X



『星のカービィ ディスカバリー』 累計販売本数527万本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:41:47.33ID:iLpyJjsb0
>>106
分かる気がするな
3D一作目だからと言うのもあるかも知れないが
これまで色々要素増えてゴチャゴチャしてたゲーム性を
一旦整理した感じがする。ある意味で原点回帰的作品でもあるね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:52:26.35ID:WauQ3Ygr0
水エリアの操作が地上と変わらんかったのは残念
けど初心者相手に上下左右フリー操作採用は難しいもんな
沈みデフォのジャンプボタンで浮上だとマリオと同じになるし
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 09:28:09.40ID:E4ILrSKW0
>>113
Wiiは歴代でもトップクラスに人気ある
カービィファン的にもスパデラとWiiとロボボあたりに票が集まりやすかった
でもスタアラは(発売時点では)評価はそこまで高くはないよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 10:51:21.54ID:hqq+3GPpp
Switchの任天堂のヒット作で追加要素のアプデも有料DLCもないってのは珍しいよな
スタアラはアプデで延命してた感があるからディスカバリーもやる価値はあると思うんだが
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 10:56:44.55ID:eHKUB+wJd
2D集大成的な立ち位置だったスタアラと違ってディスカバリーの場合は新路線一発目なんだから、アプデやDLC作る暇あったら新作作った方が良かろう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 11:05:19.21ID:hknXcaSq0
スタアラは最初から話題性釣り上げ・盛り上がりを売るつもりでアプデ範囲まで商品価格収支に含めた企画だったんだと思うよ
基本無料ですらない完全無料で割ける工数・稼げる売上なんてそんな客に都合よく収まる訳ねえじゃん、もっと爆売れするスマブラですら金取るのに
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 11:11:04.96ID:E4ILrSKW0
今は知らんが、少なくともスタアラ当時は納期は絶対守らないといけなかったみたい
スタアラのアプデで追加された部分は、追加キャラ以外は本来なら最初から全て実装されていた説はある
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 11:52:26.98ID:YLLzsd2ua
久々に神ゲーと呼べるタイトルだと思う
某タイトルは初心者にも安心してオススメできるってレビューされてたけどこっちの方が誰にでもオススメできるよな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:29:53.13ID:AvR3FF2z0
これまじで面白かったんでwiiリメイクにも期待できる。メタナイト使いたい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 21:34:45.82ID:XCiIkDdka
マリオを除くとやっぱり2Dより 3Dのほうが売れるんだな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 22:44:49.69ID:ldHzm89Z0
>>114
シリーズを重ねて付いてしまった余計な物を一旦無くして今の技術で原点回帰ってブレワイと同じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況