無能「ドット絵ゲーのリマスター作るぞ!ドットに謎のフィルターかけてぼやけさせるぞ!」←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:15:51.54ID:/quVwRfz0
あまりにも無能すぎてため息出るわ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:16:53.01ID:TIbnq4Wjr
タクティクスオウガがまんまこれ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:17:29.58ID:FE8bGd2P0
ブラウン管ではなんとかかんとか
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:17:51.81ID:L4tqMNVU0
そもそもドット時代ってブラウン管でボヤボヤだった
それを逆手に取ってたのがFF6
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:18:52.35ID:/quVwRfz0
逆転裁判、ロックマンエグゼ、タクティクスオウガ
全部これです
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:19:16.59ID:VwDbz4xx0
液晶でしかドット絵を見たことない世代なんだろうなあ
くっきりはっきりしてるのがドット絵の良さとか思ってそう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:24.38ID:TIbnq4Wjr
>>6
Noitaとか遊んだことなさそう
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:45.68ID:3otaJT3h0
普通に絵にしてアニメーションさせてくれんかな
ダサいんだよ発想が全て
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:35:33.11ID:qdW3uSWb0
エミュにもブラウン管イメージでぼかす機能あるくらいだし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:41:20.98ID:2ft04tRRM
>>4
ブラウン管のぼやけ方を再現するフィルタなら最良なんだけど
>>1で言ってるのはたぶんそれのことじゃないだろう
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:52:09.19ID:mX78R01y0
>>5
でもあれ必要としてる人もいるのよね
なので、オプションでオンオフあれば問題ない、むしろ必要
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 10:55:37.14ID:GXrePFBA0
メガドラミニ 2でフィルター無いときついと思うゲームがいくつかあった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 11:04:51.70ID:mJjgLk1e0
スキャンライン効果もタダぼかしてるだけのようなものばかりそしてなぜか暗い

下手なフィルター掛けるくらいならニアレストか整数スケーリングがいい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 11:07:50.00ID:V1KHA236x
テキストは手を入れて見やすく、グラはドットがくっきりそのままが理想
ドットがボケたグラは所詮誤魔化しだよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 11:24:32.45ID:j8qiLUwt0
ドットをくっきりさせるのってコストが掛かるのかね
くっきり見える方が食材を味わってる感がすごいあるんだけどな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 11:42:00.42ID:V1KHA236x
X68000くらいの解像度と色数がドットげーの最適解だと思ってる
画素数や色数が多すぎてもなんかピンと来ないんだよな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 11:45:42.81ID:f4/26p3D0
安易にバイリニアで済ますのはマジクソ
他のフィルタも角が丸くなったり違和感バリバリ

それとブラウン管云々言ってるのも居るけど全然違うだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 11:48:04.24ID:EmslwSiEM
いうてもファミコンやスーファミはブラウン管の恩恵でかかったから、純粋なドット絵っつってもゲームボーイやMSX、その他ぐらいだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 12:05:21.50ID:/+c4Phm70
横の解像度が256か320か384(カプの業務用基板)、縦の解像度が224か240
1キャラに使える色数は透明色を含めて4色か16色
1画面全体では透明色合わせて数十色、数百色、数千色
一部タイトルで横の解像度が倍になってるのがあるが
高解像度なのは画面に表示される文字だけでドット絵部分は上記の解像度

そういう時代の技術や産物だな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 12:13:57.70ID:97eOelY4a
ピクリマでも思ったんだがな、ハッキリクッキリドットにするとなんか安っぽいのよ不思議なことに
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 12:54:46.17ID:fu/eIrNs0
フィルターも選ばせればいいのにね
まあゲームを愛してないんだろうね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 12:56:22.63ID:fu/eIrNs0
>>23
やっぱブラウン管とコンポジットが最強だな
シャープx1のモニターに繋いでた時が一番だったわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 17:26:58.33ID:z6edb/Wga
>>23
ウィザードリィは戦闘時のグラを敵キャラに全振り出来たからすごいのが出来た
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 18:01:21.29ID:PF6oFXxt0
>>15
スパ2とかファイナルファイトとかニンウォリの実写とか
フィルター無しだとかなり汚く見えるよな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 18:09:34.85ID:0SGn3Hqb0
アーケードゲームのブラウン管もドットピッチの粗いのを使っていたからな
それがいい味を醸し出してたが、比較対象なんてないし、当時はそれが普通だった
今のHDMI+高解像度ゲーム機だとドットクッキリ、味なんてどこにもないw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/12(土) 18:14:34.12ID:0SGn3Hqb0
昔のアーケードゲームは基板によって解像度が異なるので
ブラウン管側で縦横の表示領域を調整する必要があった
人力調整なので、筐体によって表示位置が異なる
粗いドットピッチと合わさり、見る人の印象が変わっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況