数の多さと売価の低さのため一台あたりに払える額が1銭とかで交渉にならないんだろうな
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 11:44:22.79ID:gjEXAPkv0
>>514
発売後の盛り上がりで興味持つ層は居ると思うメガドラミニの時もそうだったし

まぁバーチャルコンソール買わないのが悪いあれは手軽に買えて遊べる良い仕組みだったのに
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 11:48:52.46ID:nqMT4NfCd
>>521
あれは人気タイトルしかまともに売れないのが弱点だった

だから今のスイッチでは、64もMDもサブスク形式にして、
売れるのも売れないのもラインナップに揃える形にしてる訳で
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 12:07:07.50ID:FTrAai9O0
>>523
VC買ってたけどあれタイトルによって移植度が結構違うのよ。比較的安定してたメガドライブのVCでも初期と後期じゃエミュの仕様が変わってる
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 12:28:53.52ID:D1z3h1Jhd
しまむらのクッション買いに来たんだけどプレステしか残ってねー🥶
まさにスピードショック!
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 13:00:59.76ID:D1z3h1Jhd
バチャコンはアーケード中心に大量に買ったけどメガドラやファミコンの定番ソフトももう少し買っておけばよかったな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:19.74ID:v3fTfi6R0
(´・ω・`)転売屋のメガドラミニ2も無くなったけど?16,000円で売れてる
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 13:38:45.56ID:7/vOEP/ua
しまむらのメガドラクッションめちゃくちゃ可愛くてオススメ
箱も良いね
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 13:40:57.23ID:7UrmtmrdM
円安でコストがすごいことになるから再生産無理だって、やんわりと言ってた
ライセンスは期間契約だから時期を置くと再生産は無理とも言ってた
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 13:43:28.88ID:QGIGsZNo0
しまむら近場に無いんだよなぁ
郊外型店舗はこれだから困る
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 14:49:47.78ID:DOg0x9Jm0
もっと大量に用意しとけよ……
メガドラミニ2本体買えない君の気持ちが分かったぜ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:36.71ID:DOg0x9Jm0
上の方に在庫なしと書かれてるしカートに入れるを押しても次の画面で再入荷予定なしと表示されそれ以上進めない
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:39.13ID:QGIGsZNo0
サターンとドリキャスの箱だけ売り切れなのか
他はまだ買えるっぽいけど
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:28.64ID:DOg0x9Jm0
当時のパッケージがあまりにエモいからね
ロゴ柄はエモくない
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 15:33:09.65ID:hdiXbcJR0
なぜメガドラ箱だけあんなのになったのか
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 15:38:39.88ID:DOg0x9Jm0
コントローラー・本体クッションは裏側の通気口や型番、ネジ穴まで印刷されてる
こういうのが当時のユーザーにぶっ刺さるし担当者分かってると感心するのにロゴ柄とか誰得よ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 15:42:49.79ID:QGIGsZNo0
いやよく見たら「収納ボックス(セガハード)」としか書いてない
メガドラ箱というわけじゃなかったんだな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 16:30:05.25ID:hdiXbcJR0
メガドラ箱じゃなかったのか
クッションと同じ並びだったので勘違いした
申し訳ない
でも、だったらメガドラ箱も出して…
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 16:38:18.73ID:DOg0x9Jm0
その際はドリキャス&サターン箱も再販よろしくしまむら様
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 17:07:09.55ID:BN3KmiRvd
クッションみたいなのはハードと違って再販も早いでしょ
店に普通に並べられない状態まで売れたらまた作る
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 17:17:03.45ID:QONpJqk0M
x68はサターンプレステ、ましてやエミュ前夜の90年前後に最もアーケードゲーに近い移植で遊べるかがウリで末期は同人ゲー専用機で延命してた印象
それをミニ復刻したとてなぁ
往年のアクション寄りエロゲ満載ならともかくさ

その点メガドラミニはエミュで遊べんソフトはもちろん、ホワイトな環境かつ、PCレスコンパクト低電力でサクッと起動できる点の商品価値は相当デカくてホント当たり企画だったよ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 19:35:15.02ID:Map2Peg90
>>549
インベーダーとかギャラクシアンとかさすがに糞ゲーだわ
今やっても楽しい最低ラインは16bitだわ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 19:36:50.96ID:FTrAai9O0
ギャラガ、ギャラガ88、ギャプラス辺りは今遊んでも結構楽しい
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 19:42:14.69ID:I04rQVT30
ギャラクシアンとかああいったガチレトロは
やってた人だったら当時の思い出も甦るから糞ゲーとかというのとはまた別だと思う

メガドラ版ゼビウスで遊んだ時もガチで遊び始めて他の人に譲らなきゃと我に返ったわ
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 20:22:53.95ID:zyj7zMrZ0
>>551
ギャプラスはゲーセンで延々と遊ばれたせいでオペレーターの評判は悪かったみたいなんだよな
そのせいか移植もなかなかされなかった
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 20:35:03.54ID:lSydZa+m0
>>553
アケアカのナムコの流れで期待してたけど出なかったね
NintendoOnlineにスースァミ版でも、最悪メガドラ版のパックアタックでもいいんだけど
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 20:40:07.01ID:bFV2wP4zd
箱売り切れてて草
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 04:41:58.89ID:toULBHiZ0
ギャラクシアンはブートレッグモードも付けるんじゃないの?w
設定に謎のPART表記があるとかで
いや知らんけど
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:06:12.33ID:MZtHJAFn0
メガドラミニはTVのUSBポートから給電して遊べるのが地味にいいな
出張先のホテルですげえ重宝した
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 11:05:26.03ID:A/BTv9eK0
中さん…
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 12:11:51.06ID:U5a3S+rad
>>565
メガドラミニ1の時のアダプタでも弱いのにTVのなんてもっと貧弱だよって教わった
慌てて付け替えたわ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 12:27:43.36ID:whmUapHv0
そりゃバランワンダーワールド降ろされてクビにされるわな
中裕司容疑者(57)
世界一のエゴイストでなければ世界一のストライカーにはなれない
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 12:39:01.50ID:vMmmObnPa
>>571
あの当時は引き抜き対策で開発スタッフを匿名にするのが主流だったもんだから
俺が作った(ドヤァ)されても外からは確認しようがなかった
ぶっちゃけ言ったもの勝ち
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 12:50:16.32ID:b9hxyV6U0
昨日のニュースは知ってたから
あれ?関係なくねと思ったら、今日のニュースか

ツイッターの固定のツイの写真がまんまニュース画面に使われてるわ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 12:58:08.48ID:c+VMkSl30
ソニックは大島だかの企画に中が乗っていつの間にか中の手柄にされてた、とこぼしてたな
セガ辞めた理由も中と仲違いしたせいみたいだし
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 13:06:20.53ID:whmUapHv0
天才プログラマーである中裕司氏がいたからこそできたものだ、と安原氏。「中さんは何を出しても作ってくれる。夢のようなプログラマーさんと組ませてもらった」(安原氏)、「中さんと組んだ時点で、ぜったいいいものになると思ってました」(大島氏)と、中氏の才能あってこその『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』だったと両氏は振り返った。

なるほどプログラム担当ね
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 14:50:14.42ID:OCanb7lk0
メガドラミニのおまけ配信で短期間で背景の二重スクロール実装とかやってるし腕は良かったんじゃね
本人がプログラミングしたかどうかはわからんけど
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 15:25:14.77ID:Q+a4Bh7R0
280万円って投資金額が落ちぶれ方を示してるような
クズエニ社員が一千万以上ぶち込んでるのに
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 15:33:40.30ID:c+VMkSl30
フェラーリ乗り回してるイメージあったから、金持ってると思ってた
まあ、今回のが無かったとしても、どこのメーカーからも声は掛からんかっただろうな
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 17:06:25.75ID:FzBc1s+e0
(´・ω・`)なんで、天才プログラマーは凋落するのか
(´・ω・`)規模が違いこそすれども、有名な池亀治と似たパターンではないか
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 17:10:34.44ID:FzBc1s+e0
(´・ω・`)というか、CPUとかのプロセッサのプログラムよりも、社長とかになると総括力が求められる
(´・ω・`)そこは資金繰りと、会社同士、人同士の付き合いに始終するので、時代遅れのプロセッサのプログラムセンスは無関係に等しい
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 17:12:10.44ID:FzBc1s+e0
(´・ω・`)ゲーム会社を起こすと、お金なんてすぐに無くなる。当たり前じゃないか
(´・ω・`)どれだけが生き残っているというんだ。綱渡り人生だわ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 19:30:37.18ID:8upT671Ua
小玉理恵子さんがセガじゃなくて任天堂に言ってた世界線が見たかった
中にストーキングされることもなかったろうし
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 19:46:13.37ID:9eGgppp70
中さんがセガじゃなくて任天堂に行ってたら
きれいな中さんのままだったという世界線あるかな?
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 19:48:00.62ID:wMxriUHD0
>>591
任天堂はほぼ完全な年功序列型と聞く
金を求める交渉決裂でセガを退社した中さんに耐えられる環境に思わないなあ
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 21:02:21.84ID:Pd3tNWGj0
中裕司が逮捕;;

こんな姿は見たくなかった・・・
さようなら中さん
GCのPSO1&2は面白かったよ・・・
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 21:05:28.13ID:FzBc1s+e0
(´・ω・`)さようならと言っても、インサイダー取引で逮捕されただけだよ
(´・ω・`)全然大丈夫だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況