!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。
※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー
※マルチソフトのグラ比較は定量的・明示的にして下さい
主観的な比較は専用スレでお願いします
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。
※ソース元は明確に提示すること
前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668592123/1-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ゲームハード】次世代機テクノロジー103【スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな (初段) (ワッチョイ 01f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:39:26.92ID:IqEqUl+/02名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:46:16.32ID:IqEqUl+/0 プレイステーション5
PS5 デジタル・エディション 希望小売価格:49,478円(税込)
PS5 希望小売価格:60,478円(税込)
https://manuals.playstation.net/document/pdf/CFI-1100A-3.0_2.pdf
https://manuals.playstation.net/document/pdf/CFI-1100B-3.0_2.pdf
MainProcessor
Single-chip custom processor
CPU : x86-64-AMD Ryzen "Zen2", 8 cores/16 threads
GPU : 10 TFLOPS, AMD Radeon? RDNA-based graphics engine
メモリ GDDR6 16 GB
ストレージ 825 GB Custom SSD*1
光学ドライブ(読み出し専用)※CFI-1100Aのみ
BD-ROM (66 GB/100 GB) ~10xCAV
BD-ROM (25 GB/50 GB) ~8xCAV
BD-R/RE (25 GB/50 GB) ~8xCAV
DVD ~3.2xCLV
入出力*2
USB Type-A端子 (Hi-Speed USB)
USB Type-A端子 (SuperSpeed USB 10Gbps) ×2
USB Type-CR端子 (SuperSpeed USB 10Gbps)
通信
Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth 5.1
AV出力 HDMI OUT端子*3
電源
100 V交流 3.55 A
50/60 Hz
最大消費電力 350 W
外形寸法(最大突起部除く)
CFI-1100A: 約390mm x 104mm x 260mm (幅 x 高さ x 奥行)
CFI-1100B: 約390mm x 92mm x 260mm (幅 x 高さ x 奥行)
質量
CFI-1100A: 約4.2 kg
CFI-1100B: 約3.6 kg
CFI-1200A: 約3.9 kg
CFI-1200B: 約3.4 kg
動作環境温度 5℃〜35℃
PS5 デジタル・エディション 希望小売価格:49,478円(税込)
PS5 希望小売価格:60,478円(税込)
https://manuals.playstation.net/document/pdf/CFI-1100A-3.0_2.pdf
https://manuals.playstation.net/document/pdf/CFI-1100B-3.0_2.pdf
MainProcessor
Single-chip custom processor
CPU : x86-64-AMD Ryzen "Zen2", 8 cores/16 threads
GPU : 10 TFLOPS, AMD Radeon? RDNA-based graphics engine
メモリ GDDR6 16 GB
ストレージ 825 GB Custom SSD*1
光学ドライブ(読み出し専用)※CFI-1100Aのみ
BD-ROM (66 GB/100 GB) ~10xCAV
BD-ROM (25 GB/50 GB) ~8xCAV
BD-R/RE (25 GB/50 GB) ~8xCAV
DVD ~3.2xCLV
入出力*2
USB Type-A端子 (Hi-Speed USB)
USB Type-A端子 (SuperSpeed USB 10Gbps) ×2
USB Type-CR端子 (SuperSpeed USB 10Gbps)
通信
Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth 5.1
AV出力 HDMI OUT端子*3
電源
100 V交流 3.55 A
50/60 Hz
最大消費電力 350 W
外形寸法(最大突起部除く)
CFI-1100A: 約390mm x 104mm x 260mm (幅 x 高さ x 奥行)
CFI-1100B: 約390mm x 92mm x 260mm (幅 x 高さ x 奥行)
質量
CFI-1100A: 約4.2 kg
CFI-1100B: 約3.6 kg
CFI-1200A: 約3.9 kg
CFI-1200B: 約3.4 kg
動作環境温度 5℃〜35℃
3名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:47:11.78ID:IqEqUl+/0 PlayStation 5 オフィシャルサイト
ttps://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
PlayStation 5 Showcase
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLol_ykYs3OQ6FGgOKR7Eo4crJioYQDMKR
Source Code for Open Source Software Used in PlayStation5
ttps://doc.dl.playstation.net/doc/ps5-oss/index.html
ttps://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
PlayStation 5 Showcase
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLol_ykYs3OQ6FGgOKR7Eo4crJioYQDMKR
Source Code for Open Source Software Used in PlayStation5
ttps://doc.dl.playstation.net/doc/ps5-oss/index.html
4名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:48:55.84ID:IqEqUl+/0 ttps://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-x
XBox Series X 49,980円(税抜参考価格)
CPU 8-Cores AMD Zen2 CPU @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/ SMT Enabled)
GPU 12.15 TFLOPS, AMD RDNA 2 GPU 52 CUs @ 1.825 GHz
SOC Die Size 360.45 mm2
Process 7nm Enhanced
Memory 16 GB GDDR6 w/ 320b bus
Memory Bandwidth 10GB @ 560 GB/s, 6GB @ 336 GB/s
Performance Target 4Kp @ 60FPS, Up to 120FPS
Internal Storage 1 TB Custom NVME SSD
I/O Throughput 2.4 GB/s (uncompressed), 4.8 GB/s (compressed)
Optical Drive 4K UHD Blu-Ray Drive
Size 301mm x 151mm x 151mm (幅 x 高さ x 奥行)(体積 6.86L)
Weight 4.45kg
XBox Series X 49,980円(税抜参考価格)
CPU 8-Cores AMD Zen2 CPU @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/ SMT Enabled)
GPU 12.15 TFLOPS, AMD RDNA 2 GPU 52 CUs @ 1.825 GHz
SOC Die Size 360.45 mm2
Process 7nm Enhanced
Memory 16 GB GDDR6 w/ 320b bus
Memory Bandwidth 10GB @ 560 GB/s, 6GB @ 336 GB/s
Performance Target 4Kp @ 60FPS, Up to 120FPS
Internal Storage 1 TB Custom NVME SSD
I/O Throughput 2.4 GB/s (uncompressed), 4.8 GB/s (compressed)
Optical Drive 4K UHD Blu-Ray Drive
Size 301mm x 151mm x 151mm (幅 x 高さ x 奥行)(体積 6.86L)
Weight 4.45kg
5名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:50:02.71ID:IqEqUl+/0 ttps://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-s
XBox Series S 29,980円(税抜参考価格)
CPU 8-Cores AMD Zen2 CPU @ 3.6 GHz (3.4 GHz w/ SMT Enabled)
GPU 4 TFLOPS, AMD RDNA 2 GPU 20 CUs @ 1.565 GHz
SOC Die Size 197.05 mm2
Process 7nm Enhanced
Memory 10 GB GDDR6 w/ 128b bus
Memory Bandwidth 8GB @ 224 GB/s, 2GB @ 56 GB/s
Performance Target 1440p @ 60FPS, Up to 120FPS
Internal Storage 512 GB Custom NVME SSD
I/O Throughput 2.4 GB/s (uncompressed), 4.8 GB/s (compressed)
Optical Drive Digital Only
Size 275mm x 65mm x 151mm (幅 x 高さ x 奥行)(体積 2.69L)
Weight 1.93kg
XBox Series S 29,980円(税抜参考価格)
CPU 8-Cores AMD Zen2 CPU @ 3.6 GHz (3.4 GHz w/ SMT Enabled)
GPU 4 TFLOPS, AMD RDNA 2 GPU 20 CUs @ 1.565 GHz
SOC Die Size 197.05 mm2
Process 7nm Enhanced
Memory 10 GB GDDR6 w/ 128b bus
Memory Bandwidth 8GB @ 224 GB/s, 2GB @ 56 GB/s
Performance Target 1440p @ 60FPS, Up to 120FPS
Internal Storage 512 GB Custom NVME SSD
I/O Throughput 2.4 GB/s (uncompressed), 4.8 GB/s (compressed)
Optical Drive Digital Only
Size 275mm x 65mm x 151mm (幅 x 高さ x 奥行)(体積 2.69L)
Weight 1.93kg
6名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:51:38.27ID:IqEqUl+/0 Xbox Series X | S 共通仕様
Expandable Storage 1 TB Expansion Card (matches internal storage exactly)
External Storage USB 3.1 External HDD Support
USB USB 3.1 Gen1 x 3
Ethernet 10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T
Wireless IEEE 802.11ac
Audio L-PCM 7.1ch, DTS 5.1, Dolby Digital 5.1, HDDolby TrueHD (opt. Atmos)
Backward Compatibility Xbox One / Xbox 360 / Xbox / Xbox One gaming accessories
HDMI 2.1 Innovation:
Auto Low Latency Mode(ALLM)
Variable Refresh Rate(VRR)
AMD FreeSync
Variable Rate Shading (VRS)
Quick Resume
Dynamic Latency Input (DLI)
Hardware-accelerated DirectX Raytracing
Expandable Storage 1 TB Expansion Card (matches internal storage exactly)
External Storage USB 3.1 External HDD Support
USB USB 3.1 Gen1 x 3
Ethernet 10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T
Wireless IEEE 802.11ac
Audio L-PCM 7.1ch, DTS 5.1, Dolby Digital 5.1, HDDolby TrueHD (opt. Atmos)
Backward Compatibility Xbox One / Xbox 360 / Xbox / Xbox One gaming accessories
HDMI 2.1 Innovation:
Auto Low Latency Mode(ALLM)
Variable Refresh Rate(VRR)
AMD FreeSync
Variable Rate Shading (VRS)
Quick Resume
Dynamic Latency Input (DLI)
Hardware-accelerated DirectX Raytracing
7名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:53:08.75ID:IqEqUl+/0 Xbox Series X | S オフィシャルサイト
ttps://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-x
ttps://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-s
Xbox Series X | S
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PL0il2l-B_Wwbrg0vOO0S7igvj0Tv5oXQn
ttps://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-x
ttps://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-s
Xbox Series X | S
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PL0il2l-B_Wwbrg0vOO0S7igvj0Tv5oXQn
8名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:55:18.78ID:IqEqUl+/0 PS5関連記事
Your first look at PS5's internal components that will power the next generation of amazing games.
ttps://blog.playstation.com/2020/10/07/ps5-teardown-an-inside-look-at-our-most-transformative-console-yet/
The Road to PS5 「PS5への道程」 全文日本語訳 〜マーク・サーニー氏の技術解説講演〜
ttps://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734
How PlayStation 5 Was Built (feat. Mark Cerny) | WIRED
ttps://www.youtube.com/watch?v=cJkx-OLgLzo&;;t=1s
Unreal Engine 5を使ったPS5デモ動画が公開
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1252464.html
Your first look at PS5's internal components that will power the next generation of amazing games.
ttps://blog.playstation.com/2020/10/07/ps5-teardown-an-inside-look-at-our-most-transformative-console-yet/
The Road to PS5 「PS5への道程」 全文日本語訳 〜マーク・サーニー氏の技術解説講演〜
ttps://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734
How PlayStation 5 Was Built (feat. Mark Cerny) | WIRED
ttps://www.youtube.com/watch?v=cJkx-OLgLzo&;;t=1s
Unreal Engine 5を使ったPS5デモ動画が公開
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1252464.html
9名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:57:26.51ID:IqEqUl+/0 XBOX SERIES X | S 関連記事
Xbox Velocity Architecture: A Closer Look at the Next-Gen Tech Driving Gaming Innovation Forward on Xbox Series X
ttps://news.xbox.com/en-us/2020/07/14/a-closer-look-at-xbox-velocity-architecture/
Xbox Series XのGPUコアアーキテクチャを解く
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1280069.html
Xbox Velocity Architecture: A Closer Look at the Next-Gen Tech Driving Gaming Innovation Forward on Xbox Series X
ttps://news.xbox.com/en-us/2020/07/14/a-closer-look-at-xbox-velocity-architecture/
Xbox Series XのGPUコアアーキテクチャを解く
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1280069.html
10名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:00:16.93ID:IqEqUl+/0 DirectX 12 Ultimate
ttps://devblogs.microsoft.com/directx/announcing-directx-12-ultimate/
Powering Next-Generation Gaming Visuals with AMD RDNA 2 and DirectX 12 Ultimate
ttps://community.amd.com/community/gaming/blog/2020/03/19/powering-next-generation-gaming-visuals-with-amd-rdna-2-and-directx-12-ultimate
Microsoft Announces DirectX 12 Ultimate: A New Standard for Next-Gen Games, Supported by GeForce RTX
ttps://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-ready-for-directx-12-ultimate/
AMD RDNA 2 Microsoft DirectX Raytracing (DXR) Demo
ttps://www.youtube.com/watch?v=lWSHKikWZRs
ttps://devblogs.microsoft.com/directx/announcing-directx-12-ultimate/
Powering Next-Generation Gaming Visuals with AMD RDNA 2 and DirectX 12 Ultimate
ttps://community.amd.com/community/gaming/blog/2020/03/19/powering-next-generation-gaming-visuals-with-amd-rdna-2-and-directx-12-ultimate
Microsoft Announces DirectX 12 Ultimate: A New Standard for Next-Gen Games, Supported by GeForce RTX
ttps://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-ready-for-directx-12-ultimate/
AMD RDNA 2 Microsoft DirectX Raytracing (DXR) Demo
ttps://www.youtube.com/watch?v=lWSHKikWZRs
11名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:02:18.92ID:IqEqUl+/0 「VRS 2.0」を発表、Xbox Series X|Sのパフォーマンスをさらに改善。
今回Microsoft Game Stackイベントでは、マイクロソフト社内で行われたテストで
DOOM EternalとGears 5の2タイトルでNaniteのパフォーマンスが33%向上したとのこと。
つまり新しいVRS 2.0テクノロジーではより早くより複雑なオブジェクトを表示できます。
また別のシーンのテストでは、Xbox Series X|Sで4K解像度で描写する昼夜のサイクルのシーンで、
長い影をレンダリングする夜明けや夕暮れのシーンで平均で約45%のパフォーマンスブースト効果があったとのこと。
ttps://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-77360/
今回Microsoft Game Stackイベントでは、マイクロソフト社内で行われたテストで
DOOM EternalとGears 5の2タイトルでNaniteのパフォーマンスが33%向上したとのこと。
つまり新しいVRS 2.0テクノロジーではより早くより複雑なオブジェクトを表示できます。
また別のシーンのテストでは、Xbox Series X|Sで4K解像度で描写する昼夜のサイクルのシーンで、
長い影をレンダリングする夜明けや夕暮れのシーンで平均で約45%のパフォーマンスブースト効果があったとのこと。
ttps://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-77360/
12名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:05:15.71ID:IqEqUl+/0 RDNA1→2の変更要素(dGPU)
・統合されたフロントエンド ・RTコア(RA) ・RB+(DX12U対応)
・ワッパ向上 ・Infinity Cache ・負荷と電力に応じたアルゴリズムによる可変高クロック
・Smart Access Memory(CPU-GPU間のコヒーレンシ等によるボトルネック排除)
・統合されたフロントエンド ・RTコア(RA) ・RB+(DX12U対応)
・ワッパ向上 ・Infinity Cache ・負荷と電力に応じたアルゴリズムによる可変高クロック
・Smart Access Memory(CPU-GPU間のコヒーレンシ等によるボトルネック排除)
13名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:09:10.44ID:IqEqUl+/0 MicrosoftのDirectMLは次世代のゲームチェンジャー
ttps://www.overclock3d.net/news/software/microsoft_s_directml_is_the_next-generation_game-changer_that_nobody_s_talking_about/1
PS5やPSVR2で機械学習によるアップスケーリングを導入?ソニーがDLSS的な特許を申請
ttps://news.livedoor.com/article/detail/21158790/
ttps://www.overclock3d.net/news/software/microsoft_s_directml_is_the_next-generation_game-changer_that_nobody_s_talking_about/1
PS5やPSVR2で機械学習によるアップスケーリングを導入?ソニーがDLSS的な特許を申請
ttps://news.livedoor.com/article/detail/21158790/
14名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:12:27.50ID:IqEqUl+/0 AMD FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」正式発表
ttps://g-pc.info/archives/24361/
テンポラリーデータを使用して、ネイティブと同等以上の画質を実現
機械学習用ハードウェアが不要で幅広いサポート(オープンソース、UE4以降でプラグイン有)
高品質なアンチエイリアスを含むすべての画質プリセット/解像度でFSR 1.0より高画質
プログラマブルシェーダ(レンダリングパイプラインの一部の機能をプログラム可能にする技術)を使用するためハードは選ばない
Lanczosアルゴリズムを使用して低解像度の画像を最終的なレンダリングサイズに拡大
※複数のフレームからのデータを1つのバッファーに結合しアップスケール
※カラーバッファに加えてモーションベクトルと深度情報もアルゴリズムにフィード
後続のフレームで使用される情報をネイティブ解像度で保存しリアルタイムにDRSを適用可能
ttps://g-pc.info/archives/24361/
テンポラリーデータを使用して、ネイティブと同等以上の画質を実現
機械学習用ハードウェアが不要で幅広いサポート(オープンソース、UE4以降でプラグイン有)
高品質なアンチエイリアスを含むすべての画質プリセット/解像度でFSR 1.0より高画質
プログラマブルシェーダ(レンダリングパイプラインの一部の機能をプログラム可能にする技術)を使用するためハードは選ばない
Lanczosアルゴリズムを使用して低解像度の画像を最終的なレンダリングサイズに拡大
※複数のフレームからのデータを1つのバッファーに結合しアップスケール
※カラーバッファに加えてモーションベクトルと深度情報もアルゴリズムにフィード
後続のフレームで使用される情報をネイティブ解像度で保存しリアルタイムにDRSを適用可能
15名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:14:47.43ID:IqEqUl+/0 カタログスペック詳細 『PS5:XSX』
CPU 3.5Ghz vs 3.6Ghz ( +2.3% for XSX) ※SMT
RAM 448GB/s vs 336GB/s + 560GB/s (+22% PS5 on 3.5GB and +22% XSX on 10GB)
SHADER COMPUTE 10.2TF vs 12.2TF ( +16.7% XSX)
GPU CLOCK (It's tied to the speed of all GPU caches and other components in the gpu)2.23Ghz vs 1.8Ghz ( + 21% PS5)
GPU TRIANGLE RASTER (billions/s)8.92 vs 7.3 ( +20% PS5)
GPU CULLING RATE (billions/s)17.84 vs 14.6 ( +20% PS5)
GPU PIXEL FILL RATE ( Gpixels/s)142 vs 116 ( +20% PS5)
GPU TEXTURE FIL RATE (Gtexels/s)321 vs 379 ( +16% XSX)
SSD RAW5.5GB vs 2.4GB ( +78% PS5)
CPU 3.5Ghz vs 3.6Ghz ( +2.3% for XSX) ※SMT
RAM 448GB/s vs 336GB/s + 560GB/s (+22% PS5 on 3.5GB and +22% XSX on 10GB)
SHADER COMPUTE 10.2TF vs 12.2TF ( +16.7% XSX)
GPU CLOCK (It's tied to the speed of all GPU caches and other components in the gpu)2.23Ghz vs 1.8Ghz ( + 21% PS5)
GPU TRIANGLE RASTER (billions/s)8.92 vs 7.3 ( +20% PS5)
GPU CULLING RATE (billions/s)17.84 vs 14.6 ( +20% PS5)
GPU PIXEL FILL RATE ( Gpixels/s)142 vs 116 ( +20% PS5)
GPU TEXTURE FIL RATE (Gtexels/s)321 vs 379 ( +16% XSX)
SSD RAW5.5GB vs 2.4GB ( +78% PS5)
16名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:18:43.86ID:IqEqUl+/0 Watch Unity’s GDC PSVR 2 Talk Right Here
ttps://uploadvr.com/watch-unity-psvr-2-gdc-talk/
UnityエンジンではPS5の新しいグラフィックコード(標準タイトル、VRタイトル)に取り組んでいる
※PS5に加えられた改善に基づきレンダリングバックエンドを再構築し複数のタスクを効率的に処理
ネイティブ4Kデモにおいて同じ視覚的結果のままGPUで14%、CPUで32%高速に実行できた
>アイトラッキング中心窩レンダリングでは知覚損失無しで最大3.6倍高速に描画可能 ※初期テスト
(任意の視点外を低解像度にしても良いシーン等では標準タイトルにも使用可)
ttps://uploadvr.com/watch-unity-psvr-2-gdc-talk/
UnityエンジンではPS5の新しいグラフィックコード(標準タイトル、VRタイトル)に取り組んでいる
※PS5に加えられた改善に基づきレンダリングバックエンドを再構築し複数のタスクを効率的に処理
ネイティブ4Kデモにおいて同じ視覚的結果のままGPUで14%、CPUで32%高速に実行できた
>アイトラッキング中心窩レンダリングでは知覚損失無しで最大3.6倍高速に描画可能 ※初期テスト
(任意の視点外を低解像度にしても良いシーン等では標準タイトルにも使用可)
17名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:22:41.51ID:IqEqUl+/0 >>13のSONY版DLSS的特許の初期型と思われる『GOWラグナロク』画像
https://i.imgur.com/yvmnPs8.jpg
パフォーマンスモード(1440-2160p/60fps)↓
https://i.imgur.com/wAzgz3w.jpg
解像度モード(ネイティブ2160p/30fps)↓
https://i.imgur.com/Tj2SWc7.jpg
GOW開発者が語ったカスタムTAAU「TAA+機械学習テクスチャアップサンプル+バイキュービックアップスケール+シャープフィルター」
IGNによると6フレーム前から参照して再構築をかけているとの事(パフォモード、HFRモード等)
内部解像度を下げてもネイティブ4Kと同等以上の見た目で60fpsを維持可能
https://i.imgur.com/yvmnPs8.jpg
パフォーマンスモード(1440-2160p/60fps)↓
https://i.imgur.com/wAzgz3w.jpg
解像度モード(ネイティブ2160p/30fps)↓
https://i.imgur.com/Tj2SWc7.jpg
GOW開発者が語ったカスタムTAAU「TAA+機械学習テクスチャアップサンプル+バイキュービックアップスケール+シャープフィルター」
IGNによると6フレーム前から参照して再構築をかけているとの事(パフォモード、HFRモード等)
内部解像度を下げてもネイティブ4Kと同等以上の見た目で60fpsを維持可能
18名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:26:57.72ID:IqEqUl+/0 一般的に髪の毛などの細い物はアプコン再構築で画質が下がる(FSR2.1でも顕著)
GOWのカスタムTAAUでは髪の毛どうなのか?と気になって試してみた
動きのあるカットシーン中にスクショ↓※パフォーマンス60fpsモード
https://i.imgur.com/MZSEyzj.jpg
モーションブラー下げてカメラ振り回してスクショ↓※パフォーマンス60fpsモード
https://i.imgur.com/uv80HOw.jpg
動画で録画してコマ送りもしてみたけど目立ったアーティファクトは見つけられなかった
髪の毛ぐらい微細な物は実機で見ないとキャプチャでは圧縮潰れもあるだろうから参考程度に
GOWのカスタムTAAUでは髪の毛どうなのか?と気になって試してみた
動きのあるカットシーン中にスクショ↓※パフォーマンス60fpsモード
https://i.imgur.com/MZSEyzj.jpg
モーションブラー下げてカメラ振り回してスクショ↓※パフォーマンス60fpsモード
https://i.imgur.com/uv80HOw.jpg
動画で録画してコマ送りもしてみたけど目立ったアーティファクトは見つけられなかった
髪の毛ぐらい微細な物は実機で見ないとキャプチャでは圧縮潰れもあるだろうから参考程度に
19名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:30:52.11ID:IqEqUl+/0 APU腑分
ttps://pbs.twimg.com/media/E95XigIX0AUKfp5?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E95XigIX0AUKfp5?format=jpg
20名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 07:37:09.08ID:IqEqUl+/0 『次世代コンソール向けに設計されたUE5機能』
Nanite 仮想化ジオメトリ
ttps://docs.unrealengine.com/5.0/ja/nanite-virtualized-geometry-in-unreal-engine/
Lumen のグローバル イルミネーションおよび反射
ttps://docs.unrealengine.com/5.1/ja/lumen-global-illumination-and-reflections-in-unreal-engine/
Lumen vs Raytracing写真の様にリアルな3Dレンダのための照明技術の選択
(LumenとRTの詳細説明と比較画像、長所短所の説明)
ttps://www.lunas.pro/news/lumen-ray-tracing.html
Nanite 仮想化ジオメトリ
ttps://docs.unrealengine.com/5.0/ja/nanite-virtualized-geometry-in-unreal-engine/
Lumen のグローバル イルミネーションおよび反射
ttps://docs.unrealengine.com/5.1/ja/lumen-global-illumination-and-reflections-in-unreal-engine/
Lumen vs Raytracing写真の様にリアルな3Dレンダのための照明技術の選択
(LumenとRTの詳細説明と比較画像、長所短所の説明)
ttps://www.lunas.pro/news/lumen-ray-tracing.html
21名無しさん必死だな (ワッチョイW d18a-mKeg [118.243.255.204])
2022/12/20(火) 08:08:31.14ID:gTSKyDJd0 箱の話題とかいらないだろw
22名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 08:38:26.23ID:IqEqUl+/0 UE5.1『NaniteとLumenのゲームでの実装例:第一弾Fortnite Chapter4』
https://i.imgur.com/5EDI2fl.jpg
↑XSX版でポリゴン数削減とTSR再構築の精度が低いっぽい結果(左:PS5版、右:XSX版)
https://i.imgur.com/CtWltMu.jpg
https://i.imgur.com/mlsBo0F.jpg
↑拡大比較前の元画像(上:PS5版、下:XSX版)
TSR内部解像度はPS5版が4Kの平均55%、XSX版が59% ※DF検証
https://i.imgur.com/5EDI2fl.jpg
↑XSX版でポリゴン数削減とTSR再構築の精度が低いっぽい結果(左:PS5版、右:XSX版)
https://i.imgur.com/CtWltMu.jpg
https://i.imgur.com/mlsBo0F.jpg
↑拡大比較前の元画像(上:PS5版、下:XSX版)
TSR内部解像度はPS5版が4Kの平均55%、XSX版が59% ※DF検証
23名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 08:51:48.76ID:IqEqUl+/0 テンポラルアップスケールによるスクリーンパーセンテージ
ttps://docs.unrealengine.com/5.0/ja/screen-percentage-with-temporal-upscale-in-unreal-engine/
TSR「Temporal Super Resolution」
時間方向,過去フレームの情報を活用したUE5の超解像技術 ※専用コア不要
ttps://docs.unrealengine.com/5.0/ja/screen-percentage-with-temporal-upscale-in-unreal-engine/
TSR「Temporal Super Resolution」
時間方向,過去フレームの情報を活用したUE5の超解像技術 ※専用コア不要
24名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-k1n/ [106.130.102.2])
2022/12/20(火) 09:49:25.82ID:lsgHuPcua PS5のゴミスペックが発表された瞬間のテクミンの反応はマジで笑えるので永久保存版
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1584428521/808-
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1584549939/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1584550126/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1584428521/808-
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1584549939/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1584550126/
25名無しさん必死だな (ワッチョイW 12cd-oNrf [133.32.133.8 [上級国民]])
2022/12/20(火) 10:01:06.78ID:koVKJ/z/0 RX7900がうんこだったせいでまたボッタクリ革ジャンの勝ちじゃん
ほんとAMDは駄目だわ
ほんとAMDは駄目だわ
26名無しさん必死だな (オッペケ Sr11-Ayvc [126.236.142.243])
2022/12/20(火) 10:28:27.84ID:sbpdy3Tqr そういやマーク・サニーって最近何してんの?
27名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp11-lIl0 [126.253.38.156])
2022/12/20(火) 10:32:19.77ID:CT6nNQ4xp 品川のビルの地下4階位に閉じ込められてるんじゃね?
28名無しさん必死だな (スッップ Sda2-m/bc [49.98.153.16])
2022/12/20(火) 12:12:02.91ID:Hce7tQ4Ld 暇人無職がまたクソスレ立てて草
生き甲斐なんだなここがw
生き甲斐なんだなここがw
29名無しさん必死だな (ワッチョイW e158-ZS02 [124.84.154.2])
2022/12/20(火) 12:17:34.50ID:KauOgOuV0 Best SSD for PS5 2022: our recommended drives and heatsinks
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-best-ssds-for-ps5
コスパが良いのはAdata XPG S70 BladeやSamsung980あたりだな
まあどれを選んでも箱の産廃SSDの半額かつ倍速なので、ウィッチャー3等々も快適動作は保証済み
e.g.
https://pbs.twimg.com/media/Fj05AHGXEAECMdv?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fj02NTGXoAAHcHw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fj04yKlWAAIeKsf?format=jpg
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-best-ssds-for-ps5
コスパが良いのはAdata XPG S70 BladeやSamsung980あたりだな
まあどれを選んでも箱の産廃SSDの半額かつ倍速なので、ウィッチャー3等々も快適動作は保証済み
e.g.
https://pbs.twimg.com/media/Fj05AHGXEAECMdv?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fj02NTGXoAAHcHw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fj04yKlWAAIeKsf?format=jpg
30名無しさん必死だな (ワッチョイ e9fc-BqiG [180.145.151.171])
2022/12/20(火) 17:32:09.63ID:h5lMlb5y0 画像がどうたらうるさいからやった事も無いXSXのフォートナイトで切り抜き先生の画像を検証してきてやったぞ
数歩手前に出ればカクカクが無くなる様な物を「XSX版でポリゴン数削減とTSR再構築の精度が低いっぽい結果」という表現をどう捉えるかはあなた次第ですw
切り抜き先生と大体同じ場所
https://i.imgur.com/qvjFEW5.jpg
そこから数歩前絵へ移動
https://i.imgur.com/C7L4BrG.jpg
数歩手前に出ればカクカクが無くなる様な物を「XSX版でポリゴン数削減とTSR再構築の精度が低いっぽい結果」という表現をどう捉えるかはあなた次第ですw
切り抜き先生と大体同じ場所
https://i.imgur.com/qvjFEW5.jpg
そこから数歩前絵へ移動
https://i.imgur.com/C7L4BrG.jpg
31名無しさん必死だな (ワッチョイ e9fc-BqiG [180.145.151.171])
2022/12/20(火) 17:39:39.61ID:h5lMlb5y0 あとウィッチャーOpen Surpriseの動画で草が消失してるのは発生条件がわからないな
Open Surprise
https://i.imgur.com/iPyJUGF.jpg
実機
https://i.imgur.com/0TfYZXG.jpg
Open Surprise
https://i.imgur.com/iPyJUGF.jpg
実機
https://i.imgur.com/0TfYZXG.jpg
32名無しさん必死だな (ワッチョイ e9fc-BqiG [180.145.151.171])
2022/12/20(火) 17:47:47.48ID:h5lMlb5y0 そして4K120HzでRGB出来ない証拠になるんで君が残した恥ずかしい検証がこちらですw
351名無しさん必死だな (ワッチョイW 79aa-uchc [60.89.11.192])2022/12/16(金) 06:44:50.57ID:X9E62/Kc0
ウィッチャー3糞箱版だけFOV狭い模様
他と同じだと更にパフォーマンス落ちるから仕方なく視野角狭めたんだろうな
糞箱SX
https://i.imgur.com/ARXNDJf.png
PS5
https://i.imgur.com/APCss3i.png
PC
https://i.imgur.com/fPl0ohZ.png
オプションの設定で視点が変わるだけですw
実機
https://i.imgur.com/t9bNRFY.jpg
351名無しさん必死だな (ワッチョイW 79aa-uchc [60.89.11.192])2022/12/16(金) 06:44:50.57ID:X9E62/Kc0
ウィッチャー3糞箱版だけFOV狭い模様
他と同じだと更にパフォーマンス落ちるから仕方なく視野角狭めたんだろうな
糞箱SX
https://i.imgur.com/ARXNDJf.png
PS5
https://i.imgur.com/APCss3i.png
PC
https://i.imgur.com/fPl0ohZ.png
オプションの設定で視点が変わるだけですw
実機
https://i.imgur.com/t9bNRFY.jpg
33名無しさん必死だな (ワッチョイW 05db-y9Sr [114.151.164.88])
2022/12/20(火) 18:55:22.66ID:qv2khyEn034名無しさん必死だな (ワッチョイ 2eee-e5AJ [121.109.152.202])
2022/12/20(火) 19:04:27.72ID:MIPls6l70 やった事もないのに片方はオブジェクトがないなど言いがかりつけて他人をメクラ呼ばわりしてたのか。育ち悪そう。親にろくな育てられ方しなかったんだろうな
35名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 19:06:27.15ID:IqEqUl+/0 >>30
https://i.imgur.com/SYSRGe3.jpg
SAUSAGEの文字は相変わらず読めないレベルに滲んでる
ボーリングのピンもまだ角ばってる(一番大きなピンの左側が顕著)
数歩手前に出れば「カクカクが無くなる」× 「カクカクは減るが再構築は低品質のまま」〇
自分で検証してくれたのは素晴らしいと思うし近距離なら画質低下も減る事は実証できたね
https://i.imgur.com/SYSRGe3.jpg
SAUSAGEの文字は相変わらず読めないレベルに滲んでる
ボーリングのピンもまだ角ばってる(一番大きなピンの左側が顕著)
数歩手前に出れば「カクカクが無くなる」× 「カクカクは減るが再構築は低品質のまま」〇
自分で検証してくれたのは素晴らしいと思うし近距離なら画質低下も減る事は実証できたね
36名無しさん必死だな (ワッチョイ 82a6-9L8K [219.100.37.243 [上級国民]])
2022/12/20(火) 19:22:18.73ID:QZA2zwau0 一つのシーンだけ切り取って結論付けるのは単なるチェリーピッキングだよね
37名無しさん必死だな (ワッチョイ 824b-IQSt [219.100.84.167 [上級国民]])
2022/12/20(火) 19:28:07.31ID:KDUiMII20 糞SSDに負けるゴミSSD
https://i.imgur.com/yv2SqDC.png
https://i.imgur.com/yv2SqDC.png
38名無しさん必死だな (ワンミングク MMd2-hWHH [153.250.22.193])
2022/12/20(火) 19:32:15.23ID:wQsSfCX/M 怪文書だろこれ
>数歩手前に出ればカクカクが無くなる様な物を「XSX版でポリゴン数削減とTSR再構築の精度が低いっぽい結果」という表現をどう捉えるかはあなた次第ですw
>数歩手前に出ればカクカクが無くなる様な物を「XSX版でポリゴン数削減とTSR再構築の精度が低いっぽい結果」という表現をどう捉えるかはあなた次第ですw
39名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 19:40:49.21ID:IqEqUl+/0 >>36
1か所でしか発生しないなら単なるバグ
FortniteをXSX版で遊んでいたら最初の降下中とプレイ中にチラつきが気になるレベルで発生したのだ
そのうちじっと待っててもジャギーが消えない場所も見つかって再構築の違いを調べてみた流れ
降下中は主人公とグライダーの周りにジャギーとちらつきが目立つ(XSX版で顕著、PS5版でも発生)
https://i.imgur.com/QUwUx02.jpg
https://i.imgur.com/CIR7zIF.jpg
↑画面右側「準備OK」の上にある水色の箱でXSX版にジャギーが出っぱなしになる
https://i.imgur.com/HexkJGN.jpg
↑角度を変えてもジャギーは消えない&金網奥側の再構築が悲惨な画質になったりもする
1か所でしか発生しないなら単なるバグ
FortniteをXSX版で遊んでいたら最初の降下中とプレイ中にチラつきが気になるレベルで発生したのだ
そのうちじっと待っててもジャギーが消えない場所も見つかって再構築の違いを調べてみた流れ
降下中は主人公とグライダーの周りにジャギーとちらつきが目立つ(XSX版で顕著、PS5版でも発生)
https://i.imgur.com/QUwUx02.jpg
https://i.imgur.com/CIR7zIF.jpg
↑画面右側「準備OK」の上にある水色の箱でXSX版にジャギーが出っぱなしになる
https://i.imgur.com/HexkJGN.jpg
↑角度を変えてもジャギーは消えない&金網奥側の再構築が悲惨な画質になったりもする
40名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 19:48:08.88ID:IqEqUl+/0 どちらも低解像度からの4K再構築(TSR)だから頻度は違えど乱れる瞬間はあるだろうね
ここらへんの精度が上がっていけば解像度戦争は終わりで綺麗な4Kに見えるはず
余力でリアルタイムバウンスGI、反射、AO、ジオメトリ量のリッチな絵を60fpsで出してくれたら御の字
ここらへんの精度が上がっていけば解像度戦争は終わりで綺麗な4Kに見えるはず
余力でリアルタイムバウンスGI、反射、AO、ジオメトリ量のリッチな絵を60fpsで出してくれたら御の字
41名無しさん必死だな (ワッチョイW de84-US6j [1.73.154.168])
2022/12/20(火) 19:52:18.73ID:EQYCViVG0 数歩手前に出ればカクカクが無くなる、みたいな挙動が無くなるはずなんよなNaniteで
看板はなんかポリゴンのリダクションミスった感じになってんだよなー
白いとこの端に赤いライン出てたり文字の歪みとかも減らしすぎでUV揃わなくなってるんじゃねーかな
ただミスってるだけなのか他に理由があるのかは知らんけど
看板はなんかポリゴンのリダクションミスった感じになってんだよなー
白いとこの端に赤いライン出てたり文字の歪みとかも減らしすぎでUV揃わなくなってるんじゃねーかな
ただミスってるだけなのか他に理由があるのかは知らんけど
42名無しさん必死だな (ワッチョイW de84-US6j [1.73.150.180])
2022/12/20(火) 19:54:47.20ID:99Y33Pn40 怪文書なのは同意
43名無しさん必死だな (ワッチョイ 824b-IQSt [219.100.84.167 [上級国民]])
2022/12/20(火) 19:55:49.40ID:KDUiMII20 これに比べたら誤差やん
https://i.imgur.com/AfFwWwQ.png
https://i.imgur.com/AfFwWwQ.png
44名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 20:07:24.29ID:IqEqUl+/045名無しさん必死だな (ワッチョイ e9fc-BqiG [180.145.151.171])
2022/12/20(火) 20:10:25.85ID:h5lMlb5y0 近距離なら画質低下も減る事は実証できたねなどと余裕こいてますが知ってて貼ってないのであり
これがチェリーピッキングに失敗した哀れな男ですw
個人youtuberをやたら下に見てるが個人5ちゃんねらーのジャパニーズキリヌキはさらに悪質やね
これがチェリーピッキングに失敗した哀れな男ですw
個人youtuberをやたら下に見てるが個人5ちゃんねらーのジャパニーズキリヌキはさらに悪質やね
46名無しさん必死だな (ワンミングク MMd2-hWHH [153.250.22.193])
2022/12/20(火) 20:11:43.89ID:wQsSfCX/M 怪文書2
47名無しさん必死だな (ワッチョイ e9fc-BqiG [180.145.151.171])
2022/12/20(火) 20:20:46.91ID:h5lMlb5y048名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-ZNYG [106.131.151.28])
2022/12/20(火) 21:09:07.90ID:ZlKzIlura 要は糞箱はボトルネックだらけの低性能ってことだね
糞箱がグラやフレームレートでPS5に劣るのはしゃーない
糞箱がグラやフレームレートでPS5に劣るのはしゃーない
49名無しさん必死だな (スププ Sda2-Yfkv [49.98.91.170])
2022/12/20(火) 21:16:29.77ID:cAvEbBWBd >>30
切り抜き先生がニジリニジリと下がって行ってやっとLODの違いが出るポイントを探し当てたのに無慈悲なヤツやなあw
切り抜き先生がニジリニジリと下がって行ってやっとLODの違いが出るポイントを探し当てたのに無慈悲なヤツやなあw
50名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-GcHm [106.130.100.100])
2022/12/20(火) 21:19:59.91ID:hbGJWbn2a このスレで覚悟決めて低性能PS5を買ったゴキブリは
切り抜き君とFOV狭い君の2匹だけ?
切り抜き君とFOV狭い君の2匹だけ?
51名無しさん必死だな (ワッチョイ e9fc-BqiG [180.145.151.171])
2022/12/20(火) 21:22:39.83ID:h5lMlb5y0 低解像だから4Kみたいなソフトいろいろ出てきたけど今のところ一番綺麗に見えたのはサイバーパンクかな
フォートナイトもウィッチャーもなんかそんなにって感じ
フォートナイトもウィッチャーもなんかそんなにって感じ
52名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 06:52:17.10ID:/B1XhFMA053名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 06:56:05.50ID:/B1XhFMA0 『DF』ウィッチャー3の次世代アップグレードはPCでは美しいがパフォーマンスは十分ではない
また修正プログラムの更新は根本的な問題に対処していません
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-the-witcher-3s-next-gen-upgrade-is-beautiful-on-pc-but-performance-is-not-good-enough
オープンワールド+本格レイトレのAAA最新作はもれなくCPUが足を引っ張って酷いパフォーマンスだね
また修正プログラムの更新は根本的な問題に対処していません
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-the-witcher-3s-next-gen-upgrade-is-beautiful-on-pc-but-performance-is-not-good-enough
オープンワールド+本格レイトレのAAA最新作はもれなくCPUが足を引っ張って酷いパフォーマンスだね
54名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-lIl0 [14.8.3.129])
2022/12/21(水) 08:21:30.41ID:xkFURHtn055名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 08:41:41.99ID:/B1XhFMA0 The Witcher 3: Ray Tracing Update Full comparison PC, PS5, Series X - Complete Technical Review
ttps://y2u.be/X2JQbtnf3Fc
PS5&XSX:パフォモード2160p(1440p)/60fps、RTモード2160p(1080p)/30fps ※FSR2.1 ※DRS
RTはGIとAOのみ、設定はテクスチャHigh〜Ultra以外Ultra〜Ultra+(PS5版の植生はHigh〜Ultra)
RTモードではXSX版(平均29.47fps)の方がPS5版(27.71fps)より安定
パフォモードではPS5版(平均59.96fps)の方がXSX版(54.53fps)より安定
REDengine 3最後の作品になるだろう(次回作からUE5)、PC版はDX11の方が高速に動作
XSS/X版はアダプティブV-Syncでテアリングが発生するも、その分fpsアップに反映されている
ttps://y2u.be/X2JQbtnf3Fc
PS5&XSX:パフォモード2160p(1440p)/60fps、RTモード2160p(1080p)/30fps ※FSR2.1 ※DRS
RTはGIとAOのみ、設定はテクスチャHigh〜Ultra以外Ultra〜Ultra+(PS5版の植生はHigh〜Ultra)
RTモードではXSX版(平均29.47fps)の方がPS5版(27.71fps)より安定
パフォモードではPS5版(平均59.96fps)の方がXSX版(54.53fps)より安定
REDengine 3最後の作品になるだろう(次回作からUE5)、PC版はDX11の方が高速に動作
XSS/X版はアダプティブV-Syncでテアリングが発生するも、その分fpsアップに反映されている
56名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-GcHm [106.130.72.138])
2022/12/21(水) 10:34:44.10ID:wbYZ1jJaa >>54
その2匹は画像もアップしたから流石に持ってるんじゃね?
テクスレってその2匹ぐらいしかPS5持ってるゴキブリがいないから他のゴキブリから神格化されてるけど
もう転売価格も落ち着いてクレカもいらなくなったんだから自分も買えばいいのにな
【悲報】ルデヤPS5買取64000まで下落
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1671525011/
PS5遂にヨドバシで黒カード無しで一般販売開始
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1671539343/
その2匹は画像もアップしたから流石に持ってるんじゃね?
テクスレってその2匹ぐらいしかPS5持ってるゴキブリがいないから他のゴキブリから神格化されてるけど
もう転売価格も落ち着いてクレカもいらなくなったんだから自分も買えばいいのにな
【悲報】ルデヤPS5買取64000まで下落
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1671525011/
PS5遂にヨドバシで黒カード無しで一般販売開始
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1671539343/
57名無しさん必死だな (スッップ Sda2-m/bc [49.98.153.16])
2022/12/21(水) 10:57:41.18ID:AZ4okv8bd 更に駆動時間が減ったゴミになったがゴキブリは買ってないから知らないよね
バッテリー駆動時間については、初代DualSenseがDUALSHOCK 4と比較して顕著に駆動時間が短くなっていることがユーザーからは指摘されており、これに対する批判的な意見も多かった事から、今回DualSense Edgeで更に短くなっていることは残念な結果ではある。
https://texal.jp/2022/12/21/dualsense-edge-was-found-to-have-even-shorter-battery-life-than-the-original-dualsense/
バッテリー駆動時間については、初代DualSenseがDUALSHOCK 4と比較して顕著に駆動時間が短くなっていることがユーザーからは指摘されており、これに対する批判的な意見も多かった事から、今回DualSense Edgeで更に短くなっていることは残念な結果ではある。
https://texal.jp/2022/12/21/dualsense-edge-was-found-to-have-even-shorter-battery-life-than-the-original-dualsense/
58名無しさん必死だな (ワンミングク MMd2-hWHH [153.250.39.96])
2022/12/21(水) 11:48:22.85ID:2yPEVF/FM 最近のXSXのパフォーマンスが酷いせいか負け陣営側の壊れ方が凄いな
59名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-ZNYG [106.131.150.67])
2022/12/21(水) 18:16:42.53ID:1KUzPk/7a PS5版スト6の入力遅延テスト結果でたけど5と比べてだいぶ改善されてるな
Input Delay Reduction オンで変わるみたいだけどただのVsyncオンオフの違いみたいだ
PS5 スト6
https://i.imgur.com/Jg4fa9y.jpg
糞箱 スト6
Input Delay Reduction オンで変わるみたいだけどただのVsyncオンオフの違いみたいだ
PS5 スト6
https://i.imgur.com/Jg4fa9y.jpg
糞箱 スト6
60名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-ZNYG [106.131.150.67])
2022/12/21(水) 18:19:02.50ID:1KUzPk/7a PS5版スト6入力遅延
https://i.imgur.com/Jg4fa9y.jpg
糞箱版スト6入力遅延
https://i.imgur.com/a6EzX1a.png
PS4版スト5入力遅延
https://i.imgur.com/iOShYit.png
https://i.imgur.com/Jg4fa9y.jpg
糞箱版スト6入力遅延
https://i.imgur.com/a6EzX1a.png
PS4版スト5入力遅延
https://i.imgur.com/iOShYit.png
61名無しさん必死だな (JPW 0H26-ZS02 [165.76.190.51])
2022/12/21(水) 18:45:28.26ID:4Po4sOrWH The Callisto Protocol | Xbox 1.09 Patch Comparison & FPS | Analista De Bits
https://youtu.be/xjwdakyVZog
箱ちゃん涙でボッケボケ
https://i.imgur.com/2ZSLQyL.png
https://i.imgur.com/fnDCyUQ.png
https://i.imgur.com/eYKYu5V.png
https://youtu.be/xjwdakyVZog
箱ちゃん涙でボッケボケ
https://i.imgur.com/2ZSLQyL.png
https://i.imgur.com/fnDCyUQ.png
https://i.imgur.com/eYKYu5V.png
62名無しさん必死だな (ワッチョイW 12cd-oNrf [133.32.133.8 [上級国民]])
2022/12/21(水) 19:02:45.09ID:VNe2EmSf0 AMD Radeon RX 7900 XTX/XTがRTX 4080を上回れるのか?【後編】
https://ascii.jp/elem/000/004/117/4117385/8/
前編で紹介した「Call of Duty: Modern Warfare II」のようにRTX 4080を圧倒したゲームもあったが、多くのゲームではRX 7900 XTXはRTX 4080とほぼ同レベル、あるいはやや遅い程度の結果しか出せず、ワットパフォーマンスも良くないという非常に残念な結果が出てしまった。レイトレーシングを使用したゲームはRTX 4080に勝てないことはまあ予想できていたが、従来型のゲームでも負けるシーンが多かったのは残念だ。
https://ascii.jp/elem/000/004/117/4117385/8/
前編で紹介した「Call of Duty: Modern Warfare II」のようにRTX 4080を圧倒したゲームもあったが、多くのゲームではRX 7900 XTXはRTX 4080とほぼ同レベル、あるいはやや遅い程度の結果しか出せず、ワットパフォーマンスも良くないという非常に残念な結果が出てしまった。レイトレーシングを使用したゲームはRTX 4080に勝てないことはまあ予想できていたが、従来型のゲームでも負けるシーンが多かったのは残念だ。
63名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 20:03:25.46ID:/B1XhFMA0 RX 7900 XTが\158,000~、RTX 4080が20万円〜、RTX 4090が29万円〜
日本だと高すぎるねRDNA3(米国だとRX 7900 XTXが$999)
価格対性能比はGeForce RTX 4090/4080をしのぐ新世代GPU RX7900レビュー
ttps://www.4gamer.net/games/660/G066019/20221212075/
日本だと高すぎるねRDNA3(米国だとRX 7900 XTXが$999)
価格対性能比はGeForce RTX 4090/4080をしのぐ新世代GPU RX7900レビュー
ttps://www.4gamer.net/games/660/G066019/20221212075/
64名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 20:12:57.73ID:/B1XhFMA0 >>61
RTの実装方式がPCともPS5とも違うのでXSXでは工夫がいるのかもしれない
重いPCと同じやり方はCSには出来ないだろうし(PS5は計算端折る特許が複数ある)
Callisto ProtocolのRTは高解像度を維持しながら反射(バウンス有)、影、透過なので相当重いはず
Inline Ray Tracing ※SIGGRAPH2022 Epic資料「Ray Tracing Open Worlds in UE5」より
XSS/XではAMD GPUやPS5とは挙動が異なります
XSXでRTシェーダーを使用する手法の問題に対する1つの解決策は「特殊な状態オブジェクト」と呼ばれるものを使用する事
ハイレベルのRTパイプラインをRayGenVGPRに基づく複数の異なるRTパイプラインに内部的に分解するのです
そして常に占有ペナルティ(メモリ帯域)を支払うことを避けるために必要なものを選択します
(PS5ではRTパイプラインが存在しない為、このような作業は不要)
Xboxでは状態はスクラッチメモリに入ります(PS5ではLDSまたはスクラッチのいずれかに状態を流出させるか単にレジスタに保持する事が可能)
例として10GRayが必要でXSXのバンド幅が500GB/sだとすると各Rayは50Byteしか読み書きが出来ない計算になる(帯域圧迫)
RTの実装方式がPCともPS5とも違うのでXSXでは工夫がいるのかもしれない
重いPCと同じやり方はCSには出来ないだろうし(PS5は計算端折る特許が複数ある)
Callisto ProtocolのRTは高解像度を維持しながら反射(バウンス有)、影、透過なので相当重いはず
Inline Ray Tracing ※SIGGRAPH2022 Epic資料「Ray Tracing Open Worlds in UE5」より
XSS/XではAMD GPUやPS5とは挙動が異なります
XSXでRTシェーダーを使用する手法の問題に対する1つの解決策は「特殊な状態オブジェクト」と呼ばれるものを使用する事
ハイレベルのRTパイプラインをRayGenVGPRに基づく複数の異なるRTパイプラインに内部的に分解するのです
そして常に占有ペナルティ(メモリ帯域)を支払うことを避けるために必要なものを選択します
(PS5ではRTパイプラインが存在しない為、このような作業は不要)
Xboxでは状態はスクラッチメモリに入ります(PS5ではLDSまたはスクラッチのいずれかに状態を流出させるか単にレジスタに保持する事が可能)
例として10GRayが必要でXSXのバンド幅が500GB/sだとすると各Rayは50Byteしか読み書きが出来ない計算になる(帯域圧迫)
65名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 20:18:35.63ID:/B1XhFMA0 SIE特許「レイトレーシングを使用したイメージレンダリング」
申請:2021年6月29日 特許日:2022年12月6日
ttps://patents.justia.com/patent/11521344
RTレンダに必要ない1つ~複数の仮想リソースを検出し所定の側面に対するRT計算を省略
(必要でない仮想リソースを検出するプリプロセッサ+レンダラー)
CPUとGPUの一方又は両方は「RAMの一部として実装されたキャッシュメモリ」へアクセス可能
可視できない光源、オクルージョン、フラスタムの前処理カリングを行いRTプロセスを省略
申請:2021年6月29日 特許日:2022年12月6日
ttps://patents.justia.com/patent/11521344
RTレンダに必要ない1つ~複数の仮想リソースを検出し所定の側面に対するRT計算を省略
(必要でない仮想リソースを検出するプリプロセッサ+レンダラー)
CPUとGPUの一方又は両方は「RAMの一部として実装されたキャッシュメモリ」へアクセス可能
可視できない光源、オクルージョン、フラスタムの前処理カリングを行いRTプロセスを省略
66名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 20:24:18.88ID:/B1XhFMA0 EpicのUE5開発者がSIGGRAPH 2022の講演で
「ハイエンドPCで利用できるものと比べるとCSのRTは全体的な計算能力が低くトラバーサルも遅くなります。しかしCSのAPIはRTのパイプラインに大きな柔軟性を与えてくれるので、それを活用することで有利に進めることができました。たとえば静的メッシュの加速構造の構築は事前に構築してストリーミングすることができボトムレベルの加速構造の構築と再適合に費やすフレームタイムを大幅に削減できます」
と言ってたけど正規RDNA2のLate Cullingより効率が良いのかもね、PS5の早期Cullingは
(本来なら少ないCUが足を引っ張ってRTはもっと苦戦してもおかしくないはず)
「ハイエンドPCで利用できるものと比べるとCSのRTは全体的な計算能力が低くトラバーサルも遅くなります。しかしCSのAPIはRTのパイプラインに大きな柔軟性を与えてくれるので、それを活用することで有利に進めることができました。たとえば静的メッシュの加速構造の構築は事前に構築してストリーミングすることができボトムレベルの加速構造の構築と再適合に費やすフレームタイムを大幅に削減できます」
と言ってたけど正規RDNA2のLate Cullingより効率が良いのかもね、PS5の早期Cullingは
(本来なら少ないCUが足を引っ張ってRTはもっと苦戦してもおかしくないはず)
67名無しさん必死だな (ワッチョイ fdf3-CLTW [106.72.204.100])
2022/12/21(水) 20:26:42.69ID:9bnR0u2U0 そもそもPS5はRDNAの旧世代機だから、このスレで扱うのはおかしい
68名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/21(水) 20:33:06.56ID:/B1XhFMA0 >>67
PS5のGPUが旧世代機でRTコアが搭載されてなくCallisto ProtocolのRT処理を全てSWで実行してるなら、それはそれで化け物なんだけどねw
PS5のGPUが旧世代機でRTコアが搭載されてなくCallisto ProtocolのRT処理を全てSWで実行してるなら、それはそれで化け物なんだけどねw
69名無しさん必死だな (ワッチョイW a2c1-7+22 [115.38.52.140])
2022/12/21(水) 20:59:13.49ID:WyktPbra0 カリストのレイトレモードもVRAM10GB以上使うからねぇ
狭小なメインメモリがすぐ潰れる低スペXちゃんでまともに動かないのは当然だよ
狭小なメインメモリがすぐ潰れる低スペXちゃんでまともに動かないのは当然だよ
70名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-ZNYG [106.131.150.67])
2022/12/21(水) 21:23:27.56ID:1KUzPk/7a 糞箱はなんでメモリを10GB+低速6GBなんていうアホな仕様にしちゃったのかね
これのせいで8Kレンダーやレイトレがまともにできないとか糞箱が旧世代ハードだよなw
これのせいで8Kレンダーやレイトレがまともにできないとか糞箱が旧世代ハードだよなw
71あぼーん
NGNGあぼーん
72名無しさん必死だな (ワッチョイ 824b-IQSt [219.100.84.167 [上級国民]])
2022/12/21(水) 23:14:14.45ID:4J9Et5wi0 >>60
せめて同じ人の計測貼ればいいのに虫の頭だといかに箱sageするかに生き甲斐を感じるらしいから無理かw
DMC5 SE
XSX75~77ms
https://i.imgur.com/SV0fe0s.png
クソステ85~91ms
https://i.imgur.com/q5sWosp.png
せめて同じ人の計測貼ればいいのに虫の頭だといかに箱sageするかに生き甲斐を感じるらしいから無理かw
DMC5 SE
XSX75~77ms
https://i.imgur.com/SV0fe0s.png
クソステ85~91ms
https://i.imgur.com/q5sWosp.png
73名無しさん必死だな (スプッッ Sd02-m/bc [1.79.89.225])
2022/12/21(水) 23:23:45.14ID:xgZDtzpxd 捏造で一晩中スレ荒らしてたガチの基地外ゴキブリだからな
74名無しさん必死だな (ワッチョイW 21aa-ZNYG [60.89.11.192])
2022/12/22(木) 00:31:20.66ID:Rquyh1KA0 >>72
スト6入力遅延のこと言ってんのに古い関係ないもの貼ってマジ糞箱痴漢って脳に障害持ってるんじゃねーか?w
スト6入力遅延のこと言ってんのに古い関係ないもの貼ってマジ糞箱痴漢って脳に障害持ってるんじゃねーか?w
75名無しさん必死だな (ワッチョイW 8901-7+22 [14.133.239.210])
2022/12/22(木) 01:06:34.24ID:sL4r7YO50 The Witcher 3 Next-Gen - PS5 vs Xbox Series X - DF Tech Review
https://youtu.be/XTAVw_rjv94
・PS5の方が草木の密度、影の解像度が高い
・XSXは若干解像度が高い反面、ティアリングが酷い
・フレームレートは概ねレイトレモードはXSX、パフォーマンスモードはPS5の方が高い
https://youtu.be/XTAVw_rjv94
・PS5の方が草木の密度、影の解像度が高い
・XSXは若干解像度が高い反面、ティアリングが酷い
・フレームレートは概ねレイトレモードはXSX、パフォーマンスモードはPS5の方が高い
76名無しさん必死だな (ワッチョイW 8205-3AsS [61.120.246.161])
2022/12/22(木) 04:49:23.85ID:ARsJ8s4H0 >>70
これさえなければ良いハードだったのにね
これさえなければ良いハードだったのにね
77名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/22(木) 07:07:06.06ID:U7NqyMIF0 『DF』ウィッチャー3 次世代:PS5とXSXでテストされたRTとパフォーマンスモード
RTエフェクトは美しいですがパフォーマンスモードは最高のプレイ方法
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-the-witcher-3s-next-gen-upgrade-ray-tracing-and-performance-modes-tested-on-ps5-and-xbox-series-x
RTモード:1440p(1080p)/30fps ※FSR2.1 ※DRS
パフォモード:2160p(1080p)/60fps ※FSR2.1 ※DRS
RTモードではXSX版がはるかに優れた動作(都市部でCPUボトルネック有)
パフォモードでは両方が基本60fps(都市部でPS5版が安定、他の一部シーンではXSX版が安定等例外あり)
XSX版は画面上部にわずかなテアリングが発生する
入力遅延がパフォ92.3msに対しRTモードが157.9msと応答性が著しく低下
ロード時間:PS4-1分35秒、PS5-13.95秒、XSX-16.83秒
平均してXSX版はPS5版より解像度が高い(都市部では1800p近くvs1440p)
植生とシャドウマップの描画範囲はPS5版がより高く遥かに遠くを描画する
RTエフェクトは美しいですがパフォーマンスモードは最高のプレイ方法
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-the-witcher-3s-next-gen-upgrade-ray-tracing-and-performance-modes-tested-on-ps5-and-xbox-series-x
RTモード:1440p(1080p)/30fps ※FSR2.1 ※DRS
パフォモード:2160p(1080p)/60fps ※FSR2.1 ※DRS
RTモードではXSX版がはるかに優れた動作(都市部でCPUボトルネック有)
パフォモードでは両方が基本60fps(都市部でPS5版が安定、他の一部シーンではXSX版が安定等例外あり)
XSX版は画面上部にわずかなテアリングが発生する
入力遅延がパフォ92.3msに対しRTモードが157.9msと応答性が著しく低下
ロード時間:PS4-1分35秒、PS5-13.95秒、XSX-16.83秒
平均してXSX版はPS5版より解像度が高い(都市部では1800p近くvs1440p)
植生とシャドウマップの描画範囲はPS5版がより高く遥かに遠くを描画する
78名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/22(木) 07:20:58.34ID:U7NqyMIF0 「描画距離(植生と影)に大きな違いあり」でDFがピックアップした場面
https://i.imgur.com/e6jvfC2.jpg
遠くだけかと思っていたら意外にも近距離で顕著な違いがある
解像度のXSX、フルV-Sync+植生&影が多いPS5という最適化はお互いの長所を活かしてるのかもね
他のYoutuberやNXGとテクスレでの描画距離の不一致はVer違いなだけかな(DFはVer4.1と新しい)
https://i.imgur.com/e6jvfC2.jpg
遠くだけかと思っていたら意外にも近距離で顕著な違いがある
解像度のXSX、フルV-Sync+植生&影が多いPS5という最適化はお互いの長所を活かしてるのかもね
他のYoutuberやNXGとテクスレでの描画距離の不一致はVer違いなだけかな(DFはVer4.1と新しい)
79名無しさん必死だな (ワッチョイW 8901-ZS02 [14.133.172.243])
2022/12/22(木) 08:01:59.94ID:dPFN6Ft70 やっぱり低スペXちゃんは頂点処理も陰影処理も読込処理もひたすら弱いね
人もいなけりゃ家もなく、草木もなけりゃ影もない、ハゲ散らかしたノッペリフィールド専用ハードだな
人もいなけりゃ家もなく、草木もなけりゃ影もない、ハゲ散らかしたノッペリフィールド専用ハードだな
80名無しさん必死だな (スッップ Sda2-m/bc [49.98.158.187])
2022/12/22(木) 11:00:46.06ID:ii67/s+Gd と固定回線の無職が毎日ほざいてます
81名無しさん必死だな (スップ Sd02-1ccq [1.75.155.35])
2022/12/22(木) 11:22:39.78ID:0ZeDJi7Zd あんまやるとまたスプリクトくるよ
82名無しさん必死だな (テテンテンテン MMe6-7WC/ [133.106.132.213])
2022/12/22(木) 17:49:13.89ID:Xht9KHvDM 痴漢悔しのう~w
83名無しさん必死だな (ワッチョイ 5d6a-e5AJ [202.174.216.110])
2022/12/22(木) 19:02:36.95ID:gy/27tRQ0 SmartShiftでV-Syncオフに出来ないのにV-Syncオンのが利点があるという謎理論はどうなんでしょうかwww
まともなVRR使えないからか・・・
まともなVRR使えないからか・・・
84名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/22(木) 20:46:13.42ID:U7NqyMIF0 >>83
必要に応じた電力融通(CPU→GPU)とV-Syncオンオフとどういう関係があるのか詳しく聞かせて
PS5でもV-Syncオフ(orオフに設定可)のゲーム複数あるよ
V-Syncかける利点はそこらへんの家電系TVに繋いでもテアリング出ない事でしょ
必要に応じた電力融通(CPU→GPU)とV-Syncオンオフとどういう関係があるのか詳しく聞かせて
PS5でもV-Syncオフ(orオフに設定可)のゲーム複数あるよ
V-Syncかける利点はそこらへんの家電系TVに繋いでもテアリング出ない事でしょ
85名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-fJyS [106.133.41.10])
2022/12/22(木) 23:33:11.41ID:Q5L/2421a86名無しさん必死だな (ワッチョイ e9fc-BqiG [180.145.151.171])
2022/12/23(金) 05:58:03.09ID:dIN5Q3k+0 DFも箱の草の処理違うと言ってるが再現方法が分からないので検証時のパッチの違いなんじゃないの
美酒DF
https://assets.reedpopcdn.com/Foliage_s2tkpQr.jpg/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/Foliage_s2tkpQr.jpg
実機
https://i.imgur.com/kzfZBu3.jpg
>>78
https://i.imgur.com/e6jvfC2.jpg
実機
https://i.imgur.com/G9WliTF.jpg
美酒DF
https://assets.reedpopcdn.com/Foliage_s2tkpQr.jpg/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/Foliage_s2tkpQr.jpg
実機
https://i.imgur.com/kzfZBu3.jpg
>>78
https://i.imgur.com/e6jvfC2.jpg
実機
https://i.imgur.com/G9WliTF.jpg
87名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/23(金) 06:38:25.61ID:Q9zVIoPT0 >>86
ここまで検証乱れるの珍しい
4.0と4.1と4.2(最新)で色々設定上げ下げして最適化中なんだと思う
全ての検証比較するとPatchで異なる描画距離(植生と影)は除外するべきかな
比較サイトの多数決じゃないけど共通してるのはRTモードでXSX、パフォモードでPS5がfps高い事とV-Syncの違いくらい
実機SSで見るとRTモードは解像度が低いせいか画質が柔らかすぎるね
ここまで検証乱れるの珍しい
4.0と4.1と4.2(最新)で色々設定上げ下げして最適化中なんだと思う
全ての検証比較するとPatchで異なる描画距離(植生と影)は除外するべきかな
比較サイトの多数決じゃないけど共通してるのはRTモードでXSX、パフォモードでPS5がfps高い事とV-Syncの違いくらい
実機SSで見るとRTモードは解像度が低いせいか画質が柔らかすぎるね
88名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/23(金) 06:51:50.12ID:Q9zVIoPT0 『ウィッチャー3新世代機向けアップデート』ベンチマーク。レイトレを有効にすると激重!文字通り新世代のスペックが求められる
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/the-witcher3-wild-hunt-next-gen-update-v4.html
重い都市部のベンチでネイティブ4K/60fps(RT無し)維持するにはRX6800XTかRTX3080以上
RT有効で4K/60fps(DLSS 3 Frame Generation)維持出来るのはRTX4080か4090のみと激重
今回PS5とXSXがFSR2.1で4K/60fps高設定(RT無し)だったのは嬉しい最適化
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/the-witcher3-wild-hunt-next-gen-update-v4.html
重い都市部のベンチでネイティブ4K/60fps(RT無し)維持するにはRX6800XTかRTX3080以上
RT有効で4K/60fps(DLSS 3 Frame Generation)維持出来るのはRTX4080か4090のみと激重
今回PS5とXSXがFSR2.1で4K/60fps高設定(RT無し)だったのは嬉しい最適化
89名無しさん必死だな (スッップ Sda2-N5vj [49.96.228.211])
2022/12/23(金) 11:07:27.00ID:LvASI6p4d >>72
スト6の遅延って言ってるのに全く違う古いデータ持ってくるのアタマ大丈夫か?
スト6の遅延って言ってるのに全く違う古いデータ持ってくるのアタマ大丈夫か?
90名無しさん必死だな (ワッチョイ 89f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/23(金) 21:10:13.52ID:Q9zVIoPT0 XSXの生のGPUパフォーマンスはPS5よりも優れていますが活用するのは困難です – WRC Generations Dev
KTレーシングのテクニカルディレクターであるブノワ・ジャキエは「PS5はクロックスピードが速いため前世代よりも直接的でシンプルなパフォーマンスの利点をもたらします」
ttps://gamingbolt.com/xbox-series-xs-raw-gpu-performance-is-better-than-ps5s-but-harder-to-exploit-wrc-generations-dev
いかに優れた並列処理するか、分割メモリの問題とかPS3みたいな状況?
KTレーシングのテクニカルディレクターであるブノワ・ジャキエは「PS5はクロックスピードが速いため前世代よりも直接的でシンプルなパフォーマンスの利点をもたらします」
ttps://gamingbolt.com/xbox-series-xs-raw-gpu-performance-is-better-than-ps5s-but-harder-to-exploit-wrc-generations-dev
いかに優れた並列処理するか、分割メモリの問題とかPS3みたいな状況?
91名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/24(土) 06:52:11.19ID:9DZcXakb0EVE 『DF』XSSは引き続き次世代ウィッチャー3体験を提供できますか?
RTはなくなりましたがパッケージは依然として全体的に印象的
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-can-xbox-series-s-still-deliver-a-next-gen-witcher-3-experience
1440/30fps(ロック)、1080p/60fps(40-60fps) ※ネイティブ解像度
パフォモードで描画距離が短くなるが、それ以外の設定はPS5/XSXと同じ
PS4ProやOneXより鮮明でなくともNPCやグラは全て次世代クオリティ
XSS版品質モードの方がXSX版より描画距離が長いがバグで修正されるだろう
RTはなくなりましたがパッケージは依然として全体的に印象的
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-can-xbox-series-s-still-deliver-a-next-gen-witcher-3-experience
1440/30fps(ロック)、1080p/60fps(40-60fps) ※ネイティブ解像度
パフォモードで描画距離が短くなるが、それ以外の設定はPS5/XSXと同じ
PS4ProやOneXより鮮明でなくともNPCやグラは全て次世代クオリティ
XSS版品質モードの方がXSX版より描画距離が長いがバグで修正されるだろう
92名無しさん必死だな (中止 Sd70-rtVe [49.98.157.184])
2022/12/24(土) 07:02:13.26ID:5FNIo7iqdEVE93名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/24(土) 07:10:47.03ID:9DZcXakb0EVE94名無しさん必死だな (中止 c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/24(土) 09:10:53.61ID:HhO0ZLfU0EVE むしろ分割メモリの問題とか記事内のどこにも書いてないけど誰が言ってんの
95名無しさん必死だな (中止 Sa7a-wo8M [106.155.5.137])
2022/12/24(土) 09:15:29.18ID:GcVG2jZ9aEVE 鼻息フンフンし過ぎ
96名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/24(土) 09:26:19.55ID:9DZcXakb0EVE97名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/24(土) 09:31:38.60ID:9DZcXakb0EVE レイトレ+高解像度だとVRAM領域10GB超えるのでメモリ問題は少なからず存在すると思うよ
実際にXSX版のDoomのテクスチャが低解像度なのはメモリが原因だと思う
その問題も今後はFSRやTSRのような低解像度からのアプコンで解決出来るだろうけど
実際にXSX版のDoomのテクスチャが低解像度なのはメモリが原因だと思う
その問題も今後はFSRやTSRのような低解像度からのアプコンで解決出来るだろうけど
98名無しさん必死だな (中止 c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/24(土) 09:34:42.66ID:HhO0ZLfU0EVE 並列処理→記事内に書いてある
メモリの問題→記事内に書いてない(主にテクスレで言ってる)
まるでWRCのディレクターが両方言ってて裏付け取れましたみたいな印象操作はよくないねえ
個人の感想書くならレス分ければ
メモリの問題→記事内に書いてない(主にテクスレで言ってる)
まるでWRCのディレクターが両方言ってて裏付け取れましたみたいな印象操作はよくないねえ
個人の感想書くならレス分ければ
99名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/24(土) 09:53:33.05ID:9DZcXakb0EVE >98
>個人の感想書くならレス分ければ
了解
俺も分けて書けば良かったかな・・と思ってた所
>個人の感想書くならレス分ければ
了解
俺も分けて書けば良かったかな・・と思ってた所
100名無しさん必死だな (中止 Sa08-UMmz [106.133.87.101])
2022/12/24(土) 12:38:15.02ID:kof+f006aEVE >>97
いや個人の感想は求めてないんで
いや個人の感想は求めてないんで
101名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/24(土) 20:14:09.73ID:9DZcXakb0EVE MSはXSS/Xの販売台数を非公表にしてるけどFTCへの報告書で2021年の数値が少しつかめるね
2021年台数シェア 任天堂 50%、SONY 34%、MS 16% ※MS資料より ※前世代含む
2021年のPS5出荷台数 1280万台→これの約50%で計算するとXSS/Xは「640万台」
参考までに2021年はXSS/XのVGTech推測値が900万台弱、Ampere Analysisの推測値が770万台だった
PS5は正月から日本でも店頭で山積みになるみたい(スクエニ談)なので入手困難な機種はXSXだけになりそう
2021年台数シェア 任天堂 50%、SONY 34%、MS 16% ※MS資料より ※前世代含む
2021年のPS5出荷台数 1280万台→これの約50%で計算するとXSS/Xは「640万台」
参考までに2021年はXSS/XのVGTech推測値が900万台弱、Ampere Analysisの推測値が770万台だった
PS5は正月から日本でも店頭で山積みになるみたい(スクエニ談)なので入手困難な機種はXSXだけになりそう
102名無しさん必死だな (中止W 70aa-wk8n [60.89.11.192])
2022/12/25(日) 01:02:31.66ID:ADQfCYVE0XMAS DFのBest Game Graphics 2022きたぞ
やっぱPS Studioは強いね 糞箱は無しw
1位 Horizon Forbidden West
2位 The Callist Protocol
3位 Portal RTX
4位 Gran Turismo 7
5位 Last of Us Part 1
6位 Warhammer 40K Dark Tide
7位 A Plague Tale Requiem
8位 Fortnite UE5.1
9位 Need for Speed Unbound
10位 Dying Light 2
11位The Witcer 3 Next-Gen
https://youtu.be/vaday6e9kVI
やっぱPS Studioは強いね 糞箱は無しw
1位 Horizon Forbidden West
2位 The Callist Protocol
3位 Portal RTX
4位 Gran Turismo 7
5位 Last of Us Part 1
6位 Warhammer 40K Dark Tide
7位 A Plague Tale Requiem
8位 Fortnite UE5.1
9位 Need for Speed Unbound
10位 Dying Light 2
11位The Witcer 3 Next-Gen
https://youtu.be/vaday6e9kVI
103名無しさん必死だな (中止 Sa8b-YOau [106.128.149.237])
2022/12/25(日) 01:43:39.44ID:5Jd0H4FfaXMAS104名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/25(日) 06:15:20.87ID:cCmhSc7y0XMAS 2022年のXBOXは極端に弾が無かったので各賞をSONYに取られるのは仕方ない
今年のGOTYは『ELDEN RING』!その他「The Game Awards 2022」受賞作品もひとまとめ【TGA2022】
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/12/09/125213.html
Game of the Year『ELDEN RING』、Best Fighitng Game『Multiversus』、Best Performance「クリストファー・ジャッジ(GOW)」、Best Debut Indie『Stray』、Best Narrative『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』、Best Sports/Racing Game『グランツーリスモ7』等
今年のGOTYは『ELDEN RING』!その他「The Game Awards 2022」受賞作品もひとまとめ【TGA2022】
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/12/09/125213.html
Game of the Year『ELDEN RING』、Best Fighitng Game『Multiversus』、Best Performance「クリストファー・ジャッジ(GOW)」、Best Debut Indie『Stray』、Best Narrative『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』、Best Sports/Racing Game『グランツーリスモ7』等
105名無しさん必死だな (中止 Sa08-UMmz [106.133.42.35])
2022/12/25(日) 06:25:04.42ID:lvKldEUUaXMAS マルチもSONYのゲームにカウントするの草
106名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/25(日) 06:54:03.51ID:cCmhSc7y0XMAS ファミ通“超流行りゲー大賞2022” ゲームクリエイター&ゲーム好き著名人169人が選んだ今年一番ハマった作品
ttps://www.famitsu.com/news/202212/20287022.html
1位『エルデンリング』、2位『スプラトゥーン3』、3位『GOWラグナロク』、4位『ポケモンSV』、5位『Stray』
ttps://www.famitsu.com/news/202212/20287022.html
1位『エルデンリング』、2位『スプラトゥーン3』、3位『GOWラグナロク』、4位『ポケモンSV』、5位『Stray』
107名無しさん必死だな (中止 e56a-dxp0 [202.174.216.110])
2022/12/25(日) 08:13:52.04ID:dSKj+wE60XMAS 結局2022年も縦マルチゲーで終わる
108名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/25(日) 09:04:19.90ID:cCmhSc7y0XMAS ゲームは作るのに3~5年かかるからね
次世代エンジンを使ったタイトルが出揃うにはもう1年くらいかかりそう
PS5やXSXもハードは2年前のお古でもゲームエンジンの刷新でまだまだパフォーマンス上がるよ
次世代エンジンを使ったタイトルが出揃うにはもう1年くらいかかりそう
PS5やXSXもハードは2年前のお古でもゲームエンジンの刷新でまだまだパフォーマンス上がるよ
109名無しさん必死だな (中止W 2e25-ccc6 [180.147.213.230])
2022/12/25(日) 11:17:41.83ID:zm304XIj0XMAS PS4のときはPS4に最適なのはPS3時のエンジンかと思いきや
新エンジンが花盛りだったのに
PS5はPS4エンジンの延長ばっかりやな
新エンジンが花盛りだったのに
PS5はPS4エンジンの延長ばっかりやな
110名無しさん必死だな (中止 MMb4-jfMX [133.106.158.134])
2022/12/25(日) 11:32:11.99ID:8x7PMhAEMXMAS >>105
それ以前にテクスレの話題じゃねーだろw
それ以前にテクスレの話題じゃねーだろw
111名無しさん必死だな (中止W 67a9-/5Bn [180.198.28.133])
2022/12/25(日) 11:51:06.55ID:DiE9lltY0XMAS >>102
ポータルはレイトレで屈折表現までやってるのはさすが、カリストはレイトレはもちろんパーティクル表現が次世代、ホライゾンはジオメトリ/テクスチャの異様な密度と雲や波やら流体表現がズバ抜けてるな
そしていよいよ来年はホライゾンも新DLCから旧世代を切り捨て、その後もFF16、スパイダーマン2とPS5専用ラッシュが始まるので楽しみだね
ポータルはレイトレで屈折表現までやってるのはさすが、カリストはレイトレはもちろんパーティクル表現が次世代、ホライゾンはジオメトリ/テクスチャの異様な密度と雲や波やら流体表現がズバ抜けてるな
そしていよいよ来年はホライゾンも新DLCから旧世代を切り捨て、その後もFF16、スパイダーマン2とPS5専用ラッシュが始まるので楽しみだね
112名無しさん必死だな (中止 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/25(日) 20:03:19.44ID:cCmhSc7y0XMAS 『IGN』小島秀夫監督ロングインタビュー
新オフィスを構え第2フェーズに突入したコジマプロダクションが問う"繋がり"の意味とは
ttps://jp.ign.com/hideo-kojima/64747/interview/2
銀行からの融資もオフィスの契約も人材もさすがコジカンの”繋がり”
ゲリラからDECIMAエンジンのソースコード貰っただけじゃなく全て揃ってるしw
新オフィスを構え第2フェーズに突入したコジマプロダクションが問う"繋がり"の意味とは
ttps://jp.ign.com/hideo-kojima/64747/interview/2
銀行からの融資もオフィスの契約も人材もさすがコジカンの”繋がり”
ゲリラからDECIMAエンジンのソースコード貰っただけじゃなく全て揃ってるしw
113名無しさん必死だな (中止 8171-jXNG [222.2.133.154])
2022/12/25(日) 21:00:42.99ID:oKFZyhdN0XMAS PS4と縦マルチなんてやっていなければ2年経った今頃は
SIEのファーストスタジオからこういう超高解像度のゲームがゴロゴロ出てきてた筈なんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=oolGPMPIWbM
SIEのファーストスタジオからこういう超高解像度のゲームがゴロゴロ出てきてた筈なんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=oolGPMPIWbM
114名無しさん必死だな (中止W ccdb-/5Bn [153.186.204.104])
2022/12/25(日) 21:29:43.06ID:Wpr7hJI+0XMAS もはやPS5の独壇場だねぇ
特にマルチは旧世代を切ったところで、ベゼスダやらMS社内からも糞ミソに叩かれた低スペSちゃんに足を引っ張られて絶望的だからな
特にマルチは旧世代を切ったところで、ベゼスダやらMS社内からも糞ミソに叩かれた低スペSちゃんに足を引っ張られて絶望的だからな
115名無しさん必死だな (中止 Sd70-zT5V [49.106.207.35])
2022/12/25(日) 22:04:03.56ID:xfxVJXrydXMAS 旧世代PS4といまだにマルチなのクソ笑うけど
116名無しさん必死だな (中止 Sad5-92R6 [106.130.100.52])
2022/12/25(日) 22:27:55.92ID:VTuFv6ZqaXMAS 2024年予定の龍が如く8なんかも縦マルチなのが笑う
流石にその頃はPS5も税抜き5万円ぐらいになってそうだけど
テクスレのゴキブリがあのゴミスペックに出せる金額は税抜き4万円からだから
まだまだ買うのはずっと先やな
流石にその頃はPS5も税抜き5万円ぐらいになってそうだけど
テクスレのゴキブリがあのゴミスペックに出せる金額は税抜き4万円からだから
まだまだ買うのはずっと先やな
117名無しさん必死だな (ワッチョイ 3281-dxp0 [207.65.246.162])
2022/12/26(月) 00:19:32.48ID:r/fduhzy0 このスレではXboxの混在メモリが性能落とすって言われてんのなw
次ソニーがそれ真似するから見ときな
次ソニーがそれ真似するから見ときな
118名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/26(月) 06:47:19.60ID:ehlKj1eH0 混在メモリでもVRAM領域10GBに収まるゲームなら特に問題ないでしょ
PS5の本体価格も来年後半のドライブレスSlim型なら4万円くらいに下がるはず
1億台以上売るつもりでの生産と価格付けしてくるよ(現状は需要高すぎてぼったくり状態なだけ)
PS5の本体価格も来年後半のドライブレスSlim型なら4万円くらいに下がるはず
1億台以上売るつもりでの生産と価格付けしてくるよ(現状は需要高すぎてぼったくり状態なだけ)
119名無しさん必死だな (ワッチョイW 4274-/5Bn [103.81.75.42])
2022/12/26(月) 09:25:12.39ID:vrHL4dXn0 >>102
DF「カリストプロトコルは影や反射のレイトレーシングと吹雪のパーティクルモーションブラー等々、現代版Doom3と言える様な次世代テクノロジーショーケースとなっている」
箱信者は低スペ箱マルチの中じゃベストグラのカリストをXSXタイトルとしてカウントしたいか?
それともガタガタかつボケボケに劣化したのでノーカンにしたいか?
涙を拭いて好きな方を選べよw
DF「カリストプロトコルは影や反射のレイトレーシングと吹雪のパーティクルモーションブラー等々、現代版Doom3と言える様な次世代テクノロジーショーケースとなっている」
箱信者は低スペ箱マルチの中じゃベストグラのカリストをXSXタイトルとしてカウントしたいか?
それともガタガタかつボケボケに劣化したのでノーカンにしたいか?
涙を拭いて好きな方を選べよw
120名無しさん必死だな (ワッチョイ 24f3-4Ar3 [14.13.136.32])
2022/12/26(月) 10:35:48.92ID:ahgMMGdJ0121名無しさん必死だな (ワッチョイ 24f3-4Ar3 [14.13.136.32])
2022/12/26(月) 10:38:14.89ID:ahgMMGdJ0 DirectXが動かないからPS5はRDNA2じゃないとかまだ言ってるのか
MSの汚いとこをピンポイントで晒していくとかあほなんだなw
MSの汚いとこをピンポイントで晒していくとかあほなんだなw
122名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp10-Z8HU [126.253.39.106])
2022/12/26(月) 11:35:14.20ID:M4oWw+dSp 分割メモリが問題とか言ってる人
テクスレ以外見たことない
テクスレ以外見たことない
123名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/26(月) 13:00:28.98ID:ehlKj1eH0 分割メモリが問題になる・・はケースバイケースでしょ
「一般的なPC」のオープンワールドのストリーミング処理
SSDからメインRAMに読込→CPUで解凍→メインRAMからVRAMへ転送
「PS5」の場合
SSDからSRAMへ読込&解凍(専用I/O)→ユニファイドメモリへ転送
PS5はCPUとGPUの垣根が無い分、手順も少なく解凍中にメモリ帯域もCPUリソースも消費しない
CPUやGPUと比べるとメモリ側は遅いのでフォン・ノイマン・ボトルネックが付きまとう
CPUとメインメモリが遅いPCだとGPUだけ高性能にしてもストリーミング処理でもたつく事になる
「一般的なPC」のオープンワールドのストリーミング処理
SSDからメインRAMに読込→CPUで解凍→メインRAMからVRAMへ転送
「PS5」の場合
SSDからSRAMへ読込&解凍(専用I/O)→ユニファイドメモリへ転送
PS5はCPUとGPUの垣根が無い分、手順も少なく解凍中にメモリ帯域もCPUリソースも消費しない
CPUやGPUと比べるとメモリ側は遅いのでフォン・ノイマン・ボトルネックが付きまとう
CPUとメインメモリが遅いPCだとGPUだけ高性能にしてもストリーミング処理でもたつく事になる
124名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/26(月) 13:23:06.77ID:ehlKj1eH0 XSXが分割メモリで困るケースはVRAMを10GB以上使うような状況下(高解像度+RT等)だけでしょ
遅い6GBの方へGPUがアクセスすると帯域が狭く処理がもたつくので
4K解像度でRT有りだと10GB前後、1440pのRT有だと8GB前後必要 ※サイパン、Witcher3、Spiderman等
VRAMが不足するとfpsがガクンと落ちたりするよ
※Spidermanベンチ(4K/RT/DLSS)ではRTX3060(12GB)が平均37fps、RTX3070Ti(8GB)が26fpsと下克上
ゲームの使用VRAM領域10GB以内なら上記の問題は存在しないようなもんだよ
PS5より速いメモリを16GB全てに積まなかった理由は単にコストの問題だろうね
遅い6GBの方へGPUがアクセスすると帯域が狭く処理がもたつくので
4K解像度でRT有りだと10GB前後、1440pのRT有だと8GB前後必要 ※サイパン、Witcher3、Spiderman等
VRAMが不足するとfpsがガクンと落ちたりするよ
※Spidermanベンチ(4K/RT/DLSS)ではRTX3060(12GB)が平均37fps、RTX3070Ti(8GB)が26fpsと下克上
ゲームの使用VRAM領域10GB以内なら上記の問題は存在しないようなもんだよ
PS5より速いメモリを16GB全てに積まなかった理由は単にコストの問題だろうね
125名無しさん必死だな (アウアウクー MM12-s289 [36.11.228.225])
2022/12/26(月) 13:38:57.48ID:jlipncj2M フィルも言ってたがコストじゃなくて配線な
GDDR5を320bit敷き詰めるのはdGPUでも至難の業
GDDR5を320bit敷き詰めるのはdGPUでも至難の業
126名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp10-Z8HU [126.253.36.202])
2022/12/26(月) 13:56:48.22ID:MDcgE/kXp 普通にコストの問題でしょ
Hot Chipsでもスライドでムーアの法則はまだあるって
説明してたやん
Hot Chipsでもスライドでムーアの法則はまだあるって
説明してたやん
127名無しさん必死だな (ワッチョイW 24f3-s289 [14.13.17.33])
2022/12/26(月) 14:12:14.85ID:hSu7WVI80 普通に最高性能求めてメモリも積みまくる予定だったけどエンジニアから設計上の制約で無理って言われたからこうしたって初っ端DFに話してたぞ
128名無しさん必死だな (スププ Sd70-xTG5 [49.98.72.126])
2022/12/26(月) 14:16:17.62ID:v9+adV+Ad 買収にばかみたいな金つかってないで
20テラのモンスターマシーンを
29800円で売ればいいやん
それをしないのはなぜ?
20テラのモンスターマシーンを
29800円で売ればいいやん
それをしないのはなぜ?
129名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp10-Z8HU [126.253.41.34])
2022/12/26(月) 14:24:07.88ID:FUKEdn2Np130名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/26(月) 15:57:45.92ID:ehlKj1eH0131名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp10-Z8HU [126.253.32.66])
2022/12/26(月) 16:28:28.01ID:0e0tW5hzp >>130
何で見つけた記事を貼らないんだ?
何で見つけた記事を貼らないんだ?
132名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/26(月) 16:36:29.84ID:ehlKj1eH0 古い記事なので今更・・と思ったら需要あるのね
『DF』Xbox Series X の内部: 完全な仕様 2020/03/16
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2020-inside-xbox-series-x-full-specs
『DF』Xbox Series X の内部: 完全な仕様 2020/03/16
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2020-inside-xbox-series-x-full-specs
133名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp10-Z8HU [126.253.54.252])
2022/12/26(月) 17:42:32.49ID:4/9mvyzWp >>132
お前馬鹿かよ
何でXBOX ONE Xの話を歪曲してんの?
最初の最初にDFとオースティン・エバンスが
MSの本社に招かれた時の話じゃん…スペック公開された時の話
ドヤってる意味もわからん
お前馬鹿かよ
何でXBOX ONE Xの話を歪曲してんの?
最初の最初にDFとオースティン・エバンスが
MSの本社に招かれた時の話じゃん…スペック公開された時の話
ドヤってる意味もわからん
134名無しさん必死だな (ワッチョイ e56a-dxp0 [202.174.216.110])
2022/12/26(月) 17:59:21.25ID:zUrFrUa50 ちなみにXBOXもUnifiedメモリで
百歩譲って加重平均しても476GB/sで448GB/sより速かった
百歩譲って加重平均しても476GB/sで448GB/sより速かった
135名無しさん必死だな (ワッチョイW 3e84-geuq [1.73.138.176])
2022/12/26(月) 18:20:38.44ID:XWNMwJJ+0 まあコンソールなら歪な構成でも最適化でがんばれるから今MSが必死にやってるはず
136名無しさん必死だな (ワッチョイW 3e84-geuq [1.73.138.176])
2022/12/26(月) 18:21:12.80ID:XWNMwJJ+0 報われるかどうかはわからんけど
137名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/26(月) 19:35:39.06ID:ehlKj1eH0 >>133
ごめん、ちょっと何言ってるか分かんない「OneXの話?」「ドヤる?」
XSXはGDDR6 320bitバス幅(10GBが560GB/s、6GBが336GB/s)
OneXでは384bitバス幅を採用していたがXSXでは設計上(SI)の問題で320bitに
DFとエバンスの話はソース貼ってくれないと知らないし
ごめん、ちょっと何言ってるか分かんない「OneXの話?」「ドヤる?」
XSXはGDDR6 320bitバス幅(10GBが560GB/s、6GBが336GB/s)
OneXでは384bitバス幅を採用していたがXSXでは設計上(SI)の問題で320bitに
DFとエバンスの話はソース貼ってくれないと知らないし
138名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp10-Z8HU [126.253.39.82])
2022/12/26(月) 19:46:20.08ID:5lk/bLIEp139名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/26(月) 20:09:35.22ID:ehlKj1eH0 >>138
MicrosoftがOne Xでより伝統的で広いメモリインターフェイスをすでに提供していることを考えると、やや複雑な状況のように聞こえますが
はるかに高速なGDDR6メモリを扱うという概念にはいくつかの課題がありました。
Goossen氏は「私たちがシステムチームと話したときsignal integrityの複雑さなど多くの問題がありました」と説明します。
「ご存知のようにOne Xでは384bitインターフェースを採用しましたがGDDR6で14gbpsという驚異的な速度を達成するために私たちはできる限りの努力をし、320bitが出来る限り高いパフォーマンスを達成すると同時に、実際に機能し出荷できるシステムを構築するという意味で良い妥協点だと感じました。」
OneX?記事のタイトル通り普通にXSXの事でしょ
MicrosoftがOne Xでより伝統的で広いメモリインターフェイスをすでに提供していることを考えると、やや複雑な状況のように聞こえますが
はるかに高速なGDDR6メモリを扱うという概念にはいくつかの課題がありました。
Goossen氏は「私たちがシステムチームと話したときsignal integrityの複雑さなど多くの問題がありました」と説明します。
「ご存知のようにOne Xでは384bitインターフェースを採用しましたがGDDR6で14gbpsという驚異的な速度を達成するために私たちはできる限りの努力をし、320bitが出来る限り高いパフォーマンスを達成すると同時に、実際に機能し出荷できるシステムを構築するという意味で良い妥協点だと感じました。」
OneX?記事のタイトル通り普通にXSXの事でしょ
140名無しさん必死だな (ワッチョイ 3281-dxp0 [207.65.246.162])
2022/12/27(火) 05:39:32.41ID:AV4UWhgO0 >>124
VRAMが不足することと、一部のメモリ領域の帯域が狭いことは別のこと
区別しような
実際XSXの6GBの方の遅さが問題になることなんてほぼ皆無だろ
キャッシュメモリによって性能が上がる理由と同じでほとんどの処理ではメモリアクセスは局所性があるから
わざと遅いメモリを積極的に使おうとするようなトチ狂ったようなことしないかぎり問題ない
VRAMが不足することと、一部のメモリ領域の帯域が狭いことは別のこと
区別しような
実際XSXの6GBの方の遅さが問題になることなんてほぼ皆無だろ
キャッシュメモリによって性能が上がる理由と同じでほとんどの処理ではメモリアクセスは局所性があるから
わざと遅いメモリを積極的に使おうとするようなトチ狂ったようなことしないかぎり問題ない
141名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/27(火) 06:49:23.50ID:Rzvaddoc0 The Witcher 3 PS5 vs Xbox Series X|S Frame Rate Comparison (Next-Gen Update)
ttps://y2u.be/XRyOeIcDd6o
PS5:RT 1800p(1080-1620p)/30fps ※FSR2.1、パフォ 1800p(1152-1800p)/60fps ※FSR2.1
XSX:RT 1800p(1080-1800p)/30fps ※FSR2.1、パフォ 1800p(1152-1800p)/60fps ※FSR2.1
XSS:品質 1440p(864p-)/30fps ※FSR2.1、パフォ 1440p(900-1080p)/60fps ※アプスケ
RTモードのPS5は1080p付近のレンダが多い、XSXは1080pの頻度が低く1800pは稀
パフォモードのXSXは1800pでレンダする頻度が高い、PS5はFSR2.1を使い1800p未満でレンダ
※両機種、設定解像度(1800p)を下回る際にFSR2.1を使用して再構築
可視範囲が狭くなったり長時間プレイでパフォーマンス悪化するバグがXSX版にある
次世代版は植生、影、AA、LOD、 NPC密度、テクスチャが改善されている
RTモード平均|PS5:27.86fps(0)、XSX:29.11fps(143)、XSS:29.81fps(15)
パフォ平均|PS5:59.63fps(0)、XSX:59.32fps(68)、XSS:58.23fps(262)
※()内はテアリングTotal Torn Frames
ttps://y2u.be/XRyOeIcDd6o
PS5:RT 1800p(1080-1620p)/30fps ※FSR2.1、パフォ 1800p(1152-1800p)/60fps ※FSR2.1
XSX:RT 1800p(1080-1800p)/30fps ※FSR2.1、パフォ 1800p(1152-1800p)/60fps ※FSR2.1
XSS:品質 1440p(864p-)/30fps ※FSR2.1、パフォ 1440p(900-1080p)/60fps ※アプスケ
RTモードのPS5は1080p付近のレンダが多い、XSXは1080pの頻度が低く1800pは稀
パフォモードのXSXは1800pでレンダする頻度が高い、PS5はFSR2.1を使い1800p未満でレンダ
※両機種、設定解像度(1800p)を下回る際にFSR2.1を使用して再構築
可視範囲が狭くなったり長時間プレイでパフォーマンス悪化するバグがXSX版にある
次世代版は植生、影、AA、LOD、 NPC密度、テクスチャが改善されている
RTモード平均|PS5:27.86fps(0)、XSX:29.11fps(143)、XSS:29.81fps(15)
パフォ平均|PS5:59.63fps(0)、XSX:59.32fps(68)、XSS:58.23fps(262)
※()内はテアリングTotal Torn Frames
142名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/27(火) 07:00:59.87ID:Rzvaddoc0 >>140
遅い6GBの部分はOSとCPU領域にしか使わないもんね
VRAM領域が10GB超えないように作れば問題なし
今世代機のCSは3機種共SSDが速いのでストリーミング処理活用すればメモリ節約が出来るはず
(PCと違いSSD転送速度の下限が保証されてるのでバッファ領域がより少なくて済む等)
遅い6GBの部分はOSとCPU領域にしか使わないもんね
VRAM領域が10GB超えないように作れば問題なし
今世代機のCSは3機種共SSDが速いのでストリーミング処理活用すればメモリ節約が出来るはず
(PCと違いSSD転送速度の下限が保証されてるのでバッファ領域がより少なくて済む等)
143名無しさん必死だな (テテンテンテン MMb4-jfMX [133.106.189.160])
2022/12/27(火) 07:54:24.62ID:cDZbexTlM どうでもいいだろ箱の仕様のはなしなんか
だれが聞きたいんだよw
だれが聞きたいんだよw
144名無しさん必死だな (ワッチョイW fbf3-/5Bn [106.72.166.129])
2022/12/27(火) 08:07:54.49ID:7m5yuQt80 この文体は次世代機予想スレ主とみた
145名無しさん必死だな (ワッチョイW 70aa-wk8n [60.89.11.192])
2022/12/27(火) 08:31:19.50ID:NuDaTh670 The TourystがPS5は8Kで糞箱が6Kなのはクロックとメモリ構成の違いってDevが明言してるよな
146名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/27(火) 15:13:28.85ID:Rzvaddoc0 >>141のVGTechだけどDFとNXGと違う解析結果を出してきたね ※The Witcher 3
『NXG』RTモード2160p(1080p)/30fps、パフォモード2160p(1440p)/60fps ※FSR2.1 ※DRS
『DF』RTモード:1440p(1080p)/30fps、パフォモード:2160p(1080p)/60fps ※FSR2.1 ※DRS
RTモードの見た目はパフォモードに対して著しくソフトなのでDFが正解な気もするけど・・
それだけFSR2.1がピクセルカウントを難しくしてるのかもね(再構築が優秀)
『NXG』RTモード2160p(1080p)/30fps、パフォモード2160p(1440p)/60fps ※FSR2.1 ※DRS
『DF』RTモード:1440p(1080p)/30fps、パフォモード:2160p(1080p)/60fps ※FSR2.1 ※DRS
RTモードの見た目はパフォモードに対して著しくソフトなのでDFが正解な気もするけど・・
それだけFSR2.1がピクセルカウントを難しくしてるのかもね(再構築が優秀)
147名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/27(火) 20:09:38.92ID:Rzvaddoc0 PS5&XSXネイティブ動作ソフトの比較2022/9/1以降
Deathloop:品質&UltraパフォモードでXSX版にfpsの利点もパフォモードでは解像度が頻繁に低下
Destroy All Humans! 2:XSX版にV-Syncとフリーズの問題、PS5版は最適化されている
Overwatch 2:パフォモード(120fps)でのfpsとテアリング頻度でPS5版に僅かな利点
Gotham Knights:両機種不安定なfps。XSX版の鉄道駅シーンでパフォーマンス崩壊(20fps前後)
The Modern Warfare 2:120fpsモードでXSXに3fpsの利点、PS5版のみフルV-Sync有り
A Plague Tale Requiem:XSX版はほぼ40fps安定(高負荷時PS5版より25%高いパフォーマンス)
Cyberpunk 2077:同じ解像度と同様のパフォーマンス、共にFSR2.1追加
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync有り
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版に10fpsの利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とポリゴン数が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに利点、PS5版はフルV-Sync、パフォモードのfpsで僅かな利点
Deathloop:品質&UltraパフォモードでXSX版にfpsの利点もパフォモードでは解像度が頻繁に低下
Destroy All Humans! 2:XSX版にV-Syncとフリーズの問題、PS5版は最適化されている
Overwatch 2:パフォモード(120fps)でのfpsとテアリング頻度でPS5版に僅かな利点
Gotham Knights:両機種不安定なfps。XSX版の鉄道駅シーンでパフォーマンス崩壊(20fps前後)
The Modern Warfare 2:120fpsモードでXSXに3fpsの利点、PS5版のみフルV-Sync有り
A Plague Tale Requiem:XSX版はほぼ40fps安定(高負荷時PS5版より25%高いパフォーマンス)
Cyberpunk 2077:同じ解像度と同様のパフォーマンス、共にFSR2.1追加
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync有り
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版に10fpsの利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とポリゴン数が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに利点、PS5版はフルV-Sync、パフォモードのfpsで僅かな利点
148名無しさん必死だな (ワッチョイW 8ac1-/5Bn [115.38.52.140])
2022/12/27(火) 21:12:30.68ID:XJcB/YvA0 >>145
カリストもレイトレをリッチに使ってVRAM10GB以上食うのでそれ以下の低性能GPUだと頻回にクラッシュするからね
特にメモリは8、9割以上占有してしまうと急激にパフォーマンスが低下する
XSXが劣化したのもメインメモリの致命的な少なさが最大の原因だな
カリストもレイトレをリッチに使ってVRAM10GB以上食うのでそれ以下の低性能GPUだと頻回にクラッシュするからね
特にメモリは8、9割以上占有してしまうと急激にパフォーマンスが低下する
XSXが劣化したのもメインメモリの致命的な少なさが最大の原因だな
149名無しさん必死だな (ワッチョイ 24f3-dxp0 [14.13.50.0])
2022/12/28(水) 00:07:24.46ID:695Yt8NQ0 なお未プレイ
150名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/28(水) 06:41:31.93ID:HoLde+du0 FF16は「PS5の力」を披露するとプロデューサーのYoshi-Pは述べています ※FF14生放送より
すべてリアルタイムレンダリングです (最新の予告編) ロードがありません! 「見よPS5のパワー!」みたいなゲームになってますね
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/
宣言通り発売日の6/22までにきっちり仕上げて欲しいね
すべてリアルタイムレンダリングです (最新の予告編) ロードがありません! 「見よPS5のパワー!」みたいなゲームになってますね
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/
宣言通り発売日の6/22までにきっちり仕上げて欲しいね
151名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/28(水) 07:16:26.41ID:HoLde+du0 NCSOFT、新作MMORPG「THRONE AND LIBERTY」はコンソール/PC向けタイトルとなることが明らかに
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1467288.html
天気や環境によって変化するシームレスなワールドとダンジョン、過去と現在、未来が続く物語性、プレイヤーの選択によって役割が変化する「フリークラス」、プレーヤー自身が任意で参加できるPvPシステムなど
2023年上半期にグローバルでリリース予定
2023年は各社からUE5タイトルも順調に出てきそうで楽しみ
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1467288.html
天気や環境によって変化するシームレスなワールドとダンジョン、過去と現在、未来が続く物語性、プレイヤーの選択によって役割が変化する「フリークラス」、プレーヤー自身が任意で参加できるPvPシステムなど
2023年上半期にグローバルでリリース予定
2023年は各社からUE5タイトルも順調に出てきそうで楽しみ
152名無しさん必死だな (アウアウウー Sad5-UMmz [106.146.21.178])
2022/12/28(水) 10:28:13.13ID:jPSyWApHa >>141
その平均FPSやテアリングとやらは動画内でもコメント欄でも記載されてないんやけどどっから持ち出したんや?
あと可視範囲が狭くなるバグはコメント欄で明記されてるけど長時間プレイでパフォーマンス悪化するバグとやらも書いてないやん
それとソース不明の載ってない事は記載するのに↓を記載しないのは何でなん?
>非常に遠くにあるいくつかの木は、Xbox シリーズ コンソールでは両方のモードで表示されますが、PS5 では表示されません。
その平均FPSやテアリングとやらは動画内でもコメント欄でも記載されてないんやけどどっから持ち出したんや?
あと可視範囲が狭くなるバグはコメント欄で明記されてるけど長時間プレイでパフォーマンス悪化するバグとやらも書いてないやん
それとソース不明の載ってない事は記載するのに↓を記載しないのは何でなん?
>非常に遠くにあるいくつかの木は、Xbox シリーズ コンソールでは両方のモードで表示されますが、PS5 では表示されません。
153名無しさん必死だな (アウアウウー Sad5-UMmz [106.146.21.178])
2022/12/28(水) 10:31:07.89ID:jPSyWApHa そうやって恣意的に切り抜きしたゴミみたいな価値のない情報を>>147のようにまとめてコピペ化するんやろ?
ちょっと頭おかしいんじゃね?
ちょっと頭おかしいんじゃね?
154名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/28(水) 12:44:40.72ID:HoLde+du0 >>152
VGtechの動画初めて見るの?コメント欄は動画下の本文より端折って表示されてるだけ
正式な本文の中にfpsやテアリング、長時間プレイでのバグも記載されてる
PS5版で遠くの木が消えてる現象はXSS/XでもOneX版プレイ後に消失してる(単なるバグ)
>可視範囲が狭くなったり長時間プレイでパフォーマンス悪化するバグがXSX版にある
↑をまとめに記載した理由はDFの検証で「XSX版は描画距離が短い」と言った事をテクスレで訂正する理由で
VGtechの動画初めて見るの?コメント欄は動画下の本文より端折って表示されてるだけ
正式な本文の中にfpsやテアリング、長時間プレイでのバグも記載されてる
PS5版で遠くの木が消えてる現象はXSS/XでもOneX版プレイ後に消失してる(単なるバグ)
>可視範囲が狭くなったり長時間プレイでパフォーマンス悪化するバグがXSX版にある
↑をまとめに記載した理由はDFの検証で「XSX版は描画距離が短い」と言った事をテクスレで訂正する理由で
155名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/28(水) 13:07:16.74ID:HoLde+du0 VGTech「長時間のプレイではパフォーマンスが低下するようで実行毎に数値(fpsやテアリング)が異なる」
特定条件による描画距離バグの発生やプレイするたびにパフォーマンスが上下するのは珍しいバグだね
パッチが適用されるまではQRなど使わずこまめに再起動した方が良いのかも
特定条件による描画距離バグの発生やプレイするたびにパフォーマンスが上下するのは珍しいバグだね
パッチが適用されるまではQRなど使わずこまめに再起動した方が良いのかも
156名無しさん必死だな (ワッチョイ c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/28(水) 17:58:11.33ID:lVzgO3J20 初めて見るのとか偉そうな事言ってるがVGtechの平均fpsやらは俺が教えてあげるまでお前も知らなかっただろw
概要欄下部のStats:以降のリンクがそれだけどgooogleのクラウドにあげてるから5ちゃんでは禁止されてるのかURL貼れないんだよね
概要欄下部のStats:以降のリンクがそれだけどgooogleのクラウドにあげてるから5ちゃんでは禁止されてるのかURL貼れないんだよね
157名無しさん必死だな (ワイーワ2W FFba-/5Bn [103.5.140.142])
2022/12/28(水) 18:10:22.38ID:pyISoZxmF158名無しさん必死だな (ワッチョイW 6edb-0T35 [114.151.127.174])
2022/12/28(水) 18:21:10.74ID:FAlCSZ3M0 CoDはリスポーン等の即応性を重視してマップをストリーミングに頼らず一括読みしてるのでメモリ不足のXSXには厳しいな
まあ逆にNFSの様に常時ストリーミングするオープンワールドの場合もXSXは処理落ちが酷いが
どっちにしろ終わってるね
まあ逆にNFSの様に常時ストリーミングするオープンワールドの場合もXSXは処理落ちが酷いが
どっちにしろ終わってるね
159名無しさん必死だな (ワッチョイ c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/28(水) 18:25:05.14ID:lVzgO3J20 FFオリジンの時だから今年の3月ごろか、それまではVGtechの動画でも(最低fps~最高fps)みたいな書き方してて
最低fpsだけ見たガッタガタ君が箱を煽ったりしてたが「VGtechは毎回平均fpsも出してるし平均で見たら箱版の方がfps高いよね」と教えてあげたら
58.79fpsも58.91fpsもそんな変わらないし!とキレながら次からは何の断りもなく平均fpsを記載するようになったというなんだかねみたいなエピソードw
最低fpsだけ見たガッタガタ君が箱を煽ったりしてたが「VGtechは毎回平均fpsも出してるし平均で見たら箱版の方がfps高いよね」と教えてあげたら
58.79fpsも58.91fpsもそんな変わらないし!とキレながら次からは何の断りもなく平均fpsを記載するようになったというなんだかねみたいなエピソードw
160名無しさん必死だな (ワンミングク MMb8-xJ/4 [153.250.22.44])
2022/12/28(水) 19:18:55.73ID:odkJViaJM このスレってPS側の人間とPS側の人間を攻撃したい人間の2パターンしか居ないよな
161名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/28(水) 19:46:21.06ID:HoLde+du0 「俺が教えてあげるまでお前も」「教えてあげたら」「何の断りもなく」
テクスレで一番偉い人が誕生した瞬間であった・・・・w
テクスレで一番偉い人が誕生した瞬間であった・・・・w
162名無しさん必死だな (ワッチョイ c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/28(水) 20:00:00.28ID:lVzgO3J20 DFの最新検証を完全否定できる画像も>>86で世界でここだけに貼ってあげてるしマシだよね
Twitterやってる奴DFのトーマス君に教えてあげたら追加の訂正記事書かせられるレベルだぞ
The Quarryの時メーカーから連絡来てPS5のゴッドレイのバグはパッチで直りましたと追記したくらいだし
Twitterやってる奴DFのトーマス君に教えてあげたら追加の訂正記事書かせられるレベルだぞ
The Quarryの時メーカーから連絡来てPS5のゴッドレイのバグはパッチで直りましたと追記したくらいだし
163名無しさん必死だな (アウアウウー Sad5-UMmz [106.146.14.160])
2022/12/28(水) 20:37:22.88ID:WoTzO2tka >>161
テクスレで一番人気無能なのはお前だけどな
テクスレで一番人気無能なのはお前だけどな
164名無しさん必死だな (アウアウウー Sad5-UMmz [106.146.14.160])
2022/12/28(水) 20:45:57.60ID:WoTzO2tka つうか長時間プレイでパフォーマンス低下するってのはPS5も含んでの話やん
なんで箱だけのバグだって設定に変更されてるんやろうな
典型的な無能な働き者で某スレスレ主と同一種やんけ
なんで箱だけのバグだって設定に変更されてるんやろうな
典型的な無能な働き者で某スレスレ主と同一種やんけ
165名無しさん必死だな (ワントンキン MM88-xJ/4 [153.140.58.34])
2022/12/28(水) 21:10:30.18ID:Vq6WC1gIM ササクッテロとアウアウは歪曲だの捏造だのと見当違いな批判で相手を罵っておきながら
自分の間違いを指摘されるとダンマリ・開き直り
こうはなりたくないな
自分の間違いを指摘されるとダンマリ・開き直り
こうはなりたくないな
166名無しさん必死だな (ワッチョイ c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/28(水) 21:14:28.57ID:lVzgO3J20 VGのコメ欄見ると木や草の表示の問題は起こってる人と起こってない人が居るみたいな感じだから
無印版(ソフトとDLCは別扱い)とGOTY版(DLCもソフトに初めから一括で入ってる)の違いなのかもしれないな
無印版(ソフトとDLCは別扱い)とGOTY版(DLCもソフトに初めから一括で入ってる)の違いなのかもしれないな
167名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/29(木) 06:54:26.39ID:cQtqjUQN0 バグなら近々パッチで直るんだから描画距離が劣化したのではないと判明した時点で終わる話
>>147のまとめにも描画距離やパフォーマンス低下の不具合は記載してないし
DFのThe Witcher 3検証動画が31万Viewで勘違いしちゃった人も多そうなのは気の毒だけどね
>>147のまとめにも描画距離やパフォーマンス低下の不具合は記載してないし
DFのThe Witcher 3検証動画が31万Viewで勘違いしちゃった人も多そうなのは気の毒だけどね
168名無しさん必死だな (ワッチョイW 2401-/5Bn [14.133.129.152])
2022/12/29(木) 07:39:10.59ID:/AGepSXZ0 MSがElanalistaに賄賂送ったのバラされてて草
箱の劣化地獄でトチ狂ってるらしいな
箱の劣化地獄でトチ狂ってるらしいな
169名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/29(木) 07:42:28.82ID:cQtqjUQN0 Grand Theft Auto 5's Ray Traced Reflections Upgrade Tested on PS5 and Xbox Series X
ttps://y2u.be/tgIDzZQojQA
PS5&XSX:2160p(最低1872p)/30fps RTサンシャドウ+RT拡散反射
10m以内の近距離のみRT反射(ほぼ建物と車両に限定)+キューブマップとの併用
RT反射の質、グラ設定はPS5とXSXで同一
基本30fpsロック(唯一のドロップはαエフェクトで画面を埋める時)
XSX版の影が欠落の問題は修正済み、パフォモードでXSX版のキューブマップがPS5版より高解像度
ttps://y2u.be/tgIDzZQojQA
PS5&XSX:2160p(最低1872p)/30fps RTサンシャドウ+RT拡散反射
10m以内の近距離のみRT反射(ほぼ建物と車両に限定)+キューブマップとの併用
RT反射の質、グラ設定はPS5とXSXで同一
基本30fpsロック(唯一のドロップはαエフェクトで画面を埋める時)
XSX版の影が欠落の問題は修正済み、パフォモードでXSX版のキューブマップがPS5版より高解像度
170名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/29(木) 07:49:33.58ID:cQtqjUQN0 DF GTA5ピックアップ
キューブマップの解像度の違い(パフォモード)
https://i.imgur.com/MjrWwKd.jpg
重いαエフェクト多用時のフレームレート低下(PS5で29fps、XSXで25fps程度)
https://i.imgur.com/wBAnWMC.jpg
https://i.imgur.com/KmXJQZ7.jpg
キューブマップの解像度の違い(パフォモード)
https://i.imgur.com/MjrWwKd.jpg
重いαエフェクト多用時のフレームレート低下(PS5で29fps、XSXで25fps程度)
https://i.imgur.com/wBAnWMC.jpg
https://i.imgur.com/KmXJQZ7.jpg
171名無しさん必死だな (ワッチョイ e56a-dxp0 [202.174.216.110])
2022/12/29(木) 09:40:31.09ID:9GjBj0DL0172名無しさん必死だな (ニククエ c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/29(木) 12:11:33.91ID:vXuEffdB0NIKU 前回の次世代アプデでXSXのGTA5は影が消失とかここでも騒いどいて今回のDF動画でそれは修正されました言ってるね
173名無しさん必死だな (ニククエ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/29(木) 12:23:01.93ID:cQtqjUQN0NIKU GamesIndustry.biz が贈る… 数字で見る 2022 年
ttps://www.gamesindustry.biz/gamesindustrybiz-presents-the-year-in-numbers-2022
CSのソフト販売比率はパッケージ版22%、デジタル版78%
英国TOP5:FIFA23、Cod:MW2、ポケモンアルセウス、HorizonFW、ポケモンSV
米国TOP5:Cod:MW2、EldenRing、MaddenNFL23、LEGO-StarWars、GOWラグナロク
日本TOP5:スプラトゥーン3、ポケモンSV、ポケモンアルセウス、カービィ、Switchスポーツ
こういうデータはお国柄が出て面白いね(日本の特殊性が際立つ)
ttps://www.gamesindustry.biz/gamesindustrybiz-presents-the-year-in-numbers-2022
CSのソフト販売比率はパッケージ版22%、デジタル版78%
英国TOP5:FIFA23、Cod:MW2、ポケモンアルセウス、HorizonFW、ポケモンSV
米国TOP5:Cod:MW2、EldenRing、MaddenNFL23、LEGO-StarWars、GOWラグナロク
日本TOP5:スプラトゥーン3、ポケモンSV、ポケモンアルセウス、カービィ、Switchスポーツ
こういうデータはお国柄が出て面白いね(日本の特殊性が際立つ)
174名無しさん必死だな (ニククエ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/29(木) 19:53:18.33ID:cQtqjUQN0NIKU シャドウやAOだけのと違ってRT反射は全体的な見栄えがするので嬉しいアプデだったねGTA5
綺麗に反射する夜の街をドライブするだけでも楽しい
前スレにも貼ったGTA5のRT反射(車両)と拾い絵の鏡の反射↓
https://i.imgur.com/LtDm7xR.jpg
https://i.imgur.com/s7mr6f8.jpg
綺麗に反射する夜の街をドライブするだけでも楽しい
前スレにも貼ったGTA5のRT反射(車両)と拾い絵の鏡の反射↓
https://i.imgur.com/LtDm7xR.jpg
https://i.imgur.com/s7mr6f8.jpg
175名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/30(金) 06:30:16.55ID:Im2ISpcD0 中国で『ポケモンユナイト』など128タイトルのライセンスが承認―輸入タイトルは前回の承認から約18か月ぶり
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/de5c541c7c525e213c0a506b83d76c252fe5f061
海外産ゲームにとっては厳しい状態が続いていた中国ゲーム業界が、また盛り上がりを取り戻すかもしれません
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/de5c541c7c525e213c0a506b83d76c252fe5f061
海外産ゲームにとっては厳しい状態が続いていた中国ゲーム業界が、また盛り上がりを取り戻すかもしれません
176名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/30(金) 06:37:57.34ID:Im2ISpcD0 期待の新作『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』ゲームプレイトレイラー公開!
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/12/30/125832.html
『S.T.A.L.K.E.R. 2』はWindows/XSX|S(Game Pass対応)を対象に2023年発売予定
日本語字幕もあります……!
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/12/30/125832.html
『S.T.A.L.K.E.R. 2』はWindows/XSX|S(Game Pass対応)を対象に2023年発売予定
日本語字幕もあります……!
178名無しさん必死だな (ワッチョイ c0fc-N0ip [180.145.151.171])
2022/12/30(金) 17:50:27.56ID:+FE1kq8E0179名無しさん必死だな (ワッチョイ 3cf3-YI18 [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/30(金) 20:09:56.32ID:Im2ISpcD0 >178
そうなんだ、情報ありがとう
前世代から鏡面反射を疑似とはいえ実行してるのは凄いね
そうなんだ、情報ありがとう
前世代から鏡面反射を疑似とはいえ実行してるのは凄いね
180名無しさん必死だな (ワッチョイ 36ee-aH43 [175.108.248.79])
2022/12/30(金) 20:54:23.36ID:jKrlA9+20 鏡の方のカメラから一回レンダリングしたテクスチャ張ってるだけじゃねえの…?
181名無しさん必死だな (スフッ Sd14-zT5V [49.104.21.23])
2022/12/30(金) 21:55:53.87ID:W2ClV77hd それでここまで高解像度にできるなら、レイトレいらなくね
182名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-DK7Q [106.133.81.189])
2022/12/31(土) 06:36:12.94ID:bdA/kSwKa >>179
お前本当に無能だな
お前本当に無能だな
183名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/31(土) 07:01:45.04ID:7Wu8ST0d0 >>181
床屋という限られた空間で髪型をぐるりと見まわす分の鏡面反射を事前計算して貼ってるのかもね
次世代版の床屋のカメラが自由なのかある程度決められた角度のプリセットで動くのかは知らないけど
リアルタイムRT使った反射面は解像度が半分とか良くあるからトレードオフだね
床屋という限られた空間で髪型をぐるりと見まわす分の鏡面反射を事前計算して貼ってるのかもね
次世代版の床屋のカメラが自由なのかある程度決められた角度のプリセットで動くのかは知らないけど
リアルタイムRT使った反射面は解像度が半分とか良くあるからトレードオフだね
184名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/31(土) 07:10:09.92ID:7Wu8ST0d0 >>182
ttps://twitter.com/Darkstorm33/status/1605488564556353537
「TheCallistoProtocolのパッチ1.09が利用可能です。XSXのRTリフレクションのレベルでは役に立ちませんが、GTA5では心配ありません!」
床屋の反射が旧来方式のままなのかRT使う手法に変更したかは俺には分からないけどRTだと思っちゃうよね、これ見ると
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/Darkstorm33/status/1605488564556353537
「TheCallistoProtocolのパッチ1.09が利用可能です。XSXのRTリフレクションのレベルでは役に立ちませんが、GTA5では心配ありません!」
床屋の反射が旧来方式のままなのかRT使う手法に変更したかは俺には分からないけどRTだと思っちゃうよね、これ見ると
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
185名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/31(土) 08:16:06.50ID:7Wu8ST0d0 デスクトップGPUの売上は20年ぶりの低水準に
ttps://www.tomshardware.com/news/sales-of-desktop-graphics-cards-hit-20-year-low
dGPUの出荷数は前年比で42%減少
nVidiaは過去最高となる86%、AMDが10%、Intelは4%のシェア
ttps://www.tomshardware.com/news/sales-of-desktop-graphics-cards-hit-20-year-low
dGPUの出荷数は前年比で42%減少
nVidiaは過去最高となる86%、AMDが10%、Intelは4%のシェア
186名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/31(土) 08:30:04.32ID:7Wu8ST0d0 (相場は高いけど比較的)安価なRDNA3が23年にどこまで巻き返せるのか見ものだね
PC市場の落ち込みの反動でCS用のAPU生産が捗りそうなのは朗報
参考までに前スレに貼った第3四半期のデータ↓
2022年第3四半期のdGPU市場シェアレポート: NVIDIAが88%、AMDが8%、Intelが4%
ttps://wccftech.com/q3-2022-discrete-gpu-market-share-report-nvidia-gains-amd-intel-in-single-digit-figures/
dGPUの出荷台数は前年の2,400万ユニットから1,400万ユニットに減少(-41.6%の低下)
PC市場の落ち込みの反動でCS用のAPU生産が捗りそうなのは朗報
参考までに前スレに貼った第3四半期のデータ↓
2022年第3四半期のdGPU市場シェアレポート: NVIDIAが88%、AMDが8%、Intelが4%
ttps://wccftech.com/q3-2022-discrete-gpu-market-share-report-nvidia-gains-amd-intel-in-single-digit-figures/
dGPUの出荷台数は前年の2,400万ユニットから1,400万ユニットに減少(-41.6%の低下)
187名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-DK7Q [106.133.81.42])
2022/12/31(土) 12:28:29.77ID:Qejs2TIga188名無しさん必死だな (ワンミングク MM32-OKkm [153.250.56.138])
2022/12/31(土) 12:33:10.33ID:6EaOtWGNM ↑これなに?
189名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/31(土) 21:03:11.85ID:7Wu8ST0d0 PS5とXSS/Xの両方で出たマルチプラットフォームタイトルの違いは些細な物がほとんど
(100-200pの解像度、〜10fps程度のfps、影や描画距離等の若干の設定違い、V-Syncの有無等)
動画で比べてもSSを並べても見分けがつかないのが一般的
※The Callisto Protocolの反射みたいな大きな違いは外れ値で珍しい事例
(100-200pの解像度、〜10fps程度のfps、影や描画距離等の若干の設定違い、V-Syncの有無等)
動画で比べてもSSを並べても見分けがつかないのが一般的
※The Callisto Protocolの反射みたいな大きな違いは外れ値で珍しい事例
190名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/31(土) 21:20:07.65ID:7Wu8ST0d0 Aliens: Fireteam Eliteは大手が検証しなかったので誰も知らないだろうけど見た目にそこそこ違いがあったので紹介
飛行機や基地内の金属反射(ライティング?)や陰影に違いあり
https://i.imgur.com/3BH0uAi.jpg
https://i.imgur.com/440LKFj.jpg
原子炉の細部の作り込みと金属の表現に違いあり
https://i.imgur.com/gHpifUt.jpg
https://i.imgur.com/nMV5i4a.jpg
キャラクターモデルのテクスチャ解像度(orAA)に違いあり
https://i.imgur.com/Dhu3zEQ.jpg
https://i.imgur.com/mdpYZuu.jpg
https://i.imgur.com/voWpPzy.jpg
飛行機や基地内の金属反射(ライティング?)や陰影に違いあり
https://i.imgur.com/3BH0uAi.jpg
https://i.imgur.com/440LKFj.jpg
原子炉の細部の作り込みと金属の表現に違いあり
https://i.imgur.com/gHpifUt.jpg
https://i.imgur.com/nMV5i4a.jpg
キャラクターモデルのテクスチャ解像度(orAA)に違いあり
https://i.imgur.com/Dhu3zEQ.jpg
https://i.imgur.com/mdpYZuu.jpg
https://i.imgur.com/voWpPzy.jpg
191名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/31(土) 21:30:44.94ID:7Wu8ST0d0 Aliens: Fireteam EliteはUE4なのでリアルタイム光源は1つのオブジェに4つまで
それ以外はベイクの陰影や反射だと思うので見た目が違うのは珍しい事例だね
それ以外はベイクの陰影や反射だと思うので見た目が違うのは珍しい事例だね
192名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/01(日) 06:21:08.50ID:egWLRdpX0 「トイレ・オブ・ザ・イヤー 2022」結果発表!【年末年始特集】
!注意!本記事には、不潔なトイレやグロテスクなトイレの画像や忘れ物が登場します
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/12/31/125854.html
どれも描き込みリアルで凄いけどTOTY2022はGhostwire: Tokyoとの事w
!注意!本記事には、不潔なトイレやグロテスクなトイレの画像や忘れ物が登場します
ttps://www.gamespark.jp/article/2022/12/31/125854.html
どれも描き込みリアルで凄いけどTOTY2022はGhostwire: Tokyoとの事w
193名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-tbnj [106.129.70.185])
2023/01/01(日) 13:21:56.17ID:QWUMLV0Ea 箱SX·····
194名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/01(日) 19:55:52.13ID:egWLRdpX0 AMDがRadeon RX 7900 XTXの110℃問題を認める。交換などを検討中
RX7900XTXの内、リファレンスモデルであるMade by AMDモデルにてGPUのホットスポット温度がGPUの最大許容値である110℃に到達してしまい、パフォーマンスに悪影響が出る問題についてAMDは一部ユーザーに対して「仕様です」と回答をしていたようですが、どうやら同様の問題を訴えるユーザーが比較的多く存在したようでAMD側は調査を行い結果不具合で有ることが認められたようです
RX7900XTXの内、リファレンスモデルであるMade by AMDモデルにてGPUのホットスポット温度がGPUの最大許容値である110℃に到達してしまい、パフォーマンスに悪影響が出る問題についてAMDは一部ユーザーに対して「仕様です」と回答をしていたようですが、どうやら同様の問題を訴えるユーザーが比較的多く存在したようでAMD側は調査を行い結果不具合で有ることが認められたようです
195名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/02(月) 06:45:38.05ID:bAax5AEx0 ゲーム業界の165人が2022年を振り返り新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20221219042/
同業者の選ぶ2022年最高のゲームはEldenRing、Stray、スプラ3、GOWラグナロク等
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20221219042/
同業者の選ぶ2022年最高のゲームはEldenRing、Stray、スプラ3、GOWラグナロク等
196名無しさん必死だな (ワッチョイW af71-64pl [222.2.133.154])
2023/01/02(月) 13:51:53.07ID:PFbVjOEm0 PS5 pro GPU性能通常時PS5の2倍
↓
1CU4SIMDのRDNA3形式36CUで理論flops値2倍達成
※RX6700M TDP130W
PS5 pro CPU性能 8coreZEN4X3D希望
※5800X3D TDP105W
計TDP240W弱
↓
1CU4SIMDのRDNA3形式36CUで理論flops値2倍達成
※RX6700M TDP130W
PS5 pro CPU性能 8coreZEN4X3D希望
※5800X3D TDP105W
計TDP240W弱
197名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-tbnj [106.129.155.90])
2023/01/02(月) 16:01:27.11ID:UetP/4oha >>196
それにレイトレAIコア付けてもうPS6でええやんww
それにレイトレAIコア付けてもうPS6でええやんww
198名無しさん必死だな (スッップ Sda2-Vgb4 [49.98.39.90])
2023/01/02(月) 16:51:26.44ID:7L0S8cJ8d 特にPS5は捨てて仕切り直した方が良さそう
199名無しさん必死だな (ワッチョイW af71-64pl [222.2.133.154])
2023/01/02(月) 17:27:55.43ID:PFbVjOEm0200名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/02(月) 20:15:31.12ID:bAax5AEx0 ソニーがクラウドゲーム用パススルーデバイスを特許取得、Apple TV、Amazon Fire Stick、Google Chromecastに対応
ttps://gamerant.com/sony-patent-cloud-gaming-apple-tv-amazon-fire-stick-google-chromecast/
ソニーの特許は「クラウドゲーム用のパススルーデバイス」をカバーしており複数のデバイス用のストリーミングアタッチメントの開発を検討しています。この特許にはGoogle Chromecast、Roku、Amazon Fire TV Stickなどの一般的なストリーミングスティックが具体的に記載されておりソニーが独自のストリーミングスティックを開発していることを示唆しています
ttps://gamerant.com/sony-patent-cloud-gaming-apple-tv-amazon-fire-stick-google-chromecast/
ソニーの特許は「クラウドゲーム用のパススルーデバイス」をカバーしており複数のデバイス用のストリーミングアタッチメントの開発を検討しています。この特許にはGoogle Chromecast、Roku、Amazon Fire TV Stickなどの一般的なストリーミングスティックが具体的に記載されておりソニーが独自のストリーミングスティックを開発していることを示唆しています
201名無しさん必死だな (ワッチョイW 87aa-Wkbh [60.106.248.67])
2023/01/02(月) 21:01:00.48ID:ylRzOwdO0 >>196
そこはさすがに4nmRX7700M(OC)/16GB且つ30TFLOPSを前借りしないと出す意味ねーわ。
PS5proは24年末、PS6は27年末に2nm12c/32GB/120TFLOPS/4TBからで$499と$649(8TB)だな。
そこはさすがに4nmRX7700M(OC)/16GB且つ30TFLOPSを前借りしないと出す意味ねーわ。
PS5proは24年末、PS6は27年末に2nm12c/32GB/120TFLOPS/4TBからで$499と$649(8TB)だな。
202名無しさん必死だな (ワッチョイW 87aa-Wkbh [60.106.248.67])
2023/01/02(月) 21:03:42.12ID:ylRzOwdO0 やはりRX7700は予想スペック25TFLOPS程度だから 2割OCでカタログ30TFLOPS行くわ。
1440〜1800p120fps固定行ける。充分だわ。
1440〜1800p120fps固定行ける。充分だわ。
203名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-/EFQ [14.13.17.33])
2023/01/02(月) 21:45:13.56ID:dLYF8DBB0 PS6世代ならパストレーシングやりながらエフェクト盛りまくりで60fps下限ですくらいできないと出す意味ねーわ
レイトレフル活用できないともう見た目で差別化するも無理だし
レイトレフル活用できないともう見た目で差別化するも無理だし
204名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/03(火) 06:44:41.80ID:wEwy18+K0 Eurogamer読者による2022年のトップ50ゲーム
ttps://www.eurogamer.net/eurogamer-readers-top-50-games-of-2022
1. Elden Ring、2. God of War Ragnarok、3. Evil Dead: The Game、4. Return to Monkey Island、5. Horizon Forbidden West、6. Sifu、7. A Plague Tale: Requiem、8. Vampire Survivors、9. Stray、10. Prodeus
売上ランキングと違い実際に遊んで満足度の高い読者ランキングは購買の参考になりそう
ttps://www.eurogamer.net/eurogamer-readers-top-50-games-of-2022
1. Elden Ring、2. God of War Ragnarok、3. Evil Dead: The Game、4. Return to Monkey Island、5. Horizon Forbidden West、6. Sifu、7. A Plague Tale: Requiem、8. Vampire Survivors、9. Stray、10. Prodeus
売上ランキングと違い実際に遊んで満足度の高い読者ランキングは購買の参考になりそう
205名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-tbnj [106.128.102.198])
2023/01/03(火) 14:27:28.88ID:TJVUSVV7a >>201
その$499買うわw
その$499買うわw
206名無しさん必死だな (ワッチョイW bbf3-A544 [106.72.166.129])
2023/01/03(火) 18:10:24.78ID:00abiZ690 変な事聞いてたらごめんだけど、14.9.65.128って次世代機予想スレのスレ主と仲悪いの?
207名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/03(火) 19:58:40.43ID:wEwy18+K0208名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/03(火) 20:05:36.05ID:wEwy18+K0 BethesdaはStarfieldのテクニカルサポートページを立ち上げゲームの公式リリースウィンドウを含むいくつかの質問と回答を掲載しています
「Starfieldは2023年の前半にXSX|SおよびPCでのみ利用可能になります」これ以上の詳細は追加せず、公式サイト経由ですぐにニュースが到着すると言及しています.
続報が楽しみ
「Starfieldは2023年の前半にXSX|SおよびPCでのみ利用可能になります」これ以上の詳細は追加せず、公式サイト経由ですぐにニュースが到着すると言及しています.
続報が楽しみ
209名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/04(水) 06:15:49.12ID:DKeJMod/0 This new AI tool upscales 1080p videos to 4K on RTX 40-series and 30-series GPUs
ttps://www.pcgamer.com/rtx-video-super-resolution-ai-upscaling-feature/
この新しいツールはAIを使用して最近のNvidiaグラフィックスカードの所有者向けにビデオストリーミングの品質を向上させます
ブロック状の圧縮アーティファクトを削除しビデオ解像度をアップスケーリング(1080p→4K)
ttps://www.pcgamer.com/rtx-video-super-resolution-ai-upscaling-feature/
この新しいツールはAIを使用して最近のNvidiaグラフィックスカードの所有者向けにビデオストリーミングの品質を向上させます
ブロック状の圧縮アーティファクトを削除しビデオ解像度をアップスケーリング(1080p→4K)
210名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/04(水) 06:36:08.68ID:DKeJMod/0 『Wo Long: Fallen Dynasty』新エリアにおける10分のゲームプレイ動画をIGN独占で公開――IGN First
ttps://jp.ign.com/wo-long-fallen-dynasty/64864/news/wo-long-fallen-dynasty10ignign-first
PS5/PS4/Xbox Series S|X/Xbox One/PC向けに2023年3月3日に発売予定
ttps://jp.ign.com/wo-long-fallen-dynasty/64864/news/wo-long-fallen-dynasty10ignign-first
PS5/PS4/Xbox Series S|X/Xbox One/PC向けに2023年3月3日に発売予定
211名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/04(水) 12:48:33.87ID:DKeJMod/0 『IGN Japan』2023年期待のゲームTOP20
ttps://jp.ign.com/2022nenmatsu/64736/feature/2023-top-20
1.『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、2.『ファイナルファンタジーXVI』、3.『Starfield』、4.『ストリートファイター6』、5.『バイオハザード RE:4』など
2023年こそがゲームの歴史に残る1年になるに違いない
延期が繰り返されないことを祈りつつライターの投票を集め最も期待するゲームをランキング形式で紹介
ttps://jp.ign.com/2022nenmatsu/64736/feature/2023-top-20
1.『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、2.『ファイナルファンタジーXVI』、3.『Starfield』、4.『ストリートファイター6』、5.『バイオハザード RE:4』など
2023年こそがゲームの歴史に残る1年になるに違いない
延期が繰り返されないことを祈りつつライターの投票を集め最も期待するゲームをランキング形式で紹介
212名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/04(水) 12:55:09.56ID:DKeJMod/0 『ファミ通』2023年発売のPS5/PS4新作ゲームソフト24選
『FF16』『アーマード・コア6』『スト6』『バイオ RE:4』『龍が如く7外伝』『ホグワーツ・レガシー』など
ttps://www.famitsu.com/news/202301/03286647.html
ゲーム業界的に今年は例年にも増してビッグタイトルが多い1年間となりそうです
『FF16』『アーマード・コア6』『スト6』『バイオ RE:4』『龍が如く7外伝』『ホグワーツ・レガシー』など
ttps://www.famitsu.com/news/202301/03286647.html
ゲーム業界的に今年は例年にも増してビッグタイトルが多い1年間となりそうです
213名無しさん必死だな (ワッチョイW 87aa-CCVK [60.67.120.70])
2023/01/04(水) 13:24:24.83ID:uJdKGA9S0 南無護法大咒
214名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/04(水) 20:29:04.33ID:DKeJMod/0 >209のアプコンはnVidia使ってるPCユーザーには朗報だね
PS5はAVメーカーらしくDVD、BD、VOD、HDコンテンツ全て超解像4Kアプコン可能
画質は良いけど音はVODとゲームでAtmos対応してるXSXに比べBDのみと残念仕様なPS5
PS5はAVメーカーらしくDVD、BD、VOD、HDコンテンツ全て超解像4Kアプコン可能
画質は良いけど音はVODとゲームでAtmos対応してるXSXに比べBDのみと残念仕様なPS5
215名無しさん必死だな (ワッチョイW 87aa-zMlz [60.94.43.141])
2023/01/05(木) 01:18:10.94ID:JnDlDGma0 ライセンス料ケチってるんですぅ😭
216名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/05(木) 06:32:31.88ID:ngxNkmdK0 セイバー・インタラクティブはPS5とXSX/S向けに『World War Z Aftermath』を2023年1月24日に発売と告知
1,000体以上のゾンビが4K/60fpsで登場 ※PS5、XSS/X、PC版のみの『Horde Mode XL』
PS4版とXbox One版の所有者には無償で提供される予定
ttps://www.gamesradar.com/world-war-z-comes-to-ps5-and-xbox-series-x-this-month-with-exclusive-content/
1,000体以上のゾンビが4K/60fpsで登場 ※PS5、XSS/X、PC版のみの『Horde Mode XL』
PS4版とXbox One版の所有者には無償で提供される予定
ttps://www.gamesradar.com/world-war-z-comes-to-ps5-and-xbox-series-x-this-month-with-exclusive-content/
217名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/05(木) 06:45:18.93ID:ngxNkmdK0 GeForce NowはRTX 4080にアップグレードされており「Xbox Series Xの5倍のパフォーマンス」
ttps://www.videogameschronicle.com/news/geforce-now-is-being-upgraded-to-rtx-4080-5x-the-performance-of-xbox-series-x/
今月後半から北米とヨーロッパでGeForce Nowの新しいUltimateティアのメンバーはパフォーマンスがRTX 4080 SuperPODにアップグレードされます
Nvidiaはクラウドを介して64テラフロップスを超えるグラフィックス馬力を個々のユーザーに提供
UltimateユーザーはフルレイトレーシングとDLSS 3を使用してクラウドから毎秒最大240フレームでゲームをストリーミングできます
ttps://www.videogameschronicle.com/news/geforce-now-is-being-upgraded-to-rtx-4080-5x-the-performance-of-xbox-series-x/
今月後半から北米とヨーロッパでGeForce Nowの新しいUltimateティアのメンバーはパフォーマンスがRTX 4080 SuperPODにアップグレードされます
Nvidiaはクラウドを介して64テラフロップスを超えるグラフィックス馬力を個々のユーザーに提供
UltimateユーザーはフルレイトレーシングとDLSS 3を使用してクラウドから毎秒最大240フレームでゲームをストリーミングできます
218名無しさん必死だな (ワッチョイ 826a-TwI4 [61.201.59.225])
2023/01/05(木) 07:52:57.84ID:zTcMVr/x0 ttps://www.youtube.com/watch?v=CJWZuZsD0zQ&t=1074s
RTX 40シリーズを搭載したノートPCは,PlayStation 5と比べて2倍の性能を持ちながら,体積は6分の1に過ぎない
意味のない比較を持ってくるならこっちも貼ろうね
RTX 40シリーズを搭載したノートPCは,PlayStation 5と比べて2倍の性能を持ちながら,体積は6分の1に過ぎない
意味のない比較を持ってくるならこっちも貼ろうね
219名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/05(木) 08:46:37.61ID:ngxNkmdK0 『PCWatch』799ドルの高性能GPU「GeForce RTX 4070 Ti」をベンチマーク
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1467730.html
GeForce RTX 4070 TiのGPU温度は最大65.6℃(平均60.9℃)でメモリ温度は最大62.0℃(平均58.6℃)
GPU消費電力のGPU Powerは274.5W(平均250.3W)とAMDやRTX3080と比較して優秀
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1467730.html
GeForce RTX 4070 TiのGPU温度は最大65.6℃(平均60.9℃)でメモリ温度は最大62.0℃(平均58.6℃)
GPU消費電力のGPU Powerは274.5W(平均250.3W)とAMDやRTX3080と比較して優秀
220名無しさん必死だな (スップ Sdc2-ieL3 [1.75.224.195])
2023/01/05(木) 08:54:17.51ID:vzV05Vx/d PS5に体積の話を持ち込むのは禁止カード…
221名無しさん必死だな (スップ Sda2-MwLQ [49.97.21.49])
2023/01/05(木) 11:15:51.85ID:Ddpu464Ud PS5に性能の話を持ち込むのは禁止カード…
222名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-65wk [106.129.108.90])
2023/01/05(木) 11:34:36.44ID:B0Lk7uC6a ゴミスペック以上にゴキブリを絶句させたPS5の体積
https://imgur.com/7EStaBO.jpg
https://imgur.com/7EStaBO.jpg
223名無しさん必死だな (ワッチョイW 7ff3-ScSN [14.12.69.224])
2023/01/05(木) 12:49:24.77ID:qi8gBulp0 言うても体積はXSXもあんまかわらんだろ
224名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-qunk [106.128.145.68])
2023/01/05(木) 14:31:04.59ID:+wTC0ubCa225名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/05(木) 20:35:15.64ID:ngxNkmdK0 (ようやくクリア)Death Stranding DC版のキャラクターモデルの作り込み&動きは他のゲームと比較して別格だね
(Director's Cut版は通常版からモデルと流水シミュの改善を行ってある)
デススト2ではUE5のMetahumans technologyをDECIMAエンジンに組み込むので更なるクオリティUPの期待大
https://i.imgur.com/cM4PrUa.jpg
https://i.imgur.com/ZdFlFuL.jpg
https://i.imgur.com/2aDVoLO.jpg
※4k/60fpsクオリティモード(PS5版)のSS
(Director's Cut版は通常版からモデルと流水シミュの改善を行ってある)
デススト2ではUE5のMetahumans technologyをDECIMAエンジンに組み込むので更なるクオリティUPの期待大
https://i.imgur.com/cM4PrUa.jpg
https://i.imgur.com/ZdFlFuL.jpg
https://i.imgur.com/2aDVoLO.jpg
※4k/60fpsクオリティモード(PS5版)のSS
226名無しさん必死だな (ワッチョイW bbf3-A544 [106.72.166.129])
2023/01/05(木) 20:46:36.98ID:xoVKxYGd0 >>207
どっちもスレ主ひとりの書き込みが大半でコツコツ伸ばしてるスレって感じだし落としそうなくらいなら統合すればいいのにと思って
(過去なんかあって今に至るなら先に謝っとく)
だってどっちも次世代機についてなんでしょ?
あんまり差が無いというか
どっちもスレ主ひとりの書き込みが大半でコツコツ伸ばしてるスレって感じだし落としそうなくらいなら統合すればいいのにと思って
(過去なんかあって今に至るなら先に謝っとく)
だってどっちも次世代機についてなんでしょ?
あんまり差が無いというか
227名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-TDXT [106.129.142.174])
2023/01/06(金) 00:00:05.68ID:W47J2plEa >>207
2017年6月のXboxOneX発売直後にテクスレが壊滅した後
2017年12月に後継スレとしてあっちのスレ主が立てたのがSIE次世代機スレ
それから丸2年もテクスレのゴキブリはSIE次世代機スレを根城にしていたのに
2019年12月にテクスレが復活した途端ゴキブリはあっさりSIE次世代機スレを捨ててテクスレに移動
捨てられたスレ主は今まで通りSIE次世代機スレにも書き込むよう必死に説得するも
ゴキブリは今までの恩も忘れてスレ主をキチガイ扱いし追放
それでスレ主はたった一人でSIE次世代機スレを保守し続けることになったのが始まり
だから統合するようなことは絶対ない
2017年6月のXboxOneX発売直後にテクスレが壊滅した後
2017年12月に後継スレとしてあっちのスレ主が立てたのがSIE次世代機スレ
それから丸2年もテクスレのゴキブリはSIE次世代機スレを根城にしていたのに
2019年12月にテクスレが復活した途端ゴキブリはあっさりSIE次世代機スレを捨ててテクスレに移動
捨てられたスレ主は今まで通りSIE次世代機スレにも書き込むよう必死に説得するも
ゴキブリは今までの恩も忘れてスレ主をキチガイ扱いし追放
それでスレ主はたった一人でSIE次世代機スレを保守し続けることになったのが始まり
だから統合するようなことは絶対ない
228名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-8cl5 [126.253.180.249])
2023/01/06(金) 00:30:42.10ID:lF1eBJger >>227
糞納豆豚てめえすり潰すぞこの
仲悪いのはこいつだよ
何がテクスレ復活したらだよ
立てても消えてただろが!
てめぇが次スレをPS5総合85とか立ててグダグダにしたんだろが糞野郎
それと豚3匹ぐらい
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590445940/
3 名無しさん必死だな sage 2020/05/26(火) 07:48:11.36 ID:33SCcuXPa.net
>>1
俺乙
静かにスレ続けたいなら俺の話すんなゲロ豚
糞納豆豚てめえすり潰すぞこの
仲悪いのはこいつだよ
何がテクスレ復活したらだよ
立てても消えてただろが!
てめぇが次スレをPS5総合85とか立ててグダグダにしたんだろが糞野郎
それと豚3匹ぐらい
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590445940/
3 名無しさん必死だな sage 2020/05/26(火) 07:48:11.36 ID:33SCcuXPa.net
>>1
俺乙
静かにスレ続けたいなら俺の話すんなゲロ豚
229名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-8cl5 [126.253.180.249])
2023/01/06(金) 00:37:46.83ID:lF1eBJger >>226
それはテクスレにネタないから売上だの貼ってるからだろ
テクスレなんか成り立たねーっての
PCは板違いだし箱が性能良く立って誰も持ってないもんと比べる意味など無い
これ以上言われたくねーなら末尾a黙らせろよ
ゴキのaじゃなくてとチカ豚の方のな!
それはテクスレにネタないから売上だの貼ってるからだろ
テクスレなんか成り立たねーっての
PCは板違いだし箱が性能良く立って誰も持ってないもんと比べる意味など無い
これ以上言われたくねーなら末尾a黙らせろよ
ゴキのaじゃなくてとチカ豚の方のな!
230名無しさん必死だな (ササクッテロロ Sp4f-x729 [126.253.115.53])
2023/01/06(金) 00:41:11.02ID:qdYQD13kp PCは板違いじゃないだろ
何言ってんだコイツ
何言ってんだコイツ
231名無しさん必死だな (オッペケ Sr4f-8cl5 [126.253.180.249])
2023/01/06(金) 00:48:49.99ID:lF1eBJger もともとPCはゲハに含まれてないよ
232名無しさん必死だな (ワッチョイW bbf3-A544 [106.72.166.129])
2023/01/06(金) 02:15:33.72ID:qcbdi8Zt0 元々は次世代機全般予想じゃなくてSIE関連専門の予想スレだったんか、分かってなくてすまんかった
ここは?次世代機テクノロジーと言いつつも現世代機の比較検証もやるスレみたいな感じか
ぶっちゃけスレタイだけ見るとやろうとしてる事同じなのかと思ってた
ここは?次世代機テクノロジーと言いつつも現世代機の比較検証もやるスレみたいな感じか
ぶっちゃけスレタイだけ見るとやろうとしてる事同じなのかと思ってた
233名無しさん必死だな (ワッチョイW bbf3-A544 [106.72.166.129])
2023/01/06(金) 02:15:55.01ID:qcbdi8Zt0 元々は次世代機全般予想じゃなくてSIE関連専門の予想スレだったんか、分かってなくてすまんかった
ここは?次世代機テクノロジーと言いつつも現世代機の比較検証もやるスレみたいな感じか
ぶっちゃけスレタイだけ見るとやろうとしてる事同じなのかと思ってた
ここは?次世代機テクノロジーと言いつつも現世代機の比較検証もやるスレみたいな感じか
ぶっちゃけスレタイだけ見るとやろうとしてる事同じなのかと思ってた
234名無しさん必死だな (ワッチョイW 7ff3-x729 [14.8.3.129])
2023/01/06(金) 04:53:18.93ID:u9INneOb0 あー馬鹿のオッペケか…
235名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/06(金) 07:07:43.29ID:TV3U8NMs0236名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/06(金) 07:25:15.39ID:TV3U8NMs0 DiscordとPS5の音声統合が近日公開予定 ※Gamespot、Yahoo等
「PS5ユーザー向けの新機能があります。ボイスチャットでゲームをプレイしながらDiscordの友達と遊びましょう。」
実装は2022年9月に開始されたXboxとのDiscord統合に似ているようです
詳細は近日公開予定との事
「PS5ユーザー向けの新機能があります。ボイスチャットでゲームをプレイしながらDiscordの友達と遊びましょう。」
実装は2022年9月に開始されたXboxとのDiscord統合に似ているようです
詳細は近日公開予定との事
237名無しさん必死だな (ワッチョイ 826a-TwI4 [61.201.59.225])
2023/01/06(金) 07:35:09.57ID:MMEwKApU0 でも
さんざん話題に上がったNaniteの仕様理解していない(>>22)よね
ttps://zenn.dev/daichi_gamedev/books/unreal-engine-5/viewer/how-to-use-nanite
もう一回勉強しようね
さんざん話題に上がったNaniteの仕様理解していない(>>22)よね
ttps://zenn.dev/daichi_gamedev/books/unreal-engine-5/viewer/how-to-use-nanite
もう一回勉強しようね
238名無しさん必死だな (ワッチョイ 9ffc-ed2K [180.145.151.171])
2023/01/06(金) 10:09:40.63ID:8BJs3AJk0 あっちのスレ元々スレタイはSIE次世代機予想スレだったが中の人がせめてタイトルからSIEは外してくれないか?ってガチで頼みに来たからなw
中の人からも邪魔な存在に思われてるスレそれが予想スレのスレ主ね
中の人からも邪魔な存在に思われてるスレそれが予想スレのスレ主ね
239名無しさん必死だな (ワッチョイW 7ff3-x729 [14.8.3.129])
2023/01/06(金) 11:41:21.22ID:u9INneOb0240名無しさん必死だな (スップ Sda2-cq2X [49.97.101.108])
2023/01/06(金) 12:33:59.00ID:mCma7CInd Ps5を立てないでください。液体が移動し、フリーズが発生する結果は次のとおりです
https://mobile.twitter.com/68Logic/status/1610559163956092928?cxt=HHwWgIDTldnB7dksAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/68Logic/status/1610559163956092928?cxt=HHwWgIDTldnB7dksAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-qunk [106.146.67.137])
2023/01/06(金) 16:12:51.79ID:hy+R/TPKa PlayStation 5 の設計上の欠陥により、コンソールを垂直に使用するとコンソールが停止する可能性があります
PlayStation 5 コンソールは、ユーザーの好みやスペースのニーズに応じて、縦置きまたは横置きにできることで知られています。
残念ながら、何人かのハードウェア修理の専門家によると、以前の位置は、いくつかのユーザーにとって今後発生するいくつかの大きな問題の原因になるようです.
これが取引です。修理店のオーナーは、PlayStation 5 を縦向きに使用すると、
重大な設計上の欠陥により、コンソールに永久的な損傷を与える可能性があることを共有しています。
問題は、APU を冷却するために使用される液体金属が時々こぼれ、不均一になり、(少なくとも) 冷却に影響を与えることです。
https://wccftech.com/playstation-5-design-flaw-might-kill-the-console-by-using-it-vertically/
PlayStation 5 コンソールは、ユーザーの好みやスペースのニーズに応じて、縦置きまたは横置きにできることで知られています。
残念ながら、何人かのハードウェア修理の専門家によると、以前の位置は、いくつかのユーザーにとって今後発生するいくつかの大きな問題の原因になるようです.
これが取引です。修理店のオーナーは、PlayStation 5 を縦向きに使用すると、
重大な設計上の欠陥により、コンソールに永久的な損傷を与える可能性があることを共有しています。
問題は、APU を冷却するために使用される液体金属が時々こぼれ、不均一になり、(少なくとも) 冷却に影響を与えることです。
https://wccftech.com/playstation-5-design-flaw-might-kill-the-console-by-using-it-vertically/
242名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-z1bF [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/06(金) 20:11:11.54ID:TV3U8NMs0 ハードウェアの専門家によるとソニーの設計上の欠陥によりPS5を垂直に使用することでPS5を殺しています
ttps://wololo.net/2023/01/05/youre-killing-your-ps5-by-using-it-vertically-due-to-a-design-flaw-by-sony-according-to-hardware-experts/
結論「誤解しないでほしいのですがPS5を縦向きに使用している大多数の人は何の問題もありません。ただしPS5で水平または垂直の位置を選択できる場合は水平を使用してください」
設計上の欠陥(シールの破損)があるPS5を縦置きで使ってる人が該当者かな
ソースは2010年に創業したハードウェア修理店なのねw
ttps://wololo.net/2023/01/05/youre-killing-your-ps5-by-using-it-vertically-due-to-a-design-flaw-by-sony-according-to-hardware-experts/
結論「誤解しないでほしいのですがPS5を縦向きに使用している大多数の人は何の問題もありません。ただしPS5で水平または垂直の位置を選択できる場合は水平を使用してください」
設計上の欠陥(シールの破損)があるPS5を縦置きで使ってる人が該当者かな
ソースは2010年に創業したハードウェア修理店なのねw
243名無しさん必死だな (スプッッ Sdc2-cq2X [1.75.255.93])
2023/01/06(金) 20:41:11.22ID:hk0xOy6Ud これが出た途端グロスクリプト発生でわかりやすい
244名無しさん必死だな (ワッチョイ bbf3-BJLY [106.73.201.2 [上級国民]])
2023/01/06(金) 20:44:04.71ID:RGUFELH60 もう自分でグリス塗り直した方が良さそう
245名無しさん必死だな (ワッチョイW 43aa-+Y1j [126.88.22.125])
2023/01/07(土) 05:28:20.67ID:UGjef1WP0 ソニーの最強技術で液漏れ心配なしってかいかい先生が言ってたのに
246名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/07(土) 06:38:49.11ID:z/Y4C8H60 2023年発売のXbox Series X|S、Xbox One新作ゲーム24選。『Starfield』『フォルツァモータースポーツ』『マイクラ レジェンズ』『Redfall』など
ttps://www.famitsu.com/news/202301/04288545.html
今年の注目タイトルを24本をどーんとお届け。発売と同時にXbox Game Passで遊べるタイトルが多いのもうれしいところ
ttps://www.famitsu.com/news/202301/04288545.html
今年の注目タイトルを24本をどーんとお届け。発売と同時にXbox Game Passで遊べるタイトルが多いのもうれしいところ
247名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/07(土) 06:51:28.84ID:z/Y4C8H60 NetEaseがHaloとMinecraftの共同開発者SkyBox Labsを買収
カナダのスタジオは中国のハイテク巨人が行った一連のゲーム投資の中で最新のものです
ttps://www.videogameschronicle.com/news/netease-has-acquired-halo-and-minecraft-developer-skybox-labs/
カナダのスタジオは中国のハイテク巨人が行った一連のゲーム投資の中で最新のものです
ttps://www.videogameschronicle.com/news/netease-has-acquired-halo-and-minecraft-developer-skybox-labs/
248名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-w6O9 [106.130.75.156])
2023/01/07(土) 11:38:38.75ID:dqUNYLRRa テクスレでPS5を持っているゴキブリが殆どいないから
誰も「俺は縦置きでも壊れてないが?」と言う奴がいない
誰も「俺は縦置きでも壊れてないが?」と言う奴がいない
249名無しさん必死だな (スプッッ Sd4a-Vn+O [49.98.13.251])
2023/01/07(土) 11:45:36.21ID:zIrS/FIQd アップル超えのヤクザで草
https://twitter.com/moesoft_info/status/1611338460014727168?t=cOtF2mm7ercDvmIJ9i34YA&s=19
ソニー、手数料入れて4400円
https://i.imgur.com/PNnybpO.png
スイッチ、手数料入れて3300円
https://i.imgur.com/pm24nlz.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/moesoft_info/status/1611338460014727168?t=cOtF2mm7ercDvmIJ9i34YA&s=19
ソニー、手数料入れて4400円
https://i.imgur.com/PNnybpO.png
スイッチ、手数料入れて3300円
https://i.imgur.com/pm24nlz.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
250名無しさん必死だな (ササクッテロ Spd3-ekiu [126.35.180.55])
2023/01/07(土) 12:43:59.13ID:UMmuQPXNp251名無しさん必死だな (スププ Sd4a-z0RM [49.98.48.185])
2023/01/07(土) 12:48:41.21ID:76h6zWvLd >>248
俺はゲーム機は機基本横置きだからXSXもPS5も横置きしてる
Switchはドックのせいで縦置きしかできないから縦置き
ただPS5は横置きするにもスタンド必要だし接地面が小さいから不安なんだよな
地震大国の日本でこういうやめてほしい
あのクソダサいデザインの弊害だわ
俺はゲーム機は機基本横置きだからXSXもPS5も横置きしてる
Switchはドックのせいで縦置きしかできないから縦置き
ただPS5は横置きするにもスタンド必要だし接地面が小さいから不安なんだよな
地震大国の日本でこういうやめてほしい
あのクソダサいデザインの弊害だわ
252名無しさん必死だな (ササクッテロ Spd3-ekiu [126.35.180.55])
2023/01/07(土) 12:58:27.76ID:UMmuQPXNp 基本PSのデザインはPS3からダサいし
無駄にスペースとる
無駄にスペースとる
253名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-ViI1 [106.129.141.10])
2023/01/07(土) 16:56:05.63ID:7EhF3yFma PS6はXSXの形状をパクるだろうから
悲惨な見た目にはならんだろ
悲惨な見た目にはならんだろ
254名無しさん必死だな (スッップ Sd4a-sB+j [49.98.152.223])
2023/01/07(土) 17:20:52.17ID:uJxZnSa/d >>253
無駄に丸っこくしてデッドスペース作りそう
無駄に丸っこくしてデッドスペース作りそう
255名無しさん必死だな (ササクッテロロ Spd3-vHPl [126.254.50.223])
2023/01/07(土) 18:38:17.88ID:VN4ltwcRp 箱は箱でそんな見た目良いかというと疑問
本当に無骨な箱って感じが・・・
まあ無駄に主張しないのが逆に良いって人もいるだろうけど
本当に無骨な箱って感じが・・・
まあ無駄に主張しないのが逆に良いって人もいるだろうけど
256名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-Or7w [14.8.3.129])
2023/01/07(土) 19:09:11.81ID:QD3khNnv0257名無しさん必死だな (ワッチョイW f3f3-mr8z [14.13.50.0])
2023/01/07(土) 19:49:29.96ID:mKmg47rB0 レオナルドを見てるとなぁ…
社風というかなんというか
社風というかなんというか
258名無しさん必死だな (ワンミングク MM9a-rc3e [153.250.11.143])
2023/01/07(土) 20:05:10.38ID:ee7ngzuiM 珍しく伸びてると思ったら技術力で負けてる陣営のやっかみみたいなレスしかない
このスレも終わりか
このスレも終わりか
259名無しさん必死だな (ササクッテロ Spd3-ekiu [126.35.134.212])
2023/01/07(土) 20:10:00.63ID:q7xeEAF+p 技術力で負けてるの純粋にソニー
相変わらずワンミングは頭がおかしい
相変わらずワンミングは頭がおかしい
260名無しさん必死だな (ワンミングク MM9a-rc3e [153.250.11.143])
2023/01/07(土) 20:13:04.81ID:ee7ngzuiM 負けてるのはどっちと明言したわけでもないのにしっかり自覚があるんだな…笑
261名無しさん必死だな (ワッチョイW f3f3-ekiu [14.8.3.129])
2023/01/07(土) 21:15:36.77ID:QD3khNnv0262名無しさん必死だな (スプッッ Sd4a-Vn+O [49.98.15.49])
2023/01/07(土) 21:18:59.81ID:qW/H5mQad 技術力でも資金力でも負けてるからベイパーチャンバーじゃなく液体金属ドロッドロで本体破壊してるんだろ
263名無しさん必死だな (ワンミングク MM9a-rc3e [153.250.11.143])
2023/01/07(土) 21:20:32.12ID:ee7ngzuiM 曲がりなりにもテクノロジー語ろうってスレでこんな頭悪そうなレスつけられると辟易しちゃうね
264名無しさん必死だな (ワッチョイW fe7c-2g3A [153.164.176.233])
2023/01/07(土) 21:48:05.27ID:3vaVIrBv0 たんなるPSアンチスレじゃんw
265名無しさん必死だな (ワッチョイ 93fc-LvbB [180.145.151.171])
2023/01/07(土) 23:34:17.65ID:uDu4JTzO0 XSX発売時に下から煙吸い込ませて吐き出させた動画やToo Hotで騒いでたのがここテクスレじゃなかったっけ
266名無しさん必死だな (ササクッテロ Spd3-ekiu [126.35.146.241])
2023/01/07(土) 23:47:17.79ID:Om2+i59lp267名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/08(日) 06:21:42.16ID:z6rkqtP50 PS5 vs. XSX、2年間テストした結果ほとんどのゲーマーにとってPS5がより良い買い物となることは明らか
ttps://www.businessinsider.com/guides/tech/ps5-vs-xbox-series-x
各システムには独自の長所と短所があり、購入者をどちらかの方向に押しやる可能性があります
両方のコンソールとMicrosoftとSonyからのいくつかのQOL更新プログラムを2年間使用した後、ニーズに適したものを決定するのに役立つように各システムが最も優れている点を分析しました
ttps://www.businessinsider.com/guides/tech/ps5-vs-xbox-series-x
各システムには独自の長所と短所があり、購入者をどちらかの方向に押しやる可能性があります
両方のコンソールとMicrosoftとSonyからのいくつかのQOL更新プログラムを2年間使用した後、ニーズに適したものを決定するのに役立つように各システムが最も優れている点を分析しました
268名無しさん必死だな (スップ Sdea-7Pus [1.75.224.195])
2023/01/08(日) 07:27:39.88ID:MT7kk4NBd ついにはテクノロジー外のものを持ち出す始末か
269名無しさん必死だな (ワッチョイW 3ff3-9rB7 [106.72.166.129])
2023/01/08(日) 10:04:16.56ID:iT3CyHf70 曲がりなりにもテクノロジー語ろうってスレなのに辟易しちゃうね!?!?
270名無しさん必死だな (ワントンキン MM9a-rc3e [153.140.20.26])
2023/01/08(日) 11:13:34.35ID:fZ0R7D6WM271名無しさん必死だな (ササクッテロロ Spd3-ekiu [126.254.91.250])
2023/01/08(日) 14:00:34.17ID:8vyKvKCXp272ナナシさん必死だな (ワッチョイW 66aa-vzPF [111.189.57.120])
2023/01/08(日) 14:46:01.00ID:Jd/+5sO40273名無しさん必死だな (ワントンキン MM9a-rc3e [153.140.20.26])
2023/01/08(日) 15:05:42.32ID:fZ0R7D6WM >>271
ちょっと何言ってるのかわからない
ちょっと何言ってるのかわからない
274名無しさん必死だな (ワッチョイW f301-eA8J [14.133.136.42])
2023/01/08(日) 18:32:55.48ID:14Pa5TXg0 The Best Technology/Graphics of 2022
https://youtu.be/RdaCG7cRgL0
5. GranTurismo7: 物量、レイトレ、HD
4. PortalRTX: レイトレ、AIテクスチャ
3. PlagueTale: 物量、ポストエフェクト
2. CallistoProtocol: レイトレ、パーティクル、テッセレーション
1. HorizonForbiddenWest: 物量、GI、流体表現
PS5はプレイグテイルもパッチで大幅にパフォーマンスが改善したね
しかしDF同様にホライゾン、カリストのワンツーフィニッシュで安定だな
https://youtu.be/RdaCG7cRgL0
5. GranTurismo7: 物量、レイトレ、HD
4. PortalRTX: レイトレ、AIテクスチャ
3. PlagueTale: 物量、ポストエフェクト
2. CallistoProtocol: レイトレ、パーティクル、テッセレーション
1. HorizonForbiddenWest: 物量、GI、流体表現
PS5はプレイグテイルもパッチで大幅にパフォーマンスが改善したね
しかしDF同様にホライゾン、カリストのワンツーフィニッシュで安定だな
275名無しさん必死だな (ワッチョイW f301-w0c/ [14.133.214.162])
2023/01/08(日) 18:51:13.90ID:KHN0JDAn0 今年はPS5独占のホライゾンDLC、スパイダー、FF16等々でグラフィックも更に進化するだろうから楽しみだね
276名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/08(日) 19:59:37.48ID:z6rkqtP50 >>22で挙げたUE5.1『Fortnite Chapter4』でのNaniteの精度の差だけど
UE公式:Nanite 仮想化ジオメトリのページによると
「品質の低下は特にLODトランジションでは稀であるか、存在しません」との事
ただし注釈もあって
「実際にはまだいくつかの制限も残っています。例えばコンテンツとハードウェアを組み合わせる上でインスタンス数、メッシュあたりの三角ポリゴン数、マテリアルの複雑さ、出力解像度、およびパフォーマンスを慎重に測定する必要があります。Naniteは比較的新しい技術であり今後のUEリリースにおいて継続的に機能の拡張&パフォーマンスの改善が行われる予定」
UE公式:Nanite 仮想化ジオメトリのページによると
「品質の低下は特にLODトランジションでは稀であるか、存在しません」との事
ただし注釈もあって
「実際にはまだいくつかの制限も残っています。例えばコンテンツとハードウェアを組み合わせる上でインスタンス数、メッシュあたりの三角ポリゴン数、マテリアルの複雑さ、出力解像度、およびパフォーマンスを慎重に測定する必要があります。Naniteは比較的新しい技術であり今後のUEリリースにおいて継続的に機能の拡張&パフォーマンスの改善が行われる予定」
277名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/08(日) 20:14:04.73ID:z6rkqtP50 NaniteはGPU駆動なのでCPU負荷には関連性がなく『Fortnite Chapter4』においてはSSDからのストリーミング処理も軽微
※PS5版のFortniteはネイティブソフトにも関わらず外付けUSB-SSDでも問題なく動作可
関係ありそうなNaniteの機能は「Fallback Triangle Percent (フォールバックの三角ポリゴン比率) 」かな
※粗い表現を生成するために使用される元のソースメッシュからの三角ポリゴン比率を表します。三角ポリゴン比率は0〜100%の値に設定でき比率が高いとメッシュの詳細がより多く維持されます
https://docs.unrealengine.com/5.0/Images/designing-visuals-rendering-and-graphics/rendering-optimization/nanite/fallback-mesh-comparison-default-relative-error.webp
↑綺麗な円を描けるNaniteハイポリメッシュと比較してカクカクの多角形表示になった例
※PS5版のFortniteはネイティブソフトにも関わらず外付けUSB-SSDでも問題なく動作可
関係ありそうなNaniteの機能は「Fallback Triangle Percent (フォールバックの三角ポリゴン比率) 」かな
※粗い表現を生成するために使用される元のソースメッシュからの三角ポリゴン比率を表します。三角ポリゴン比率は0〜100%の値に設定でき比率が高いとメッシュの詳細がより多く維持されます
https://docs.unrealengine.com/5.0/Images/designing-visuals-rendering-and-graphics/rendering-optimization/nanite/fallback-mesh-comparison-default-relative-error.webp
↑綺麗な円を描けるNaniteハイポリメッシュと比較してカクカクの多角形表示になった例
278名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/08(日) 20:15:51.99ID:z6rkqtP50 『UE5』Nanite 仮想化ジオメトリ
Unreal Engine 5 でピクセル スケールのディテールと高いオブジェクト数を実現する仮想化ジオメトリ・システムの概要
ttps://docs.unrealengine.com/5.0/ja/nanite-virtualized-geometry-in-unreal-engine/
Unreal Engine 5 でピクセル スケールのディテールと高いオブジェクト数を実現する仮想化ジオメトリ・システムの概要
ttps://docs.unrealengine.com/5.0/ja/nanite-virtualized-geometry-in-unreal-engine/
279名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/08(日) 20:25:34.62ID:z6rkqtP50 XSX版とPS5版のNaniteの丸さ表現の違いが分かりやすい場所があったので事例として挙げておく
タコのオブジェの目玉、触手、吸盤の曲線を比較すると明らかな差が出てる(>>22より近距離)
https://i.imgur.com/sJyBjEk.jpg
https://i.imgur.com/WtUNfDD.jpg
https://i.imgur.com/eCphbka.jpg
タコのオブジェの目玉、触手、吸盤の曲線を比較すると明らかな差が出てる(>>22より近距離)
https://i.imgur.com/sJyBjEk.jpg
https://i.imgur.com/WtUNfDD.jpg
https://i.imgur.com/eCphbka.jpg
280名無しさん必死だな (ワッチョイ 6657-DSRP [111.217.8.229])
2023/01/08(日) 23:10:26.72ID:hh1+lULI0 縦置きの話は、ちょっと考えたらわかりそうな話でみんなうろたえすぎ
液体金属のグリスが漏れる?漏れた時点で縦に置こうが横に置こうが故障だよ・・
故障した時にどこに垂れるか?なんて正直どうでもいい話、横においても同じだろうがw
液体金属のグリスが漏れる?漏れた時点で縦に置こうが横に置こうが故障だよ・・
故障した時にどこに垂れるか?なんて正直どうでもいい話、横においても同じだろうがw
281名無しさん必死だな (ワッチョイW 43aa-+Y1j [126.88.22.125])
2023/01/08(日) 23:57:12.70ID:UGC3VxC30282名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/09(月) 06:16:36.51ID:PuOTQsoc0 PS5独占の『ファイナルファンタジーXVI』から新デバイスのPS VR2まで!PlayStationの2023年を予習
ttps://jp.ign.com/ps5/64932/feature/ps5xvips-vr2playstation2023
ttps://jp.ign.com/ps5/64932/feature/ps5xvips-vr2playstation2023
283名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/09(月) 06:33:18.87ID:PuOTQsoc0 米モバイルアプリ調査会社のSensor Towerがこのほど中国ゲーム大手「miHoYo」が2020年9月28日にリリースした人気ゲーム「原神」に関するリポートを発表
過去2年間の売上高はApp StoreとGoogle Playだけで約5350億円となり、世界モバイルゲーム売上高ランキングで3位に入った
1位はテンセントの「王者栄耀(Honor of Kings)」で約7960億円、2位は同じくテンセントの「PUBG MOBILE」で約7090億円
原神が売れる=JPRGが売れるだから日本勢にも頑張ってもらいたい、中国強すぎ
PS5版の原神はネイティブ4K/60fps/HDRの2秒ロードだけどオープンワールドでこの仕様は国産ゲーにも導入して欲しい点
過去2年間の売上高はApp StoreとGoogle Playだけで約5350億円となり、世界モバイルゲーム売上高ランキングで3位に入った
1位はテンセントの「王者栄耀(Honor of Kings)」で約7960億円、2位は同じくテンセントの「PUBG MOBILE」で約7090億円
原神が売れる=JPRGが売れるだから日本勢にも頑張ってもらいたい、中国強すぎ
PS5版の原神はネイティブ4K/60fps/HDRの2秒ロードだけどオープンワールドでこの仕様は国産ゲーにも導入して欲しい点
284名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-ViI1 [106.130.68.109])
2023/01/09(月) 10:44:20.92ID:RK21FAo4a PS5、横置きにするとディスク研磨することが発覚!ディスクを読み込みなくなることも
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1673226836/
twitter.com/gentaro7t/status/1539256403235598342?t=plv73VsamGLJvlyloffHiw&s=19
げんたろ@GENTARO
PS5 部屋の模様替えの為 縦置きから横置きに変えたんだけどDisc擦っちゃうみたい(´;ω;`)
これは…縦置きにしなくちゃダメかなぁ(´;ω;`)
video.twimg.com/ext_tw_video/1539256325007605761/pu/vid/720x1280/_-Byqo-e9iw4CH5-.mp4
twitter.com/HatidaiShowgun/status/1539258807691649025?t=W4UeYblRQkX4IcL0Ptfs3Q&s=19
MARU@MARU
うちのPS5は最初は横置きにしてたんですが…ディスクを読み込まなくなってしまい
縦置きにしたら問題なく読み込めています
横置きは最近のプレステには向いてないのかもです😅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1673226836/
twitter.com/gentaro7t/status/1539256403235598342?t=plv73VsamGLJvlyloffHiw&s=19
げんたろ@GENTARO
PS5 部屋の模様替えの為 縦置きから横置きに変えたんだけどDisc擦っちゃうみたい(´;ω;`)
これは…縦置きにしなくちゃダメかなぁ(´;ω;`)
video.twimg.com/ext_tw_video/1539256325007605761/pu/vid/720x1280/_-Byqo-e9iw4CH5-.mp4
twitter.com/HatidaiShowgun/status/1539258807691649025?t=W4UeYblRQkX4IcL0Ptfs3Q&s=19
MARU@MARU
うちのPS5は最初は横置きにしてたんですが…ディスクを読み込まなくなってしまい
縦置きにしたら問題なく読み込めています
横置きは最近のプレステには向いてないのかもです😅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-DSRP [14.13.136.32])
2023/01/09(月) 11:01:01.71ID:9MzPP+590 グリスが何か分かってないあほの話でしょ
グリスで冷やしてるんじゃないんだからさw
グリスで冷やしてるんじゃないんだからさw
286名無しさん必死だな (スッップ Sd4a-7Pus [49.98.116.253])
2023/01/09(月) 11:21:50.88ID:x/cGjKRgd PS5欠陥過ぎない?リコールせよ
287名無しさん必死だな (オッペケ Srd3-waO6 [126.34.125.9])
2023/01/09(月) 12:06:57.42ID:xDQjfLuHr 後継機じゃなくて次世代機のスレだから任ブタは書き込めないじゃんw
288名無しさん必死だな (スプッッ Sd4a-Vn+O [49.98.14.38])
2023/01/09(月) 13:06:17.78ID:WB2ORhsGd PS4すら買えなかった底辺が何言ってるの?
品薄解消したps5も買えないうんこ製造機w
品薄解消したps5も買えないうんこ製造機w
289名無しさん必死だな (スッップ Sd4a-+Y1j [49.98.159.93])
2023/01/09(月) 14:57:42.12ID:RPnuxkrFd かいかい先生のアクロバティック擁護動画草
290名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-tA3q [106.128.146.221])
2023/01/09(月) 15:01:20.47ID:WMc5Khywa 縦置きもダメ
横置きもダメ
この6万円のゴミどうすんだよ
横置きもダメ
この6万円のゴミどうすんだよ
291名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-g0me [106.128.107.213])
2023/01/09(月) 18:42:35.21ID:sY5ylCdya UE5全ゲーム劣化確定でチカくん発狂中やなww
292名無しさん必死だな (スフッT Sd4a-oTKG [49.104.11.27])
2023/01/09(月) 18:44:52.92ID:vrgQeyLmd UE5になったら会社ごとの技術差無くなってほとんど同じ見た目になるん?後はどれだけ独自に高品質アセット用意出来るかの勝負になるん?
293名無しさん必死だな (テテンテンテン MM26-2g3A [133.106.150.181])
2023/01/09(月) 18:48:09.41ID:w3k2K0DkM >>286
結局そこまで多発はしてないと言う事か?
結局そこまで多発はしてないと言う事か?
294名無しさん必死だな (ワッチョイ 6681-Or7w [207.65.246.162])
2023/01/09(月) 18:56:09.72ID:ecRW3+ej0 PS5増産タイミングでぶっこんで来るのはさすが
295名無しさん必死だな (ワッチョイ 93fc-LvbB [180.145.151.171])
2023/01/09(月) 19:06:25.35ID:HILluzp10 切り抜き先生はむしろPS5版はどこまで後ろに下がってもカクカクにならないのかの検証した方が有意義じゃないの
296名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/09(月) 20:52:37.44ID:PuOTQsoc0 >>295
遠くは見えないから良いかな・・と思ったけど手持ちの画像に手頃なのがあったよ
天井に「丸い穴」の開いた建物(プレイヤー左足の左側)を超上空からのショットで
XSX版(四角い穴)
https://i.imgur.com/8N8OoUv.jpg
PS5版(丸い穴)
https://i.imgur.com/4sBsQAu.jpg
※PS5版の方がより上空で角度も少し違うので参考程度に
遠くは見えないから良いかな・・と思ったけど手持ちの画像に手頃なのがあったよ
天井に「丸い穴」の開いた建物(プレイヤー左足の左側)を超上空からのショットで
XSX版(四角い穴)
https://i.imgur.com/8N8OoUv.jpg
PS5版(丸い穴)
https://i.imgur.com/4sBsQAu.jpg
※PS5版の方がより上空で角度も少し違うので参考程度に
297名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/09(月) 20:58:12.03ID:PuOTQsoc0 これくらい遠くなら別に角ばってても誰も気付かないから端折って良いとは思う
遊んでて気になるのはXSX版のプレイヤー周りや一部オブジェのジャギーの方かな
遊んでて気になるのはXSX版のプレイヤー周りや一部オブジェのジャギーの方かな
298名無しさん必死だな (ワッチョイ 93fc-LvbB [180.145.151.171])
2023/01/09(月) 21:18:45.60ID:HILluzp10 DFの動画見直しても地面の白い花とか距離で切り替わったりはPS5版でも発生してるし
ただPS版の方が切り替わりポイントがちょっと手前なだけなんじゃないのかねえ
ただPS版の方が切り替わりポイントがちょっと手前なだけなんじゃないのかねえ
299名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-/YJO [106.146.8.217])
2023/01/09(月) 23:31:40.10ID:bFNHktSda300名無しさん必死だな (ワンミングク MM9a-rc3e [153.250.53.118])
2023/01/10(火) 00:02:18.61ID:Bt6a2aNTM 機種逆に見て言ってる?
301名無しさん必死だな (スップ Sd4a-gRqN [49.97.24.39])
2023/01/10(火) 00:08:11.41ID:rEAEyNufd ボケボケ
302名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/10(火) 07:32:45.05ID:oGrMo/420 『VGTech』God of War Ragnarok PS5, PS4 Pro and PS4 Frame Rate Test
「品質」ネイティブ2160p/30fps(ロック)、1800-2160p/40fps(平均39.99fps)
「パフォ」1512-2160p/60fps(ロック)、1440p/120fps(平均81.4fps)※VRR
※DRS適用時4Kへtemporal upsampling再構築(>>17に詳細)
PS5版品質モードはパフォモードと比較してLOD、描画距離、影と反射、AOが改善
以上PS5版の解析まとめ、前世代機の結果は動画元のYoutubeで
「品質」ネイティブ2160p/30fps(ロック)、1800-2160p/40fps(平均39.99fps)
「パフォ」1512-2160p/60fps(ロック)、1440p/120fps(平均81.4fps)※VRR
※DRS適用時4Kへtemporal upsampling再構築(>>17に詳細)
PS5版品質モードはパフォモードと比較してLOD、描画距離、影と反射、AOが改善
以上PS5版の解析まとめ、前世代機の結果は動画元のYoutubeで
303名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-/YJO [106.146.9.123])
2023/01/10(火) 07:40:35.54ID:HgYzY+jia304名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/10(火) 08:41:01.68ID:oGrMo/420 >>299
遠景モデルはどちらも一緒だと思うよ
強いて言えばメッシュとTSR再構築の精度が多少違うくらいでは?
https://i.imgur.com/OTwOeAt.jpg
より近距離でのXSX版(道路はPS5版と同じ、工場のジャギーが目立って発生)
遠景モデルはどちらも一緒だと思うよ
強いて言えばメッシュとTSR再構築の精度が多少違うくらいでは?
https://i.imgur.com/OTwOeAt.jpg
より近距離でのXSX版(道路はPS5版と同じ、工場のジャギーが目立って発生)
307名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/11(水) 06:40:27.71ID:9zPHylkM0 2022年の英国でのビデオゲームの売り上げは90%がデジタル(DL)でした ※ERAレポート
ビデオゲームが音楽や映画などの他の形式のメディアを上回ったのは11年連続
英国12月のソフトTOP3はFIFA 23、CoD:MW2、God of War Ragnarok ※Gfk、GSD
ハードはSwtich、PS5、XSS/Xの順(PS5は前年から僅かに増加、他は減少)
ビデオゲームが音楽や映画などの他の形式のメディアを上回ったのは11年連続
英国12月のソフトTOP3はFIFA 23、CoD:MW2、God of War Ragnarok ※Gfk、GSD
ハードはSwtich、PS5、XSS/Xの順(PS5は前年から僅かに増加、他は減少)
308名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/11(水) 06:51:52.01ID:9zPHylkM0 新しいAAAスタジオ『Maverick Games』設立 ※Gamesindustry、PushSquare等
Forza Horizonシリーズの背後にいるリーダーの何人かはMaverick Gamesと呼ばれる新しいAAAゲームスタジオをLeamington Spaに設立
Playground Games、EA、およびSumo Digitalの才能が結集し「コンソールとPC向けの新しいプレミアムオープンワールドゲーム」を作成中
会社を率いるのはPlayground Gamesの元クリエイティブ ディレクターであるMike Brown
Forza Horizonシリーズの背後にいるリーダーの何人かはMaverick Gamesと呼ばれる新しいAAAゲームスタジオをLeamington Spaに設立
Playground Games、EA、およびSumo Digitalの才能が結集し「コンソールとPC向けの新しいプレミアムオープンワールドゲーム」を作成中
会社を率いるのはPlayground Gamesの元クリエイティブ ディレクターであるMike Brown
309名無しさん必死だな (ワッチョイW 2674-w0c/ [103.81.75.42])
2023/01/11(水) 11:39:38.14ID:M8ynN18h0 MSのPlaygroundヘッドがプロデューサー及びディレクター数名を引き連れて脱箱
https://www.gamesindustry.biz/playground-games-leaders-form-new-aaa-studio-maverick-games
かつてBungie開発者もHaloを強要されるのに嫌気が刺して脱箱、Epicも同様にしてGears脱箱、そして今度はPlayground
まあPlaygroundはForzaHorizonは勿論、Fableを墓場から蘇生する罰ゲームも強いられていたのである意味当然の結果か
MSは本当にスタジオ運営がクソだねぇ
https://www.gamesindustry.biz/playground-games-leaders-form-new-aaa-studio-maverick-games
かつてBungie開発者もHaloを強要されるのに嫌気が刺して脱箱、Epicも同様にしてGears脱箱、そして今度はPlayground
まあPlaygroundはForzaHorizonは勿論、Fableを墓場から蘇生する罰ゲームも強いられていたのである意味当然の結果か
MSは本当にスタジオ運営がクソだねぇ
310名無しさん必死だな (ワッチョイW 1b58-eA8J [124.84.154.2])
2023/01/11(水) 11:45:03.97ID:Iy4eAqMD0 フォルツァホライゾンも終わったな
MSちゃん開発者に嫌われすぎてて草
MSちゃん開発者に嫌われすぎてて草
311名無しさん必死だな (ワッチョイW f3f3-ekiu [14.8.3.129])
2023/01/11(水) 12:00:48.54ID:4YgSBZHd0 Playgroundはインディスタジオだっけ?w
312名無しさん必死だな (ワッチョイW 1b28-w0c/ [124.154.111.180])
2023/01/11(水) 17:34:26.71ID:wW9sWbNH0 One Piece Odyssey | Xbox Series S|X vs PS5
https://youtu.be/LNb0QezZFQQ
Xちゃんはいつも通り影もボッケボケに劣化してるね
https://i.imgur.com/pQKgBcD.jpg
https://i.imgur.com/KvjJqKZ.jpg
https://youtu.be/LNb0QezZFQQ
Xちゃんはいつも通り影もボッケボケに劣化してるね
https://i.imgur.com/pQKgBcD.jpg
https://i.imgur.com/KvjJqKZ.jpg
313名無しさん必死だな (ワッチョイW f301-eA8J [14.133.156.107])
2023/01/11(水) 18:46:50.56ID:CKHQHm1p0 How PlayStation 5 (Not Series X/S) Saves you Money
https://youtu.be/VMEcKVXnYEA
スタンバイモードの消費電力はPS5が1.3W、XSXが10-15W
日本の電気料金に換算するとPS5が年間500円、XSXが年間5000円前後
ただしゲーム中は高クロックのPS5の方が10-20W多いので、もし仮に毎日約10時間以上プレイするなら両ハードとも同程度の消費電力になる可能性もなくはない
https://youtu.be/VMEcKVXnYEA
スタンバイモードの消費電力はPS5が1.3W、XSXが10-15W
日本の電気料金に換算するとPS5が年間500円、XSXが年間5000円前後
ただしゲーム中は高クロックのPS5の方が10-20W多いので、もし仮に毎日約10時間以上プレイするなら両ハードとも同程度の消費電力になる可能性もなくはない
314名無しさん必死だな (ワッチョイW f301-w0c/ [14.133.165.34])
2023/01/11(水) 18:57:30.91ID:+iEUmk8I0 低スペXちゃんガチで唯の穀潰しのデクの坊で草
315名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/11(水) 21:16:32.27ID:9zPHylkM0 >>312 ElAnalistaDeBits 「One Piece Odyssey」デモ版まとめ ※UE4
XSX&PS5:2160p/30fps、1080p/60fps(30fpsと記載あるが誤植っぽい)
XSS:1080p/30fps ※植生と描画距離がわずかに減少
この比較は体験版で行っておりその性能は最終版に相当します
PS5はXSS|Xと比較して影がより美しくポップインがやや低い
PS5とXSXのクオリティモードで若干のスタッタリング
XSX&PS5:2160p/30fps、1080p/60fps(30fpsと記載あるが誤植っぽい)
XSS:1080p/30fps ※植生と描画距離がわずかに減少
この比較は体験版で行っておりその性能は最終版に相当します
PS5はXSS|Xと比較して影がより美しくポップインがやや低い
PS5とXSXのクオリティモードで若干のスタッタリング
316名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/12(木) 06:23:28.86ID:OiCbMocF0 XboxとBethesdaは1月25日に「Developer Direct」をライブストリーミング
このイベントはファンに「今後数か月でXbox、PCおよびGame Passに登場するゲームの一部を紹介する」ものです
The Elder Scrolls Online、 Forza Motorsport、Minecraft Legends、Redfall等の最新情報、ショーケース
※ソース VGC、Gematsu等
このイベントはファンに「今後数か月でXbox、PCおよびGame Passに登場するゲームの一部を紹介する」ものです
The Elder Scrolls Online、 Forza Motorsport、Minecraft Legends、Redfall等の最新情報、ショーケース
※ソース VGC、Gematsu等
317名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/12(木) 06:40:37.66ID:OiCbMocF0 『ファミ通』2022年間ゲームソフト売上ランキング&ハード販売台数
PS5合計 115万台(累計237万台)、XSS/X合計 27万台(累計39.8万台)
ttps://www.famitsu.com/news/202301/11289112.html
22年はPS5とXSX共に入手困難で厳しい1年間(XSSとPS5通常版は現在供給が増加)
XSXとPS5DEに限っては先が見えない状態だけど23年に改善されると良いね
PS5合計 115万台(累計237万台)、XSS/X合計 27万台(累計39.8万台)
ttps://www.famitsu.com/news/202301/11289112.html
22年はPS5とXSX共に入手困難で厳しい1年間(XSSとPS5通常版は現在供給が増加)
XSXとPS5DEに限っては先が見えない状態だけど23年に改善されると良いね
318名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-/WmI [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/12(木) 10:20:50.38ID:OiCbMocF0 『DF』昨年はPCゲームにとって大惨事でした
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-13-ways-to-improve-pc-games-in-2023
22年はPCポートにとって厳しい年でした(スタッターとパフォーマンス)
PCにもCSのような推奨デフォ設定、DRS、CBR、HDR、サラウンド、固定fpsのV-Syncオプション等を含めるべき
RTもオンオフだけでなく低中高が欲しい、GPUだけでなくCPUとVRAMの量も非常に重要・・等々
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-13-ways-to-improve-pc-games-in-2023
22年はPCポートにとって厳しい年でした(スタッターとパフォーマンス)
PCにもCSのような推奨デフォ設定、DRS、CBR、HDR、サラウンド、固定fpsのV-Syncオプション等を含めるべき
RTもオンオフだけでなく低中高が欲しい、GPUだけでなくCPUとVRAMの量も非常に重要・・等々
319名無しさん必死だな (ブーイモ MMb7-dqWL [210.148.125.211])
2023/01/12(木) 12:06:58.53ID:sChIaXjoM >>318
QA費と時間めっちゃかかりそう
QA費と時間めっちゃかかりそう
320名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-DSRP [14.13.136.32])
2023/01/12(木) 12:50:43.41ID:gN/gdFQe0 箱の方が普通にコア多いからクロック低くても消費電力変わらんのちゃうか
321名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-+oRx [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/12(木) 14:59:14.17ID:OiCbMocF0 >>320
重めのネイティブ動作ソフトだとPS5が220W前後、XSXが200W前後くらい
※PS5は初期型の消費電力、CFI-1100では+10W、1200(新型)だと8-12%省エネ
※1200はN6プロセスノードでトランジスタ密度が18.8%向上し消費電力が削減され温度も下がる
搭載電源の容量はPS5全ての機種で350/340W(DE)、XSXが315W
重めのネイティブ動作ソフトだとPS5が220W前後、XSXが200W前後くらい
※PS5は初期型の消費電力、CFI-1100では+10W、1200(新型)だと8-12%省エネ
※1200はN6プロセスノードでトランジスタ密度が18.8%向上し消費電力が削減され温度も下がる
搭載電源の容量はPS5全ての機種で350/340W(DE)、XSXが315W
322名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-+oRx [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/12(木) 15:09:08.78ID:OiCbMocF0 ゲーム機関係ないけどテレ朝のニュースで「オール電化:北国の電気代10万円!」とか流れてて驚いたw
PS5とXSXの実電気代の差なんてたいした事なさそうだけどハイエンドPCはやばそうだね
PS5とXSXの実電気代の差なんてたいした事なさそうだけどハイエンドPCはやばそうだね
323名無しさん必死だな (オッペケ Srd3-z2S/ [126.166.214.196])
2023/01/12(木) 18:15:15.04ID:me8NAvB+r そら雪国でオール電化にすりゃあそうなる
324名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-g0me [106.129.184.253])
2023/01/12(木) 21:34:11.14ID:Yn+RfHwXa CFI1100はハズレか
325名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-+oRx [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/13(金) 06:54:00.01ID:lRhol0dM0 アイザックが最愛の人を救うために地獄へと身を投じる リメイク版『Dead Space』のローンチトレーラーが公開
レーティングの関係で日本ではPC版のみが正式に発売
ttps://jp.ign.com/dead-space-remake/65030/news/dead-space
海外ではPS5/XSX版もリリース(1/28)されるが家庭用ゲーム機の海外パッケージ版にも日本語が含まれているようだ
レーティングの関係で日本ではPC版のみが正式に発売
ttps://jp.ign.com/dead-space-remake/65030/news/dead-space
海外ではPS5/XSX版もリリース(1/28)されるが家庭用ゲーム機の海外パッケージ版にも日本語が含まれているようだ
326名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-+oRx [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/13(金) 07:02:16.56ID:lRhol0dM0 UBIソフトが未発表ゲーム3本の開発を中止 『スカル アンド ボーンズ』は6度目の延期に
財政難や最近のゲームの売れ行き不振を受けて新たな戦略を発表
ttps://jp.ign.com/skull-and-bones/65020/news/3-6
『マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル』と『ジャストダンス2023エディション』の売れ行き不振、6度目となる『スカル アンド ボーンズ』の延期と3本の未発表ゲームの開発中止を発表
今後は開発するゲームを減らすとともに来年には再編と経費削減を行う可能性
財政難や最近のゲームの売れ行き不振を受けて新たな戦略を発表
ttps://jp.ign.com/skull-and-bones/65020/news/3-6
『マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル』と『ジャストダンス2023エディション』の売れ行き不振、6度目となる『スカル アンド ボーンズ』の延期と3本の未発表ゲームの開発中止を発表
今後は開発するゲームを減らすとともに来年には再編と経費削減を行う可能性
327名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-+oRx [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/13(金) 08:36:44.41ID:lRhol0dM0 『Hogwarts Legacy』のPS5&XSX|S版は複数のグラフィックモードをサポート ※公式
最も一般的なのは30fpsで実行される品質モードと60fpsをターゲットとするパフォーマンスモード
※VRRサポート有り
<PC版推奨スペック>
i7-8700(3.2GHz) or Ryzen 5 3600(3.6GHz)+1080Ti or RX5700XT
<PC版Ultra4Kスペック>
i7-10700K(3.80GHz) or Ryzen 7 5800X(3.80GHz)+RTX 3090Ti or RX 7900 XT +メモリ32GB
最も一般的なのは30fpsで実行される品質モードと60fpsをターゲットとするパフォーマンスモード
※VRRサポート有り
<PC版推奨スペック>
i7-8700(3.2GHz) or Ryzen 5 3600(3.6GHz)+1080Ti or RX5700XT
<PC版Ultra4Kスペック>
i7-10700K(3.80GHz) or Ryzen 7 5800X(3.80GHz)+RTX 3090Ti or RX 7900 XT +メモリ32GB
328名無しさん必死だな (ワッチョイ f3f3-+oRx [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/13(金) 12:54:29.78ID:lRhol0dM0 GoogleとNvidiaはMicrosoftのActivisionとの取引についてFTCに懸念を表明
この2社はFTCが訴訟を起こして阻止した690億ドルの取引に関する問題提起でソニーに加わった
ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2023-01-12/google-nvidia-express-concerns-to-ftc-about-microsoft-s-activision-deal
この2社はFTCが訴訟を起こして阻止した690億ドルの取引に関する問題提起でソニーに加わった
ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2023-01-12/google-nvidia-express-concerns-to-ftc-about-microsoft-s-activision-deal
329名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-g0me [106.146.9.32])
2023/01/13(金) 17:02:22.61ID:p5TChs83a 何故にnVIDIAが出てくるのか
330名無しさん必死だな (ワッチョイW 2b3f-7Pus [118.9.96.27])
2023/01/13(金) 17:12:32.36ID:QehjtrSK0 CoDやOverwatchなんかの人気タイトルの採用テクノロジーをMSが主導権握る様になるから
GPUベンダーとしては影響力大きいのでは。
DirectXは今後も絶対に無視できない
GPUベンダーとしては影響力大きいのでは。
DirectXは今後も絶対に無視できない
331名無しさん必死だな (ワッチョイ dbaa-DWwd [60.70.11.211])
2023/01/13(金) 17:41:58.32ID:gsTVxbn90 現状サブスクやクラウドに否定的なABはMSに買収して貰った方がNowにゲーム出してくれる可能性が高いからな
NVIDIAは任天堂みたいなおこぼれをもらいに来たってのが大方の見解なの笑う
NVIDIAは任天堂みたいなおこぼれをもらいに来たってのが大方の見解なの笑う
332名無しさん必死だな (ワッチョイW f3f3-ekiu [14.8.3.129])
2023/01/13(金) 18:09:09.43ID:ADn/23IE0333名無しさん必死だな (アウアウウー Sa3f-g0me [106.146.9.32])
2023/01/13(金) 21:44:17.32ID:p5TChs83a ハイエナかよw
334名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/14(土) 06:45:40.25ID:svVYpZmw0 AMD RX Radeon 7900 XTX(参考) 故障率は1%ではなく11%になる
ttps://www.guru3d.com/news-story/amd-rx-radeon-7900-xtx-failure-rate-would-be-11-opposed-to-1.html
※主にベーパー チャンバーの冷却の失敗
AMD Radeon RX 6000 GPUが不思議なことに死に始めドイツの修理店はチップにひびが入った48枚のカードを受け取りました
ttps://wccftech.com/amd-radeon-rx-6000-gpus-mysteriously-start-dying-german-repair-shop-receives-48-cards-with-cracked-chips/
※新しいドライバが熱保護を誤って無効にした可能性?調査中
ttps://www.guru3d.com/news-story/amd-rx-radeon-7900-xtx-failure-rate-would-be-11-opposed-to-1.html
※主にベーパー チャンバーの冷却の失敗
AMD Radeon RX 6000 GPUが不思議なことに死に始めドイツの修理店はチップにひびが入った48枚のカードを受け取りました
ttps://wccftech.com/amd-radeon-rx-6000-gpus-mysteriously-start-dying-german-repair-shop-receives-48-cards-with-cracked-chips/
※新しいドライバが熱保護を誤って無効にした可能性?調査中
335名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/14(土) 07:04:15.73ID:svVYpZmw0 『DF』Xbox Series S vs PlayStation 4 Pro - 4テラフロップの対決
同等のGPUパワーを備えていますが世代が異なります。勝者は1つだけです。
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-xbox-series-s-vs-playstation-4-pro-the-four-teraflop-face-off
GPUは同等だがCPUとNVMeストレージがより高速にスムーズで応答性の高いエクスペリエンスを提供
同等のGPUパワーを備えていますが世代が異なります。勝者は1つだけです。
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-xbox-series-s-vs-playstation-4-pro-the-four-teraflop-face-off
GPUは同等だがCPUとNVMeストレージがより高速にスムーズで応答性の高いエクスペリエンスを提供
336名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/14(土) 12:08:13.74ID:svVYpZmw0 影の設定が異なる「One Piece Odyssey」比較SS ※デモ版
PS5版の影がシャープで濃いので岩肌の立体感も増してる(上:XSX、下:PS5)
https://i.imgur.com/J4PCjnG.jpg
https://i.imgur.com/Sjgzmdn.jpg
植生が影かシェーダーの影響で陰影が薄い為XSX版がのっぺりに見える(上:XSX、下:PS5)
https://i.imgur.com/Y1IJHqf.jpg
https://i.imgur.com/ydYcHjU.jpg
PS5版の影がシャープで濃いので岩肌の立体感も増してる(上:XSX、下:PS5)
https://i.imgur.com/J4PCjnG.jpg
https://i.imgur.com/Sjgzmdn.jpg
植生が影かシェーダーの影響で陰影が薄い為XSX版がのっぺりに見える(上:XSX、下:PS5)
https://i.imgur.com/Y1IJHqf.jpg
https://i.imgur.com/ydYcHjU.jpg
337名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/14(土) 12:16:45.66ID:svVYpZmw0 PS5とXSXで>>190に挙げたような直接の見た目違いが出るのは珍しい事例だけどシャドウやシェーダー周りが多いね
XSXの影劣化(PS5版の設定より品質が低いか削除された事例)
Dirt5、Asetto Corsa、GTA5(最新版では修正済み)、DyingLight2、Elden Ring、F1 2021、Stranger of Paradise、Cod:Coldwar、Tormented Souls、Evil West、One Piece Odyssey
XSXの影劣化(PS5版の設定より品質が低いか削除された事例)
Dirt5、Asetto Corsa、GTA5(最新版では修正済み)、DyingLight2、Elden Ring、F1 2021、Stranger of Paradise、Cod:Coldwar、Tormented Souls、Evil West、One Piece Odyssey
338名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/14(土) 12:24:09.58ID:svVYpZmw0 >336は共にパフォーマンスモード1080p/60fps、SDR(HDR非対応)のSS
解像度低すぎてボケボケなのは目に厳しいのでFSR2.1やTSRの追加パッチが欲しい所
解像度低すぎてボケボケなのは目に厳しいのでFSR2.1やTSRの追加パッチが欲しい所
339名無しさん必死だな (スププ Sd9f-jIAo [49.98.89.70])
2023/01/14(土) 12:26:43.71ID:fKPx6BQkd F1もとうの昔に修正されとるわ
マメに情報更新すらできないのに切り貼りするの恥ずくない?
わざとやってんだろうけどw
マメに情報更新すらできないのに切り貼りするの恥ずくない?
わざとやってんだろうけどw
340名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/14(土) 12:42:34.44ID:svVYpZmw0341名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/14(土) 13:18:45.38ID:ya+151w30342名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/14(土) 13:50:23.36ID:ya+151w30 画質は悪いが2021のもあったわ
自分はたまたま買ったGOW以外は無料ゲーとか体験版の画像しか上げないくせに情報提供者に対して
ずいぶん偉そうな事言うようになったじゃねえか切り抜き先生よ~w
https://youtu.be/bZHQHXrALZQ?t=260
自分はたまたま買ったGOW以外は無料ゲーとか体験版の画像しか上げないくせに情報提供者に対して
ずいぶん偉そうな事言うようになったじゃねえか切り抜き先生よ~w
https://youtu.be/bZHQHXrALZQ?t=260
343名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/14(土) 16:24:04.10ID:svVYpZmw0344名無しさん必死だな (スププ Sd9f-jIAo [49.98.89.70])
2023/01/14(土) 18:27:30.09ID:fKPx6BQkd このムービーシーンの些細な差異に何の意味があるのか知らんが
ソースソースうっさいのでXSX版スクショな
https://i.imgur.com/WNA4iJw.jpg
チェリーピッ君大好き拡大版w
https://i.imgur.com/n5BuRza.jpg
>342氏みたくまたど~せなんか難癖つけられるんだろうけどw
ソースソースうっさいのでXSX版スクショな
https://i.imgur.com/WNA4iJw.jpg
チェリーピッ君大好き拡大版w
https://i.imgur.com/n5BuRza.jpg
>342氏みたくまたど~せなんか難癖つけられるんだろうけどw
345名無しさん必死だな (スップ Sd9f-InvZ [49.97.14.211])
2023/01/14(土) 21:04:14.79ID:6i6HpPDhd 切り貼りくん大恥で草w
まず謝罪かな
まず謝罪かな
346名無しさん必死だな (アウアウウー Sac7-1DQs [106.130.68.243])
2023/01/14(土) 22:50:48.89ID:1uGjPr9da チェリーピッ君で大草原
切り貼り君 改め チェリーピッ君でいいんじゃね?
童貞っぽいしコイツ
切り貼り君 改め チェリーピッ君でいいんじゃね?
童貞っぽいしコイツ
347名無しさん必死だな (ワントンキン MM1f-js/x [153.140.63.65])
2023/01/15(日) 00:38:23.41ID:3bjJolXMM >>344
君の貼ったそれ、ホントにXSX版?
君の貼ったそれ、ホントにXSX版?
348名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/15(日) 01:32:05.78ID:L6H5M+GD0 ワンピースも明るさ合わせてないし木が一色っぽくなってるのも上空の雲の影と重なってる時だしプレイしてりゃ雲が動いてるの知ってるよね
(ElAが言ってるヤシの木の影の違いは本当)
実機XSX
https://i.imgur.com/emgOeL9.jpg
切り抜き先生の工作作品
https://i.imgur.com/J4PCjnG.jpg
実機XSX
https://i.imgur.com/nQGK4pd.jpg
切り抜き先生の工作作品
https://i.imgur.com/Y1IJHqf.jpg
(ElAが言ってるヤシの木の影の違いは本当)
実機XSX
https://i.imgur.com/emgOeL9.jpg
切り抜き先生の工作作品
https://i.imgur.com/J4PCjnG.jpg
実機XSX
https://i.imgur.com/nQGK4pd.jpg
切り抜き先生の工作作品
https://i.imgur.com/Y1IJHqf.jpg
349名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/15(日) 06:33:35.19ID:WuI0YRsK0 恥も何もF1に限らず日々アプデされてく全てのゲームを把握なんて誰にも出来ないと思うよ
F1 2021は5か月ぶりにインストールし直して確認したけどやはり影が無い状態
https://i.imgur.com/vuTYHsl.jpg
クオリティモードのSS(パフォモードにすると影が>>344と同じく濃く出た)
それから些細な差異と言うけど今世代は基本的に大きな差が出ないからね
発売当初DFの指摘した違いは以下ね
・トラックの1つでPS5のシャドウ描画距離がさらに離れていることを確認
・120HzモードのXSX版で稀なテアリング
F1 2021は5か月ぶりにインストールし直して確認したけどやはり影が無い状態
https://i.imgur.com/vuTYHsl.jpg
クオリティモードのSS(パフォモードにすると影が>>344と同じく濃く出た)
それから些細な差異と言うけど今世代は基本的に大きな差が出ないからね
発売当初DFの指摘した違いは以下ね
・トラックの1つでPS5のシャドウ描画距離がさらに離れていることを確認
・120HzモードのXSX版で稀なテアリング
350名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/15(日) 06:46:25.49ID:WuI0YRsK0351名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/15(日) 07:18:20.41ID:WuI0YRsK0 Dead Space Remake公式
コンソール仕様
Quality: 30fps at 4K (UHD) resolution with ray-tracing.
Performance: 60fps with 2K (QHD) with no ray-tracing.
PC推奨スペック
Ryzen 5 5600x、Core i5 11600K グラフィック
Radeaon RX 6700 XT、Geforce RTX 2070
コンソール仕様
Quality: 30fps at 4K (UHD) resolution with ray-tracing.
Performance: 60fps with 2K (QHD) with no ray-tracing.
PC推奨スペック
Ryzen 5 5600x、Core i5 11600K グラフィック
Radeaon RX 6700 XT、Geforce RTX 2070
352名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/15(日) 09:28:06.45ID:WuI0YRsK0 バンダイナムコエンターテインメントは、アクションRPG『ドラゴンボールZ KAKAROT』のXbox Series X|S版の発売を延期したと発表しました。
本作は「ドラゴンボールZ」を一から辿るアクションRPGの新世代機版で、PS5版が1月12日に発売され、Xbox Series X|S版も1月13日に発売予定となっていました。
しかし上記の通り発売日当日にTwitterにて急遽の発売延期が告知され、理由としては「重篤な不具合が発覚したため」とされています。
あわせてXbox One版「追加シナリオ:-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」および「シーズンパス2」も延期するとのことです。
またXbox Series X|S本体にて本作のXbox One版をプレイする際に新世代機版が自動でダウンロードされゲームが進行不能になるという不具合も発生。
本作は「ドラゴンボールZ」を一から辿るアクションRPGの新世代機版で、PS5版が1月12日に発売され、Xbox Series X|S版も1月13日に発売予定となっていました。
しかし上記の通り発売日当日にTwitterにて急遽の発売延期が告知され、理由としては「重篤な不具合が発覚したため」とされています。
あわせてXbox One版「追加シナリオ:-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」および「シーズンパス2」も延期するとのことです。
またXbox Series X|S本体にて本作のXbox One版をプレイする際に新世代機版が自動でダウンロードされゲームが進行不能になるという不具合も発生。
353名無しさん必死だな (スプッッ Sd9f-3YvJ [1.75.255.244])
2023/01/15(日) 10:20:21.07ID:lKUmuAlsd 【悲報】開発費200億円超えのCallisto Protocolさんまったく売れず大赤字に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673701689/
うわあああクソニーに関わったせいで大赤字に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673701689/
うわあああクソニーに関わったせいで大赤字に
354名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/15(日) 19:10:21.38ID:L6H5M+GD0 >>350
やっぱその言い訳かw比べるなら両機種明るさ合わせるなんてお前が下に見てるElAや個人ユーチューバーでもやってんぞ
今回のシャドウ設定と明るさも調整できないお前が言ってる岩が立体的に見える、木がのっぺりしてるは全く関係ありませんw
明るさに文句あるなら数字1変えると10%位変化する仕様にしてる開発に言え工作員
やっぱその言い訳かw比べるなら両機種明るさ合わせるなんてお前が下に見てるElAや個人ユーチューバーでもやってんぞ
今回のシャドウ設定と明るさも調整できないお前が言ってる岩が立体的に見える、木がのっぺりしてるは全く関係ありませんw
明るさに文句あるなら数字1変えると10%位変化する仕様にしてる開発に言え工作員
355名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/15(日) 21:56:11.93ID:WuI0YRsK0 >>354
「xxが僅かに見えるように明るさを設定してください」のゲーム内調整は当然してるよ
持ってるTVによってどこまでのコントラストが選択可能なのかは人それぞれでは?
ちなみに君のXSX版設定(恐らく明るさ2に下げた)と同じにすると洞窟内は暗くて何も見えなくなる
画面を暗くすると薄い影は濃くなって植生や岩肌もメリハリついて明るい所だけなら良いとは思うけどね
https://i.imgur.com/6ponRZY.jpg
※XSX版SS:パフォーマンスモード(明るさ設定は下から2番目)
「xxが僅かに見えるように明るさを設定してください」のゲーム内調整は当然してるよ
持ってるTVによってどこまでのコントラストが選択可能なのかは人それぞれでは?
ちなみに君のXSX版設定(恐らく明るさ2に下げた)と同じにすると洞窟内は暗くて何も見えなくなる
画面を暗くすると薄い影は濃くなって植生や岩肌もメリハリついて明るい所だけなら良いとは思うけどね
https://i.imgur.com/6ponRZY.jpg
※XSX版SS:パフォーマンスモード(明るさ設定は下から2番目)
356名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/15(日) 22:10:10.44ID:L6H5M+GD0 明るさの文句は開発に言えって言ってるだろ工作員w
お前の言ってる影の設定の違いで岩肌が立体感がない植生がのっぺりしてるは馬鹿の勘違いだと訂正してあげただけね
お前の言ってる影の設定の違いで岩肌が立体感がない植生がのっぺりしてるは馬鹿の勘違いだと訂正してあげただけね
357名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/15(日) 22:55:35.35ID:L6H5M+GD0 工作員「洞窟内は暗くて何も見えなくなる」
え?出口とかセーブポイントとか分からないんですか?この期に及んでまた工作ですか?
微妙な明るさ設定しか用意してない開発もあれだがカメラ回してその画像上げる意味はなんなんですか?w
https://i.imgur.com/KkQg053.jpg
え?出口とかセーブポイントとか分からないんですか?この期に及んでまた工作ですか?
微妙な明るさ設定しか用意してない開発もあれだがカメラ回してその画像上げる意味はなんなんですか?w
https://i.imgur.com/KkQg053.jpg
358名無しさん必死だな (ワッチョイW 6f74-WSu2 [103.81.75.42])
2023/01/15(日) 22:56:52.87ID:tv9Lsbkn0 God of War: Ragnarok and Horizon Forbidden West lead this year's DICE awards nominations
https://www.eurogamer.net/god-of-war-ragnarok-and-horizon-forbidden-west-lead-this-years-dice-awards-nominations
ベストテク、ベストグラ、GOTY等々、GodofWarがリードしてHorizon ForbiddenWestが次点、EldenRingが更にその後を追う展開
https://www.eurogamer.net/god-of-war-ragnarok-and-horizon-forbidden-west-lead-this-years-dice-awards-nominations
ベストテク、ベストグラ、GOTY等々、GodofWarがリードしてHorizon ForbiddenWestが次点、EldenRingが更にその後を追う展開
359名無しさん必死だな (ワッチョイW 8358-9qTA [124.84.154.2])
2023/01/15(日) 22:59:28.41ID:f0Khn5jC0 PS5無双が続くねぇ
今年はFF16やスパイダー2も出るしな
今年はFF16やスパイダー2も出るしな
360名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/16(月) 06:54:10.07ID:vrbT9ar40 >>357
まだワンピの話続くのねw
君の弄った設定は暗すぎてゲームするのに不便でしょって指摘しただけ
明るさを合わせろ?1機種だけあれこれ設定弄ると比較はどうにでも工作出来るから今後もデフォ使うよ
遊びやすいように好きに弄るのは個々の自由(ブラー、明るさ、コントラスト、シャープネス等)
まだワンピの話続くのねw
君の弄った設定は暗すぎてゲームするのに不便でしょって指摘しただけ
明るさを合わせろ?1機種だけあれこれ設定弄ると比較はどうにでも工作出来るから今後もデフォ使うよ
遊びやすいように好きに弄るのは個々の自由(ブラー、明るさ、コントラスト、シャープネス等)
361名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/16(月) 07:04:51.67ID:vrbT9ar40 宝探しや物語性もある「INVESTIGATION」を紹介―『スカル アンド ボーンズ』ゲームプレイ映像
ttps://www.gamespark.jp/article/2023/01/14/126128.html
PS5/XSX|S/PC(Epic Gamesストア、UBISOFT CONNECT)向けに開発中
ttps://www.gamespark.jp/article/2023/01/14/126128.html
PS5/XSX|S/PC(Epic Gamesストア、UBISOFT CONNECT)向けに開発中
362名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/16(月) 16:31:40.13ID:vrbT9ar40 英国:PS5ユーザーの71%、XSXユーザーの48%が「メインコンソール」と回答との調査結果
新しい分析によるとPS5所有者は単一のコンソールを所有する可能性が高い
ttps://www.videogameschronicle.com/news/71-of-uk-ps5-owners-say-its-their-main-console-versus-48-of-xbox-series-x-owners-research-finds/
XSSユーザーの35%、Switchユーザーの49%が「メインコンソール」と回答
この数字は多くのプレイヤーがXboxコンソール (特に低価格の XSS) を購入して、二次的な「ゲーパスシステム」として使用しているという理論を裏付けているようです
新しい分析によるとPS5所有者は単一のコンソールを所有する可能性が高い
ttps://www.videogameschronicle.com/news/71-of-uk-ps5-owners-say-its-their-main-console-versus-48-of-xbox-series-x-owners-research-finds/
XSSユーザーの35%、Switchユーザーの49%が「メインコンソール」と回答
この数字は多くのプレイヤーがXboxコンソール (特に低価格の XSS) を購入して、二次的な「ゲーパスシステム」として使用しているという理論を裏付けているようです
363名無しさん必死だな (スッップ Sd9f-InvZ [49.98.116.241])
2023/01/16(月) 16:51:48.85ID:eR+JDJtVd 切り貼りくん都合悪くなるとテクノロジー外のネタを投入するの笑っちゃう
364名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/16(月) 20:25:16.96ID:6br8ngW00 工作員の明るさ調整できない宣言に草w
いいよお前ごときが合わせなくても海外検証者が上げてる動画だけで基本十分だからな
ここまで低レベルでよく個人ユ-チューバーは信憑性無いとかほざけるね
いいよお前ごときが合わせなくても海外検証者が上げてる動画だけで基本十分だからな
ここまで低レベルでよく個人ユ-チューバーは信憑性無いとかほざけるね
365名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/16(月) 23:09:58.11ID:6br8ngW00 Open SurpriseがPS5版だけ間違えてHDRをSDRで録画したみたいな比較動画出した事があったが
こういうのでPS版は色味が薄いおかしいとかドヤ顔で語るのが切り抜き工作員ね
今後もやり続けるらしい切り抜き先生の次回作にご期待ください
https://www.youtube.com/watch?v=2JqCFCJWu_g
こういうのでPS版は色味が薄いおかしいとかドヤ顔で語るのが切り抜き工作員ね
今後もやり続けるらしい切り抜き先生の次回作にご期待ください
https://www.youtube.com/watch?v=2JqCFCJWu_g
366名無しさん必死だな (ワンミングク MM1f-js/x [153.250.61.59])
2023/01/16(月) 23:55:28.26ID:vq2fNhV+M F1がアプデで直ってるってのは結局ウソ?
367名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 07:15:56.51ID:MrtMxme30 >>364
デフォ同士の比較を工作と言って君の上げた>348のXSX実機とやらは俺のPS5版より暗い設定で明るさ合ってないし
手動で(遊びづらいレベルまで)設定暗く弄る方が工作に値するのでは?
そもそもPS5版とXSX版で明るさや色設定がデフォで異なるゲームは複数存在するよ
色合いや明るさ、コントラスト等が違うソフトを手動で合わせて比較しろって「目で見て個々の感覚で弄る事」になるけど
デフォ同士の比較を工作と言って君の上げた>348のXSX実機とやらは俺のPS5版より暗い設定で明るさ合ってないし
手動で(遊びづらいレベルまで)設定暗く弄る方が工作に値するのでは?
そもそもPS5版とXSX版で明るさや色設定がデフォで異なるゲームは複数存在するよ
色合いや明るさ、コントラスト等が違うソフトを手動で合わせて比較しろって「目で見て個々の感覚で弄る事」になるけど
368名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 07:28:35.67ID:MrtMxme30 PS5版とXSX版で明るさや色設定がデフォで異なるゲームの例
Metro Exodus ※PS5版のみDEEPNDARK設定
https://i.imgur.com/teor8KN.jpg
DF「PS5版の色がより暗く豊か、XSX版の設定はカスピ海(砂漠の明るいシーン)で適切」
Destiny 2 デフォ設定同士のSS(上:XSX版、下:PS5版)
https://i.imgur.com/NXd7E0w.jpg
https://i.imgur.com/zmm59Vs.jpg
Metro Exodus ※PS5版のみDEEPNDARK設定
https://i.imgur.com/teor8KN.jpg
DF「PS5版の色がより暗く豊か、XSX版の設定はカスピ海(砂漠の明るいシーン)で適切」
Destiny 2 デフォ設定同士のSS(上:XSX版、下:PS5版)
https://i.imgur.com/NXd7E0w.jpg
https://i.imgur.com/zmm59Vs.jpg
369名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 07:33:59.42ID:MrtMxme30 ソフトによっては設定弄る事で似た色合いや明るさに合わせる事が出来る場合もあるけど
Metroのようにそもそもの明暗差が異なるようなゲームだと一致させるのが不可能な場合もある
PS5版をXSX版に合わせると明るい部分が白飛びに・・XSX版をPS5版の暗さに合わせると暗い部分が見えなくなる等
俺のSSは一貫してデフォ同士の比較、何か設定弄ったら都度コメント入れるよ
Metroのようにそもそもの明暗差が異なるようなゲームだと一致させるのが不可能な場合もある
PS5版をXSX版に合わせると明るい部分が白飛びに・・XSX版をPS5版の暗さに合わせると暗い部分が見えなくなる等
俺のSSは一貫してデフォ同士の比較、何か設定弄ったら都度コメント入れるよ
370名無しさん必死だな (ワッチョイW d344-m2Ex [122.20.249.97])
2023/01/17(火) 09:47:46.89ID:rVAx9Wia0 (YouTubeの)デフォ
アホくさ
アホくさ
371名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 10:07:52.13ID:MrtMxme30 デフォ設定言ってるのは実機SSの事に決まってる
どういう思考回路したらYoutubeのデフォという発想が出てくるのw
どういう思考回路したらYoutubeのデフォという発想が出てくるのw
372名無しさん必死だな (ササクッテロリ Sp67-Hgnn [126.205.152.161])
2023/01/17(火) 10:32:38.55ID:I7ufjo7pp metroとF1で同じデベロッパーで同じエンジンでしたっけ?
373名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 13:24:45.21ID:iJuB9fsl0 そもそも>>355で調整してるとお前が言ってるんだが?
ではここでPS5版をデフォルトの明るさ4でプレイしている動画で確認してみましょう
(明るさ設定まで入れてるのはこの人位だった)
https://www.youtube.com/watch?v=UM_oCvrRvYQ
あれ工作員の画像より明るくね?wさらに植生がのっぺりしてね?www
https://i.imgur.com/n1JrBlT.jpg
https://i.imgur.com/FuLZ6QT.jpg
ではここでPS5版をデフォルトの明るさ4でプレイしている動画で確認してみましょう
(明るさ設定まで入れてるのはこの人位だった)
https://www.youtube.com/watch?v=UM_oCvrRvYQ
あれ工作員の画像より明るくね?wさらに植生がのっぺりしてね?www
https://i.imgur.com/n1JrBlT.jpg
https://i.imgur.com/FuLZ6QT.jpg
374名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 13:33:54.99ID:iJuB9fsl0 モニタだけで確認して明るさ2が工作員が上げたPS版と一緒かと思ったが3が正解だったみたいだな
さあ上げ直してやったぞwどこが立体感が無く植生がのっぺりしてるんだ?w
XSXの明るさ3
https://i.imgur.com/27O28cm.jpg
https://i.imgur.com/hA68NGy.jpg
さあ上げ直してやったぞwどこが立体感が無く植生がのっぺりしてるんだ?w
XSXの明るさ3
https://i.imgur.com/27O28cm.jpg
https://i.imgur.com/hA68NGy.jpg
375名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 14:44:04.28ID:MrtMxme30 >>373
Youtubeの動画は人によっては色合いも画質も劣化が激しいので実機と比べるべきではない
比較するなら実機SS同士が一番じゃない?しかし頑張るねw
その努力にお応えして明るさ2(手動)同士の比較画像上げるよ
のっぺりして見えるとか立体感とかは単なる個人の感想でテクスレの総意でも何でもないよw
https://i.imgur.com/YeOveqW.jpg
https://i.imgur.com/qws69IQ.jpg
影の設定が違う事実があって後は人によってどう見えたか・・なだけ
Youtubeの動画は人によっては色合いも画質も劣化が激しいので実機と比べるべきではない
比較するなら実機SS同士が一番じゃない?しかし頑張るねw
その努力にお応えして明るさ2(手動)同士の比較画像上げるよ
のっぺりして見えるとか立体感とかは単なる個人の感想でテクスレの総意でも何でもないよw
https://i.imgur.com/YeOveqW.jpg
https://i.imgur.com/qws69IQ.jpg
影の設定が違う事実があって後は人によってどう見えたか・・なだけ
376名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 15:27:22.63ID:iJuB9fsl0 その画像が何を伝えたいのか意味不明なんだけどwねえ見て!同じ明るさでもルフィが箱の方が明るいでしょ?って事?
最初に言ったように上に流れてる雲の影が反映されてるだけなんだけどw
むしろ遠くの岩肌の濃さが全く一緒の時点でお前が最初に上げた画像は箱がデフォ、PSはそこからマイナス1にしたの確定なんだけどw
https://i.imgur.com/n2bSX8t.jpg
最初に言ったように上に流れてる雲の影が反映されてるだけなんだけどw
むしろ遠くの岩肌の濃さが全く一緒の時点でお前が最初に上げた画像は箱がデフォ、PSはそこからマイナス1にしたの確定なんだけどw
https://i.imgur.com/n2bSX8t.jpg
377名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 15:40:18.97ID:iJuB9fsl0 さらに言うとElAでもOpen Surpriseでも明るさには違いなんて生じてないんだが?
ウソップの2Dイラストが明るさ3で両機種全く一緒なの見てもワンピのデフォに明るさの違いはありませんw
さらに工作員が上げた箱版と多少ボケてるが>>373の2Dイラストも明るさ一緒でワンピのデフォに明るさの違いはありませんw
ElAが言ってたヤシの木などのシャドウ設定が違うのは事実と最初から認めてるだろ
ウソップの2Dイラストが明るさ3で両機種全く一緒なの見てもワンピのデフォに明るさの違いはありませんw
さらに工作員が上げた箱版と多少ボケてるが>>373の2Dイラストも明るさ一緒でワンピのデフォに明るさの違いはありませんw
ElAが言ってたヤシの木などのシャドウ設定が違うのは事実と最初から認めてるだろ
378名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 20:20:49.47ID:MrtMxme30379名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 20:30:28.19ID:MrtMxme30 うちのXSXはオートHDRを有効にしてるのでPS5版と画面に映る色合いが全く異なる
切れよ・・と思うかも知れないけど見た目が派手になるしTVの都合※もあって常時オン
※XSXでは一部のゲーム中にHDR信号がオンオフと切り替わるのでうちのTVに白いノイズ(切り替え時)が発生する
※PS5版のHDR対応ソフトは常時HDRオンなのでそういう不具合は発生しない
切れよ・・と思うかも知れないけど見た目が派手になるしTVの都合※もあって常時オン
※XSXでは一部のゲーム中にHDR信号がオンオフと切り替わるのでうちのTVに白いノイズ(切り替え時)が発生する
※PS5版のHDR対応ソフトは常時HDRオンなのでそういう不具合は発生しない
380名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 20:33:16.01ID:iJuB9fsl0 糞みたいな言い訳はいらん
デモ立ち上げたら最初に絶対明るさ調整させられるし最初は4になってる
お前はデフォルトのまま両機種調整してないと言ったしただ嘘ついたのを誤魔化してただけ
今後お前の貼る実機SSとやらは何の信憑性もなくなっただけ
デモ立ち上げたら最初に絶対明るさ調整させられるし最初は4になってる
お前はデフォルトのまま両機種調整してないと言ったしただ嘘ついたのを誤魔化してただけ
今後お前の貼る実機SSとやらは何の信憑性もなくなっただけ
381名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 20:41:00.63ID:iJuB9fsl0 「何も弄らずデフォのままの実機画像だよ」
「xxが僅かに見えるように明るさを設定してくださいのゲーム内調整は当然してるよ」
「明るさを合わせろ?1機種だけあれこれ設定弄ると比較はどうにでも工作出来るから今後もデフォ使うよ」
「デフォ同士の比較を工作と言って」
すべてお前の言葉だ工作員
その場その場で適当に誤魔化してこっちが折れるのを待ってただけだよな?
>>375で言い逃れ出来なくなって糞みたいな言い訳まき散らして往生際悪いね
「xxが僅かに見えるように明るさを設定してくださいのゲーム内調整は当然してるよ」
「明るさを合わせろ?1機種だけあれこれ設定弄ると比較はどうにでも工作出来るから今後もデフォ使うよ」
「デフォ同士の比較を工作と言って」
すべてお前の言葉だ工作員
その場その場で適当に誤魔化してこっちが折れるのを待ってただけだよな?
>>375で言い逃れ出来なくなって糞みたいな言い訳まき散らして往生際悪いね
382名無しさん必死だな (ワッチョイW 6f28-9qTA [111.89.16.72])
2023/01/17(火) 20:53:50.10ID:IAOpqQ5S0383名無しさん必死だな (ワッチョイW 6fa6-HawO [183.76.119.230])
2023/01/17(火) 20:56:49.15ID:NNGoLuWk0 1次キャッシュ性能(うちレンダーバックエンド直結)
PS5: 8.92TB/s(2.23TB/s)
XSX: 7.20TBs/s(1.80TB/s)
ピクセルフィルレート(カラー)
PS5: 143GPixel/sec
XSX: 117GPixel/sec
ピクセルフィルレート(デプス)
PS5: 285GPixel/sec
XSX: 117GPixel/sec
低クロックのXSXはアルファエフェクトやらシャドウマップやらサンプリングの必要な処理もまともにできないので仕方ない
PS5: 8.92TB/s(2.23TB/s)
XSX: 7.20TBs/s(1.80TB/s)
ピクセルフィルレート(カラー)
PS5: 143GPixel/sec
XSX: 117GPixel/sec
ピクセルフィルレート(デプス)
PS5: 285GPixel/sec
XSX: 117GPixel/sec
低クロックのXSXはアルファエフェクトやらシャドウマップやらサンプリングの必要な処理もまともにできないので仕方ない
384名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/17(火) 21:06:41.65ID:MrtMxme30385名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 21:19:25.36ID:iJuB9fsl0 数字の4と3も読めないくらいの低能だという事ねw
数字を変えたのにデフォルトのまま設定はいじってないは日本語では無いんで祖国で工作活動してくれるかな?w
今後お前の出す画像は価値無しになったんで大人しく他所の記事をパクって転載するだけにすれば?
しかし性格糞だとマジ最後まで謝罪とかしないんだな本当に気持ち悪いわ
数字を変えたのにデフォルトのまま設定はいじってないは日本語では無いんで祖国で工作活動してくれるかな?w
今後お前の出す画像は価値無しになったんで大人しく他所の記事をパクって転載するだけにすれば?
しかし性格糞だとマジ最後まで謝罪とかしないんだな本当に気持ち悪いわ
386名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 21:26:32.18ID:iJuB9fsl0 最初に設定いじってる工作員
↓
「俺のSSは一貫してデフォ同士の比較、何か設定弄ったら都度コメント入れるよ(キリトリッ!!」
うわああこいつの言ってるデフォルトって日本人が使ってる意味じゃないんだwww
しかしそれだとディスティニー2のデフォ設定同士のSSって設定いじってる上で上げてるって事になるんだがまた工作するの?w
↓
「俺のSSは一貫してデフォ同士の比較、何か設定弄ったら都度コメント入れるよ(キリトリッ!!」
うわああこいつの言ってるデフォルトって日本人が使ってる意味じゃないんだwww
しかしそれだとディスティニー2のデフォ設定同士のSSって設定いじってる上で上げてるって事になるんだがまた工作するの?w
387名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 21:41:57.96ID:iJuB9fsl0 「それぞれの明るさ設定がいくつなのか実は俺自身も知らない」
「言い訳も何も設定がいくつかなんて知らないんだけどね」
>>373の動画からだから説明文は英語だけど(数字のフォントは一緒)これ4て読めないんですかー?w
左に一つズラしたら3になったのすら確認できないんだすかー?
どんだけアホなんですかーwww
https://i.imgur.com/hrfkppA.jpg
「言い訳も何も設定がいくつかなんて知らないんだけどね」
>>373の動画からだから説明文は英語だけど(数字のフォントは一緒)これ4て読めないんですかー?w
左に一つズラしたら3になったのすら確認できないんだすかー?
どんだけアホなんですかーwww
https://i.imgur.com/hrfkppA.jpg
388名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/17(火) 21:57:58.78ID:iJuB9fsl0 こいつがどれだけアホな事言ってるか補足しとくとワンピの明るさ設定って0から9の10段階しかないからな
(しかも1以下は暗すぎ5以上は白すぎて使いものにならない)
海外ゲーみたいに100段階かつ機種で微妙に色味が違うなら合わせるのはそりゃ難しいかもしれない
でも3つくらいしか選択しないのに数字覚えてない知らないとかアホって張り紙背中にくっ付いてるよ工作員君w
(しかも1以下は暗すぎ5以上は白すぎて使いものにならない)
海外ゲーみたいに100段階かつ機種で微妙に色味が違うなら合わせるのはそりゃ難しいかもしれない
でも3つくらいしか選択しないのに数字覚えてない知らないとかアホって張り紙背中にくっ付いてるよ工作員君w
389名無しさん必死だな (ワッチョイW e301-WSu2 [14.133.165.34])
2023/01/17(火) 22:58:02.81ID:ZDDSfM5K0 Xちゃんボトルネックが多すぎて草
390名無しさん必死だな (アウアウウー Sac7-gz8r [106.129.113.147])
2023/01/17(火) 23:18:55.92ID:XVVdtW1Pa ソニーもMSも次世代ゲーム機の発売時期を「2028年以降」と大まかに予定していることが、規制当局に提出された文書から明らかとなりました。
これら資料は、MSがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードを買収する計画を認可するかどうかをめぐり、
両社が英競争市場庁(CMA, 公正取引委員会に相当)に申し立てを繰り広げているなかで提出されたものです。
MSはこの買収は独占禁止法に違反しないと証明し、ソニーは違反すると主張するために、
互いに「自社の方が弱い立場にある」と自虐を応酬していることは先にお伝えした通りです。
https://www.techno-edge.net/article/2022/11/28/554.html
テクスレのゴキブリはあと6年はPS4で頑張らなきゃいけないのか
これら資料は、MSがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードを買収する計画を認可するかどうかをめぐり、
両社が英競争市場庁(CMA, 公正取引委員会に相当)に申し立てを繰り広げているなかで提出されたものです。
MSはこの買収は独占禁止法に違反しないと証明し、ソニーは違反すると主張するために、
互いに「自社の方が弱い立場にある」と自虐を応酬していることは先にお伝えした通りです。
https://www.techno-edge.net/article/2022/11/28/554.html
テクスレのゴキブリはあと6年はPS4で頑張らなきゃいけないのか
391名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/18(水) 06:55:00.81ID:gccZnCW60 Unity Technologiesは284人をレイオフ ※Wall Street Journal
1年足らずで2回目のレイオフ。昨年6月、同社は約225人の従業員を解雇し「リソースの一部を再編成して集中力を高め長期的な成長をサポートします」との事だった
Unityの株価は32ドル強で取引されており、2021年11月のピークから84%下落
1年足らずで2回目のレイオフ。昨年6月、同社は約225人の従業員を解雇し「リソースの一部を再編成して集中力を高め長期的な成長をサポートします」との事だった
Unityの株価は32ドル強で取引されており、2021年11月のピークから84%下落
392名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/18(水) 07:10:13.51ID:gccZnCW60 NPD:2022年の米国ゲーム支出は5%減少して570億ドル
ttps://www.gamesindustry.biz/npd-us-game-spending-dipped-5-to-57bn-in-2022
12月は台数でSwtich、金額でPS5が首位、年間でも同じ結果
年間ソフト売上ランキング:1.Cod MW2、2.EldenRing、3.Madden NFL 23、4.GoW: Ragnarok、5.LEGO Star Wars
12月のハードウェア売上高は16%増の15億3000万ドル
ttps://www.gamesindustry.biz/npd-us-game-spending-dipped-5-to-57bn-in-2022
12月は台数でSwtich、金額でPS5が首位、年間でも同じ結果
年間ソフト売上ランキング:1.Cod MW2、2.EldenRing、3.Madden NFL 23、4.GoW: Ragnarok、5.LEGO Star Wars
12月のハードウェア売上高は16%増の15億3000万ドル
393名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/18(水) 08:20:48.25ID:gccZnCW60 Forspoken PCの要件が明らかに 24GBのRAMが推奨され150GBのスペースが必要
Ultra設定にはRyzen 5 5800X (3.8 GHz) or Core i7-12700、RX6800 XT or RTX 4080、および32GBのRAMが必要
ttps://gamingbolt.com/forspoken-pc-requirements-revealed-24-gb-ram-recommended-and-150-gb-space-required
Ultra設定にはNVMe SSDが必須
またPS5のデモ版に最新パッチ(技術的問題の修正等)が配信されたとの事
Ultra設定にはRyzen 5 5800X (3.8 GHz) or Core i7-12700、RX6800 XT or RTX 4080、および32GBのRAMが必要
ttps://gamingbolt.com/forspoken-pc-requirements-revealed-24-gb-ram-recommended-and-150-gb-space-required
Ultra設定にはNVMe SSDが必須
またPS5のデモ版に最新パッチ(技術的問題の修正等)が配信されたとの事
394名無しさん必死だな (アウアウアー Saff-piyH [27.85.207.45])
2023/01/18(水) 08:36:31.91ID:UNuB9R4Ca >>383
カラーはFP10フォーマットのスループットRB +は2倍になってるから全然違うだろ
カラーはFP10フォーマットのスループットRB +は2倍になってるから全然違うだろ
395名無しさん必死だな (ワッチョイW e3f3-Hgnn [14.8.3.129])
2023/01/18(水) 08:43:10.20ID:X9s1lxGW0 >>383は唯一APUでPS5が誇れる部分なので
そっとしておいであげよう
そっとしておいであげよう
396名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/18(水) 11:24:19.50ID:gccZnCW60 >>394
XSXのROP搭載数はPS5の半分なのでスループット2倍でイーブン、後はクロックの差
※PS5に搭載されている謎(歩留まり?VR用?)の追加分8ROPは考慮しない場合
https://i.imgur.com/7vjOoI8.jpg
XSXのROP搭載数はPS5の半分なのでスループット2倍でイーブン、後はクロックの差
※PS5に搭載されている謎(歩留まり?VR用?)の追加分8ROPは考慮しない場合
https://i.imgur.com/7vjOoI8.jpg
397名無しさん必死だな (アウアウウーT Sac7-TTdX [106.130.78.127])
2023/01/18(水) 14:06:24.15ID:yn4fp4eja おらゴキブリ、GT7付属のPS5が普通に買えるぞ
https://www.yodobashi.com/product/100000001007408708/
そろそろ覚悟決めてこの低スペックのゴミを6万7千円で買えよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001007408708/
そろそろ覚悟決めてこの低スペックのゴミを6万7千円で買えよ
398名無しさん必死だな (ワッチョイW e3f3-5T37 [14.12.69.224])
2023/01/18(水) 14:55:25.13ID:OIhZVvXF0 サンクス
399名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/18(水) 16:58:11.55ID:d+vDif4V0 今見ても普通に売れ残ってるじゃんPS5
どんだけGT邪魔だと思われてるんだw
どんだけGT邪魔だと思われてるんだw
400名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/18(水) 19:50:40.39ID:d+vDif4V0 Need for Speed Unbound PS5vsXbox Series X|S Frame Rate Comparison(VGtech)
https://www.youtube.com/watch?v=VtL1I9yH738
PS5 DRS 最高3840x2160 最低 2844x1600 (最低まで落ちることは稀))
XSX DRS 最高3840x2160 最低 3072x1728 (最低まで落ちる事はほとんど無い)
XSS DRS 最高2560x1440 最低 約1728x972 (最低まで落ちることは稀)
3840x2160のピクセル数はPS5よりXSXの方がより多く見つかりました
3機種ともチェッカーボードレンダリングの一種を使用
fps平均 PS5 59.97 XSX 59.84 XSS 58.35
ここで箱のオープンワールドゲーはガッタガタとか言われたのにまた嘘だったわ~w
https://www.youtube.com/watch?v=VtL1I9yH738
PS5 DRS 最高3840x2160 最低 2844x1600 (最低まで落ちることは稀))
XSX DRS 最高3840x2160 最低 3072x1728 (最低まで落ちる事はほとんど無い)
XSS DRS 最高2560x1440 最低 約1728x972 (最低まで落ちることは稀)
3840x2160のピクセル数はPS5よりXSXの方がより多く見つかりました
3機種ともチェッカーボードレンダリングの一種を使用
fps平均 PS5 59.97 XSX 59.84 XSS 58.35
ここで箱のオープンワールドゲーはガッタガタとか言われたのにまた嘘だったわ~w
401名無しさん必死だな (ワッチョイW ffc1-WSu2 [115.38.52.140])
2023/01/18(水) 20:35:20.50ID:GbpPAS6U0402名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/18(水) 20:39:02.38ID:d+vDif4V0 一瞬だけを切り取るチェリーピッ君2号が誕生した瞬間なのであったw
403名無しさん必死だな (ワッチョイW 0f28-9qTA [1.33.30.86])
2023/01/18(水) 20:39:51.64ID:n0hOExIt0 XSXはウィッチャー同様、またオブジェクトの密集シーンでドン詰まりを起こしてるのか
レースゲーで40fps台は救いようのないゴミだなw
レースゲーで40fps台は救いようのないゴミだなw
404名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/18(水) 20:49:01.36ID:d+vDif4V0 平均で見れば59.84、解像度高いしOpen SurpriseがBetter on Xboxと書いてたのもあながち間違いではなかったな
ここではスルーしたんだっけかあの動画は
ここではスルーしたんだっけかあの動画は
405名無しさん必死だな (スプッッ Sd9f-3YvJ [1.79.86.11])
2023/01/18(水) 20:52:52.52ID:ZOrnvzCqd またゴミ捨て負けてて大草原
しかも本体価格高いくせに🤣
しかも本体価格高いくせに🤣
406名無しさん必死だな (ワッチョイW e3f3-5T37 [14.12.69.224])
2023/01/18(水) 21:07:00.43ID:OIhZVvXF0 いや普通にXSXが負けてるじゃん
407名無しさん必死だな (スププ Sd9f-jIAo [49.98.77.122])
2023/01/18(水) 21:11:49.98ID:cw7e3FBCd408名無しさん必死だな (ワッチョイW e3f3-5T37 [14.12.69.224])
2023/01/18(水) 21:23:30.38ID:OIhZVvXF0409名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/18(水) 21:32:15.29ID:d+vDif4V0 約10分ある動画の>>401だけ見て言ってんのそれ?
PSも落ちてる時は落ちてるし完璧な60fps維持じゃないぞ
PSも落ちてる時は落ちてるし完璧な60fps維持じゃないぞ
410名無しさん必死だな (ワッチョイW e3f3-5T37 [14.12.69.224])
2023/01/18(水) 21:56:41.33ID:OIhZVvXF0 それはそうでしょ
データとしても数字で出てるし
ちなみにどの機種も十分許容範囲だと思うよ
データとしても数字で出てるし
ちなみにどの機種も十分許容範囲だと思うよ
411名無しさん必死だな (スッップ Sd9f-InvZ [49.98.216.74])
2023/01/18(水) 23:13:57.54ID:uF/od3Dod >>407
PS5は解像度だけじゃなくてトンネルのシャドウまで劣化してて擁護不可レベルやな…
PS5は解像度だけじゃなくてトンネルのシャドウまで劣化してて擁護不可レベルやな…
412名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/19(木) 05:52:54.14ID:IfCZKhn10 >>401,>>407
PS5特有の問題ではなくNeed for Speed Unboundのチェッカーボード再構築に問題がある
Need for Speed Unbound - The DF Tech Review - PS5 vs Xbox Series X/S - Criterion is BACK!
ttps://www.youtube.com/watch?v=9EaNa4P9WlE
PS5:1800-2160p/60fps(主に1944p)、XSX:2016-2160p/60fps(主に2160p)
XSS:1080-1440p/60fps(主に1296p)
FrostbiteエンジンでGI、特定の場所のみCubemapとSSRで反射を実行、動的モーションブラー
チェッカーボードを使用しているような再構築のアーティファクトがある
https://imgur.com/4ZHL77a.jpg
PS5版は60fpsロックに近い(ドロップ1か所のみ)、XSS/X版は高負荷時50fps代
激しいレース時にPS5版は大幅に優れたパフォーマンス(DRSを効果的に実行)
(画質低下となってもXSX版でもDRSで対処する必要あり)
現時点(DFの検証した12月頭)でPS5版は最高の体験を提供する
PS5特有の問題ではなくNeed for Speed Unboundのチェッカーボード再構築に問題がある
Need for Speed Unbound - The DF Tech Review - PS5 vs Xbox Series X/S - Criterion is BACK!
ttps://www.youtube.com/watch?v=9EaNa4P9WlE
PS5:1800-2160p/60fps(主に1944p)、XSX:2016-2160p/60fps(主に2160p)
XSS:1080-1440p/60fps(主に1296p)
FrostbiteエンジンでGI、特定の場所のみCubemapとSSRで反射を実行、動的モーションブラー
チェッカーボードを使用しているような再構築のアーティファクトがある
https://imgur.com/4ZHL77a.jpg
PS5版は60fpsロックに近い(ドロップ1か所のみ)、XSS/X版は高負荷時50fps代
激しいレース時にPS5版は大幅に優れたパフォーマンス(DRSを効果的に実行)
(画質低下となってもXSX版でもDRSで対処する必要あり)
現時点(DFの検証した12月頭)でPS5版は最高の体験を提供する
413名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/19(木) 06:04:29.23ID:IfCZKhn10 (比較したシーンは同一ではないだろうけど)DFの検証と比べるとXSX版の最適化が進んで遊びやすくなったね
12月:解像度はほぼ4K(CBR)だが50fps代の落ち込みが多い→現在:DRSを活用してかなり60fpsを維持
PCでUltra設定の4K/60fpsを維持するにはRX6800XTかRTX3080以上が必要なのでCBRとは言え両機種良い調整
CBRとFSR2.1のGPU負荷は同等なので今後は(画質の良い)FSR2.1使うメーカーが増えそう
12月:解像度はほぼ4K(CBR)だが50fps代の落ち込みが多い→現在:DRSを活用してかなり60fpsを維持
PCでUltra設定の4K/60fpsを維持するにはRX6800XTかRTX3080以上が必要なのでCBRとは言え両機種良い調整
CBRとFSR2.1のGPU負荷は同等なので今後は(画質の良い)FSR2.1使うメーカーが増えそう
414名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/19(木) 06:52:12.73ID:IfCZKhn10 ベセスダとXboxに影響を与えることが確認されたマイクロソフトのレイオフ
343とBETHESDAの従業員は10,000人削減の一環として解雇されたことを通知します
ttps://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-layoffs-confirmed-to-affect-bethesda-and-xbox/
343は会社全体で「かなりの」数のレイオフ、The Coalitionの多くの開発者が解雇・・等
343とBETHESDAの従業員は10,000人削減の一環として解雇されたことを通知します
ttps://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-layoffs-confirmed-to-affect-bethesda-and-xbox/
343は会社全体で「かなりの」数のレイオフ、The Coalitionの多くの開発者が解雇・・等
415名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/19(木) 07:08:43.71ID:IfCZKhn10 2/15にPC版Returnalが発売
ttps://blog.playstation.com/2023/01/18/returnal-launches-on-pc-february-15/
DLSS、FSR、RT反射、2つのウルトラワイド、Dolby Atmos、キーボードとマウスのサポート
要求スペックが異様に高いけどSONYのPC移植はPS5に容赦なく本気なの多いので期待できそうw
ttps://blog.playstation.com/2023/01/18/returnal-launches-on-pc-february-15/
DLSS、FSR、RT反射、2つのウルトラワイド、Dolby Atmos、キーボードとマウスのサポート
要求スペックが異様に高いけどSONYのPC移植はPS5に容赦なく本気なの多いので期待できそうw
416名無しさん必死だな (スッップ Sd9f-InvZ [49.96.230.169])
2023/01/19(木) 10:01:37.32ID:skUIT8aMd Returnalも脱Pかw
417名無しさん必死だな (ワッチョイW 6f74-WSu2 [103.81.75.42])
2023/01/19(木) 12:40:09.67ID:5keDwO5O0 Microsoft layoffs confirmed to affect Bethesda and Xbox
https://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-layoffs-confirmed-to-affect-bethesda-and-xbox/
MSの大量解雇が343やCoalition、Bethesdaにまで及んでいるとのこと
まあ箱タイトルはゴミ同然だし、ベゼスダもFallout76に続いてStarfieldとかいうウンコをヒリ出しそうなので賢い判断だな
https://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-layoffs-confirmed-to-affect-bethesda-and-xbox/
MSの大量解雇が343やCoalition、Bethesdaにまで及んでいるとのこと
まあ箱タイトルはゴミ同然だし、ベゼスダもFallout76に続いてStarfieldとかいうウンコをヒリ出しそうなので賢い判断だな
418名無しさん必死だな (ワッチョイW 1328-9qTA [128.53.186.192])
2023/01/19(木) 12:47:11.72ID:mg/bOCG90 MSはろくなソフトが無いので、一昨年のFH5をいまだに箱同梱のタマとして使いまわしてる状況だからな
結局そのFH5のプロデューサーやディレクター連中も愛想を尽かしてゴッソリ辞めちまったがw
結局そのFH5のプロデューサーやディレクター連中も愛想を尽かしてゴッソリ辞めちまったがw
419名無しさん必死だな (アークセー Sx67-Hgnn [126.189.198.13])
2023/01/19(木) 12:55:08.71ID:syuoNMA+x >>418
ソニーが目指すライブゲームで
半年前に大型拡張もリリースされてるし
先月は日本語音声対応
車も定期的に配信してる
GT7も去年3月発売タイトルでもPS5同梱してるけど
これに関して一言お願い
ソニーが目指すライブゲームで
半年前に大型拡張もリリースされてるし
先月は日本語音声対応
車も定期的に配信してる
GT7も去年3月発売タイトルでもPS5同梱してるけど
これに関して一言お願い
420名無しさん必死だな (アウアウウー Sac7-9DGC [106.130.79.112])
2023/01/19(木) 13:19:13.51ID:cmY/8vfca >>419
GT7はゴミ過ぎてクソニーのライブサービス(笑)から正式に除外されたから無理
https://web.archive.org/web/20220325084629/https://blog.ja.playstation.com/2022/03/25/20220325-gt7/
>"ライブサービスとしての成長に伴う"期間限定のリワード増加
ワールドサーキットへの更なるイベント追加
24時間レースを含む、ミッション・イベントの追加
オンラインタイムトライアルモードの追加および、トップタイムとの差によるリワード獲得
クルマの売却を可能にする
↓
https://blog.ja.playstation.com/2022/03/25/20220325-gt7/
>期間限定のリワードアップ・キャンペーンを行う
ワールドサーキットへの更なるイベント追加
24時間レースを含む、ミッション・イベントの追加
オンラインタイムトライアルモードの追加および、トップタイムとの差によるリワード獲得
クルマを売却できるようにする
1 :名無しさん必死だな :2022/05/26(木) 14:57:02.29 ID:RCm8czCW0
ソニーが数年以内に発売した「多彩なファーストパーティーゲーム」一覧の中で
GT7だけがシングルゲームにもライブサービスにも名前が載っておらず
https://imgur.com/rKnGeHa.jpg
GT7はゴミ過ぎてクソニーのライブサービス(笑)から正式に除外されたから無理
https://web.archive.org/web/20220325084629/https://blog.ja.playstation.com/2022/03/25/20220325-gt7/
>"ライブサービスとしての成長に伴う"期間限定のリワード増加
ワールドサーキットへの更なるイベント追加
24時間レースを含む、ミッション・イベントの追加
オンラインタイムトライアルモードの追加および、トップタイムとの差によるリワード獲得
クルマの売却を可能にする
↓
https://blog.ja.playstation.com/2022/03/25/20220325-gt7/
>期間限定のリワードアップ・キャンペーンを行う
ワールドサーキットへの更なるイベント追加
24時間レースを含む、ミッション・イベントの追加
オンラインタイムトライアルモードの追加および、トップタイムとの差によるリワード獲得
クルマを売却できるようにする
1 :名無しさん必死だな :2022/05/26(木) 14:57:02.29 ID:RCm8czCW0
ソニーが数年以内に発売した「多彩なファーストパーティーゲーム」一覧の中で
GT7だけがシングルゲームにもライブサービスにも名前が載っておらず
https://imgur.com/rKnGeHa.jpg
421名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/19(木) 14:42:45.43ID:BIji84sI0422名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/19(木) 20:11:15.08ID:IfCZKhn10 「モンスターハンターライズ」PS5版プレイレポート
豊富なグラフィックオプションと高速ロードで快適なハンターライフを楽しめる
ttps://www.gamer.ne.jp/news/202301180001/
1080p/120fps、4K/60fpsと中間にあたるデフォルトの3種の基本設定
レンダリングやテクスチャの解像度、影品質、モーションブラー、草木の揺れといった項目を個別に設定可
CS版で(PCのように)ここまで細かな設定ができるのはかなり珍しい
豊富なグラフィックオプションと高速ロードで快適なハンターライフを楽しめる
ttps://www.gamer.ne.jp/news/202301180001/
1080p/120fps、4K/60fpsと中間にあたるデフォルトの3種の基本設定
レンダリングやテクスチャの解像度、影品質、モーションブラー、草木の揺れといった項目を個別に設定可
CS版で(PCのように)ここまで細かな設定ができるのはかなり珍しい
423名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/20(金) 06:27:17.99ID:D/+Ec7gH0 どこを見ても奇妙で新鮮!独特なビジュアルが話題の『Atomic Heart』を先行プレイ
ttps://jp.ign.com/atomic-heart/65112/preview/atomic-heart
本作自体のグラフィックの品質が非常に高い
モデルのディティールやテクスチャなどは非常に精細で美しく本作の独特な世界を彩ってくれる
レイトレーシングも有効
ttps://jp.ign.com/atomic-heart/65112/preview/atomic-heart
本作自体のグラフィックの品質が非常に高い
モデルのディティールやテクスチャなどは非常に精細で美しく本作の独特な世界を彩ってくれる
レイトレーシングも有効
424名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/20(金) 06:39:14.50ID:D/+Ec7gH0 7900XTX OC 対 RTX4080 OC:RDNA3とAda Lovelaceの最大クロックレートでの決闘
ttps://www.computerbase.de/2023-01/rx-7900-xtx-oc-rtx-4080-oc-benchmark/
複数のメジャータイトルベンチ(RT有無)と消費電力&クロック比較が掲載されてるので紹介
ttps://www.computerbase.de/2023-01/rx-7900-xtx-oc-rtx-4080-oc-benchmark/
複数のメジャータイトルベンチ(RT有無)と消費電力&クロック比較が掲載されてるので紹介
425名無しさん必死だな (ワッチョイ e3f3-PKRf [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/20(金) 07:01:34.52ID:D/+Ec7gH0 PlayStation VR2のローンチウィンドウラインナップ発表(30以上のタイトル)
グランツーリスモ 7、Horizon Call of the Mountain、Rez Infinite、Tetris Effect: Connectedなど
ttps://www.gematsu.com/2023/01/playstation-vr2-launch-window-lineup-announced
グランツーリスモ 7、Horizon Call of the Mountain、Rez Infinite、Tetris Effect: Connectedなど
ttps://www.gematsu.com/2023/01/playstation-vr2-launch-window-lineup-announced
426名無しさん必死だな (アウアウウー Sac7-hX9c [106.129.118.250])
2023/01/20(金) 12:31:39.12ID:oR6VxiRUa PSVR2のロンチタイトルが発表されたけどテクスレのゴキブリは買うの?
あ、PS5持ってないから聞くだけ無駄か
あ、PS5持ってないから聞くだけ無駄か
427名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-f6s+ [207.65.246.162])
2023/01/20(金) 14:54:59.13ID:Dkbdfy5U0 正直作り直して欲しい気分やからPSVR2は失敗してええわ
428名無しさん必死だな (ササクッテロリ Sp67-Hgnn [126.205.148.233])
2023/01/20(金) 15:07:29.04ID:E6UFqRg/p PSVR2の次が果たしてあるかねえ
429名無しさん必死だな (ワッチョイ 63fc-J2sr [180.145.151.171])
2023/01/20(金) 18:01:36.56ID:d8bsuBz+0 人には画像上げずに文句言うなとか群がって喚いてたくせに結局PSの実機上げれる奴全然いねえしなここ
430名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-f6s+ [207.65.246.162])
2023/01/20(金) 19:36:53.59ID:Dkbdfy5U0 実機持ってるどうかはどうでもいい
幼稚な対立構造で頭がいっぱいになってるからそういうことが気になるんだよ
幼稚な対立構造で頭がいっぱいになってるからそういうことが気になるんだよ
431名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/21(土) 06:30:17.96ID:O6zUGVZP0 [プレイレポ]「GRANBLUE FANTASY: Relink」
ttps://www.4gamer.net/games/609/G060981/20230120053/
「OCTOPATH TRAVELER II」4thトレイラー公開
ttps://www.4gamer.net/games/657/G065724/20230120118/
『Wo Long: Fallen Dynasty』中盤ステージの開発者による最強プレイ!
ttps://jp.ign.com/wo-long-fallen-dynasty/65199/news/wo-long-fallen-dynasty
ttps://www.4gamer.net/games/609/G060981/20230120053/
「OCTOPATH TRAVELER II」4thトレイラー公開
ttps://www.4gamer.net/games/657/G065724/20230120118/
『Wo Long: Fallen Dynasty』中盤ステージの開発者による最強プレイ!
ttps://jp.ign.com/wo-long-fallen-dynasty/65199/news/wo-long-fallen-dynasty
432名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/21(土) 06:32:04.49ID:O6zUGVZP0 METACRITIC USERS PICK THE BEST OF 2022
ttps://www.metacritic.com/feature/user-poll-best-of-2022-results
1,GOW:Ragnarok、2,Elden Ring、3,Horizon Forbidden West、4,Stray、5,Xenoblade Chronicles 3
6位以下、音楽や映画等のランキングはリンク先にて
ttps://www.metacritic.com/feature/user-poll-best-of-2022-results
1,GOW:Ragnarok、2,Elden Ring、3,Horizon Forbidden West、4,Stray、5,Xenoblade Chronicles 3
6位以下、音楽や映画等のランキングはリンク先にて
433名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/21(土) 06:37:58.43ID:O6zUGVZP0 『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』戦時下での壮絶な開発状況が語られる―新たなスクリーンショットも公開
ttps://www.gamespark.jp/article/2023/01/20/126289.html
ttps://www.gamespark.jp/article/2023/01/20/126289.html
434名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/21(土) 14:43:28.96ID:O6zUGVZP0 チャプター4開幕の『フォートナイト』はUE5.1で何が変わった?UE5.1のエンジニア直撃インタビュー
Epic Gamesのエンジニア、ニコラス ペンワーデン氏にUE5.1が『フォートナイト』にもたらした進化とUE5.1が持つ可能性について聞いた
ttps://www.famitsu.com/news/202301/21289160.html
Epic Gamesのエンジニア、ニコラス ペンワーデン氏にUE5.1が『フォートナイト』にもたらした進化とUE5.1が持つ可能性について聞いた
ttps://www.famitsu.com/news/202301/21289160.html
435名無しさん必死だな (ワッチョイW 5365-FUHw [114.160.241.210])
2023/01/21(土) 17:22:13.30ID:Dz1lB3SD0 ノーティやゲリラが解雇されたベゼスダ やコアリション、343のスタッフの救済に名乗りをあげてるね
今世代も早々に終戦したな
今世代も早々に終戦したな
436あぼーん
NGNGあぼーん
437名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/21(土) 18:51:43.04ID:hE7PCenZ0 潰されたSIEジャパンスタジオの人たちの事もたまには思い出してあげて下さい
438名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-qtGn [49.98.117.145])
2023/01/21(土) 19:40:36.37ID:Ps70lBA1d >>436
これは酷いw ゲーム業界の癌やな
これは酷いw ゲーム業界の癌やな
439名無しさん必死だな (ワッチョイW 4384-nUmM [110.5.59.195])
2023/01/21(土) 20:11:52.85ID:jP/xfA370 ナデラが大量解雇は箱ユーザーの金払いが悪いせいだと言い訳してるね
箱タイトルがゴミばかりなので仕方ないとも思うけどな
箱タイトルがゴミばかりなので仕方ないとも思うけどな
440名無しさん必死だな (ワッチョイW 4384-FUHw [110.5.59.195])
2023/01/21(土) 20:14:21.14ID:jP/xfA370 箱はXSSの貧乏ユーザーが大半なので元からソフト買う余裕もない
441名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/21(土) 20:21:03.52ID:hE7PCenZ0 ID変わってないっすよw
442名無しさん必死だな (ササクッテロリ Spc7-RCAP [126.205.146.253])
2023/01/22(日) 00:30:49.23ID:Ppusal0fp443名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-88l+ [14.13.50.0])
2023/01/22(日) 01:04:20.56ID:ZVRh9c090 逆にビッグテックの大量レイオフの流れを無視して
敵視しているハードのせいにするのについては
他のゴキちゃんはどう思ってるのか気になる
こいつがたまたま頭がおかしい?
正直最近ソニー周りにどこに出しても恥ずかしくないけど
医療機関のお世話になってない系のアレが来ていて
健全に煽り合いたい自分としては困ってるけど
下手に口を出すと粘着されそうだからビビッてノーコメとか
敵視しているハードのせいにするのについては
他のゴキちゃんはどう思ってるのか気になる
こいつがたまたま頭がおかしい?
正直最近ソニー周りにどこに出しても恥ずかしくないけど
医療機関のお世話になってない系のアレが来ていて
健全に煽り合いたい自分としては困ってるけど
下手に口を出すと粘着されそうだからビビッてノーコメとか
444名無しさん必死だな (ワンミングク MM9f-lwVr [153.250.14.100])
2023/01/22(日) 03:27:30.03ID:CJjembJIM ↑
誰か解説して
誰か解説して
445名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-88l+ [207.65.246.162])
2023/01/22(日) 04:17:49.23ID:35kC79Af0 かまいたちのUSJのネタっぽくてわろたわ
これ
ttps://youtu.be/Gp2hyXo4s4w?t=231
これ
ttps://youtu.be/Gp2hyXo4s4w?t=231
446名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-3zhR [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/22(日) 07:44:31.06ID:dMkZ7Ozt0 Xbox Game Studio一覧画像入り記事
ttps://www.eurogamer.it/news-xbox-game-studios-microsoft-uscite-rumor-giochi-sviluppo-resetera
MSが所有するスタジオ数は相当な数なので2023年は開発中のゲームがいっぱい出ると嬉しいね
2022年はXBOXにとって本当に不作の年だったと思う
ttps://www.eurogamer.it/news-xbox-game-studios-microsoft-uscite-rumor-giochi-sviluppo-resetera
MSが所有するスタジオ数は相当な数なので2023年は開発中のゲームがいっぱい出ると嬉しいね
2022年はXBOXにとって本当に不作の年だったと思う
447名無しさん必死だな (ワッチョイW 73f3-FUHw [106.72.166.129])
2023/01/22(日) 09:02:20.77ID:5jvBJXYy0 みんなPantimentやってないのか
448名無しさん必死だな (ワッチョイW 63aa-8qMt [60.143.248.162])
2023/01/22(日) 09:38:33.76ID:tsDVl1Eg0 MHライズ:パフォーマンスモード
https://i.imgur.com/R4VWTso.jpg
https://i.imgur.com/GIqNoS9.jpg
https://i.imgur.com/AEAuw1m.jpg
MHライズ:グラフィックスモード
https://i.imgur.com/WIoAxSu.jpg
https://i.imgur.com/qZwUcPA.jpg
https://i.imgur.com/geqmQfW.jpg
低スペX/Sちゃん相変わらずゴミ過ぎて草
https://i.imgur.com/R4VWTso.jpg
https://i.imgur.com/GIqNoS9.jpg
https://i.imgur.com/AEAuw1m.jpg
MHライズ:グラフィックスモード
https://i.imgur.com/WIoAxSu.jpg
https://i.imgur.com/qZwUcPA.jpg
https://i.imgur.com/geqmQfW.jpg
低スペX/Sちゃん相変わらずゴミ過ぎて草
449名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/22(日) 09:58:04.42ID:dMkZ7Ozt0 モンスターハンターライズのPS5&XboxシリーズポートはPCレベルのカスタマイズを提供
ttps://www.eurogamer.net/monster-hunter-rises-ps5-and-xbox-series-ports-deliver-pc-levels-of-customisation
XSS:756p/120fps、1440p/60fps、1440p?/60fps
XSX&PS5:1134p/120fps、2160p/60fps、4800x2700/60fps
PS5版は3つの機種で最も堅実なロック ※デフォモードではXSX版も60fpsロック
画質優先モードではXSX版が50-60fps、XSS版が40-60fpsの落ち込み、PS5版は透明要素で例外的なドロップ
PS5版の120fpsモードにはGPUの余力がありテクスチャやシャドウ設定を少し上げても良い
画質優先モードでの120fpsベンチではPS5が一貫して7-8fpsのリード
https://assets.reedpopcdn.com/Bench_r9jE5Nr.jpg/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/Bench_r9jE5Nr.jpg
ttps://www.eurogamer.net/monster-hunter-rises-ps5-and-xbox-series-ports-deliver-pc-levels-of-customisation
XSS:756p/120fps、1440p/60fps、1440p?/60fps
XSX&PS5:1134p/120fps、2160p/60fps、4800x2700/60fps
PS5版は3つの機種で最も堅実なロック ※デフォモードではXSX版も60fpsロック
画質優先モードではXSX版が50-60fps、XSS版が40-60fpsの落ち込み、PS5版は透明要素で例外的なドロップ
PS5版の120fpsモードにはGPUの余力がありテクスチャやシャドウ設定を少し上げても良い
画質優先モードでの120fpsベンチではPS5が一貫して7-8fpsのリード
https://assets.reedpopcdn.com/Bench_r9jE5Nr.jpg/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/Bench_r9jE5Nr.jpg
450名無しさん必死だな (アークセー Sxc7-nUmM [126.170.53.6])
2023/01/22(日) 10:15:57.65ID:6BeZWn2/x モンハンはPS5とXSXの解像度が同じでXSSのそれが低い以外、全機種設定が同じなので性能差が分かりやすい
特にXSSはXSXとの底辺争いで大分健闘しているが、グラフィックスモードで解像度が頭打ちなのはメモリ不足のせいか
特にXSSはXSXとの底辺争いで大分健闘しているが、グラフィックスモードで解像度が頭打ちなのはメモリ不足のせいか
451名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/22(日) 13:16:35.84ID:dMkZ7Ozt0 >449
XSX版の画質優先モード(2700p/60fps)でもAOとダイナミックシャドウを無効にしてシャドウ品質を中に下げると60fpsロック可能との情報あり
VRRモニター持ってる人は多少のドロップ気にしないだろうけど参考までに
自分好みの設定(グラとfpsの天秤)にカスタム出来るのでCS版のゲーム全てにこういう細かな設定あると嬉しいね
XSX版の画質優先モード(2700p/60fps)でもAOとダイナミックシャドウを無効にしてシャドウ品質を中に下げると60fpsロック可能との情報あり
VRRモニター持ってる人は多少のドロップ気にしないだろうけど参考までに
自分好みの設定(グラとfpsの天秤)にカスタム出来るのでCS版のゲーム全てにこういう細かな設定あると嬉しいね
452名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-Ry9i [106.129.63.82])
2023/01/22(日) 20:51:44.80ID:XJjZhoeHa REエンジンもUE5も劣化とか終戦やな
453名無しさん必死だな (ワッチョイW cfdb-FUHw [153.186.204.104])
2023/01/22(日) 22:07:56.09ID:jJ4I/Zt60454名無しさん必死だな (ワッチョイW c301-8qMt [14.133.155.39])
2023/01/22(日) 22:11:14.22ID:K0AB8eS50 箱優先マーケティングのモンハンライズですらポンコツXちゃん大劣化で草
455名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/23(月) 06:37:46.38ID:VykqQwSX0 『Hogwarts Legacy』PC版のレイトレはシャドウ、AO、反射に適用 ※公式ツイ
CS版のRTについては詳細不明だけど重いので厳しそう
<PC版Ultra4Kスペック>
i7-10700K(3.80GHz) or Ryzen 7 5800X(3.80GHz)+RTX 3090Ti or RX 7900 XT +メモリ32GB
CS版のRTについては詳細不明だけど重いので厳しそう
<PC版Ultra4Kスペック>
i7-10700K(3.80GHz) or Ryzen 7 5800X(3.80GHz)+RTX 3090Ti or RX 7900 XT +メモリ32GB
456名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/23(月) 12:48:11.15ID:VykqQwSX0 PS5&XSXネイティブ動作ソフトの比較2022/10/1以降
Overwatch 2:パフォモード(120fps)でのfpsとテアリング頻度でPS5版に僅かな利点
Gotham Knights:両機種不安定なfps。XSX版の鉄道駅シーンでパフォーマンス崩壊(20fps前後)
The Modern Warfare 2:120fpsモードでXSXに3fpsの利点、PS5版のみフルV-Sync有り
A Plague Tale Requiem:XSX版はほぼ40fps安定(高負荷時PS5版より25%高いパフォーマンス)
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsで僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに利点、PS5版はフルV-Sync、パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Overwatch 2:パフォモード(120fps)でのfpsとテアリング頻度でPS5版に僅かな利点
Gotham Knights:両機種不安定なfps。XSX版の鉄道駅シーンでパフォーマンス崩壊(20fps前後)
The Modern Warfare 2:120fpsモードでXSXに3fpsの利点、PS5版のみフルV-Sync有り
A Plague Tale Requiem:XSX版はほぼ40fps安定(高負荷時PS5版より25%高いパフォーマンス)
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsで僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに利点、PS5版はフルV-Sync、パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
457名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-Ry9i [106.129.36.122])
2023/01/23(月) 20:20:52.65ID:hlgaGYfka IWエンジンも·····
458名無しさん必死だな (ワッチョイ c301-Jpma [14.133.136.173])
2023/01/23(月) 23:36:14.38ID:7+7bOlo50 劣勢だからお前ら加勢頼むっ!!
フォースポークン メタスコア67wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674482604/
フォースポークン メタスコア67wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674482604/
459名無しさん必死だな (ワントンキン MM9f-lwVr [153.140.24.80])
2023/01/23(月) 23:39:27.60ID:5/kiBxDGM そういえばF1がパッチで直ってるって結局ウソだったの?
460名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-HXf7 [106.133.111.173])
2023/01/23(月) 23:50:58.58ID:jXrhYubxa >>458
テクスレなんだからグラの話をしろよ
初期のPVから悲惨なぐらい劣化したグラ
https://video.twimg.com/amplify_video/1616914693272076289/vid/1556x720/2yMYoznkwitAEZrX.mp4
テクスレなんだからグラの話をしろよ
初期のPVから悲惨なぐらい劣化したグラ
https://video.twimg.com/amplify_video/1616914693272076289/vid/1556x720/2yMYoznkwitAEZrX.mp4
461名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/24(火) 06:14:05.79ID:yAbgnPp/0 PS5向けハイエンドコントローラー「DualSense Edge」をじっくり触った感想をお届け
ゲームによって背面ボタンの使い勝手が変化する理由やPCでの動作チェックも
約3万円は二の足を踏むが十分価格に見合う満足感を得られる
ttps://jp.ign.com/dualsense-edge/65262/preview/ps5dualsense-edge-pc
ゲームによって背面ボタンの使い勝手が変化する理由やPCでの動作チェックも
約3万円は二の足を踏むが十分価格に見合う満足感を得られる
ttps://jp.ign.com/dualsense-edge/65262/preview/ps5dualsense-edge-pc
462名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/24(火) 06:23:10.68ID:yAbgnPp/0 『FORSPOKEN』発売記念インタビュー。魔法パルクールや魔法アクション、感動的なストーリーの誕生秘話、攻略情報などを直撃!
※Luminous Productionsディレクター達へのインタビュー
ttps://www.famitsu.com/news/202301/23289894.html
※Luminous Productionsディレクター達へのインタビュー
ttps://www.famitsu.com/news/202301/23289894.html
463名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/24(火) 06:42:00.45ID:DANU6taX0 このパーティクルエフェクトはPS5独占じゃないと無理とガッタガタ君イチオシだったのにフォースポークンただのクソゲーか
464名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/24(火) 06:52:17.16ID:DANU6taX0 DFがもうフォースポークンのテックレビュー上げてるけどどう良い部分だけを抜き出すかこれは難しいぞw
465名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-0M0I [49.98.157.194])
2023/01/24(火) 07:50:36.73ID:Ba1nwSgSd DFジョンForspoken で使用されているアンビエント オクルージョンには、本当に困惑しています。どうやら FidelityFX AO のようですが、結果は FF15 で提供されたものよりも視覚的に魅力的ではありません.」
15より劣化してて草
15より劣化してて草
466名無しさん必死だな (ササクッテロ Spc7-NDJl [126.35.181.226])
2023/01/24(火) 08:46:03.84ID:rypQ9SO3p nvidiaさいっきょ
467名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-HXf7 [106.146.65.54])
2023/01/24(火) 11:28:37.13ID:33bpOl6ja パフォーマンスモードで動的解像度が最低128x720pまで落ちるのに走ってるだけで40フレ近くに落ちる
https://imgur.com/zc4GMwo.jpg
同じくクオリティモードでも走ってるだけで20フレに落ちる
https://imgur.com/BZLND00.jpg
ライティングのショボをDFにボロカスに叩かれる レイトレが意味ない
https://imgur.com/Ji2vW3e.jpg
https://imgur.com/W51hkbq.jpg
圧倒的低品質のカットシーン
https://imgur.com/IOVgfj0.jpg
https://imgur.com/zc4GMwo.jpg
同じくクオリティモードでも走ってるだけで20フレに落ちる
https://imgur.com/BZLND00.jpg
ライティングのショボをDFにボロカスに叩かれる レイトレが意味ない
https://imgur.com/Ji2vW3e.jpg
https://imgur.com/W51hkbq.jpg
圧倒的低品質のカットシーン
https://imgur.com/IOVgfj0.jpg
468名無しさん必死だな (スップ Sd1f-qtGn [49.96.235.181])
2023/01/24(火) 13:03:33.05ID:ochEmw5qd 一応確認だけどPS4のゲームだよね?
469名無しさん必死だな (ワッチョイ 03aa-BMvn [126.88.22.125])
2023/01/24(火) 17:57:44.56ID:qvOodpzT0 いやPS3だろこれ
470名無しさん必死だな (スップ Sd1f-0M0I [1.66.103.104])
2023/01/24(火) 18:18:20.99ID:Ryf97pYJd ポークのヨイショが無理すぎてテクスレ皆勤賞の切り貼り逃亡
471名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/24(火) 20:48:49.25ID:yAbgnPp/0 スクエニのForspokenがPS5独占だからヨイショ?独占だから叩いてるの?
和製Luminousエンジンの出来具合がどんなもんなのか・・が普通の思考でしょうに
高速移動可能なオープンワールド、FSR2.1、大量のパーティクル、ロード速度が注目点だね
Returnalと同じで画面いっぱいのαパーティクル処理はGPUにかなりの負荷かかると思うよ
https://i.imgur.com/4mp1Xwb.jpg
和製Luminousエンジンの出来具合がどんなもんなのか・・が普通の思考でしょうに
高速移動可能なオープンワールド、FSR2.1、大量のパーティクル、ロード速度が注目点だね
Returnalと同じで画面いっぱいのαパーティクル処理はGPUにかなりの負荷かかると思うよ
https://i.imgur.com/4mp1Xwb.jpg
472名無しさん必死だな (ワッチョイ ff4b-wke8 [219.100.84.167 [上級国民]])
2023/01/24(火) 21:10:35.11ID:1EGeSu0h0 買ってねえのかよw
473名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/24(火) 21:16:39.04ID:yAbgnPp/0 『DF』PS5版「Forspoken」での成功例と失敗例
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-what-works-and-what-doesnt-in-forspoken-on-ps5
パフォモード1440p/60fps、品質&RTモード2160p/30,40fps ※各軸50%〜DRSのFSR2
ロードは瞬時(新規ゲーム開始は4秒、セーブのロードは0.50秒)
Freyのマントや髪の毛は高品質なアニメーション、葉っぱはFreyの動きに合わせて曲がる
キャラモデル、雲と霧は高品質、パーティクルはGPUで加速されアニメのインパクトを強調
ライティングはFF15から後退(AOと間接照明が貧弱、直射の光は過剰にブルーム)
影を落とす光源が少なすぎる&影になるべき部分が光っている等の不一致あり
RTシャドウは見栄えが良いが遠くのあらゆる影は存在しない(Halo infiniteと同じ問題を抱えている)
パフォモードVRRは落ち込みあるも全体的にはかなりまとも、品質モードは許容できない落ち込みあり
120HzモードでVRR有効のRTモード40fpsがおすすめ(60HzモードはVRRレンジが狭い)
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-what-works-and-what-doesnt-in-forspoken-on-ps5
パフォモード1440p/60fps、品質&RTモード2160p/30,40fps ※各軸50%〜DRSのFSR2
ロードは瞬時(新規ゲーム開始は4秒、セーブのロードは0.50秒)
Freyのマントや髪の毛は高品質なアニメーション、葉っぱはFreyの動きに合わせて曲がる
キャラモデル、雲と霧は高品質、パーティクルはGPUで加速されアニメのインパクトを強調
ライティングはFF15から後退(AOと間接照明が貧弱、直射の光は過剰にブルーム)
影を落とす光源が少なすぎる&影になるべき部分が光っている等の不一致あり
RTシャドウは見栄えが良いが遠くのあらゆる影は存在しない(Halo infiniteと同じ問題を抱えている)
パフォモードVRRは落ち込みあるも全体的にはかなりまとも、品質モードは許容できない落ち込みあり
120HzモードでVRR有効のRTモード40fpsがおすすめ(60HzモードはVRRレンジが狭い)
474名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/24(火) 21:28:55.87ID:yAbgnPp/0 >>472
ゲーパスとPSプレミアム両方加入してると時間が足りないのでよほどのタイトルでもない限り手を出せない
Forspokenはデモ版配信しない方が良かったかもね(出来が悪いように感じた)
(ジャンル違うけど)GOW遊んだ後なのでグラはのっぺりにしか見えなかったしw
https://i.imgur.com/e79OWqc.jpg
↑GOW ↓Forspoken
https://i.imgur.com/dr8RU7P.jpg
https://i.imgur.com/bKt7nrU.jpg
ゲーパスとPSプレミアム両方加入してると時間が足りないのでよほどのタイトルでもない限り手を出せない
Forspokenはデモ版配信しない方が良かったかもね(出来が悪いように感じた)
(ジャンル違うけど)GOW遊んだ後なのでグラはのっぺりにしか見えなかったしw
https://i.imgur.com/e79OWqc.jpg
↑GOW ↓Forspoken
https://i.imgur.com/dr8RU7P.jpg
https://i.imgur.com/bKt7nrU.jpg
475名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-88l+ [14.13.50.0])
2023/01/24(火) 22:39:45.82ID:N4X+qh2Y0 単純に語彙が少ないんだな
476名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/24(火) 22:47:56.94ID:DANU6taX0 都合悪い時はDFの記事は文章のみになるのは相変わらずだな切り抜き先生はw
モンハンの時みたいに記事内の画像も補足として貼りなよ
DF検証参考画像
https://assets.reedpopcdn.com/7_HEtINm2.png/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/7_HEtINm2.png
https://assets.reedpopcdn.com/5_WFPlA9f.jpg/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/5_WFPlA9f.jpg
モンハンの時みたいに記事内の画像も補足として貼りなよ
DF検証参考画像
https://assets.reedpopcdn.com/7_HEtINm2.png/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/7_HEtINm2.png
https://assets.reedpopcdn.com/5_WFPlA9f.jpg/BROK/resize/1920x1920%3E/format/jpg/quality/80/5_WFPlA9f.jpg
477名無しさん必死だな (ワッチョイW ffaa-qtGn [219.59.150.190])
2023/01/24(火) 23:18:27.08ID:g8gtvK5V0 まるでPS4のゲームとPS3のゲームだな
478名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/24(火) 23:24:25.99ID:DANU6taX0 記事の方には無いfps詳細もわざわざ動画から抜き出すときと抜き出さない時の違いもなんなんだろうね?
VRRに対しての記述もモンハンの時は全カット、今回はバッチリ記載とかブレまくった事するしw
モンハンの時
画質優先モードではXSX版が50-60fps、XSS版が40-60fpsの落ち込み、PS5版は透明要素で例外的なドロップ
フォースポークンの時
パフォモードVRRは落ち込みあるも全体的にはかなりまとも、品質モードは許容できない落ち込みあり
合わせるなら
パフォモードは40--60fps、品質モードで20-30fpsの落ち込み、レイトレモードも良くはないが他よりは深刻ではないで統一すりゃいいじゃん
VRRに対しての記述もモンハンの時は全カット、今回はバッチリ記載とかブレまくった事するしw
モンハンの時
画質優先モードではXSX版が50-60fps、XSS版が40-60fpsの落ち込み、PS5版は透明要素で例外的なドロップ
フォースポークンの時
パフォモードVRRは落ち込みあるも全体的にはかなりまとも、品質モードは許容できない落ち込みあり
合わせるなら
パフォモードは40--60fps、品質モードで20-30fpsの落ち込み、レイトレモードも良くはないが他よりは深刻ではないで統一すりゃいいじゃん
479名無しさん必死だな (ワッチョイ 03aa-BMvn [126.88.22.125])
2023/01/24(火) 23:27:51.70ID:qvOodpzT0 Forspokenは超期待のタイトル!神ゲー間違いなし!とか言ってたのに蓋を開けたらこれだもんな
これほど持ち上げと現実の落差があったクソゲーがあっただろうか
これほど持ち上げと現実の落差があったクソゲーがあっただろうか
480名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-vmqm [49.98.148.57])
2023/01/24(火) 23:30:35.93ID:YcWNS1iCd 比較がないから、元気が出たな
481名無しさん必死だな (ワッチョイ 8371-SUdz [222.2.133.154])
2023/01/24(火) 23:34:12.08ID:hPWYMY3q0482名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-88l+ [207.65.246.162])
2023/01/24(火) 23:49:09.52ID:OJ6Ys1BH0 幼稚でださいからだろ
むしろ日本ゲームはいまだにキラキラさせすぎ
むしろ日本ゲームはいまだにキラキラさせすぎ
483名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/25(水) 01:23:23.76ID:MyLQwlAT0 DFはまだ優しめに言ってるがIGNのフォースポークンパフォーマンスレビュー動画はさらにボロクソ言ってるので
どう抜き出すかスルーするか試されとるなあ
どう抜き出すかスルーするか試されとるなあ
484名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/25(水) 07:02:06.31ID:U+e9dmj20 >>483
そこまで言うなら君が上手にまとめたらいいIGN、待ってるから
思考回路がゲハ過ぎて解析や記事内容ではなく人間ウォッチしてるよ君いつも
30分のジョン動画をまとめた俺に牙向いて>465や>467の切り抜き行為はスルーだし
追加に補足や訂正、実機検証自体は歓迎だけど君の絡み方は少しねちっこいよ
そこまで言うなら君が上手にまとめたらいいIGN、待ってるから
思考回路がゲハ過ぎて解析や記事内容ではなく人間ウォッチしてるよ君いつも
30分のジョン動画をまとめた俺に牙向いて>465や>467の切り抜き行為はスルーだし
追加に補足や訂正、実機検証自体は歓迎だけど君の絡み方は少しねちっこいよ
485名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/25(水) 08:46:48.73ID:U+e9dmj20 Journey to the Savage Planetが2月14日にPS5、Xboxシリーズに登場 ※Gematsu他
前世代版所有者は無料アップグレード、最大4K解像度をサポートとの事
Xboxは22年12月に終了した四半期に記録的な1億2000万人の月間アクティブユーザーを獲得
Xboxゲームの収益はホリデーシーズン中にHWで13%、コンテンツ&サービスで12%減少
※第2四半期決算発表
Warhammer 40,000: Darktide、The Lord of the Rings: Gollum 発売延期 ※公式
前世代版所有者は無料アップグレード、最大4K解像度をサポートとの事
Xboxは22年12月に終了した四半期に記録的な1億2000万人の月間アクティブユーザーを獲得
Xboxゲームの収益はホリデーシーズン中にHWで13%、コンテンツ&サービスで12%減少
※第2四半期決算発表
Warhammer 40,000: Darktide、The Lord of the Rings: Gollum 発売延期 ※公式
486名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-oPfG [106.146.6.177])
2023/01/25(水) 14:01:07.74ID:UveHP5Mqa487名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/25(水) 15:11:21.79ID:MyLQwlAT0 PSに都合悪い動画はスルーw中立だからPSに悪い評価が出ても関係ないんじゃなかったっけ?w
ElAによるとフォースポークンはDirect StorageのPC版の方がわずかにロード早いとの事でPS5の高速SSDの利点も無くなったみたいだな
ElAによるとフォースポークンはDirect StorageのPC版の方がわずかにロード早いとの事でPS5の高速SSDの利点も無くなったみたいだな
488名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-0M0I [49.98.162.142])
2023/01/25(水) 18:44:42.98ID:siSEFr0/d489名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/25(水) 20:47:57.58ID:U+e9dmj20 PS5のSSDはCPU、GPU負荷ゼロで解凍ロードDMAが出来る事が利点では?
ロード時間の比較相手はElaのRTX 4080+i9 12900k+Direct Strage
2年前に発売された5-6万円ゲーム機と良い勝負ならPS5は上出来でしょ
人の事を切り抜きと連呼してる君らの方が楽しそうに毎度一部分を切り抜いてるね
ロード時間の比較相手はElaのRTX 4080+i9 12900k+Direct Strage
2年前に発売された5-6万円ゲーム機と良い勝負ならPS5は上出来でしょ
人の事を切り抜きと連呼してる君らの方が楽しそうに毎度一部分を切り抜いてるね
490名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/25(水) 20:53:54.96ID:U+e9dmj20 参考までにi7 12700KF、16GB RAM DDR4、RTX 4090、WD_Black SN850 NVMe SSDのロード時間は平均4.3秒との事
※7か所でロード時間計測 最短1.485秒〜最長9.464秒とMAPによって異なる結果
※WD_Black SN850:7000MB/秒の読み取り速度と5300MB/秒の書き込み速度
ttps://wccftech.com/forspoken-pc-benchmark-test-checking-out-frame-rate-and-load-times-for-the-first-directstorage-game/
※7か所でロード時間計測 最短1.485秒〜最長9.464秒とMAPによって異なる結果
※WD_Black SN850:7000MB/秒の読み取り速度と5300MB/秒の書き込み速度
ttps://wccftech.com/forspoken-pc-benchmark-test-checking-out-frame-rate-and-load-times-for-the-first-directstorage-game/
491名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/25(水) 21:10:18.88ID:U+e9dmj20 >>487
あと君は根本的に勘違いしてるけど「PC版」が速いのではなく頂点に近いハイスペックPCだからこその速さだよ
コスパ考えたらPS5(XSXも)ロードは高速だし、オープンワールドで古めのPCを凌駕するパフォーマンスを出せる
ElAのハイスペックPC(4K-DLSS2)をもってしてもForspokenを60fps維持すら出来てないし
https://i.imgur.com/XABCTTH.jpg
グラが古臭いとか立体感がない等々はスクエニの問題だと思うけど何故にPSに都合悪いのか意味不明
あと君は根本的に勘違いしてるけど「PC版」が速いのではなく頂点に近いハイスペックPCだからこその速さだよ
コスパ考えたらPS5(XSXも)ロードは高速だし、オープンワールドで古めのPCを凌駕するパフォーマンスを出せる
ElAのハイスペックPC(4K-DLSS2)をもってしてもForspokenを60fps維持すら出来てないし
https://i.imgur.com/XABCTTH.jpg
グラが古臭いとか立体感がない等々はスクエニの問題だと思うけど何故にPSに都合悪いのか意味不明
492名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/25(水) 21:15:59.25ID:MyLQwlAT0 なにイライラしてんのこいつ?www
いつもなら最速でDFやIGNの記事転載してんのになんで今回は消極的なのかな?ボクゥ?wって疑問に思っただけだよね
いつもなら最速でDFやIGNの記事転載してんのになんで今回は消極的なのかな?ボクゥ?wって疑問に思っただけだよね
493名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/25(水) 21:22:27.65ID:U+e9dmj20 >>492
もしかして何か挑発してるつもりなの?そういうゲハのノリはテクスレではスレチだよ
DFのは苦労して既にまとめてあるしIGNは君にまとめを託して待ってると書いたでしょ
突っかかってくる内容がちと幼稚すぎて相手してらんないので以後技術ネタ以外はさようなら
もしかして何か挑発してるつもりなの?そういうゲハのノリはテクスレではスレチだよ
DFのは苦労して既にまとめてあるしIGNは君にまとめを託して待ってると書いたでしょ
突っかかってくる内容がちと幼稚すぎて相手してらんないので以後技術ネタ以外はさようなら
494名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-oeYp [106.146.35.155])
2023/01/25(水) 21:22:28.54ID:PqnJf1VJa フォースポはDirect Storageの採用でPS5とどっちがロード速いか注目してたけどPCの方が速いんだな
これでロード時間最速ハードはPCで確定したわけか
これでロード時間最速ハードはPCで確定したわけか
495名無しさん必死だな (ワッチョイW c3f3-n7Av [14.12.69.224])
2023/01/25(水) 22:15:17.79ID:RCNcXbX00 PS5の方がロードは早いみたいね
496名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-0M0I [49.98.162.142])
2023/01/25(水) 22:25:00.09ID:siSEFr0/d497名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-88l+ [207.65.246.162])
2023/01/25(水) 22:53:00.83ID:AEBzvTx90 スクエニまたやっちまったな
プロデューサの首飛ぶかもな
プロデューサの首飛ぶかもな
498名無しさん必死だな (ワントンキン MM9f-lwVr [153.140.222.126])
2023/01/25(水) 23:29:25.37ID:jrhROEHhM あらら
https://wccftech.com/forspoken-pc-benchmark-test-checking-out-frame-rate-and-load-times-for-the-first-directstorage-game/
>However, the average load time (not provided by the benchmark, so we calculated it manually) is 4.30 seconds, which is not what we hoped from DirectStorage compared to the one-second loads available on PS5.
>しかし、平均ロード時間(ベンチマークからは提供されていないため、手動で計算)は4.30秒で、PS5で利用できる1秒のロードと比べると、DirectStorageに期待したものではありません。
>>487
切り抜き君、謝罪しよ?
https://wccftech.com/forspoken-pc-benchmark-test-checking-out-frame-rate-and-load-times-for-the-first-directstorage-game/
>However, the average load time (not provided by the benchmark, so we calculated it manually) is 4.30 seconds, which is not what we hoped from DirectStorage compared to the one-second loads available on PS5.
>しかし、平均ロード時間(ベンチマークからは提供されていないため、手動で計算)は4.30秒で、PS5で利用できる1秒のロードと比べると、DirectStorageに期待したものではありません。
>>487
切り抜き君、謝罪しよ?
499名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-0M0I [49.98.162.142])
2023/01/25(水) 23:47:34.05ID:siSEFr0/d ゴキブリ「ベンチマークモードのロードが遅い!!」
実ゲーム中のロード>>488で負けてるのにアホか?
実ゲーム中のロード>>488で負けてるのにアホか?
500名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/26(木) 02:59:55.23ID:b8RpnK+H0 PCと比較したElAが言ってるて書いてるだろw
Forspoken | PS5 vs PC RTX 4080 | Graphics & Framerate Comparison (ElAnalistaDeBits)
・Forspokenは、PS5ではQuality、Ray-Tracing、Performanceの3つのグラフィックモードを搭載しています
・クオリティモードでは、テクスチャ、描画距離、および解像度が向上しています(平均1728p)
・レイトレーシング・モードでは、解像度(平均1512p)、テクスチャ品質、描画距離が低下し、一部の要素でより良い影が表示されますが、反射や全体的な照明には反映されません
・パフォーマンスモードは、テクスチャと描画距離をレイトレーシング モードと同様に削減し、解像度を 1440p ダイナミックに制限し、時間的再構成を行います。
視覚的な犠牲はあるものの、安定した60fpsを維持することはできません
・Forspokenは、120Hz をサポートしていますが、このモードでは、すべての表示モードで最大解像度を 1440p に制限しています。
レイトレーシングとクオリティモードは120Hzで40fpsに達し、パフォーマンスモードは60fpsにとどまります
・PC版に関しては、グラフィック設定はPS5のクオリティモードと非常に似ており、描画距離とシャドウがRTによって改善されています
・PC版ではバグを検出したりクラッシュを経験したことはないものの、最適化が不十分なバージョンであることがわかります。
上記の機器を使用してかろうじて平均40fpsを達成し、許容できるフレームレートを得るためにDLSSまたはFSRを使用せざるを得ませんでした
・ロード時間はどちらのプラットフォームでも非常に速く、PCの方がわずかに速いです
Forspoken | PS5 vs PC RTX 4080 | Graphics & Framerate Comparison (ElAnalistaDeBits)
・Forspokenは、PS5ではQuality、Ray-Tracing、Performanceの3つのグラフィックモードを搭載しています
・クオリティモードでは、テクスチャ、描画距離、および解像度が向上しています(平均1728p)
・レイトレーシング・モードでは、解像度(平均1512p)、テクスチャ品質、描画距離が低下し、一部の要素でより良い影が表示されますが、反射や全体的な照明には反映されません
・パフォーマンスモードは、テクスチャと描画距離をレイトレーシング モードと同様に削減し、解像度を 1440p ダイナミックに制限し、時間的再構成を行います。
視覚的な犠牲はあるものの、安定した60fpsを維持することはできません
・Forspokenは、120Hz をサポートしていますが、このモードでは、すべての表示モードで最大解像度を 1440p に制限しています。
レイトレーシングとクオリティモードは120Hzで40fpsに達し、パフォーマンスモードは60fpsにとどまります
・PC版に関しては、グラフィック設定はPS5のクオリティモードと非常に似ており、描画距離とシャドウがRTによって改善されています
・PC版ではバグを検出したりクラッシュを経験したことはないものの、最適化が不十分なバージョンであることがわかります。
上記の機器を使用してかろうじて平均40fpsを達成し、許容できるフレームレートを得るためにDLSSまたはFSRを使用せざるを得ませんでした
・ロード時間はどちらのプラットフォームでも非常に速く、PCの方がわずかに速いです
501名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/26(木) 06:55:05.55ID:YnIoDTFI0 『Forza Motorsport』は500台以上の車種を用意。XSX|Sの性能を最大限に発揮して没入感やリアルさなど世代を超えた進化を実現【Developer_Direct】
ttps://www.famitsu.com/news/202301/26290603.html
『ホグワーツ・レガシー』先行レビュー。ホグワーツの生徒になって箒で校舎を飛び回る『ハリー・ポッター』のオープンワールドに大興奮
ttps://www.famitsu.com/news/202301/25290478.html
『デッドスペース』リメイク版の開発インタビュー
ttps://www.famitsu.com/news/202301/26290596.html
Frostbiteエンジン採用でライティング重視、壁の反響や遮蔽を考慮した3D音響など
ttps://www.famitsu.com/news/202301/26290603.html
『ホグワーツ・レガシー』先行レビュー。ホグワーツの生徒になって箒で校舎を飛び回る『ハリー・ポッター』のオープンワールドに大興奮
ttps://www.famitsu.com/news/202301/25290478.html
『デッドスペース』リメイク版の開発インタビュー
ttps://www.famitsu.com/news/202301/26290596.html
Frostbiteエンジン採用でライティング重視、壁の反響や遮蔽を考慮した3D音響など
502名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/26(木) 07:37:22.29ID:YnIoDTFI0 FORZA MOTORSPORT のドライビング エクスペリエンスは世代を超えた没入感
ttps://forza.net/news/forza-motorsport-developer-direct/
XSX|Sコンソールを最大限に活用するように構築 ※最大10倍の詳細を描画、天候に合わせた動的時間など
XSX|Sによって可能になったHWアクセラレーションによるコンボリューションリバーブを利用 ※音響
ttps://forza.net/news/forza-motorsport-developer-direct/
XSX|Sコンソールを最大限に活用するように構築 ※最大10倍の詳細を描画、天候に合わせた動的時間など
XSX|Sによって可能になったHWアクセラレーションによるコンボリューションリバーブを利用 ※音響
503名無しさん必死だな (ワッチョイW cfee-yvq/ [121.109.148.175])
2023/01/26(木) 07:59:49.44ID:XOdYbeeH0 ハリーポッター読んだことないし全然興味ないけどボイコット運動起きてるから買うことにする
504名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7f-Jpma [133.106.178.52])
2023/01/26(木) 13:50:18.42ID:H+uqvvekM PS5もDirectStorageのようなGPUデータ解凍で行った方が良かったよね
まあMSも専用ハードは載せたわけだけど、ここで製造不良発生すると
チップも一発アウトだし、GPUコアを少し増やして解凍処理も3Dオーディオも
ソフト処理で行った方が潰しの効くSoCになってたはず
全CUをグラフィックスに回せるケースでは現行よりパフォーマンス出ただろうしね
将来的な互換も簡単になっただろうし
まあMSも専用ハードは載せたわけだけど、ここで製造不良発生すると
チップも一発アウトだし、GPUコアを少し増やして解凍処理も3Dオーディオも
ソフト処理で行った方が潰しの効くSoCになってたはず
全CUをグラフィックスに回せるケースでは現行よりパフォーマンス出ただろうしね
将来的な互換も簡単になっただろうし
505名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-3BNR [49.96.244.193])
2023/01/26(木) 14:14:47.93ID:4qMvRkvfd PC版はパッチでパフォーマンス向上するけど
PS5版はこれが限界な感じ
PS5版はこれが限界な感じ
506名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/26(木) 14:26:41.99ID:b8RpnK+H0 >>498
同じWccftechがElAを引用しつつやっぱPCが最強だったわ言ってるわw
https://wccftech.com/first-forspoken-ps5-vs-pc-rtx-4080-comparison/
>The benchmark test suggests that Forspoken PC won't be nearly as problematic to run as originally feared. Having played the game on PS5, it's also safe to say it looks far better on PC in every regard
このベンチマークテストは、Forspoken PCが当初懸念されていたほど動作に問題がないことを示唆しています。PS5でゲームをプレイした経験から、あらゆる点でPCの方がはるかに優れていると言っても過言ではありません
ワントンキン君、謝罪しよ?w
同じWccftechがElAを引用しつつやっぱPCが最強だったわ言ってるわw
https://wccftech.com/first-forspoken-ps5-vs-pc-rtx-4080-comparison/
>The benchmark test suggests that Forspoken PC won't be nearly as problematic to run as originally feared. Having played the game on PS5, it's also safe to say it looks far better on PC in every regard
このベンチマークテストは、Forspoken PCが当初懸念されていたほど動作に問題がないことを示唆しています。PS5でゲームをプレイした経験から、あらゆる点でPCの方がはるかに優れていると言っても過言ではありません
ワントンキン君、謝罪しよ?w
507名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-88l+ [207.65.246.162])
2023/01/26(木) 14:32:19.10ID:Q+zSJEA+0 >>504
ソフトの方がつぶしがきくってのは一般論としては正解
しかしちょっと空いたスペースにGPUコアを追加なんてことはできない、サイズを考えろ
またこの場合キャッシュ操作が肝になるのでソフトでは効率的にできないケースが多い
最後に専用ハードで製造不良は意味不明
おじいちゃんが手作業で作ってると思ってんのか
ソフトの方がつぶしがきくってのは一般論としては正解
しかしちょっと空いたスペースにGPUコアを追加なんてことはできない、サイズを考えろ
またこの場合キャッシュ操作が肝になるのでソフトでは効率的にできないケースが多い
最後に専用ハードで製造不良は意味不明
おじいちゃんが手作業で作ってると思ってんのか
509名無しさん必死だな (ワンミングク MM9f-VF/l [153.234.77.209])
2023/01/26(木) 14:44:17.37ID:lcpZwkQqM510名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-88l+ [207.65.246.162])
2023/01/26(木) 14:49:31.06ID:Q+zSJEA+0511名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spc7-TCHi [126.167.25.64])
2023/01/26(木) 14:54:09.52ID:VW4ruTdJp512名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spc7-TCHi [126.167.25.64])
2023/01/26(木) 14:56:54.40ID:VW4ruTdJp513名無しさん必死だな (スップ Sd1f-qtGn [1.75.224.208])
2023/01/26(木) 15:07:59.39ID:9d0vg+Dld DirectStorage凄いね。
514名無しさん必死だな (アウアウウーT Saa7-hCjO [106.133.121.152])
2023/01/26(木) 15:15:26.80ID:LL3iodoUa テクスレのゴキブリはゲーミングPCなんて持ってないから
DirectStorageの利点なんて言われても不愉快なだけでしょ
DirectStorageの利点なんて言われても不愉快なだけでしょ
515名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7f-Jpma [133.106.136.216])
2023/01/26(木) 15:52:42.93ID:fDSiE3jIM >>510
PCで実際にソフトで結果出てるんだからそういう否定する段階じゃないんだよ
AMDのGPUでもDirectStorageはしっかり機能してる
>>507
PS5のSoCのダイ見ればPCIにぶら下がってる解凍ハードの領域も
Tempestらしい箇所もかなりのサイズを専有してる
あそこが一箇所でも不良あればSoCごとオジャンだよ
そこを通常のCUを充てることで代替できただろうって話
Tempestは実際ほぼ中身はGPUコアらしいし
オーディオや解凍をソフトで強引にやることで発生するオーバーヘッドとトレードオフで
GPU規模を40CU→48CU程度に増やしたことでケースによっては
増えたGPUコアを本業に集中させるような実装もあったのでは?と問題提起してみた
PCで実際にソフトで結果出てるんだからそういう否定する段階じゃないんだよ
AMDのGPUでもDirectStorageはしっかり機能してる
>>507
PS5のSoCのダイ見ればPCIにぶら下がってる解凍ハードの領域も
Tempestらしい箇所もかなりのサイズを専有してる
あそこが一箇所でも不良あればSoCごとオジャンだよ
そこを通常のCUを充てることで代替できただろうって話
Tempestは実際ほぼ中身はGPUコアらしいし
オーディオや解凍をソフトで強引にやることで発生するオーバーヘッドとトレードオフで
GPU規模を40CU→48CU程度に増やしたことでケースによっては
増えたGPUコアを本業に集中させるような実装もあったのでは?と問題提起してみた
516名無しさん必死だな (ワッチョイ 6f81-88l+ [207.65.246.162])
2023/01/26(木) 17:22:02.62ID:Q+zSJEA+0517名無しさん必死だな (ワンミングク MM9f-VF/l [153.234.77.209])
2023/01/26(木) 17:51:42.59ID:lcpZwkQqM518名無しさん必死だな (ワッチョイ ff4b-wke8 [219.100.84.167 [上級国民]])
2023/01/26(木) 18:47:47.94ID:QDleRYuX0 フォースポSATA SSDでロード1.25秒
https://www.youtube.com/watch?v=gOUHf3y30q4
https://www.youtube.com/watch?v=gOUHf3y30q4
519名無しさん必死だな (アウアウアー Saff-DRLa [27.85.207.190])
2023/01/26(木) 19:36:42.44ID:M/OFsOjCa まだ出たばかりでしかも第一弾対応のDS採用タイトルがいきなりPS5よりロード速いのは今後を占う上でも重要な話だからなぁ
520名無しさん必死だな (スップ Sd1f-0M0I [49.97.98.56])
2023/01/26(木) 23:34:27.29ID:4+ySery+d ポークンのDSはまだ1.0で1.1にあるGPU解凍はない状態
521名無しさん必死だな (ワッチョイ ff4b-wke8 [219.100.84.167 [上級国民]])
2023/01/27(金) 00:17:29.76ID:fpCfi1Zs0 ソニーの新しい $200 の DualSense Edge コントローラーは、標準の DualSense よりも容量の小さいバッテリーを搭載していると、分解ビデオが示唆しています。
https://www.videogameschronicle.com/news/dualsense-edge-has-a-smaller-battery-than-the-standard-dualsense-teardown-reveals/
https://www.videogameschronicle.com/news/dualsense-edge-has-a-smaller-battery-than-the-standard-dualsense-teardown-reveals/
522名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/27(金) 00:41:00.46ID:cDJdMgZ60 Edgeの案件レビューを各ゲームメディアにやらせてるけどバッテリーの持ち時間は絶対書くな言われてるの丸分かりだったしな
523名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spc7-TCHi [126.167.29.172])
2023/01/27(金) 06:17:56.63ID:XLgkLSCbp PCで使うと現時点で背面パドル使えん
524名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/27(金) 06:26:54.55ID:4LmTxcYy0 >>520
ハイエンドPC持ってる人が個々で色々な見解述べてるけど実際はどうなんだろうね
DirectStorage in ForspokenはRTX 4090に最大10%の平均FPS影響(ダウン)を与えます
解凍にGPUパワーを活用しロード時間を改善する可能性があります。よってGPUを通過するデータが増えるほどゲーマーはfpsの低下に気付く可能性が高くなります
ttps://videocardz.com/newz/directstorage-in-forspoken-has-up-to-10-average-fps-impact-on-rtx-4090
※S-ATA、PCIe3、PCIe4でのfpsベンチ比較
ハイエンドPC持ってる人が個々で色々な見解述べてるけど実際はどうなんだろうね
DirectStorage in ForspokenはRTX 4090に最大10%の平均FPS影響(ダウン)を与えます
解凍にGPUパワーを活用しロード時間を改善する可能性があります。よってGPUを通過するデータが増えるほどゲーマーはfpsの低下に気付く可能性が高くなります
ttps://videocardz.com/newz/directstorage-in-forspoken-has-up-to-10-average-fps-impact-on-rtx-4090
※S-ATA、PCIe3、PCIe4でのfpsベンチ比較
525名無しさん必死だな (ワッチョイ c3f3-J/f/ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/27(金) 06:53:50.93ID:4LmTxcYy0 『DF』XSS vs RT:これまでのストーリー -サポートは手薄だが将来への期待はある-
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-xbox-series-s-vs-ray-tracing-the-story-so-far
わずか10GBのRAMと控えめな4TF GPUが搭載されているため複雑なRT効果を実装するのは困難
※複雑なアクセラレーション構造を格納する余地がほとんどないメモリ容量
・・とジョンが言ってる中でXSSに実装されたHW/SW RTタイトルをXSXと比較しながら紹介してる
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-xbox-series-s-vs-ray-tracing-the-story-so-far
わずか10GBのRAMと控えめな4TF GPUが搭載されているため複雑なRT効果を実装するのは困難
※複雑なアクセラレーション構造を格納する余地がほとんどないメモリ容量
・・とジョンが言ってる中でXSSに実装されたHW/SW RTタイトルをXSXと比較しながら紹介してる
526名無しさん必死だな (ワッチョイW cfee-yvq/ [121.109.148.175])
2023/01/27(金) 07:11:55.82ID:vq0ja1iI0 ニードフォーのdualsense対応が残念だったので全然期待してなかったけどデッスペリメイクのハプティックはかなり良いな
527名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-qtGn [49.96.229.103])
2023/01/27(金) 08:09:43.54ID:4xSHxBQTd ソニストPSVR2の予約キャンセルして、ネットでXSX買ってしまった。届いたら色々比較してみよう
528名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-poXw [106.133.104.90])
2023/01/27(金) 10:43:57.49ID:BBkE0R22a >>523
tp://youtu.be/9hKjrpq0Ie8
・PCでそもそも認識しない場合も
・管理ソフトがまさかの無し
・管理ソフトがないので背面ボタンが飾りに
お値段3万円
ちなみにソニーはPCゲーマーいっぱい呼んで触らせてレビューさせてた模様
なのに使えませーんwww
tp://youtu.be/9hKjrpq0Ie8
・PCでそもそも認識しない場合も
・管理ソフトがまさかの無し
・管理ソフトがないので背面ボタンが飾りに
お値段3万円
ちなみにソニーはPCゲーマーいっぱい呼んで触らせてレビューさせてた模様
なのに使えませーんwww
529名無しさん必死だな (ワッチョイ ff24-88l+ [219.75.130.86])
2023/01/27(金) 13:01:43.24ID:CqBFLrS10 https://i.imgur.com/NcJ8Iw3.jpg
DualSense Edgeのバッテリーの容量は1050mAh/3.9Whで、オリジナルのDualSenseのバッテリー容量1560mAh/5.9Whより約33%少なくなっています。
3時間しか持たないようだ
DualSense Edgeのバッテリーの容量は1050mAh/3.9Whで、オリジナルのDualSenseのバッテリー容量1560mAh/5.9Whより約33%少なくなっています。
3時間しか持たないようだ
530名無しさん必死だな (ワッチョイ ff28-j5s0 [61.194.169.240])
2023/01/27(金) 13:17:48.11ID:/x5qXdeh0 うそーん(´・ω・`)
531名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spc7-TCHi [126.167.24.33])
2023/01/27(金) 14:00:06.19ID:QyAxAMtup532名無しさん必死だな (アウアウウー Saa7-poXw [106.130.71.5])
2023/01/27(金) 14:52:14.20ID:wWROm1Pva ゴミ3点セット
PS5 60,478円
PSVR2 74,980円
DualSense Edge 29,980円
PS5 60,478円
PSVR2 74,980円
DualSense Edge 29,980円
533名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7f-VYJF [133.106.154.129])
2023/01/27(金) 16:53:28.52ID:+58WiKhuM534名無しさん必死だな (アークセー Sxc7-TCHi [126.213.100.147])
2023/01/27(金) 17:46:24.35ID:jVN09hGNx >>533
物申すならまずは君が買ってから
物申すならまずは君が買ってから
535名無しさん必死だな (スプッッ Sd1f-cUO9 [1.79.84.103])
2023/01/27(金) 17:55:00.14ID:XGqRRJXOd アークセーが元アークセーに物申してて草
536名無しさん必死だな (ワッチョイ 43fc-JXhU [180.145.151.171])
2023/01/27(金) 18:20:22.67ID:cDJdMgZ60 ID:+58WiKhuM
少なくともPS3以降PSIDすら作った事無くプレステ関連に一銭たりとも金を払った事無いのを自白済みの
予想スレ代表のお言葉ですw
少なくともPS3以降PSIDすら作った事無くプレステ関連に一銭たりとも金を払った事無いのを自白済みの
予想スレ代表のお言葉ですw
537名無しさん必死だな (ワッチョイW cf7c-VYJF [153.164.176.233])
2023/01/27(金) 20:22:34.96ID:LTU9ah2L0538名無しさん必死だな (ワッチョイW 77f3-9yNf [14.8.148.128])
2023/01/28(土) 00:03:35.52ID:iFx/WtL90 DFアレックス
私のテストでは Forspoken も、ダイレクト ストレージをオンにした GPU 制限シナリオでのパフォーマンスの低下は見られません。ただし、ダイレクト ストレージをオフに設定すると、ロード時間が約 25% 増加します。
DS1.0確定
私のテストでは Forspoken も、ダイレクト ストレージをオンにした GPU 制限シナリオでのパフォーマンスの低下は見られません。ただし、ダイレクト ストレージをオフに設定すると、ロード時間が約 25% 増加します。
DS1.0確定
539名無しさん必死だな (ワッチョイW 96ee-dlJJ [121.109.148.175])
2023/01/28(土) 01:00:35.62ID:CqTcKJWZ0 デッスペ、PS5版はVRSがポンコツ過ぎてボケボケらしいじゃん
540名無しさん必死だな (ワッチョイ 97fc-OrCr [180.145.151.171])
2023/01/28(土) 01:42:20.62ID:/oDCuxHs0 コメント欄でも暗転部分もfps計測しててそれが長い分上がってるだけ言われて馬鹿にされまくってるしな10%低下の記事
541名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/28(土) 06:40:50.63ID:JoLajuis0 『IGN』Forspoken PS5パフォーマンスレビュー
ttps://www.ign.com/articles/forspoken-ps5-performance-review
品質 2160p(最低1080p)/30,40fps ※20fps代への落ち込みあり
RT 1620p(最低810p)/30,40fps ※30fps代への落ち込みあるも品質より安定
パフォ 1440p(最低720p)/60fps ※40fps代への落ち込みあり 60HzモードではVRRレンジを下回る
入力遅延が大きいエンジン
60Hz)品質 225ms、RT 221ms、パフォ 115ms
120Hz)品質 163ms、RT 154ms、パフォ 106ms
ライティング、シャドウ、GI、反射等は前世代の技術がかなりの場所で目立つ
SSDとI/O設計を最大限に活用してロード時間は2~3秒だがフェードインが煩わしい
Forspokenはほぼすべての面でFF15を上回るがゲーム業界はそれ以来進化しておりエンジンは追いついていない
ttps://www.ign.com/articles/forspoken-ps5-performance-review
品質 2160p(最低1080p)/30,40fps ※20fps代への落ち込みあり
RT 1620p(最低810p)/30,40fps ※30fps代への落ち込みあるも品質より安定
パフォ 1440p(最低720p)/60fps ※40fps代への落ち込みあり 60HzモードではVRRレンジを下回る
入力遅延が大きいエンジン
60Hz)品質 225ms、RT 221ms、パフォ 115ms
120Hz)品質 163ms、RT 154ms、パフォ 106ms
ライティング、シャドウ、GI、反射等は前世代の技術がかなりの場所で目立つ
SSDとI/O設計を最大限に活用してロード時間は2~3秒だがフェードインが煩わしい
Forspokenはほぼすべての面でFF15を上回るがゲーム業界はそれ以来進化しておりエンジンは追いついていない
542名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/28(土) 06:50:08.32ID:JoLajuis0 >540
videocardz Forspoken記事に訂正入ったね、GPU負荷は無かったとの事
という事でまだPCでのGPU解凍は行われていないっぽいね
7か所でのロード時間計測 最短1.485秒〜最長9.464秒 平均4.3秒はCPUでの解凍
videocardz Forspoken記事に訂正入ったね、GPU負荷は無かったとの事
という事でまだPCでのGPU解凍は行われていないっぽいね
7か所でのロード時間計測 最短1.485秒〜最長9.464秒 平均4.3秒はCPUでの解凍
543名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/28(土) 06:59:13.92ID:JoLajuis0 Forspoken PC パフォーマンス分析
ttps://www.dsogaming.com/pc-performance-analyses/forspoken-pc-performance-analysis/
1080p/最大設定/RTなしで一定の60fpsエクスペリエンスを提供できる唯一のGPUはRX6900XT、RX7900XTX、RTX4090
(グラの割には?)信じられないかもしれませんがゲームにはネイティブ1080pで10GB以上のVRAMが必要
※RTX3080は1080pでもVRAMのボトルネック ※AMDがスポンサーのゲーム
ttps://www.dsogaming.com/pc-performance-analyses/forspoken-pc-performance-analysis/
1080p/最大設定/RTなしで一定の60fpsエクスペリエンスを提供できる唯一のGPUはRX6900XT、RX7900XTX、RTX4090
(グラの割には?)信じられないかもしれませんがゲームにはネイティブ1080pで10GB以上のVRAMが必要
※RTX3080は1080pでもVRAMのボトルネック ※AMDがスポンサーのゲーム
544名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/28(土) 07:13:11.17ID:JoLajuis0 R-TYPE FINAL 3 Evolved デビュートレーラー
Unreal Engine 5で強化されたR-Type Final 2をもう一度見てみましょう
ttps://www.gematsu.com/2023/01/r-type-final-3-evolved-debut-trailer
R-Type Final 3 Evolvedは日本では3月23日に、世界中ではこの春にPS5で発売される予定
Unreal Engine 5で強化されたR-Type Final 2をもう一度見てみましょう
ttps://www.gematsu.com/2023/01/r-type-final-3-evolved-debut-trailer
R-Type Final 3 Evolvedは日本では3月23日に、世界中ではこの春にPS5で発売される予定
545名無しさん必死だな (ワッチョイW 06a7-86SO [49.129.216.7])
2023/01/28(土) 08:54:39.96ID:JUP/Bmdz0547名無しさん必死だな (ワッチョイW 96ee-dlJJ [121.109.148.175])
2023/01/28(土) 11:21:46.36ID:CqTcKJWZ0548名無しさん必死だな (アウアウウー Saa3-C5F3 [106.130.73.14])
2023/01/28(土) 12:35:11.36ID:WIoH7aVea いつもの El Analista De Bits より
Dead Space Remake | PS5 - Xbox Series S|X - PC | Graphics Comparison | El Analista De Bits
https://www.youtube.com/watch?v=CKzcirpCAUg
解像度
https://i.imgur.com/JrWMIjN.png
https://i.imgur.com/665hdJO.png
XSX,PS5どちらもクオリティモードは2560x1440p@30fps、
パフォーマンスは動的解像度2048x1080p@60fpsでだいたい1044p
PS5版の方がより強くVRSを適用、XSX版に比べてアーティファクトが目立つ
(PS5 has a more aggressive VRS, causing more noticeable artifacts compared to Xbox Series X)
フレームレート
https://i.imgur.com/jYdFF6q.png
https://i.imgur.com/WhjLRUq.png
XSX,PS5どちらもフレームレートはド安定
ロードタイム
https://i.imgur.com/oGdyN5C.png
PS5版が一番長い
(PS5 has slightly slower load times relative to Xbox Series, though monorail rides last just as long.)
反射
https://i.imgur.com/PKrTawc.jpg
いずれも、クオリティモードでもRTリフレクションはなし
Dead Space Remake | PS5 - Xbox Series S|X - PC | Graphics Comparison | El Analista De Bits
https://www.youtube.com/watch?v=CKzcirpCAUg
解像度
https://i.imgur.com/JrWMIjN.png
https://i.imgur.com/665hdJO.png
XSX,PS5どちらもクオリティモードは2560x1440p@30fps、
パフォーマンスは動的解像度2048x1080p@60fpsでだいたい1044p
PS5版の方がより強くVRSを適用、XSX版に比べてアーティファクトが目立つ
(PS5 has a more aggressive VRS, causing more noticeable artifacts compared to Xbox Series X)
フレームレート
https://i.imgur.com/jYdFF6q.png
https://i.imgur.com/WhjLRUq.png
XSX,PS5どちらもフレームレートはド安定
ロードタイム
https://i.imgur.com/oGdyN5C.png
PS5版が一番長い
(PS5 has slightly slower load times relative to Xbox Series, though monorail rides last just as long.)
反射
https://i.imgur.com/PKrTawc.jpg
いずれも、クオリティモードでもRTリフレクションはなし
549名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/28(土) 20:50:37.14ID:JoLajuis0 ElAの解像度が正しいかどうかは別として1044pの低解像度でVRS使ったら酷い画質になりそうだね
PS5版のVRS適用部分が他機種より乱れた画質なら倍率設定or方式そのものが違うのかも
PS5版のVRS適用部分が他機種より乱れた画質なら倍率設定or方式そのものが違うのかも
550名無しさん必死だな (スププ Sd72-lxhl [49.98.50.160])
2023/01/28(土) 20:58:31.20ID:Y0JIWoeod551名無しさん必死だな (ワッチョイW bfaa-O1OJ [60.69.74.196])
2023/01/29(日) 00:23:11.71ID:OpJNjCRA0 物理的に倍以上速いはずのPS5のSSDなのに一番ロード遅いってことはなんの最適化もしてない無能がPS版担当したってことだよな
VRSにしてもCoDMW2で糞箱版との差異なんて殆どなかったし技術が未熟なんなんだろうね
VRSにしてもCoDMW2で糞箱版との差異なんて殆どなかったし技術が未熟なんなんだろうね
552名無しさん必死だな (スッップ Sd72-8B9n [49.98.217.174])
2023/01/29(日) 00:42:44.99ID:U5YgtHa+d 最適化していないXSX、最適化していないPS5
でXSXが勝っちゃうのはPS5のSSD欠陥すぎるな
せめて同等にならんと説明つかんだろ
でXSXが勝っちゃうのはPS5のSSD欠陥すぎるな
せめて同等にならんと説明つかんだろ
553名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/29(日) 07:12:41.55ID:5eDO38Gt0 Dead SpaceはDFアレックスも指摘してるけどPC版のDLSS+VRSも酷い画質みたい(TAAの方が綺麗)
PS5版はデイワンパッチ後に(最初より)グラが乱れたとの報告多々
EAも認識しているようで作業中との事 ※公式ツイ
「PS5とXboxで発生したいくつかの問題に対処するパッチに取り組んでいます。このパッチはPCでVRSを無効にするオプションも提供します」
PS5版はデイワンパッチ後に(最初より)グラが乱れたとの報告多々
EAも認識しているようで作業中との事 ※公式ツイ
「PS5とXboxで発生したいくつかの問題に対処するパッチに取り組んでいます。このパッチはPCでVRSを無効にするオプションも提供します」
554名無しさん必死だな (ワッチョイW 4225-0YEY [101.143.86.56])
2023/01/29(日) 09:53:24.36ID:my/riXEA0555名無しさん必死だな (スププ Sd72-3psh [49.98.253.216])
2023/01/29(日) 10:52:41.71ID:YDuxBH+jd 最適化しないと他機種より早くならんってなんなの
読み込み速度の理論値ってなんの意味もないやん
読み込み速度の理論値ってなんの意味もないやん
556名無しさん必死だな (ワッチョイW 93f3-MG55 [106.72.166.129])
2023/01/29(日) 11:12:53.54ID:0ElOZZyG0 PS5のSSDって何かしら名前のついたハード固有の機能なんか?
機能と性能が混合してないか
機能と性能が混合してないか
557名無しさん必死だな (ニククエ 9e57-2biX [111.217.8.229])
2023/01/29(日) 19:36:54.48ID:M3lPKRog0NIKU >>555
そりゃあ、仕方がないよ
例えばの話で書くけど、HDD前提でファイルシステム作るとする
データを利用可能な単位に分割して、キャッシュの領域確保して、キャッシュに入れて、他のデータはそれ以外の所に入れて解凍して使う
みたいな
これがPS5だと、そのままSSDからメモリに展開できるから全部無駄な処理になる
それを使わないことが、君の言う「最適化」
上記の処理になること前提で、旧世代機のゲームはつくられてるんだから、修正はそれなりに大変なんだよ
特に「データを利用可能な単位に分割して」なんて、ゲームのデータの持ち方の根本部分だし
PS4が自転車だとすれば、PS5は飛行機くらいのスピードが出るとしよう
でも、どんなに速くても、下町のごちゃごちゃした道を走ったら、スピードなんかでない
空飛べば一瞬なんだけど、それには「専用」で作らないとな
そりゃあ、仕方がないよ
例えばの話で書くけど、HDD前提でファイルシステム作るとする
データを利用可能な単位に分割して、キャッシュの領域確保して、キャッシュに入れて、他のデータはそれ以外の所に入れて解凍して使う
みたいな
これがPS5だと、そのままSSDからメモリに展開できるから全部無駄な処理になる
それを使わないことが、君の言う「最適化」
上記の処理になること前提で、旧世代機のゲームはつくられてるんだから、修正はそれなりに大変なんだよ
特に「データを利用可能な単位に分割して」なんて、ゲームのデータの持ち方の根本部分だし
PS4が自転車だとすれば、PS5は飛行機くらいのスピードが出るとしよう
でも、どんなに速くても、下町のごちゃごちゃした道を走ったら、スピードなんかでない
空飛べば一瞬なんだけど、それには「専用」で作らないとな
558名無しさん必死だな (ニククエ 9e81-+rQD [207.65.246.162])
2023/01/29(日) 20:33:07.69ID:Rl79W+LI0NIKU >>557
でもそれはXboxに劣る理由にはなってないね
でもそれはXboxに劣る理由にはなってないね
559名無しさん必死だな (ニククエ Sa2e-esKj [27.85.207.12])
2023/01/29(日) 22:35:28.42ID:fIF6gNWzaNIKU 箱の方がテクスチャ周りの読み込み凝ってるからそっちの比重高い処理だと普通にPS5負けるでしょ
560名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/30(月) 06:34:52.43ID:bjVMK8Kp0 Dead Spaceはロード挟むの起動時と死んだ後だけで後はバックグラウンド処理だよね
ロード以外の初期セットアップ処理が遅いのかも
コンティニューのロード時間だけ抜き出せばPS5が解凍I/O使ってない事は想像できるけど
PS5もXSXもゲーム使用メモリ領域は13GB前後しかないので読むだけなら2-3秒で終わるし
ロード以外の初期セットアップ処理が遅いのかも
コンティニューのロード時間だけ抜き出せばPS5が解凍I/O使ってない事は想像できるけど
PS5もXSXもゲーム使用メモリ領域は13GB前後しかないので読むだけなら2-3秒で終わるし
561名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/30(月) 07:17:21.23ID:bjVMK8Kp0 『Forspoken』のゲームベンチマーク公開。重すぎ!
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/forspoken-benchmark.html
1920x1080最高設定でMin60fpsを保つには4070 Ti 12GB/RX 7900 XTX 24GB以上が必要
このゲームを遊んでみたいという人がいても不必要に重すぎて門前払い状態で誰に対してゲーム売ろうとしてるのか不思議w
自社エンジンに拘り出力した結果が酷いせいで売上下がるなら黙ってUE5でも使えば良いとは思う ※感想
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/forspoken-benchmark.html
1920x1080最高設定でMin60fpsを保つには4070 Ti 12GB/RX 7900 XTX 24GB以上が必要
このゲームを遊んでみたいという人がいても不必要に重すぎて門前払い状態で誰に対してゲーム売ろうとしてるのか不思議w
自社エンジンに拘り出力した結果が酷いせいで売上下がるなら黙ってUE5でも使えば良いとは思う ※感想
562名無しさん必死だな (スッップ Sd72-YhYM [49.96.27.11])
2023/01/30(月) 07:21:11.79ID:FVENfnLMd ベンチとしては良いのでは
技術的失敗作の重いベンチという資料になるし
技術的失敗作の重いベンチという資料になるし
563名無しさん必死だな (ワッチョイ 4b6a-+rQD [210.197.156.42])
2023/01/30(月) 07:56:44.60ID:z7XGkOWR0 縦マルチだと若干の優位性を見せるけど次世代機オンリーだとポンコツ具合が露出するって
564名無しさん必死だな (ワッチョイ 97fc-OrCr [180.145.151.171])
2023/01/30(月) 10:52:05.26ID:mHGa23Fk0 Open Surpriseのデッドスペース比較動画だとパフォモードでPS5版フレームレートガッタガタだな(約45-60fps、XSXは60安定)
これはOpen Surprise大好きのガッタガタ君も完全スルーするわw
これはOpen Surprise大好きのガッタガタ君も完全スルーするわw
565名無しさん必死だな (アウアウウー Saa3-K0+s [106.130.74.67])
2023/01/30(月) 11:23:39.13ID:DJqqgZAVa566名無しさん必死だな (ワッチョイ 97fc-OrCr [180.145.151.171])
2023/01/30(月) 11:36:50.44ID:mHGa23Fk0 Open Surpriseの奴はコメ欄でPS5はパッチ前の30fpsキャップじゃないレイトレモードで計測してると言われてるが
動画だと最新パッチ当ててるぽくてよく分からんけどね
比較してる場所もElA、IGNは最序盤Open Surpriseはちょっと先に進んでる場所でちょっと違うけど
動画だと最新パッチ当ててるぽくてよく分からんけどね
比較してる場所もElA、IGNは最序盤Open Surpriseはちょっと先に進んでる場所でちょっと違うけど
567名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/30(月) 12:50:18.87ID:bjVMK8Kp0 Open Surpriseの使っているfpsカウンターはテアリング発生時や同期乱れたフレームを捨てるので低めに出る傾向
※Callisto ProtcolとSonic FrontierのXSX版を本来より低くカウントしてた等の前例あり
ELAは逆でテアリング発生時のフレームを誤って高くカウントしてた ※CodやOW2等
DF、IGN、VGTechの計測だとそういった誤カウントはほぼ無い
※Callisto ProtcolとSonic FrontierのXSX版を本来より低くカウントしてた等の前例あり
ELAは逆でテアリング発生時のフレームを誤って高くカウントしてた ※CodやOW2等
DF、IGN、VGTechの計測だとそういった誤カウントはほぼ無い
568名無しさん必死だな (ワッチョイ 4b6a-+rQD [210.197.156.42])
2023/01/30(月) 17:36:47.77ID:z7XGkOWR0 ディスプレイの表示上乱れているからカウントしないとか
普通本来のパフォーマンス計測上おかしいと思わないのかね
普通本来のパフォーマンス計測上おかしいと思わないのかね
569名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/30(月) 19:16:36.34ID:bjVMK8Kp0 『IGN』Dead Space Remake Performance Review PS5 vs Xbox Series X|S vs Steam Deck vs PC
ttps://y2u.be/DD2olLbIglg
XSS:1080p(最低720p)/30fps ※FSR2
XSX&PS5【RTAO】:2160p(1260p)/30fps、【パフォ】1440p(864p)/60fps ※FSR2
PC版のVRSはDLSSとFSR2で顕著に悪化、CSではXSSの影響が大きい(同じくFSR2に関連)
SSRとテクスチャの品質低下はFSR2実装とMIPの組み合わせが正しくないのが原因
PS5とXSXのパフォモードは完璧に近い(シネマシーンでの50fps代落ち込みのみ)
XSX版(RT)は特定エリアでの光のパフォーマンスが僅かに上も場面によってはPS5のリードで両者近似してる
※フレームキャップの外れたレビュー(ベンチ)コード同一シーン比較 ※Day1パッチで30fps上限
https://i.imgur.com/z9iudvd.jpg
ttps://y2u.be/DD2olLbIglg
XSS:1080p(最低720p)/30fps ※FSR2
XSX&PS5【RTAO】:2160p(1260p)/30fps、【パフォ】1440p(864p)/60fps ※FSR2
PC版のVRSはDLSSとFSR2で顕著に悪化、CSではXSSの影響が大きい(同じくFSR2に関連)
SSRとテクスチャの品質低下はFSR2実装とMIPの組み合わせが正しくないのが原因
PS5とXSXのパフォモードは完璧に近い(シネマシーンでの50fps代落ち込みのみ)
XSX版(RT)は特定エリアでの光のパフォーマンスが僅かに上も場面によってはPS5のリードで両者近似してる
※フレームキャップの外れたレビュー(ベンチ)コード同一シーン比較 ※Day1パッチで30fps上限
https://i.imgur.com/z9iudvd.jpg
570名無しさん必死だな (ワッチョイ 5224-+rQD [219.75.130.86])
2023/01/30(月) 19:54:07.14ID:G2oNNRUJ0571名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/31(火) 06:07:00.43ID:r8AdofQH0 Dead Space テクニカル レビュー: これはクラス最高のリメイクのようです
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dead-space-remake-tech-review-this-is-what-a-best-in-class-remake-looks-like
XSXとPS5は両方とも60fpsのパフォーマンスモードとRTAOおよび30fpsに制限されたフレームレートを備えた品質モードを提供
(パフォモードで1440p、FSR2を使用して品質で2160pをターゲット ※DRS)
解像度は合理的ですがVRSは正常に機能しません(特にSW VRSのPS5に深刻な問題)
パッチを待つことができず選択肢がある場合はPS5よりもXSXでプレイすることをお勧めします
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dead-space-remake-tech-review-this-is-what-a-best-in-class-remake-looks-like
XSXとPS5は両方とも60fpsのパフォーマンスモードとRTAOおよび30fpsに制限されたフレームレートを備えた品質モードを提供
(パフォモードで1440p、FSR2を使用して品質で2160pをターゲット ※DRS)
解像度は合理的ですがVRSは正常に機能しません(特にSW VRSのPS5に深刻な問題)
パッチを待つことができず選択肢がある場合はPS5よりもXSXでプレイすることをお勧めします
572名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/31(火) 07:13:33.09ID:r8AdofQH0 リメイク版『Dead Space』のベンチマーク結果公開。4Kはかなりの重量級
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/dead-space-remake-2023-benchmark.html
1920x1080最高設定でMin60fpsを保つにはRTX 2080S 8GB /RX 6700 XT 12GB以上
4K最高設定ではRTX 4090のみが60fps維持可能
VRS無効パッチが来て外せば更にパフォーマンスは低下するはず・・重いw
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/dead-space-remake-2023-benchmark.html
1920x1080最高設定でMin60fpsを保つにはRTX 2080S 8GB /RX 6700 XT 12GB以上
4K最高設定ではRTX 4090のみが60fps維持可能
VRS無効パッチが来て外せば更にパフォーマンスは低下するはず・・重いw
573名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp27-OT7D [126.182.233.138])
2023/01/31(火) 07:37:58.93ID:G/vLsTT3p 4090のお陰で無駄にゲーム全体の負荷が上がった
家庭用機はもうついていけてない
家庭用機はもうついていけてない
574名無しさん必死だな (ワッチョイW 96ee-dlJJ [121.109.148.175])
2023/01/31(火) 08:09:03.11ID:1WGT5bQs0575名無しさん必死だな (スッップ Sd72-YhYM [49.96.27.11])
2023/01/31(火) 10:36:34.08ID:LZdpgDE5d >>573
普通にPS4とか旧型機をきっただけだぞ
普通にPS4とか旧型機をきっただけだぞ
576名無しさん必死だな (アウアウウー Saa3-4CMw [106.130.225.121])
2023/01/31(火) 11:13:45.85ID:Qe46pXXea Xbox Series X|S、ついに日本市場で値上げを発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1474223.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1474223.html
577名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/31(火) 12:31:30.17ID:r8AdofQH0578名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/31(火) 12:32:34.61ID:r8AdofQH0 円高もとい円安w
579名無しさん必死だな (ワンミングク MM93-0YEY [122.24.172.251])
2023/01/31(火) 12:50:24.52ID:4/yZ8hn9M 今って円安ではないが?
というのはおいといて、チップ製造してくれるところがボッてるせいですよ
大金出せば大量に製造してくれる
で、昨年度はソニーはそれを嫌って出荷数激減
今年度途中に契約更新の際に販売数増やすために製造数大量増のために金出すことにしたから、定価も上げざるを得なくなった
為替は契約時にレート決めるのでよっぽどのことがない限り無関係だ
というのはおいといて、チップ製造してくれるところがボッてるせいですよ
大金出せば大量に製造してくれる
で、昨年度はソニーはそれを嫌って出荷数激減
今年度途中に契約更新の際に販売数増やすために製造数大量増のために金出すことにしたから、定価も上げざるを得なくなった
為替は契約時にレート決めるのでよっぽどのことがない限り無関係だ
580名無しさん必死だな (スププ Sd72-3psh [49.98.254.183])
2023/01/31(火) 13:09:49.68ID:9BZTNeUmd581名無しさん必死だな (スププ Sd72-3psh [49.98.254.183])
2023/01/31(火) 13:12:51.94ID:9BZTNeUmd 因みに発売日付近は105円な
582名無しさん必死だな (ワンミングク MM93-0YEY [122.24.172.251])
2023/01/31(火) 13:14:21.18ID:4/yZ8hn9M >>580
そんなもんなんとでも言えるわなwwww
そんなもんなんとでも言えるわなwwww
583名無しさん必死だな (ワンミングク MM93-0YEY [122.24.172.251])
2023/01/31(火) 13:14:57.73ID:4/yZ8hn9M いいからAPUを安く作らせろよ!
584名無しさん必死だな (スププ Sd72-3psh [49.98.254.183])
2023/01/31(火) 13:36:17.89ID:9BZTNeUmd >>582
契約時にレート決めてるなら円安だろ
契約時にレート決めてるなら円安だろ
585名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/01/31(火) 14:59:51.17ID:r8AdofQH0 EA(Dead Space)公式
皆様ご不便をおかけして申し訳ございません。一部のユーザーが直面しているグラフィックの問題を特定し修正を検討しております。
これらの問題に対処するアップデートはSteam、Origin/EA アプリ、およびPS5に公開されています。
Xboxの場合、今週後半にアップデートが利用可能になるはずです。
DF 明日予定していた比較ビデオのアップを延期(恐らくXBOX待ちで来週?)
最新のアップデートではDead Spaceのビジュアルが大幅に改善されたため、既存のビデオはゲームの状態を反映しなくなりました
・・・との事。問題発覚〜解決まで2日ちょいは異様に速いので単なるバグかな
皆様ご不便をおかけして申し訳ございません。一部のユーザーが直面しているグラフィックの問題を特定し修正を検討しております。
これらの問題に対処するアップデートはSteam、Origin/EA アプリ、およびPS5に公開されています。
Xboxの場合、今週後半にアップデートが利用可能になるはずです。
DF 明日予定していた比較ビデオのアップを延期(恐らくXBOX待ちで来週?)
最新のアップデートではDead Spaceのビジュアルが大幅に改善されたため、既存のビデオはゲームの状態を反映しなくなりました
・・・との事。問題発覚〜解決まで2日ちょいは異様に速いので単なるバグかな
586名無しさん必死だな (ワンミングク MM93-0YEY [122.24.172.251])
2023/01/31(火) 15:44:21.56ID:4/yZ8hn9M587名無しさん必死だな (ワッチョイ 97fc-OrCr [180.145.151.171])
2023/01/31(火) 16:12:53.85ID:PFNUF5rF0 大概でデイワンで検証してその後どうなろうが放置なのにデッドスペースは動画撮り直すのかよw
必死かDFは
必死かDFは
588名無しさん必死だな (アウアウクー MM67-esKj [36.11.228.114])
2023/01/31(火) 17:15:13.69ID:mIqe+1Y8M 公式にグラが想定してない品質だから修正するって発表出てるんだから当たり前だろ
589名無しさん必死だな (ワンミングク MM82-B07V [153.250.24.203])
2023/01/31(火) 18:04:40.20ID:r+C9O6ttM >>587
必死なのはお前だよ
必死なのはお前だよ
590名無しさん必死だな (ワッチョイW 96ee-dlJJ [121.109.148.175])
2023/01/31(火) 18:29:49.31ID:1WGT5bQs0 動画公開前にアップデートで修正されたのに修正前のバージョンでのアナライズ動画を公開って超絶嫌がらせじゃん
そもそもD設定間違えてない?ってDF側からの問合せから端を発した事例なのに
こーいうアホはリアル世界ではどこに生息してるんだろ
そもそもD設定間違えてない?ってDF側からの問合せから端を発した事例なのに
こーいうアホはリアル世界ではどこに生息してるんだろ
592名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/01(水) 05:51:18.49ID:GEu0Oa5z0 Dead Spaceビフォーアフター比較画像 ※Redditからの拾い絵
https://i.imgur.com/CC1wN9Y.jpg
※Dead Spaceは影になってる暗い部分にVRSを適用してるので明るさ設定を上げたっぽい画像
ElAnalistaDeBitsが他の解析と異なり1044p(PS5&XSX)とカウント間違えるのも無理はない
https://i.imgur.com/CC1wN9Y.jpg
※Dead Spaceは影になってる暗い部分にVRSを適用してるので明るさ設定を上げたっぽい画像
ElAnalistaDeBitsが他の解析と異なり1044p(PS5&XSX)とカウント間違えるのも無理はない
593名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/01(水) 06:30:33.23ID:GEu0Oa5z0 『EA』Star Wars Jedi: Survivorの発売日を4/28に延期
過去3年間、Respawnのジェダイ チームは全員の心と魂をStar Wars Jedi: Survivorに注ぎ込みました
Cal Kestisの物語の次の章が完成したことを誇りに思います。現在、最終段階に完全に集中しています
パフォーマンス、安定性、洗練、そして最も重要なプレイヤー体験を強化するためのバグ修正です
Respawnの品質基準を達成しチームに必要な時間を提供しファンにふさわしいレベルの洗練を達成するために6週間延期
過去3年間、Respawnのジェダイ チームは全員の心と魂をStar Wars Jedi: Survivorに注ぎ込みました
Cal Kestisの物語の次の章が完成したことを誇りに思います。現在、最終段階に完全に集中しています
パフォーマンス、安定性、洗練、そして最も重要なプレイヤー体験を強化するためのバグ修正です
Respawnの品質基準を達成しチームに必要な時間を提供しファンにふさわしいレベルの洗練を達成するために6週間延期
594名無しさん必死だな (ワッチョイ 9e6a-+rQD [143.90.120.12])
2023/02/01(水) 07:36:00.66ID:iZ4VNZ1H0 Reddit 主張の VSR https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674963833
ジョン 主張の VRS https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675066978/
ゴミには変わりないが結局どっちなの?
ジョン 主張の VRS https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675066978/
ゴミには変わりないが結局どっちなの?
595名無しさん必死だな (スッップ Sd72-9yNf [49.98.148.243])
2023/02/01(水) 07:48:39.53ID:tzNQVHA7d パーティクル増し増しの次世代オンリーdead spaceはps5がガタガタクソロード
596名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/01(水) 07:57:17.94ID:GEu0Oa5z0 >>594
DeadSpaceバグについてのIGN(NXG)の主張は
>PC版のVRSはDLSSとFSR2で顕著に悪化、CSではXSSの影響が大きい(同じくFSR2に関連)
>SSRとテクスチャの品質低下はFSR2実装とMIPの組み合わせが正しくないのが原因
メーカーは改善しました・・で終わりだろうけど全機種VRS対応初期タイトルなので実装時の人為的ミスかな
Frostbiteエンジンは今までチェッカーボード使ってたからFSR(DLSS)+VRSに慣れてないのかもね
DeadSpaceバグについてのIGN(NXG)の主張は
>PC版のVRSはDLSSとFSR2で顕著に悪化、CSではXSSの影響が大きい(同じくFSR2に関連)
>SSRとテクスチャの品質低下はFSR2実装とMIPの組み合わせが正しくないのが原因
メーカーは改善しました・・で終わりだろうけど全機種VRS対応初期タイトルなので実装時の人為的ミスかな
Frostbiteエンジンは今までチェッカーボード使ってたからFSR(DLSS)+VRSに慣れてないのかもね
597名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/01(水) 14:32:08.84ID:GEu0Oa5z0 Halo InfiniteストーリーDLCは計画されていないと伝えられ、新しいオンラインHaloゲームはUnreal Engineを使用すると言われています
343 INDUSTRIESは最近のMICROSOFTの人員削減で少なくとも95人の従業員を失ったと伝えられています
ttps://www.videogameschronicle.com/news/halo-infinite-story-dlc-not-planned-new-online-halo-game-to-use-unreal-engine/
343 INDUSTRIESは最近のMICROSOFTの人員削減で少なくとも95人の従業員を失ったと伝えられています
ttps://www.videogameschronicle.com/news/halo-infinite-story-dlc-not-planned-new-online-halo-game-to-use-unreal-engine/
598名無しさん必死だな (アウアウウー Saa3-dQE3 [106.129.185.156])
2023/02/01(水) 20:31:36.97ID:vIKcW8iXa VRSはPC界隈でも不評すぎて草
599名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-+rQD [14.13.50.0])
2023/02/01(水) 23:05:23.33ID:HYFuS0V70 わざわざサードに無駄な工数かけさせて実装させるのマジやめてほしい
600名無しさん必死だな (アウアウアー Sa2e-esKj [27.85.205.117])
2023/02/01(水) 23:16:36.40ID:sVx4iUaWa 我らがソニーファーストのゲリラもソフトウェアで実装してるというのに…
特にPS4版のホライゾン2はシェーディングリソース最後の一滴まで絞り尽くすための採用だからそれだけの価値があるのは間違いない
特にPS4版のホライゾン2はシェーディングリソース最後の一滴まで絞り尽くすための採用だからそれだけの価値があるのは間違いない
601名無しさん必死だな (アタマイタイー 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/02(木) 06:58:27.22ID:6P0iFl6k00202 GPUの性能が不足した場合、全体解像度維持させるのにVRSは便利だもんね
今回叩かれたのはDAY1パッチに「VRS無効の選択肢が無かった事」と「視覚的バグ」であってVRSそのものでは無いはず
生理的に受け付けてないのは(画質劣化を認めない)ハイエンドPC所有者かも
解像度のトレンドもネイティブから高画質アプコンに変わってしまったので今後のPC版で採用されるか不明ではあるけど
今回叩かれたのはDAY1パッチに「VRS無効の選択肢が無かった事」と「視覚的バグ」であってVRSそのものでは無いはず
生理的に受け付けてないのは(画質劣化を認めない)ハイエンドPC所有者かも
解像度のトレンドもネイティブから高画質アプコンに変わってしまったので今後のPC版で採用されるか不明ではあるけど
602名無しさん必死だな (アタマイタイー 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/02(木) 07:07:47.95ID:6P0iFl6k00202 「PlayStation Plusコレクション」 5月9日に提供終了。ライブラリに追加したタイトルはPS Plusに加入していれば今後もプレイ可能
ttps://corriente.top/psplus-collection-end-230509/
18タイトル『Bloodborne』『ゴッド・オブ・ウォー』『ラチェット&クランク THE GAME』『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』『The Last of Us Remastered』『人喰いの大鷲トリコ』などが対象
※PSPlusフリプタイトルと同じ扱いでDLしなくても追加しておけば期限無しでプレイ可
ttps://corriente.top/psplus-collection-end-230509/
18タイトル『Bloodborne』『ゴッド・オブ・ウォー』『ラチェット&クランク THE GAME』『FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION』『The Last of Us Remastered』『人喰いの大鷲トリコ』などが対象
※PSPlusフリプタイトルと同じ扱いでDLしなくても追加しておけば期限無しでプレイ可
603名無しさん必死だな (アタマイタイー MM67-dlJJ [36.11.225.145])
2023/02/02(木) 08:15:15.31ID:n7hHzltuM0202 ホグワーツはPS5版のがデータサイズが大きくて珍しいパターンだね
プレステスポンサータイトルなのにこのスレ基準だとPS5最適化されてない珍しいパターンじゃん
プレステスポンサータイトルなのにこのスレ基準だとPS5最適化されてない珍しいパターンじゃん
604名無しさん必死だな (アタマイタイー MM93-0YEY [122.24.172.251])
2023/02/02(木) 08:24:03.81ID:4Rv0SpRmM0202 >>599
ぶひっち向けのテレビモードと携帯モードの2倍のコストとか、箱のSSとXS向けの2倍のコストのことか
ぶひっち向けのテレビモードと携帯モードの2倍のコストとか、箱のSSとXS向けの2倍のコストのことか
605名無しさん必死だな (アタマイタイー Saea-9TsJ [111.239.252.154])
2023/02/02(木) 09:38:41.93ID:cf4UB1Aea0202 開発側にスキルが無いってことじゃ
ますます不安だなー
ますます不安だなー
606名無しさん必死だな (アタマイタイー 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/02(木) 20:06:33.17ID:6P0iFl6k00202 PS5™システムソフトウェアのベータ版が本日2月2日より配信開始! Discordボイスチャットや1440p解像度でのVRR対応などの新機能が追加!
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/02/20230202-ps5-2/
1440p出力でもHDR+VRR対応で制限なく快適に遊べそうだね
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/02/20230202-ps5-2/
1440p出力でもHDR+VRR対応で制限なく快適に遊べそうだね
607名無しさん必死だな (スッップ Sd72-8B9n [49.96.30.243])
2023/02/02(木) 23:01:00.28ID:yZAqRoJNd PS5のシステム周りは全部箱の1周遅れだなほんと
608名無しさん必死だな (ワッチョイ 9e57-2biX [111.217.8.229])
2023/02/03(金) 00:08:10.25ID:PZuf/RmO0609名無しさん必死だな (ワッチョイW bfaa-O1OJ [60.83.219.123])
2023/02/03(金) 00:13:06.45ID:4G6n8DPl0 糞箱は4KTV モニターないとHDR出力できないゴミシステムだからな
610ナナシさん必死だな (ワッチョイW 2baa-5L9P [114.48.249.209])
2023/02/03(金) 01:24:16.66ID:mY/JEewj0611名無しさん必死だな (ワッチョイW af07-eJ08 [150.246.136.126])
2023/02/03(金) 02:03:13.61ID:Kuwkmcnu0 https://youtu.be/fpnvFGObiKQ
GT7のVR版の情報が遂に解禁されたな
基本4K60fpsでカメラを振った時にリプロジェクションの補完で120fpsになる
画質はテレビでやるのと変わらない
GT7のVR版の情報が遂に解禁されたな
基本4K60fpsでカメラを振った時にリプロジェクションの補完で120fpsになる
画質はテレビでやるのと変わらない
612名無しさん必死だな (JPW 0Hea-8B9n [47.74.26.161])
2023/02/03(金) 02:05:16.69ID:shIngkQoH >>609
サポートしてるに越したことはないが 、1080PディスプレイでHDRも楽しみたいって方が明らかマイノリティだろうよ
サポートしてるに越したことはないが 、1080PディスプレイでHDRも楽しみたいって方が明らかマイノリティだろうよ
613名無しさん必死だな (アウアウウー Saa3-4CMw [106.130.193.59])
2023/02/03(金) 06:24:13.89ID:w95ITgz/a >>611
凄過ぎるな。GT7VRがPSVR2の価値を一気に引き上げることになるだろう。
凄過ぎるな。GT7VRがPSVR2の価値を一気に引き上げることになるだろう。
614名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/03(金) 07:14:43.48ID:yHuEYyPs0 >>612
4K入力不可の1440p/HDR/VRRモニターは需要ありそう
PS5もXSXもネイティブ4Kタイトル少ないから解像度がマッチして綺麗に見えそうだし
(PS5:スーパーサンプリングによって1440p解像度まで落とすことでAAの向上をお楽しみいただける場合があります)
4K入力不可の1440p/HDR/VRRモニターは需要ありそう
PS5もXSXもネイティブ4Kタイトル少ないから解像度がマッチして綺麗に見えそうだし
(PS5:スーパーサンプリングによって1440p解像度まで落とすことでAAの向上をお楽しみいただける場合があります)
615名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/03(金) 07:26:17.28ID:yHuEYyPs0 The Witcher 3 Update 4.01 Patch Notes ※公式
次世代コンソールでのSSRリフレクションの品質が向上
RTモードのパフォーマンスを向上させるために次世代コンソールのRTGIを最適化
その他バグ修正、クエストとカットシーンの小さな修正等
次世代コンソールでのSSRリフレクションの品質が向上
RTモードのパフォーマンスを向上させるために次世代コンソールのRTGIを最適化
その他バグ修正、クエストとカットシーンの小さな修正等
616名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/03(金) 07:38:59.81ID:yHuEYyPs0617名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/03(金) 12:56:29.60ID:yHuEYyPs0 SONY第三四半期決算発表まとめ
・PS5の累計出荷台数が3210万台突破(四半期中は720万台(前年より310万台増加))
・12月末時点のPSPlusの加入者数は4640万人(前年より160万人減少も売上高は増加)
・ソフト売上本数は8650万本(前年は9270万本)、DL比率は62%(前年から変わらず)
・MAUは1000万ユーザー増加し四半期で1億1200万人(内30%はPS4非所有者)
・PS5の累計出荷台数が3210万台突破(四半期中は720万台(前年より310万台増加))
・12月末時点のPSPlusの加入者数は4640万人(前年より160万人減少も売上高は増加)
・ソフト売上本数は8650万本(前年は9270万本)、DL比率は62%(前年から変わらず)
・MAUは1000万ユーザー増加し四半期で1億1200万人(内30%はPS4非所有者)
618名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/03(金) 13:10:43.18ID:yHuEYyPs0 KADOKAWA第3四半期決算 『ELDEN RING』が貢献
ゲームセグメントの売上高は234億16百万円(前年同期比206.4%増)
セグメント利益(営業利益)は90億71百万円(前年同期比2,133%増)
EAの第3四半期の利益は13%増の13億ドル
【売上】PCその他:4億6,400万ドル (9%減)、モバイル:3億300万ドル (5%減) 、CS:15億7,500万ドル (10%減)
しかしパブリッシャーは厳しい四半期の後、通期の予測を引き下げ
(Star Wars Jedi: Survivorの延期、Apex Mobileの閉鎖などによる影響)
ゲームセグメントの売上高は234億16百万円(前年同期比206.4%増)
セグメント利益(営業利益)は90億71百万円(前年同期比2,133%増)
EAの第3四半期の利益は13%増の13億ドル
【売上】PCその他:4億6,400万ドル (9%減)、モバイル:3億300万ドル (5%減) 、CS:15億7,500万ドル (10%減)
しかしパブリッシャーは厳しい四半期の後、通期の予測を引き下げ
(Star Wars Jedi: Survivorの延期、Apex Mobileの閉鎖などによる影響)
619名無しさん必死だな (ワッチョイW d67c-k631 [153.164.176.233])
2023/02/03(金) 13:39:42.27ID:hugB4NA10 なんのスレだよここw
620名無しさん必死だな (ワッチョイ 77f3-1ONZ [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/03(金) 16:21:06.53ID:yHuEYyPs0 歩留まりの話も出るし値上げの話題もテクスレで随分盛り上がったので正確な出荷の1データとして
(PS5の年度内出荷も1,900万台と上乗せしたので6nmSOCの歩留まりは良さそう)
EAはCSの比率が思ったより高かったのと、売れるソフト1本が会社を左右した例としてKADOKAWAを・・
しかし本体値上げしても需要が高いままなのは驚きだよねPS5・・とスレチはこれくらいにw
(PS5の年度内出荷も1,900万台と上乗せしたので6nmSOCの歩留まりは良さそう)
EAはCSの比率が思ったより高かったのと、売れるソフト1本が会社を左右した例としてKADOKAWAを・・
しかし本体値上げしても需要が高いままなのは驚きだよねPS5・・とスレチはこれくらいにw
621名無しさん必死だな (ワッチョイW dea6-f9YW [183.76.78.198])
2023/02/03(金) 19:50:07.12ID:n5p85g6K0 Dead Space Remake - PS5 VRS Update Patch tested https://youtu.be/TvuXU8GgJK8
・PS5はパッチ(V1.03)によりVRSオフで画質が大幅に向上、レイトレ2160p@30fps、パフォーマンス1440p@60fpsで安定
・PS5はTier1相当のソフトVRS、XSXはTier2相当のハードVRSだったが一長一短であり、CoD等のソフトVRSの方が優秀
・XSXにも同等のパッチが後日配信される可能性あり
https://i.imgur.com/sNelnvb.jpg
https://i.imgur.com/1AGc0Qu.jpg
https://i.imgur.com/Ac8qhxT.jpg
https://i.imgur.com/vpr7vQG.jpg
・PS5はパッチ(V1.03)によりVRSオフで画質が大幅に向上、レイトレ2160p@30fps、パフォーマンス1440p@60fpsで安定
・PS5はTier1相当のソフトVRS、XSXはTier2相当のハードVRSだったが一長一短であり、CoD等のソフトVRSの方が優秀
・XSXにも同等のパッチが後日配信される可能性あり
https://i.imgur.com/sNelnvb.jpg
https://i.imgur.com/1AGc0Qu.jpg
https://i.imgur.com/Ac8qhxT.jpg
https://i.imgur.com/vpr7vQG.jpg
622名無しさん必死だな (ワッチョイW a628-Ei7F [1.33.220.8])
2023/02/03(金) 19:52:05.55ID:DMkduriP0 XSXちゃんボッケボケだねぇ
しかしXちゃんはVRS切ったらガッタガタになりそうだなw
しかしXちゃんはVRS切ったらガッタガタになりそうだなw
623名無しさん必死だな (テテンテンテン MM9e-2biX [133.106.177.148])
2023/02/03(金) 19:57:09.59ID:gLNKNX+7M 1440p@60fpsと1440p@40fpsが今世代のベースになった感があるな
特に40fpsのFidelityモードで極限までリッチな絵を描くのが
グラフィックスマニアにとっての最適解になったと断言できる
特に40fpsのFidelityモードで極限までリッチな絵を描くのが
グラフィックスマニアにとっての最適解になったと断言できる
624名無しさん必死だな (ワッチョイW 25f3-GUbo [14.8.148.128])
2023/02/04(土) 03:50:42.27ID:iG/RA3rZ0 ゴミロードは見えないゴキちゃんだった
パッチでも魔法効かないゴミハードw
パッチでも魔法効かないゴミハードw
625名無しさん必死だな (ワッチョイW 25f3-GUbo [14.8.148.128])
2023/02/04(土) 03:53:46.65ID:iG/RA3rZ0 DF「Hi-Fi Rush は、GOTY の初期の候補となる可能性のある、非常にクリエイティブな素晴らしいゲームです」
アレックス「信じられないほどのグラフィック能力を備えた信じられないほどのゲーム。より多くのゲームがこの外観を採用し、この方向性をさらに推し進めてくれることを願っています。たとえレイ トレーシングなどをバックアップしてスクリーン スペースの問題を排除し、より一貫性のあるものにしたとしてもです。」
ゴミハード切って正解
アレックス「信じられないほどのグラフィック能力を備えた信じられないほどのゲーム。より多くのゲームがこの外観を採用し、この方向性をさらに推し進めてくれることを願っています。たとえレイ トレーシングなどをバックアップしてスクリーン スペースの問題を排除し、より一貫性のあるものにしたとしてもです。」
ゴミハード切って正解
626名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/04(土) 07:00:43.22ID:E0RV4x2/0 Hi-Fi Rushの技術レビュー: コミックやテレビアニメにお世話になった視覚的な楽しみ
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-hi-fi-rush-tech-review-xbox-series-x-s-pc-a-bold-visual-treat
XSS:1440P/60fps、XSX:2160p/60fps ※どちらも基本的にロック
XSS版は影の品質と葉の密度が低い、XSX上で最もシャープな画質のソフトの1つ
手描きアニメーションのようなクオリティのモーションを実現
PCでも見事に動作しUE4シェーダーコンパイルのスタッター問題を回避
DF Oliver「GOTY初期候補であり間違いなく2023年に見られる最も魅力的なゲームの1つ」
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-hi-fi-rush-tech-review-xbox-series-x-s-pc-a-bold-visual-treat
XSS:1440P/60fps、XSX:2160p/60fps ※どちらも基本的にロック
XSS版は影の品質と葉の密度が低い、XSX上で最もシャープな画質のソフトの1つ
手描きアニメーションのようなクオリティのモーションを実現
PCでも見事に動作しUE4シェーダーコンパイルのスタッター問題を回避
DF Oliver「GOTY初期候補であり間違いなく2023年に見られる最も魅力的なゲームの1つ」
627名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/04(土) 07:22:09.65ID:E0RV4x2/0 PC版『The Last of Us Part I』3月28日へ発売延期―PC版を可能な限り最高の形で実現させるため
PC版『The Last of Us Part I』は、SteamとEpic Games Storeにて5,900円で発売予定
新たに設定された発売日は海外時間3月28日(元々は3/3) ※Yahooニュース等
HBOドラマが絶好調(記録的)なので延期は痛手だろうけどPC版の出来が凄く楽しみ
PC版『The Last of Us Part I』は、SteamとEpic Games Storeにて5,900円で発売予定
新たに設定された発売日は海外時間3月28日(元々は3/3) ※Yahooニュース等
HBOドラマが絶好調(記録的)なので延期は痛手だろうけどPC版の出来が凄く楽しみ
628名無しさん必死だな (JPW 0H8b-zuaM [165.76.190.19])
2023/02/04(土) 10:45:23.20ID:9eiER9p9H629名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/04(土) 13:43:41.66ID:E0RV4x2/0 米ソニー、AVアンプ“ESシリーズ”最上位「AZ7000ES」など4機種。8K&4K/120Hz対応、最大13.2ch
同社初となる8K&4K/120Hzに対応し、独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」に対応した、主にカスタムインストーラー向けの「ESシリーズ」のAVアンプ新製品4モデルを発表
HDRフォーマットはHDR10、HLG、ドルビービジョンに加えIMAX Enhancedをサポート
映画鑑賞だけでなくHDMI2.1で策定される4K/120Hz入力やVRR、ALLMにも対応し、ゲームプレイにおいても高いレスポンスを獲得
さらにBRAVIA XRに搭載される「オートHDRトーンマッピング」や「オートジャンルピクチャーモード」をパススルーし「PS5でのゲームプレイをより快適に楽しめる」とアピール
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/202302/02/57423.html
同社初となる8K&4K/120Hzに対応し、独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」に対応した、主にカスタムインストーラー向けの「ESシリーズ」のAVアンプ新製品4モデルを発表
HDRフォーマットはHDR10、HLG、ドルビービジョンに加えIMAX Enhancedをサポート
映画鑑賞だけでなくHDMI2.1で策定される4K/120Hz入力やVRR、ALLMにも対応し、ゲームプレイにおいても高いレスポンスを獲得
さらにBRAVIA XRに搭載される「オートHDRトーンマッピング」や「オートジャンルピクチャーモード」をパススルーし「PS5でのゲームプレイをより快適に楽しめる」とアピール
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/202302/02/57423.html
630名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bee-i63F [121.109.148.175])
2023/02/04(土) 15:27:24.41ID:M0ALKsCB0 オーレッドだと50フレーム下回るぐらいになると紙芝居みたくなっちゃうよな
この現象は応答速度が早いからとかなのかな?
この現象は応答速度が早いからとかなのかな?
631名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-zuaM [106.129.64.8])
2023/02/04(土) 22:07:44.83ID:nlNG7Gkxa >>630
48fpsじゃなく50fps?
48fpsじゃなく50fps?
632名無しさん必死だな (ワッチョイ db57-EOzK [111.217.8.229])
2023/02/05(日) 02:21:47.99ID:S5ao2LtO0633名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/05(日) 06:51:37.52ID:y7hWDM/e0 『Atomic Heart』コンソール版にはすべて規制適用・PC版は無規制 ※gamespark
グローバル版からの主な変更内容 CEROレーティング「Z」
• 血しぶき・血糊の色合いの軽微な変更
• 部分欠損した人間の切断面および内臓の部分的な変更
※部分欠損行為自体はグローバル版と同様に実行されます
Callisto ProtcolとDead Spaceも同じ様に対処して国内販売して欲しかった
グローバル版からの主な変更内容 CEROレーティング「Z」
• 血しぶき・血糊の色合いの軽微な変更
• 部分欠損した人間の切断面および内臓の部分的な変更
※部分欠損行為自体はグローバル版と同様に実行されます
Callisto ProtcolとDead Spaceも同じ様に対処して国内販売して欲しかった
634名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/05(日) 07:03:50.19ID:y7hWDM/e0 CrossfireXは5月18日にサービスを終了します ※gamespark、Gematsu等
マルチプレイヤーキャンペーンとシングルプレイヤーキャンペーンの両方がプレイできなくなります
『CrossfireX』は韓国Smilegateが手がけ特にアジア圏で人気を得たFPS『Crossfire』の流れを汲む基本プレイ無料作品
シングルプレイキャンペーンはRemedy Entertainment(Control、Alan Wake)制作
マルチプレイヤーキャンペーンとシングルプレイヤーキャンペーンの両方がプレイできなくなります
『CrossfireX』は韓国Smilegateが手がけ特にアジア圏で人気を得たFPS『Crossfire』の流れを汲む基本プレイ無料作品
シングルプレイキャンペーンはRemedy Entertainment(Control、Alan Wake)制作
635名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/05(日) 07:20:02.02ID:y7hWDM/e0 【GT7】PS VR2『グランツーリスモ7』だけが可能にする新時代のレース体験がすごすぎた。試遊会レビュー&山内一典氏インタビュー
ttps://www.famitsu.com/news/202302/02291442.html
VR版では“視線トラッキング”の機能を活用、プレイヤーの視線の先にあるものを高解像度で描いてくれる“フォビエートレンダリング”という技術を採用
山内「『グランツーリスモ7』はあらかじめ“VRネイティブ”4K/60fpsとして制作」
「開発でもっとも苦労した点と言えば、画を動かす際の負荷を上げずに画質をキープすること」
「通常時で60fps出力、パンやティルトに関してもリプロジェクションで120fpsで描画できるようになり画質が大幅に向上」
ttps://www.famitsu.com/news/202302/02291442.html
VR版では“視線トラッキング”の機能を活用、プレイヤーの視線の先にあるものを高解像度で描いてくれる“フォビエートレンダリング”という技術を採用
山内「『グランツーリスモ7』はあらかじめ“VRネイティブ”4K/60fpsとして制作」
「開発でもっとも苦労した点と言えば、画を動かす際の負荷を上げずに画質をキープすること」
「通常時で60fps出力、パンやティルトに関してもリプロジェクションで120fpsで描画できるようになり画質が大幅に向上」
636名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/05(日) 14:42:10.48ID:y7hWDM/e0 『DF』Sony Dualsense Edge PS5 controller review:比較にならないほどの機能
マニア向けの本格的なアップグレードだが欠点もある
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dualsense-edge-controller-review
コントローラーが手にフィットする感動!PS5向け「DualSense Edge」をゲーマー漫画家が体験した
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/04/news054.html
マニア向けの本格的なアップグレードだが欠点もある
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dualsense-edge-controller-review
コントローラーが手にフィットする感動!PS5向け「DualSense Edge」をゲーマー漫画家が体験した
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/04/news054.html
637名無しさん必死だな (ワッチョイW 25f3-MSGS [14.8.3.129])
2023/02/05(日) 15:17:27.18ID:C2p3QHO+0 なんかやってることがオッペケ隔離スレと変わらなくなってきたな
638名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b7c-PDM3 [153.164.176.233])
2023/02/05(日) 15:48:23.17ID:wgbz/Lmk0 チカ隔離スレなんだからチカいなくなったら消えていいだろこんなスレ
639名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spd1-MSGS [126.158.24.129])
2023/02/05(日) 15:56:58.59ID:ym+5zCuNp オッペケにチカ豚と言われる切り抜き君w
640名無しさん必死だな (ワッチョイW fdf3-88YA [106.72.166.129])
2023/02/05(日) 16:10:51.34ID:/hSaFAtk0 側から見てるにどっちもSIE中心の話題メインだからスレの目的差分がよく分からん
統合すれば良いのに
統合すれば良いのに
641名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-cwKE [106.130.76.41])
2023/02/05(日) 16:33:53.98ID:vv7eYbc5a >>635
テクスレのゴキブリですら全く褒めたことがないPSVR2やDualsense Edgeみたいなゴミの情報は貼らなくていいよ
テクスレのゴキブリですら全く褒めたことがないPSVR2やDualsense Edgeみたいなゴミの情報は貼らなくていいよ
642名無しさん必死だな (スップ Sd03-rQr8 [1.75.158.205])
2023/02/05(日) 17:59:01.00ID:vUA0wqp/d このスレ住民ですら買いもしないのにね。
643名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-xNpF [106.128.111.69])
2023/02/05(日) 21:25:43.15ID:VQnxzwRqa 高すぎて誰も買わんだろww
644名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-dNWn [106.133.44.40])
2023/02/06(月) 04:12:37.45ID:xJVDC4Sra >>640
オッペケがキチガイ過ぎてあっちの住人も皆こっちに移住したんやろ
あれだけ騒いでたのにPSどこらかゲームハード一切持ってないってのは衝撃的だったし
その点では一応PS5持ってる切り抜き君の方がまともではある
オッペケがキチガイ過ぎてあっちの住人も皆こっちに移住したんやろ
あれだけ騒いでたのにPSどこらかゲームハード一切持ってないってのは衝撃的だったし
その点では一応PS5持ってる切り抜き君の方がまともではある
645名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/06(月) 06:01:42.02ID:aSOqVlag0 Steamハードウェア&ソフトウェア調査: January 2023
ttps://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese
RTX4090がシェアの0.23%、RTX 4080が0.14%、RTX 4070 Ti が0.05%、合計0.42%
GPUシェア上位からGTX 1650、GTX1060、RTX3060Laptop、RTX2060、GTX1050Ti・・・
Nvidiaがシェアの75.03% 、AMDが15.31% 、Intelが9.42%(主に統合GPU)
値段が高いせいかDFやELAのベンチに使われてるようなハイエンド構成は現時点ではゼロに近いシェア
グラ、fps、ロードで全面的にPS5&XSXを上回るPCユーザーはまだまだ少ないというデータ
さすがにPS4/One世代相当のPCユーザーは減ってきたので縦マルチ切りは進みそう
ttps://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese
RTX4090がシェアの0.23%、RTX 4080が0.14%、RTX 4070 Ti が0.05%、合計0.42%
GPUシェア上位からGTX 1650、GTX1060、RTX3060Laptop、RTX2060、GTX1050Ti・・・
Nvidiaがシェアの75.03% 、AMDが15.31% 、Intelが9.42%(主に統合GPU)
値段が高いせいかDFやELAのベンチに使われてるようなハイエンド構成は現時点ではゼロに近いシェア
グラ、fps、ロードで全面的にPS5&XSXを上回るPCユーザーはまだまだ少ないというデータ
さすがにPS4/One世代相当のPCユーザーは減ってきたので縦マルチ切りは進みそう
646名無しさん必死だな (スッププ Sd43-Fx2A [49.105.93.211])
2023/02/06(月) 06:07:40.63ID:14ko6PC9d つーかPROが欲しい
GT7のVRにレイトレを足したい
GT7のVRにレイトレを足したい
647名無しさん必死だな (ブーイモ MM0b-ofl9 [133.159.148.221])
2023/02/06(月) 11:58:50.76ID:zP1GvTOqM RTXハイエンドは値段、消費電力、発熱、デカさが異常すぎて
一般消費者が導入するには敷居が高すぎるからなあ
住居側のスペックも要求されるとか趣味を逸脱してるし
それでいてケーブルに耐久性の問題抱えてるとかヤバいだろ
一般消費者が導入するには敷居が高すぎるからなあ
住居側のスペックも要求されるとか趣味を逸脱してるし
それでいてケーブルに耐久性の問題抱えてるとかヤバいだろ
648名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/06(月) 17:02:35.46ID:aSOqVlag0649名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/06(月) 17:04:31.20ID:aSOqVlag0 GUILTY GEAR -STRIVEクロスプラットフォームβテスト 入力遅延(1080p/60fps平均)
PS5:42.12ms、XSX:44.74ms、XSS:43.15ms、SteamDeck:48.04ms
ttps://twitter.com/noodalls/status/1622094341006295041
入力遅延調べてる所は少ないので格ゲー以外の情報もっと欲しいね
特に30fpsのゲームで遅延が大きすぎると操作しづらいので
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
PS5:42.12ms、XSX:44.74ms、XSS:43.15ms、SteamDeck:48.04ms
ttps://twitter.com/noodalls/status/1622094341006295041
入力遅延調べてる所は少ないので格ゲー以外の情報もっと欲しいね
特に30fpsのゲームで遅延が大きすぎると操作しづらいので
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
650名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-xNpF [106.129.62.27])
2023/02/06(月) 22:06:01.59ID:6tzW0OcVa >>646
VR2予約済みなん?金持ちやな
VR2予約済みなん?金持ちやな
651名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/07(火) 06:16:35.49ID:boqQqBdd0 「EVERSPACE 2」PC版を4月6日に正式リリース。PS5/Xbox Series X|S版は今夏に発売へ
ttps://www.4gamer.net/games/474/G047440/20230206092/
『EVERSPACE 2』で当社が目指したのは前世代のコンソール機の限界を超えることでした
当社のチームはXbox OneとPS4でプレイするファンを満足させる体験を生み出すために、かなりの時間を費やしてきました
しかし、これらのプラットフォームに『EVERSPACE 2』をダウンスケールした結果、当社が届けたい品質のレベルに達しません
※エンジンはUE4、オープンワールド宇宙RPG、開発5年との事
ttps://www.4gamer.net/games/474/G047440/20230206092/
『EVERSPACE 2』で当社が目指したのは前世代のコンソール機の限界を超えることでした
当社のチームはXbox OneとPS4でプレイするファンを満足させる体験を生み出すために、かなりの時間を費やしてきました
しかし、これらのプラットフォームに『EVERSPACE 2』をダウンスケールした結果、当社が届けたい品質のレベルに達しません
※エンジンはUE4、オープンワールド宇宙RPG、開発5年との事
652名無しさん必死だな (スッップ Sd43-GUbo [49.98.153.148])
2023/02/07(火) 06:31:10.51ID:VU6KyeKsd その没入感は「ホグワーツ・レガシー」の危ういパフォーマンスによって時折破られることがあり
筆者がPlayStation 5でプレイしている間は、IGNのパフォーマンスレビューチームが泣くほどあらゆる問題に悩まされた。
フレームレートの不整合、照明が暗すぎたり明るすぎたりする奇妙な問題、マップを素早く移動する際の攻撃的なポップインなどなどだ。
ホグワーツのすべてのドアに短いロード画面が表示されるという奇妙な現象さえある。
これだけ多くの要素が詰め込まれているのだから無理もないが、PS5が約束した「ローディング画面の廃止」
は、魔法界の呪術と気まぐれについて行くのに苦労しているようで、ここではまだ実現されていない。
https://www.ign.com/articles/hogwarts-legacy-review-harry-potter-ps5-xbox-pc
筆者がPlayStation 5でプレイしている間は、IGNのパフォーマンスレビューチームが泣くほどあらゆる問題に悩まされた。
フレームレートの不整合、照明が暗すぎたり明るすぎたりする奇妙な問題、マップを素早く移動する際の攻撃的なポップインなどなどだ。
ホグワーツのすべてのドアに短いロード画面が表示されるという奇妙な現象さえある。
これだけ多くの要素が詰め込まれているのだから無理もないが、PS5が約束した「ローディング画面の廃止」
は、魔法界の呪術と気まぐれについて行くのに苦労しているようで、ここではまだ実現されていない。
https://www.ign.com/articles/hogwarts-legacy-review-harry-potter-ps5-xbox-pc
653名無しさん必死だな (ワントンキン MMa3-CKb0 [153.148.55.193])
2023/02/07(火) 08:20:12.32ID:2bgBENZyM ロードはPS5が一番早いw
654名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-axpy [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/07(火) 08:32:32.36ID:boqQqBdd0 他の開発者にとってどれだけ正確なのかはわかりませんが、Pavlovの開発者は自分たちのゲームで「PSVR2は3090Tiより10%高速」と述べた
ttps://twitter.com/Flat2VR/status/1622617596376883203
VR2というかPS5のアイトラッキング中心窩レンダリングの効果だね
UnityエンジンでもPS5通常動作より3.6倍高速描画出来るようなのでVR酔いは軽減できそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/Flat2VR/status/1622617596376883203
VR2というかPS5のアイトラッキング中心窩レンダリングの効果だね
UnityエンジンでもPS5通常動作より3.6倍高速描画出来るようなのでVR酔いは軽減できそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
655名無しさん必死だな (ワッチョイ c5aa-4osW [126.84.235.198])
2023/02/07(火) 09:12:04.73ID:o9Ovi7AX0 >>653
PCの解像度1440pにしたらPS5より早いんじゃないか?
PCの解像度1440pにしたらPS5より早いんじゃないか?
656名無しさん必死だな (ワッチョイ 65fc-P0Ny [180.145.151.171])
2023/02/07(火) 09:55:54.18ID:kmun5zcx0 Hogwarts Legacy | PS5 - Xbox Series S|X - PC | Graphics Comparison | Analista de Bits
ttps://www.youtube.com/watch?v=5cKmXJBBXvc
PS5/XSX Quality1800p/30fps Performance1440p/60fps Balansced1800p/40fps Ray-Tracing1440p/30fps PerformanceHFR1080p/-80fps
XSS Quality1188p/30fps Performance900p/60fps Balansced1080p/40fps
PS5とXbox Xシリーズには5つの表示モードがあります。クオリティスノットは、PCのHigh/Ultraに近い設定で、レイトレーシングなしで平均解像度1800p、30fpsで表示します。
- レイトレーシング・モードは、影と反射に適用されます(水を除く)。
- PC版ではキャラクターのアンビエントオクルージョンにレイトレーシングを適用しています。ただし、RT byはコンソールとPCで一部のサーフェスでノイズが多く発生します。
- PS5とXbox Series Xでは、レイトレーシング・モードにより描画距離とテクスチャーの品質が低下します。
- Xbox Series Sはレイトレーシングを搭載していません。このバージョンでは、グラフィック品質、フレームレート、バランス(後者は120Hzスクリーンのみ)を優先する3つの表示モードが選択可能です。
- PS5でロード時間が短縮されました。
- クオリティ(フィデリティ)モードのシャドウは、Xbox Series Xと比較してPS5ではより高い解像度になります。
- コンソールでフレームレートのロックを解除できる(Xbox Series Sを除く)。
- レイトレーシング・モードではPS5がより良いパフォーマンスを示しますが、他のすべてのモードではXbox Series Xのフレームレートが高くなります。
- クオリティモードでは、コンソールでのテクスチャ品質、描画距離、影、植生、ライティングを向上させることができます。
- すべてのバージョンで、城の内部で部屋を進む際にスタッタリングが発生する問題がある。他の部屋のロードが終わるまで、出入り口で立ち往生することもある。
- XboxシリーズSは、NPCの密度が低くなっています。
- バランスモードとパフォーマンスHFRモードは、120Hz対応ディスプレイでのみ有効です。
- PCでは、Ray-Tracingは、それが提供するものに対して要求が高すぎるのです。これも、従来のライティングシステムが開発の明確な基本であり、Ray-Tracingが余計な改良であるゲームの一例です。
- 厄介なスタッタリングを修正するパッチがいくつかない中、「ホグワーツ・レガシー」はすべてのプラットフォームで良い仕事をしており、どのバージョンでも楽しめます
ttps://www.youtube.com/watch?v=5cKmXJBBXvc
PS5/XSX Quality1800p/30fps Performance1440p/60fps Balansced1800p/40fps Ray-Tracing1440p/30fps PerformanceHFR1080p/-80fps
XSS Quality1188p/30fps Performance900p/60fps Balansced1080p/40fps
PS5とXbox Xシリーズには5つの表示モードがあります。クオリティスノットは、PCのHigh/Ultraに近い設定で、レイトレーシングなしで平均解像度1800p、30fpsで表示します。
- レイトレーシング・モードは、影と反射に適用されます(水を除く)。
- PC版ではキャラクターのアンビエントオクルージョンにレイトレーシングを適用しています。ただし、RT byはコンソールとPCで一部のサーフェスでノイズが多く発生します。
- PS5とXbox Series Xでは、レイトレーシング・モードにより描画距離とテクスチャーの品質が低下します。
- Xbox Series Sはレイトレーシングを搭載していません。このバージョンでは、グラフィック品質、フレームレート、バランス(後者は120Hzスクリーンのみ)を優先する3つの表示モードが選択可能です。
- PS5でロード時間が短縮されました。
- クオリティ(フィデリティ)モードのシャドウは、Xbox Series Xと比較してPS5ではより高い解像度になります。
- コンソールでフレームレートのロックを解除できる(Xbox Series Sを除く)。
- レイトレーシング・モードではPS5がより良いパフォーマンスを示しますが、他のすべてのモードではXbox Series Xのフレームレートが高くなります。
- クオリティモードでは、コンソールでのテクスチャ品質、描画距離、影、植生、ライティングを向上させることができます。
- すべてのバージョンで、城の内部で部屋を進む際にスタッタリングが発生する問題がある。他の部屋のロードが終わるまで、出入り口で立ち往生することもある。
- XboxシリーズSは、NPCの密度が低くなっています。
- バランスモードとパフォーマンスHFRモードは、120Hz対応ディスプレイでのみ有効です。
- PCでは、Ray-Tracingは、それが提供するものに対して要求が高すぎるのです。これも、従来のライティングシステムが開発の明確な基本であり、Ray-Tracingが余計な改良であるゲームの一例です。
- 厄介なスタッタリングを修正するパッチがいくつかない中、「ホグワーツ・レガシー」はすべてのプラットフォームで良い仕事をしており、どのバージョンでも楽しめます
657名無しさん必死だな (スフッ Sd43-KJQ1 [49.106.215.237])
2023/02/07(火) 10:01:49.79ID:JQ4KmXYfd >>654
アイトラッキング搭載とフォビエイティックレンダリングが今世代VRデバイスの条件になるのか
アイトラッキング搭載とフォビエイティックレンダリングが今世代VRデバイスの条件になるのか
658名無しさん必死だな (オッペケ Srd1-qyPq [126.253.230.236])
2023/02/07(火) 10:30:03.41ID:DddZj+v2r 無線じゃね
659名無しさん必死だな (テテンテンテン MM0b-EOzK [133.106.142.130])
2023/02/07(火) 13:26:19.20ID:0zacXkbrM Hogwarts Legacyはテクスチャのクオリティー重視であの世界に没入したいゲームだな
正直レイトレはもう今世代は盲腸化したでしょ
テカテカな世界観ならまだ少しチャンスはあるかもしれんが
正直レイトレはもう今世代は盲腸化したでしょ
テカテカな世界観ならまだ少しチャンスはあるかもしれんが
660名無しさん必死だな (スッププ Sd43-Fx2A [49.105.83.247])
2023/02/07(火) 17:59:43.27ID:HO/l47jJd XSSなんかは完璧盲腸化すると思ってたけどUE5が頑張ってくれてそれなりに動いてたからなあ
解像度的にTAAで拾えないとモザイク化はするんだが
解像度的にTAAで拾えないとモザイク化はするんだが
661名無しさん必死だな (ワッチョイ ad6a-4osW [210.197.157.8])
2023/02/07(火) 18:20:28.87ID:72Ynj3+Z0 Hogwarts Legacy 「私はUnreal Engine 4だ馬鹿」
662名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bee-i63F [121.109.148.175])
2023/02/07(火) 19:01:34.81ID:5oQM/J9B0 >>631
何言ってるの?
何言ってるの?
663名無しさん必死だな (ワッチョイW 5b74-45WJ [103.81.75.42])
2023/02/07(火) 20:51:14.23ID:EO23PrSd0 >>621
Dead Space PS5 vs Xbox Series X|S Frame Rate Comparison
https://youtu.be/4ZbNhzX0IY4
PS5/XSX クオリティモード 2160p(1270p+FSR2)@30fps
PS5/XSX パフォーマンスモード 1440p(960p+FSR2)@60fps
XSS 1350p(900p+FSR2)@30fps
XSXもVRS解除されてボケ画質はようやく改善したな
Dead Space PS5 vs Xbox Series X|S Frame Rate Comparison
https://youtu.be/4ZbNhzX0IY4
PS5/XSX クオリティモード 2160p(1270p+FSR2)@30fps
PS5/XSX パフォーマンスモード 1440p(960p+FSR2)@60fps
XSS 1350p(900p+FSR2)@30fps
XSXもVRS解除されてボケ画質はようやく改善したな
664名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-ZQS0 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/08(水) 07:15:50.69ID:TURCwwIr0 『DF』Dead Spaceリメイク: パッチ適用後のPS5+シリーズX/Sのパフォーマンス分析
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dead-space-remake-ps5-xbox-series-xs-performance-analysis
XSS:1440p/30fps 内部解像度900p(パッチ前)→900p(パッチ後)
PS5&XSX品質:2160p/30fps 内部1296p(パッチ前)→1296p(パッチ後)
PS5パフォ:1440p/60fps 内部936-1008p(パッチ前)→936p(パッチ後)
XSXパフォ:1440p/60fps 内部936-1008p(パッチ前)→972p(パッチ後)
※上記全てFSR 2.1.2により再構築
PS5&XSXの品質モードは基本30fpsロック
パフォモードはXSXでかなり安定、PS5で概ね安定(少し長いヒッチ) ※特定箇所の一時停止バグ?あり
品質とパフォのグラ設定はRTAO以外は密接に一致しているので違いは微妙
VRS自体にもコストが存在するため、全て無効にしても高負荷時1-2fpsダウン程度の小さな影響
このゲームが発売時にVRSを適用した事に疑問、最新パッチで削除された事を嬉しく思う(画質向上)
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dead-space-remake-ps5-xbox-series-xs-performance-analysis
XSS:1440p/30fps 内部解像度900p(パッチ前)→900p(パッチ後)
PS5&XSX品質:2160p/30fps 内部1296p(パッチ前)→1296p(パッチ後)
PS5パフォ:1440p/60fps 内部936-1008p(パッチ前)→936p(パッチ後)
XSXパフォ:1440p/60fps 内部936-1008p(パッチ前)→972p(パッチ後)
※上記全てFSR 2.1.2により再構築
PS5&XSXの品質モードは基本30fpsロック
パフォモードはXSXでかなり安定、PS5で概ね安定(少し長いヒッチ) ※特定箇所の一時停止バグ?あり
品質とパフォのグラ設定はRTAO以外は密接に一致しているので違いは微妙
VRS自体にもコストが存在するため、全て無効にしても高負荷時1-2fpsダウン程度の小さな影響
このゲームが発売時にVRSを適用した事に疑問、最新パッチで削除された事を嬉しく思う(画質向上)
665名無しさん必死だな (ワッチョイW f558-owjs [124.84.154.2])
2023/02/08(水) 10:32:08.85ID:vQYbJQyn0 DeadSpaceのVRS+FSR2+アプコンはさすがに解像度水増しをやり過ぎだったな
今世代はFSR2+アプコンが落とし所だね
今世代はFSR2+アプコンが落とし所だね
666名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-ZQS0 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/08(水) 11:36:12.24ID:TURCwwIr0667名無しさん必死だな (ワッチョイW ad28-45WJ [210.139.107.145])
2023/02/08(水) 11:38:56.58ID:HazGzKQ00 >>654
アイトラッキング+中心窩レンダリングはVRSの一番正しい利用法だからね
アイトラッキング+中心窩レンダリングはVRSの一番正しい利用法だからね
668名無しさん必死だな (ワッチョイW 6b2d-ZaT5 [49.251.81.230])
2023/02/08(水) 11:48:21.03ID:j+vPt6mv0 60FPS維持しようと思ったらフルHD以下に解像度落とさないといけない
これが今の世代
これが今の世代
669名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-EOzK [14.13.17.33])
2023/02/08(水) 14:21:56.57ID:pfynkqst0 超解像度化とVRSの相性が悪いのは意外と盲点だったが次世代機のスペックで1080p未満はさすがにエンジンかアプリ側に問題あるわ
670名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-/Xg5 [106.131.151.97])
2023/02/08(水) 15:44:38.08ID:7A7wuYkga レイトレシャドウとかGI使ってもないデッスペみたいな閉鎖空間でこんなパフォーマンスしか出せないのはちょっと開発者の技術が足りてないに思えるね
671名無しさん必死だな (ワッチョイW 6ddb-owjs [114.151.127.174])
2023/02/08(水) 17:54:22.88ID:oAfCKrHE0 >>656
HogwartsLegacyのレイトレモードはVRAM10GB以上食うのでそれ以下のGPUだとガタガタだからね
XSXのレイトレモードが劣化したのもこの辺りが原因だろう
CallistoProtocolでも似たような状況だったが
HogwartsLegacyのレイトレモードはVRAM10GB以上食うのでそれ以下のGPUだとガタガタだからね
XSXのレイトレモードが劣化したのもこの辺りが原因だろう
CallistoProtocolでも似たような状況だったが
672名無しさん必死だな (ワッチョイW 25f3-MSGS [14.8.3.129])
2023/02/08(水) 17:55:42.08ID:wJCGMzJL0 AMDに依存したAPU実装してるのに
HWRTが違うとでも思ってんのかね
HWRTが違うとでも思ってんのかね
673名無しさん必死だな (ワイーワ2W FF13-45WJ [103.5.140.161])
2023/02/08(水) 17:56:57.13ID:YqF0CNe0F ポンコツXちゃんもはやレイトレーシングすら劣化まみれで草
674名無しさん必死だな (ワッチョイ ad6a-4osW [210.197.157.8])
2023/02/08(水) 18:30:59.62ID:euLr7Bk50 ポンコツステーションはVRS同様にBVHもソフトウェアで大分端折ってるから
バウンスした光の反射光が大分削除されてるからな
バウンスした光の反射光が大分削除されてるからな
675名無しさん必死だな (スッップ Sd43-Fx2A [49.98.225.98])
2023/02/08(水) 20:20:11.05ID:Sk1YtvM2d BVHをハードウェアで構築とか聞いたことないんで詳しく
マジでお願いします
マジでお願いします
676名無しさん必死だな (ワッチョイ db81-4osW [207.65.246.162])
2023/02/08(水) 20:23:12.62ID:WZOFU0O40 674がどうやって切り抜けるのか見もの
677名無しさん必死だな (スッップ Sd43-Fx2A [49.98.225.98])
2023/02/08(水) 20:31:21.03ID:Sk1YtvM2d 論文レベルならあるっぽいんだけどさー
678名無しさん必死だな (ワッチョイW fdf3-88YA [106.72.166.129])
2023/02/09(木) 00:11:33.29ID:CD+Ty4zK0 XDXR的な
679名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-ZQS0 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/09(木) 07:02:35.01ID:ERWul6JX0 Free-to-play football simulation game 『Maximum Football』
UE5によって強化された見事なグラフィックス、本物のゲームプレイ、現実的な物理学ベースのタックルによりチームと一緒にフィールドにいるような気分になります
ttps://www.gematsu.com/2023/02/free-to-play-football-simulation-game-maximum-football-announced-for-ps5-xbox-series-ps4-xbox-one-and-pc
UE5によって強化された見事なグラフィックス、本物のゲームプレイ、現実的な物理学ベースのタックルによりチームと一緒にフィールドにいるような気分になります
ttps://www.gematsu.com/2023/02/free-to-play-football-simulation-game-maximum-football-announced-for-ps5-xbox-series-ps4-xbox-one-and-pc
680名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-ZQS0 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/09(木) 11:13:33.63ID:ERWul6JX0681名無しさん必死だな (ワッチョイW f558-45WJ [124.84.154.2])
2023/02/09(木) 11:41:21.85ID:KLasBLok0682名無しさん必死だな (ワンミングク MMe1-vUbx [60.45.221.171])
2023/02/09(木) 12:09:58.45ID:Auz4DarjM これはアプデで修整されてプレステ負けるパターン
683名無しさん必死だな (アウアウクー MM51-i63F [36.11.229.78])
2023/02/09(木) 12:39:46.37ID:zUVBud06M PS5版をバランスモードでやり始めたけどOLEDだとカクカク感が酷いのでパフォーマンスに切り替えたわ。このゲーム、レイトレモードをPS5/Xで選ぶ人がいるとは思えないからこのモードをチューニングするなら他の部分にリソースを費やしてほしい
684名無しさん必死だな (ワッチョイW 5b74-owjs [103.81.75.42])
2023/02/09(木) 12:58:20.84ID:kiR/DSI90 >>680
レイトレモード
https://i.imgur.com/pETscjw.jpg
Elanalistaも指摘する様にPS5/XSX双方ともPCと比べてもレイの数自体も大差ない
奥のソフトシャドウのグラデーション、手前のリフレクションのノイズを見ても似たようなもんだ
レイトレモード
https://i.imgur.com/pETscjw.jpg
Elanalistaも指摘する様にPS5/XSX双方ともPCと比べてもレイの数自体も大差ない
奥のソフトシャドウのグラデーション、手前のリフレクションのノイズを見ても似たようなもんだ
685名無しさん必死だな (スッップ Sd43-Fx2A [49.98.163.233])
2023/02/09(木) 13:14:04.41ID:/JhowAVTd DXRが結局NVIDIAメインな感じだからじゃねーかなあ
ソニーはAMD専でいいし
MSはFORZAでどんだけやれるかが正念場やね
ちょっと時間かかり過ぎな上に延期してるっぽいけど
ソニーはAMD専でいいし
MSはFORZAでどんだけやれるかが正念場やね
ちょっと時間かかり過ぎな上に延期してるっぽいけど
686名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-ZQS0 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/09(木) 20:21:39.60ID:ERWul6JX0 >>684
Hogwarts LegacyはPC版(RTAO、RTシャドウ、RT反射)でも品質高くはないんだね
負荷を軽め(レイ少なめ+低解像度)にしたパフォーマンス優先のRT導入なのかな
https://i.imgur.com/QqZ17T3.jpg
↑ElAのRTオンオフ比較動画より抜粋(RTオンの水面反射)
RT反射だけなら2年前のSpiderManの方が格段に高画質だ
https://i.imgur.com/4wh8WE1.png
Hogwarts LegacyはPC版(RTAO、RTシャドウ、RT反射)でも品質高くはないんだね
負荷を軽め(レイ少なめ+低解像度)にしたパフォーマンス優先のRT導入なのかな
https://i.imgur.com/QqZ17T3.jpg
↑ElAのRTオンオフ比較動画より抜粋(RTオンの水面反射)
RT反射だけなら2年前のSpiderManの方が格段に高画質だ
https://i.imgur.com/4wh8WE1.png
687名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-ZQS0 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/10(金) 07:18:29.65ID:Uluh/FSr0 Dead Space Remake PC:押し付けがましいスタッターに悩まされるプレミアム移植版
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dead-space-remake-the-pc-df-tech-review
・PS5版(パフォモード)の設定一覧
モーションブラー:無、DRS:オン、VRS:オフ、FSR2クオリティモード、SSAO
ライティング:Med/Ultra、影:Med、反射:High+、Volumetric:Med/Ultra、被写体深度:High
・VRSはネイティブ4K以外ではセットアップコスト増で利点無し、4Kで使用しても1%程度のパフォーマンス向上のみ
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-dead-space-remake-the-pc-df-tech-review
・PS5版(パフォモード)の設定一覧
モーションブラー:無、DRS:オン、VRS:オフ、FSR2クオリティモード、SSAO
ライティング:Med/Ultra、影:Med、反射:High+、Volumetric:Med/Ultra、被写体深度:High
・VRSはネイティブ4K以外ではセットアップコスト増で利点無し、4Kで使用しても1%程度のパフォーマンス向上のみ
688名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-xNpF [106.129.155.196])
2023/02/10(金) 13:43:35.63ID:PZhKsEvKa VRS死亡
689名無しさん必死だな (ワッチョイW a328-owjs [157.65.150.183])
2023/02/10(金) 19:03:21.68ID:CWwuYp1a0 >>681
Hogwarts Legacy - RTX 3080 | 1080p, 1440p, 4K
https://youtu.be/Oa0Cj7quAZk
https://i.imgur.com/ghqMqET.jpg
丁度RTX3080もXSXのメインメモリと同じVRAM10GBなので
やはりレイトレモードだと1440p辺りで壁にブチ当たってガッタガタになるからな
もはや10GBじゃ全く話にならない
Hogwarts Legacy - RTX 3080 | 1080p, 1440p, 4K
https://youtu.be/Oa0Cj7quAZk
https://i.imgur.com/ghqMqET.jpg
丁度RTX3080もXSXのメインメモリと同じVRAM10GBなので
やはりレイトレモードだと1440p辺りで壁にブチ当たってガッタガタになるからな
もはや10GBじゃ全く話にならない
690名無しさん必死だな (ワッチョイW 6364-45WJ [131.129.33.199])
2023/02/10(金) 19:06:43.21ID:mjYkxqIx0 SSちゃんがメモリ不足でまともにレイトレ実装できないので嫌な予感はしていたが
SXちゃんやっぱりお前もかという感じだねぇ
両方とも完全に設計失敗だな
SXちゃんやっぱりお前もかという感じだねぇ
両方とも完全に設計失敗だな
691名無しさん必死だな (スッップ Sd43-GUbo [49.98.155.161])
2023/02/10(金) 20:54:18.85ID:+zLjYagkd >>689
pc版のグラ設定で家ゴミグラのRAM容量語ってるの最高にアホで草
pc版のグラ設定で家ゴミグラのRAM容量語ってるの最高にアホで草
692名無しさん必死だな (スッップ Sd43-GUbo [49.98.155.161])
2023/02/10(金) 21:09:48.48ID:+zLjYagkd VRAM24GBの7900xtxで6fps
https://twitter.com/valky_w/status
1623706904668110849?s=46&t=W61I_PQIMTQV-6N9PdwScA
ゴキブリ「VRAMガー」😂
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/valky_w/status
1623706904668110849?s=46&t=W61I_PQIMTQV-6N9PdwScA
ゴキブリ「VRAMガー」😂
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693名無しさん必死だな (アウアウウー Sa79-muas [106.129.142.126])
2023/02/10(金) 22:40:30.83ID:k+OooEPZa ゴキブリってPS5のメインメモリ全てがRX5700と同じ256bitの448.0 GB/sしかないのを死ぬほどコンプレックスに思ってるからしゃーない
694名無しさん必死だな (ワッチョイW 231d-4SNW [61.205.41.125])
2023/02/10(金) 22:42:25.59ID:jth/BlW80 >>681
これは酷いwww
これは酷いwww
695名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-4osW [14.13.50.0])
2023/02/10(金) 23:35:48.94ID:yTGe6wyC0 狭帯域マニアなのかも
696名無しさん必死だな (ワッチョイ 5e58-D0vN [153.165.110.14])
2023/02/11(土) 00:20:42.93ID:emFW/Qsg0 xboxsxでさえレイトレをまともに表示できないのなら、発売当時のレイトレ連呼はただのハッタリだったって事だよな。
697名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/11(土) 06:58:33.72ID:ZG2pNxDO0 ttps://www.techpowerup.com/review/hogwarts-legacy-benchmark-test-performance-analysis/6.html
Hogwarts Legacyは1080p(RT無)でVRAM 9,838MB、(RT有)で14,143MB必要
ForSpokenではVRAM8GB以下だとテクスチャが強制的にボケたLowに落とされる(DF、NXG検証)
PCでオープンワールド+フルRT遊ぶには頂点のCPU&GPU+16GB以上のVRAM+メインRAM32GBが必須になりそう
スケール落としてるとは言えPS5とXSXの少ないメモリ容量で最新ゲームが動くのは凄いw
Hogwarts Legacyは1080p(RT無)でVRAM 9,838MB、(RT有)で14,143MB必要
ForSpokenではVRAM8GB以下だとテクスチャが強制的にボケたLowに落とされる(DF、NXG検証)
PCでオープンワールド+フルRT遊ぶには頂点のCPU&GPU+16GB以上のVRAM+メインRAM32GBが必須になりそう
スケール落としてるとは言えPS5とXSXの少ないメモリ容量で最新ゲームが動くのは凄いw
698名無しさん必死だな (スッップ Sdb2-LlZR [49.98.154.221])
2023/02/11(土) 07:04:48.88ID:1VTdQrTgd VRAMじゃなくてnvidiaに最適化してるだけ
3050に負ける6700XT
https://tpucdn.com/review/hogwarts-legacy-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-rt-3840-2160.png
3050に負ける6700XT
https://tpucdn.com/review/hogwarts-legacy-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-rt-3840-2160.png
699名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/11(土) 07:05:31.03ID:ZG2pNxDO0 あとHogwarts LegacyのRT最高設定はVRAM以前にAMD製では正常動作できてない
ほぼフリーズしているようなフレームレートでゲームになってない
典型的なnVidia製一択ソフト(AMDが可哀そう・・)
RDNA3でもRTは一般的にベンチ低いのでRDNA2のCSがRT厳しいのは仕方ないね
ほぼフリーズしているようなフレームレートでゲームになってない
典型的なnVidia製一択ソフト(AMDが可哀そう・・)
RDNA3でもRTは一般的にベンチ低いのでRDNA2のCSがRT厳しいのは仕方ないね
700名無しさん必死だな (アウアウウー Sacd-PzNh [106.130.193.83])
2023/02/11(土) 08:19:27.02ID:/s/GF5KAa >>656
>- Xbox Series Sはレイトレーシングを搭載していません。このバージョンでは、グラフィック品質、フレームレート、バランス(後者は120Hzスクリーンのみ)を優先する3つの表示モードが選択可能です。
>- コンソールでフレームレートのロックを解除できる(Xbox Series Sを除く)。
>- XboxシリーズSは、NPCの密度が低くなっています。
Sは解像度が低いだけ!ってフィルが言ってたことはもう無かったことになってるな…
>- Xbox Series Sはレイトレーシングを搭載していません。このバージョンでは、グラフィック品質、フレームレート、バランス(後者は120Hzスクリーンのみ)を優先する3つの表示モードが選択可能です。
>- コンソールでフレームレートのロックを解除できる(Xbox Series Sを除く)。
>- XboxシリーズSは、NPCの密度が低くなっています。
Sは解像度が低いだけ!ってフィルが言ってたことはもう無かったことになってるな…
701名無しさん必死だな (JPW 0Hc6-CSMI [61.199.159.180])
2023/02/11(土) 09:29:20.10ID:Y7MFG1YaH >>681
Xちゃんはオマケの6GBがSちゃんと同一の鈍足メモリなので救えないね
Xちゃんはオマケの6GBがSちゃんと同一の鈍足メモリなので救えないね
702名無しさん必死だな (ワッチョイW ad65-IZz2 [114.160.241.210])
2023/02/11(土) 10:31:08.26ID:bLOKi4/C0 >>700
アホの子フィル迷言集
「ノーティみたいなスタジオを作りたい!」→343、Coalition、Playground完全崩壊
「ゲーパスでゲームの売上アップしたい!」→ハード、ソフトとも売上激減
「XSSは開発の足を引っ張らない!」→レイトレ、オブジェクトとも大幅削除
アホの子フィル迷言集
「ノーティみたいなスタジオを作りたい!」→343、Coalition、Playground完全崩壊
「ゲーパスでゲームの売上アップしたい!」→ハード、ソフトとも売上激減
「XSSは開発の足を引っ張らない!」→レイトレ、オブジェクトとも大幅削除
703名無しさん必死だな (ワッチョイ 0d6a-D0vN [210.197.157.8])
2023/02/11(土) 10:42:22.59ID:DcVilYdO0 ゴキちゃん理論だと
レイトレモードONだとメモリを圧迫してフレームレート下がる(XBX)
レイトレモードOFFだと高解像度でメモリを圧迫してフレームレート下がる(PS5)
ということですかゴキちゃん
レイトレモードONだとメモリを圧迫してフレームレート下がる(XBX)
レイトレモードOFFだと高解像度でメモリを圧迫してフレームレート下がる(PS5)
ということですかゴキちゃん
704名無しさん必死だな (ワッチョイ 0d6a-D0vN [210.197.157.8])
2023/02/11(土) 10:43:57.35ID:DcVilYdO0 レイトレモードOFFはただただGPU性能が低いだけかw
706名無しさん必死だな (ワッチョイW 5e7c-4ZiL [153.164.176.233])
2023/02/11(土) 13:41:29.04ID:DmMFlohH0 そもそも箱の話題なんか意味あんのかって
707名無しさん必死だな (ワッチョイW eea7-okk8 [49.129.216.7])
2023/02/11(土) 14:58:05.08ID:+M+tX4/b0 MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、
Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された
内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ
購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかの
ように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの
売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報を
CMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に
繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
ttp://jin115.com/archives/52364694.html
Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された
内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ
購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかの
ように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの
売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報を
CMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に
繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
ttp://jin115.com/archives/52364694.html
708名無しさん必死だな (ワッチョイW 9eee-Nbfr [121.109.148.175])
2023/02/11(土) 17:47:33.68ID:oxt2FlsQ0 ゲームのルールを変えることが一番の目的なんだろうから別にここのタイトルの売上が減ろうがそんなの織り込み済みでMSにしてみれば大きな問題ではないように思う
709名無しさん必死だな (ワッチョイ 69ee-D0vN [124.215.142.154])
2023/02/11(土) 19:06:24.72ID:XRYotKrE0 ここに来てのMSの弱者仕草はActivisionの買収の件でわざとなのかも知れん
710名無しさん必死だな (ワッチョイW 7907-7mXm [150.246.136.126])
2023/02/11(土) 20:37:03.79ID:BmlaxfjV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5206e1c10d85fd6bd3804d2bb46b9cba66fa7b72
PlayStation VR2、一部ゲームで“RTX 3090 Ti超え”との証言
PS VR2は視線トラッキングにより「プレイヤーの中心視野ほど高解像度に、外側に行くにしたがい低解像度で描く」、いわゆるフォービエイテッド・レンダリングを実現している。これによって不要な負荷を減らし、VR体験のコア部分でのクオリティを向上させられるわけだ。
PlayStation VR2、一部ゲームで“RTX 3090 Ti超え”との証言
PS VR2は視線トラッキングにより「プレイヤーの中心視野ほど高解像度に、外側に行くにしたがい低解像度で描く」、いわゆるフォービエイテッド・レンダリングを実現している。これによって不要な負荷を減らし、VR体験のコア部分でのクオリティを向上させられるわけだ。
711名無しさん必死だな (ワッチョイW a2cd-yYHP [133.32.133.8 [上級国民]])
2023/02/12(日) 01:17:55.50ID:slFZONIR0 AMDのGPUなんか使うからそうなる
712名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/12(日) 07:00:36.21ID:ku+6WhKm0 Atomic Heart推奨スペック
ttps://wccftech.com/atomic-heart-bonus-devs-reveal-full-pc-specs-and-more/
『1080p/60fps Ultra設定』
CPU:i7 7700K or Ryzen 5 2600X、GPU:RTX2070S or RX6700XT
『2160p/60fps Ultra設定』
CPU:i7 8700K or Ryzen 5 3600X、GPU:RTX3080 or RX6800XT
PS5&XSX版はDRS 4K/60fps(RT無)、XSS版は1080p/60fps(RT無)
DualSenseコントローラー(触覚、アダプティブトリガー)対応
CS次世代機は全体的なビジュアル品質の点でハイエンドPCに十分近いように見えるとの事
ttps://wccftech.com/atomic-heart-bonus-devs-reveal-full-pc-specs-and-more/
『1080p/60fps Ultra設定』
CPU:i7 7700K or Ryzen 5 2600X、GPU:RTX2070S or RX6700XT
『2160p/60fps Ultra設定』
CPU:i7 8700K or Ryzen 5 3600X、GPU:RTX3080 or RX6800XT
PS5&XSX版はDRS 4K/60fps(RT無)、XSS版は1080p/60fps(RT無)
DualSenseコントローラー(触覚、アダプティブトリガー)対応
CS次世代機は全体的なビジュアル品質の点でハイエンドPCに十分近いように見えるとの事
713名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/12(日) 13:16:48.25ID:ku+6WhKm0 『ホグワーツ・レガシー』の各種ベンチマーク公開 ※CPU:i9-13900K 4.6GHz
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/hogwarts-legacy.html
1080p最高設定(RT無)で60fpsを保つにはRTX2080Ti 8GB(Min 62 fps) / RX6750XT 12GB(Min 60 fps)以上
ネイティブ4K(RT無)、4K(RT有+DLSS)でMin60fps保てるのはRTX4090のみ
参考までにRTX2080Tiは1080p(RT有)で平均41fpsとRT品質の低さの割には苦しい結果
CSにRTは厳しい・・ではなくそこらのPCでもオープンワールド+RTは重すぎ
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/hogwarts-legacy.html
1080p最高設定(RT無)で60fpsを保つにはRTX2080Ti 8GB(Min 62 fps) / RX6750XT 12GB(Min 60 fps)以上
ネイティブ4K(RT無)、4K(RT有+DLSS)でMin60fps保てるのはRTX4090のみ
参考までにRTX2080Tiは1080p(RT有)で平均41fpsとRT品質の低さの割には苦しい結果
CSにRTは厳しい・・ではなくそこらのPCでもオープンワールド+RTは重すぎ
714名無しさん必死だな (スッップ Sdb2-LlZR [49.98.154.221])
2023/02/12(日) 18:51:06.49ID:MPHuhWSZd Denuvoがパフォーマンス下げてるのも知らない家ゴミらしいレスやね
716名無しさん必死だな (アウアウウー Sacd-u7Am [106.129.64.170])
2023/02/12(日) 21:16:16.10ID:VsMjUTu/a Denuvo切ってもフレーム上がるの6%くらいじゃね?
717名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/13(月) 06:52:10.28ID:Wt9jznXU0 『DF』The Witcher 3次世代パッチ4.01: 一歩前進、一歩後退
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-the-witcher-3-next-gen-patch-401-one-step-forward-one-step-back
・ロンチ時のさまざまなクラッシュが無くなった
・RTモードでのSSR反射の解像度向上、RTGI品質は僅かに低下
・RTモードはfpsが改善されXSX版がより安定、パフォモードでは両機種ロンチ時より低下(場面毎に異なる)
解像度&fpsが高く入力遅延も少ないパフォモードが悪化した誰得パッチ・・再び改善待ちw
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-the-witcher-3-next-gen-patch-401-one-step-forward-one-step-back
・ロンチ時のさまざまなクラッシュが無くなった
・RTモードでのSSR反射の解像度向上、RTGI品質は僅かに低下
・RTモードはfpsが改善されXSX版がより安定、パフォモードでは両機種ロンチ時より低下(場面毎に異なる)
解像度&fpsが高く入力遅延も少ないパフォモードが悪化した誰得パッチ・・再び改善待ちw
718名無しさん必死だな (スプッッ Sd12-LlZR [1.79.83.120])
2023/02/13(月) 07:46:39.49ID:h+66A8/yd 結局PS5が劣化か
おつかれ
おつかれ
719名無しさん必死だな (ワッチョイW 7674-IZz2 [103.81.75.42])
2023/02/13(月) 10:15:18.36ID:3wjr+Xan0720名無しさん必死だな (ワッチョイW 6958-CSMI [124.84.154.2])
2023/02/13(月) 10:27:05.39ID:X93NAnXa0 旧世代専用ハード19fpsさん
721あぼーん
NGNGあぼーん
722名無しさん必死だな (アウアウクー MM39-6cBW [36.11.224.79])
2023/02/13(月) 13:03:46.14ID:wsU3lYKwM >>719
ウィッチャー3は2コアまでしかCPU使わないレイトレもDirectX11API経由で無理やりDXRアクセスとかパイプラインがめちゃくちゃ古臭いから本来ならクロック高いPS5の方が有利だがな
ウィッチャー3は2コアまでしかCPU使わないレイトレもDirectX11API経由で無理やりDXRアクセスとかパイプラインがめちゃくちゃ古臭いから本来ならクロック高いPS5の方が有利だがな
723名無しさん必死だな (ワッチョイW b2c1-CSMI [115.38.52.140])
2023/02/13(月) 20:02:33.44ID:ZrnD6GKQ0 Hogwarts Legacy | PS5 - Xbox Series S|X - PC | Graphics Comparison
https://youtu.be/5cKmXJBBXvc
https://i.imgur.com/jrcV680.jpg
・全体的にPS5の方がパフォーマンスが良い
・特にXSXはFedelityモードやRayTracingモードで建物内の処理落ちが酷い
・XSXは部屋を移る際の細かいロード時間も長い
https://youtu.be/5cKmXJBBXvc
https://i.imgur.com/jrcV680.jpg
・全体的にPS5の方がパフォーマンスが良い
・特にXSXはFedelityモードやRayTracingモードで建物内の処理落ちが酷い
・XSXは部屋を移る際の細かいロード時間も長い
724名無しさん必死だな (ワッチョイW 5edb-IZz2 [153.186.204.104])
2023/02/13(月) 20:08:48.98ID:eHz+n0d80 XSXの性能の低さはメモリ不足だけではなくSSDのクソっぷりも影響している感があるな
ウィッチャー3でも読み込みの多い街中に入るとガッタガタになる様に
ウィッチャー3でも読み込みの多い街中に入るとガッタガタになる様に
725名無しさん必死だな (ワッチョイW d986-7mXm [118.237.237.154])
2023/02/14(火) 01:18:33.87ID:ZNZuSvFO0726名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/14(火) 06:08:23.11ID:or2HFIXn0 >>725 Open Surprise要約
・エリア間、部屋間の(引っかかる1-2秒の)ロード時間はPS5版の方がスムーズ
【起動時間】PS5:28秒(AC23秒)、XSX:29秒(QR13秒)【ファストトラベル】PS5:5.28秒、XSX:10.04秒
・XSX版にグラフィックバグ有り ※ゲームを進めると両機種バグがあると確信
・PS5版が最適化されており(特に城内)スムーズでうまく動作します ※WBがSONY優先したと思う
・エリア間、部屋間の(引っかかる1-2秒の)ロード時間はPS5版の方がスムーズ
【起動時間】PS5:28秒(AC23秒)、XSX:29秒(QR13秒)【ファストトラベル】PS5:5.28秒、XSX:10.04秒
・XSX版にグラフィックバグ有り ※ゲームを進めると両機種バグがあると確信
・PS5版が最適化されており(特に城内)スムーズでうまく動作します ※WBがSONY優先したと思う
727名無しさん必死だな (中止 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/14(火) 07:17:17.49ID:or2HFIXn0St.V 米国NPD 1月販売データ ※Mat Piscatella(NPD) Twitter
HW、アクセサリの消費者支出は合計43億ドル(1年前と比較して5%減少)
PS5が販売台数と売上金額で1位、2位がSwitchで共に増加(他は減少で総売上は前年比横ばい)
SW1位:Cod MW2、2位:Dead Space、3位:NFL23、4位:FIFA23、5位:Fire Emblem Engage
新作ではForspokenが7位、ONE PIECE ODYSSEYが9位にランクイン
HW、アクセサリの消費者支出は合計43億ドル(1年前と比較して5%減少)
PS5が販売台数と売上金額で1位、2位がSwitchで共に増加(他は減少で総売上は前年比横ばい)
SW1位:Cod MW2、2位:Dead Space、3位:NFL23、4位:FIFA23、5位:Fire Emblem Engage
新作ではForspokenが7位、ONE PIECE ODYSSEYが9位にランクイン
728名無しさん必死だな (中止 MM96-4ZiL [133.106.34.129])
2023/02/14(火) 07:20:09.15ID:KVEtdKBXMSt.V テクノロジーのネタねえなら糞スレ保守すんな糞ボケ
納豆豚のせいでブチ切れだ
納豆豚のせいでブチ切れだ
729名無しさん必死だな (中止 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/14(火) 07:30:24.26ID:or2HFIXn0St.V 欧州1月販売データ ※Christopher Dring(GamesIndustry.biz、VGC)
HW1位:PS5(前年202%増加)、2位:Switch(11%減少)、3位:XSS/X(32%減少)
英国SW 1位:FIFA23、2位:GTA5、3位:COD MW2、4位:Red Dead Redemption2、5位:GOW Ragnarok
PS5の需要が落ち着くのはもう少し先っぽいね、日本含め値上げした後の方が売れてるので
以上、市場動向
HW1位:PS5(前年202%増加)、2位:Switch(11%減少)、3位:XSS/X(32%減少)
英国SW 1位:FIFA23、2位:GTA5、3位:COD MW2、4位:Red Dead Redemption2、5位:GOW Ragnarok
PS5の需要が落ち着くのはもう少し先っぽいね、日本含め値上げした後の方が売れてるので
以上、市場動向
730名無しさん必死だな (中止 Sacd-PzNh [106.130.193.75])
2023/02/14(火) 07:41:01.73ID:sMpcg89XaSt.V PS5は増産出来ているのにXBは低調。サプライチェーンに問題があるのか?
731名無しさん必死だな (中止 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/14(火) 12:55:50.20ID:or2HFIXn0St.V 『Star Wars:Jedi Survivor』RespawnがPS4とXbox Oneでリリースされない理由を説明
Survivorでは、より強力なハードウェアの利点を体験できます
高速なプロセッサ、大容量/高速メモリ、高速なロード時間などを利用して、より詳細で密度が高く、敵/NPCの多様性が高く全体的な忠実度が高い大きなマップを作成できる
スター・ウォーズの世界における真の新世代体験につながると信じています
※PLAY Magazineとのチャットより(ディレクターのStig Asmussen氏) ※4/28発売予定
Survivorでは、より強力なハードウェアの利点を体験できます
高速なプロセッサ、大容量/高速メモリ、高速なロード時間などを利用して、より詳細で密度が高く、敵/NPCの多様性が高く全体的な忠実度が高い大きなマップを作成できる
スター・ウォーズの世界における真の新世代体験につながると信じています
※PLAY Magazineとのチャットより(ディレクターのStig Asmussen氏) ※4/28発売予定
732名無しさん必死だな (中止 Sac6-Nbfr [27.85.204.91])
2023/02/14(火) 13:43:17.09ID:y4yniCutaSt.V デッドスペイスのあとだとこう言われても全然胸踊らないな
733名無しさん必死だな (中止W 51f3-3xsh [14.8.3.129])
2023/02/14(火) 16:11:16.35ID:dG0H5Bfu0St.V734名無しさん必死だな (中止 MM62-Mz/i [153.250.9.127])
2023/02/14(火) 16:32:37.61ID:jnodxd68MSt.V ここまでチカ君が壊れきってるスレは久しぶりに見た
【悲報】XSS版ワイハー、PS2レベルだと酷評される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676337437/
【悲報】XSS版ワイハー、PS2レベルだと酷評される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676337437/
735名無しさん必死だな (中止W b193-6Z3t [180.4.212.117])
2023/02/14(火) 17:01:45.38ID:jIRDcrVm0St.V 最近はゴキブリの事をチカ君って呼ぶのか
736名無しさん必死だな (中止 MM62-Mz/i [153.250.9.127])
2023/02/14(火) 17:21:33.78ID:jnodxd68MSt.V 分かりやすくヒットマーク出ちゃってるじゃん
737名無しさん必死だな (中止 0d6a-D0vN [210.197.157.8])
2023/02/14(火) 19:10:25.86ID:4/wu2XQy0St.V 西川善司の3DGE:Primitive Shader対Mesh Shaderの真実。ジオメトリパイプライン戦争の内幕とAMDのゲーマー向けGPU戦略
https://www.4gamer.net/games/660/G066019/20230213083/
ポンコツステーションさん永遠に業界の足を引っ張っていくつもりなのか!!
https://www.4gamer.net/games/660/G066019/20230213083/
ポンコツステーションさん永遠に業界の足を引っ張っていくつもりなのか!!
738名無しさん必死だな (中止 Sacd-PzNh [106.130.192.102])
2023/02/14(火) 19:30:33.00ID:edKy1Jk8aSt.V mesh/primitiveを使いこなしてるのがSIEタイトルくらいというのがこの世代の結末か
739名無しさん必死だな (中止 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/14(火) 19:46:25.41ID:or2HFIXn0St.V >>737
随分前に韓国の開発者がXSX含むAMD GPUはMeshShaderを互換で動かしてると言ってた通りだったね
>ハードウェアとしてのPrimitive ShaderはRadeon RX Vega以降,最新のRDNA3ベースGPUまで全てに存在
>DX12から見たときRadeon GPUのPrimitive ShaderはMesh Shaderとして動作する仕組み
PS5はPrimitive Shaderをネイティブで叩けるけど単独で独自・・という感じかな
それでサーニーは「プリミティブシェーダー、ジオメトリエンジンを無視して作っても良い」みたいな言い方をしたのね
随分前に韓国の開発者がXSX含むAMD GPUはMeshShaderを互換で動かしてると言ってた通りだったね
>ハードウェアとしてのPrimitive ShaderはRadeon RX Vega以降,最新のRDNA3ベースGPUまで全てに存在
>DX12から見たときRadeon GPUのPrimitive ShaderはMesh Shaderとして動作する仕組み
PS5はPrimitive Shaderをネイティブで叩けるけど単独で独自・・という感じかな
それでサーニーは「プリミティブシェーダー、ジオメトリエンジンを無視して作っても良い」みたいな言い方をしたのね
740名無しさん必死だな (中止 MM96-7Ixs [133.159.151.138])
2023/02/14(火) 19:48:36.80ID:s9ZZNnb1MSt.V741名無しさん必死だな (中止 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/14(火) 19:52:26.04ID:or2HFIXn0St.V >>738
そういえばMesh Shader使ったゲームって聞いたことないね、デモはあるけど
今世代は大多数がUE5、一部がUnityで技術力ある大手だけが独自エンジンだから直に弄るメーカー少なそうではある
SIE陣営は自社タイトルに使っていくだろうけど
そういえばMesh Shader使ったゲームって聞いたことないね、デモはあるけど
今世代は大多数がUE5、一部がUnityで技術力ある大手だけが独自エンジンだから直に弄るメーカー少なそうではある
SIE陣営は自社タイトルに使っていくだろうけど
742名無しさん必死だな (中止W 924e-t4cW [61.113.186.98])
2023/02/14(火) 19:56:37.31ID:KHfcOQVv0St.V primitive shaderはmeshと比べると柔軟性や効率がゴミだから、valkanでのmesh shader実装はかなり苦労していた
AMD版も似たようなものらしいし、構造を抜本的に変えないとウンコのまま
まあそれでもRDNAまでのprimitive shaderよりはマシなんだけど
AMD版も似たようなものらしいし、構造を抜本的に変えないとウンコのまま
まあそれでもRDNAまでのprimitive shaderよりはマシなんだけど
743名無しさん必死だな (中止W ee2d-hXMu [49.251.81.230])
2023/02/14(火) 20:09:24.37ID:EhPdudAL0St.V 次世代機なのにもうフルHD60FPSが限界なのが当たり前になってきたな
744名無しさん必死だな (スップ Sdb2-VPce [49.97.9.19])
2023/02/15(水) 00:30:40.19ID:AYyc/y+rd モタモタしてる間にNaniteみたいなのができちゃったしな
通常のGPUパイプラインであれ以上の精細感は出せないからどうにもこうにも
通常のGPUパイプラインであれ以上の精細感は出せないからどうにもこうにも
745名無しさん必死だな (スップ Sdb2-VPce [49.97.9.19])
2023/02/15(水) 00:35:37.92ID:AYyc/y+rd メッシュシェーダでどれだけパフォーマンスが変わるかっつーと
MSが証明するしかない感じになってるから頑張って欲しいわ
MSが証明するしかない感じになってるから頑張って欲しいわ
746名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/15(水) 06:46:10.49ID:6cHyrX2y0 >>742
(互換対応した)Primitive Shaderに限らずDXRや他の機能もDX12は基本nVidiaに最適化されてるよね
おかげでスペックが上がってもRDNAシリーズはベンチでnVidiaにボロ負けしてしまう
PCでのAMDシェアが圧倒的に少ないので仕方ないのだろうけど
(互換対応した)Primitive Shaderに限らずDXRや他の機能もDX12は基本nVidiaに最適化されてるよね
おかげでスペックが上がってもRDNAシリーズはベンチでnVidiaにボロ負けしてしまう
PCでのAMDシェアが圧倒的に少ないので仕方ないのだろうけど
747名無しさん必死だな (ワントンキン MMf5-dRVO [114.170.212.105])
2023/02/15(水) 08:25:55.34ID:HxYqI9lBM >>740
なのにRDNA2な箱は完敗してて草
なのにRDNA2な箱は完敗してて草
748名無しさん必死だな (ワントンキン MMf5-dRVO [114.170.212.105])
2023/02/15(水) 08:27:54.30ID:HxYqI9lBM749名無しさん必死だな (ワッチョイW d986-7mXm [118.237.237.154])
2023/02/15(水) 09:48:24.37ID:rGrLvz1t0750名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/15(水) 16:02:31.06ID:6cHyrX2y0 UBIソフト 基本プレイ無料の新作FPS「XDefiant」
最新のプレイテストではPS5、XSX/S、およびPCユーザーが2月16〜20日に一緒にプレイ可能 ※登録制
参加者はFar Cry 6で導入された架空のカリブ海の国Yaraに設定されたPueblitoと呼ばれる新しい戦場を含む4つのゲームモードと13のマップを試すことができます
ttps://www.eurogamer.net/ubisofts-latest-free-to-play-shooter-effort-xdefiant-getting-cross-play-test-this-week
SnowdropエンジンのFPSだけど最初の発表からずっと近日配信のままだね・・生存確認w
最新のプレイテストではPS5、XSX/S、およびPCユーザーが2月16〜20日に一緒にプレイ可能 ※登録制
参加者はFar Cry 6で導入された架空のカリブ海の国Yaraに設定されたPueblitoと呼ばれる新しい戦場を含む4つのゲームモードと13のマップを試すことができます
ttps://www.eurogamer.net/ubisofts-latest-free-to-play-shooter-effort-xdefiant-getting-cross-play-test-this-week
SnowdropエンジンのFPSだけど最初の発表からずっと近日配信のままだね・・生存確認w
751名無しさん必死だな (ワッチョイW eea7-okk8 [49.129.216.7])
2023/02/15(水) 18:17:13.97ID:kyqouHtL0 >>737
頭悪いな~お前、ソニーがAMDにプリミティブシェーダーにするよう指導した
訳じゃないんだけど
結局メッシュシェーダーはNvidiaの物でありAMDのはプリミティブ
シェーダーだったという、よく考えれば当たり前の話でありMSが言う
ゴミ箱のメッシュシェーダーは実はプリミティブシェーダーによるもの
なのが真相だった訳だwww
頭悪いな~お前、ソニーがAMDにプリミティブシェーダーにするよう指導した
訳じゃないんだけど
結局メッシュシェーダーはNvidiaの物でありAMDのはプリミティブ
シェーダーだったという、よく考えれば当たり前の話でありMSが言う
ゴミ箱のメッシュシェーダーは実はプリミティブシェーダーによるもの
なのが真相だった訳だwww
752名無しさん必死だな (アウアウウー Sacd-u7Am [106.128.100.138])
2023/02/15(水) 20:58:50.98ID:/82mYecXa メッシュシェーダ積んでなくてエミュレータなんだな
753名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/16(木) 08:32:20.72ID:FnbXyUOH0 >>713のベンチ等で一桁台に落ちて(ほぼ)フリーズしてたHogwarts LegacyのAMD問題
AMD Software Adrenalin Edition 23.2.1はRX6000およびRX7000シリーズのアップデートで利用できるようになりました
「Hogwarts Legacyでのパフォーマンスの向上」「RX6000シリーズのストリーム品質の改善」「その他バグ修正」
・・とRadeon公式で修正入ったみたい(ゲーム側の問題ではなかったのね)
AMD Software Adrenalin Edition 23.2.1はRX6000およびRX7000シリーズのアップデートで利用できるようになりました
「Hogwarts Legacyでのパフォーマンスの向上」「RX6000シリーズのストリーム品質の改善」「その他バグ修正」
・・とRadeon公式で修正入ったみたい(ゲーム側の問題ではなかったのね)
754名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/16(木) 10:28:27.12ID:FnbXyUOH0 大型ヒートシンク付きのIOデータ製PS5用SSDに4TBモデルが登場
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20230215088/
最大読み込み速度7,400MB/s、書き込み速度6,500MB/s
PS5の推奨速度満たした1TBが14,000円〜と安いので比較するとお高くつきそう
互換ソフトやサブスクタイトル、体験版試してるとPS5もXSXも内蔵SSDだけでは全く足りないよね
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20230215088/
最大読み込み速度7,400MB/s、書き込み速度6,500MB/s
PS5の推奨速度満たした1TBが14,000円〜と安いので比較するとお高くつきそう
互換ソフトやサブスクタイトル、体験版試してるとPS5もXSXも内蔵SSDだけでは全く足りないよね
755名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/16(木) 19:01:54.62ID:FnbXyUOH0 WILD HEARTSのテクスチャが酷い事になってるね、原因はなんだろうか
暫く同じ場所にいた上で撮ったSSなので貼り遅れではないはず
https://i.imgur.com/3pIY4l1.jpg
https://i.imgur.com/J64Gxqo.jpg
木にプレイヤーがめり込むし未完成な状態で発売したのかな・・操作性は良いので勿体ない
暫く同じ場所にいた上で撮ったSSなので貼り遅れではないはず
https://i.imgur.com/3pIY4l1.jpg
https://i.imgur.com/J64Gxqo.jpg
木にプレイヤーがめり込むし未完成な状態で発売したのかな・・操作性は良いので勿体ない
756名無しさん必死だな (アウアウウー Sacd-u7Am [106.129.159.229])
2023/02/16(木) 21:30:31.18ID:OzzTiU6Na >>743
下手すると縦マルチの頃がまだマシという地獄www
下手すると縦マルチの頃がまだマシという地獄www
757名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/17(金) 07:05:32.99ID:HzfxnqPc0 Titanfall、Apex Legendsのベテランが新しいスタジオ『Wildlight Entertainment』を設立
現在28人のチームメンバー(Call of Duty、God of War、Halo、Unchartedの元開発含む)
3人を除く全員が以前にRespawnでApex LegendsまたはTitanfall(キャンセル済)に取り組んでいた
壮大な品質とスケールの大きくて大胆なオリジナルのゲームの世界を作成することに重点を置いた十分に資金提供されたエンターテイメントスタジオとの事
※Eurogamer、VGC等
現在28人のチームメンバー(Call of Duty、God of War、Halo、Unchartedの元開発含む)
3人を除く全員が以前にRespawnでApex LegendsまたはTitanfall(キャンセル済)に取り組んでいた
壮大な品質とスケールの大きくて大胆なオリジナルのゲームの世界を作成することに重点を置いた十分に資金提供されたエンターテイメントスタジオとの事
※Eurogamer、VGC等
758名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/17(金) 07:23:48.17ID:HzfxnqPc0 【PS VR2レビュー】映像も機能も大幅進化、シネマティックモードも楽しい。これぞ新時代のVRデバイスだ!
ttps://www.famitsu.com/news/202302/16293064.html
・ゲーム、メディアをシネマモード(1080P/HDR/120Hz)でプレイ視聴可
・内蔵カメラを使った“シースルービュー”機能
・片目につき2000x2040ピクセル/120Hz(アイトラッキング+フォービエートレンダリング)など
ttps://www.famitsu.com/news/202302/16293064.html
・ゲーム、メディアをシネマモード(1080P/HDR/120Hz)でプレイ視聴可
・内蔵カメラを使った“シースルービュー”機能
・片目につき2000x2040ピクセル/120Hz(アイトラッキング+フォービエートレンダリング)など
759名無しさん必死だな (ワッチョイ 51f3-1987 [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/17(金) 11:08:27.86ID:HzfxnqPc0 『DF』Sony PlayStation VR2: Digital Foundryハードウェアレビュー
最高級のスペックが最先端の体験を提供
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-sony-playstation-vr2-the-digital-foundry-hardware-review
OLED/HDR - 90Hz/120Hz、片目につき2000x2040、視野角110度、USB-C接続
ジョンが個人的に使用したどのヘッドセットよりもシャープで明るい(より自然に感じる光を投影)
頭を動かさずに目だけでメニューを選択可能、目の動きだけで敵を撃墜するのは完全にワイルド
ヘッドセットにはスピーカーが内蔵されておらず3.5mmヘッドホンジャックがある※3Dオーディオ
シアターモードは鮮明でゲームは活気に満ちている ※120Hz HDR OLED
PCサポートも獲得できればPSVR2は不可欠になる可能性がある(現状価格が高い、十分に普及するか疑問)
最高級のスペックが最先端の体験を提供
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-sony-playstation-vr2-the-digital-foundry-hardware-review
OLED/HDR - 90Hz/120Hz、片目につき2000x2040、視野角110度、USB-C接続
ジョンが個人的に使用したどのヘッドセットよりもシャープで明るい(より自然に感じる光を投影)
頭を動かさずに目だけでメニューを選択可能、目の動きだけで敵を撃墜するのは完全にワイルド
ヘッドセットにはスピーカーが内蔵されておらず3.5mmヘッドホンジャックがある※3Dオーディオ
シアターモードは鮮明でゲームは活気に満ちている ※120Hz HDR OLED
PCサポートも獲得できればPSVR2は不可欠になる可能性がある(現状価格が高い、十分に普及するか疑問)
760名無しさん必死だな (ワッチョイ 0d6a-D0vN [210.197.157.8])
2023/02/17(金) 15:42:09.82ID:Mf3QpYxz0 あなたは潜望鏡を覗いているのですか?はたまた水中眼鏡をかぶってるんですか?恥ずかしいですね
761名無しさん必死だな (アウアウウー Sacd-u7Am [106.129.68.254])
2023/02/17(金) 21:29:36.18ID:oV5YVzz0a つーか7万5000円は高杉
762名無しさん必死だな (スッップ Sdca-kwGX [49.96.33.28])
2023/02/18(土) 02:04:57.87ID:hcY9Sl2/d テンセントがVRデバイス参入撤回とな。
こりゃ未来は暗いわ。。、
こりゃ未来は暗いわ。。、
763名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/18(土) 07:14:04.65ID:VC+Pg13V0 『DF』ReturnalのPC移植は優れているが素晴らしいものになる可能性もある
HousemarqueのPS5向け傑作がPC向けに様々なアップグレードを実施
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-returnals-pc-port-is-good-but-it-could-be-great
【PS5設定一覧】
RT:オフ、Volumetric Fog:高、AO:低〜中、モデル:最高、Particle:高、影:高、Lighting:最高、テクスチャ:最高
現在DLSS、FSR(1)は古いバージョンで後日、最新版のパッチが来るとの事
RDNA2&3所有者はFSR2.0が来るまではDRS+VRSTier2が効果的(暗いシーンで13%fpsが向上)
RTハードウェアを利用してRTオーディオを実現している(恐らくPCでは初)※PS5版と同様
HousemarqueのPS5向け傑作がPC向けに様々なアップグレードを実施
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-returnals-pc-port-is-good-but-it-could-be-great
【PS5設定一覧】
RT:オフ、Volumetric Fog:高、AO:低〜中、モデル:最高、Particle:高、影:高、Lighting:最高、テクスチャ:最高
現在DLSS、FSR(1)は古いバージョンで後日、最新版のパッチが来るとの事
RDNA2&3所有者はFSR2.0が来るまではDRS+VRSTier2が効果的(暗いシーンで13%fpsが向上)
RTハードウェアを利用してRTオーディオを実現している(恐らくPCでは初)※PS5版と同様
764名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/18(土) 10:28:56.20ID:VC+Pg13V0 AMD、アップスケーリング技術「FidelityFX Super Resolution 2.2」のソースコードを公開
ttps://texal.jp/2023/02/17/amd-releases-source-code-for-fidelityfx-super-resolution-2-2-upscaling-technology/
高速ゴーストやちらつきを軽減、より多くのハイダイナミックレンジ入力に対応等
FSR2.1では髪の毛や有刺鉄線等がガビガビになっちゃうので例え少しずつでも嬉しい改良
https://i.imgur.com/pk0pno8.jpg
https://i.imgur.com/WbsBdwS.jpg
※FSR2.1でのアーティファクト実例(再)
ttps://texal.jp/2023/02/17/amd-releases-source-code-for-fidelityfx-super-resolution-2-2-upscaling-technology/
高速ゴーストやちらつきを軽減、より多くのハイダイナミックレンジ入力に対応等
FSR2.1では髪の毛や有刺鉄線等がガビガビになっちゃうので例え少しずつでも嬉しい改良
https://i.imgur.com/pk0pno8.jpg
https://i.imgur.com/WbsBdwS.jpg
※FSR2.1でのアーティファクト実例(再)
765名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp9d-dGyc [126.158.1.189])
2023/02/18(土) 10:36:20.01ID:1QCtjGhNp >>761
しかもスタンドアロンじゃないしな
しかもスタンドアロンじゃないしな
766名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/18(土) 20:50:47.19ID:VC+Pg13V0 >>762 ロイターの記事だね
独占:Tencent、メタバースの賭けが失敗しVRハードウェアの計画を中止 - 情報筋より
ttps://www.reuters.com/technology/tencent-scraps-plans-vr-hardware-metaverse-bet-falters-sources-2023-02-17/
中国のハイテク大手がメタバース部門のコスト削減と人員削減を迫られているため
XRプロジェクトは2027年まで収益を上げることが期待されていない&有望なゲームやゲーム以外のアプリも不足
独占:Tencent、メタバースの賭けが失敗しVRハードウェアの計画を中止 - 情報筋より
ttps://www.reuters.com/technology/tencent-scraps-plans-vr-hardware-metaverse-bet-falters-sources-2023-02-17/
中国のハイテク大手がメタバース部門のコスト削減と人員削減を迫られているため
XRプロジェクトは2027年まで収益を上げることが期待されていない&有望なゲームやゲーム以外のアプリも不足
767名無しさん必死だな (ワッチョイ de57-h1Ka [111.217.8.229])
2023/02/18(土) 21:15:24.69ID:PYkNTjHw0 VRはやってる自分から見ても、一般的に流行るのは無理だと思うもんなあ
画質云々以前に、もっと軽く小さく手軽で簡単にならないと無理
1990年代のスマホ使ってるような感じ、まだまだ2007年だかのiPhoneが出るまでの道のりは遠い
画質云々以前に、もっと軽く小さく手軽で簡単にならないと無理
1990年代のスマホ使ってるような感じ、まだまだ2007年だかのiPhoneが出るまでの道のりは遠い
768名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/19(日) 06:50:37.77ID:JVYf5ZD40 Layers of Fearは6月に発売(PS5、XSX、PC)
ttps://www.gematsu.com/2023/02/layers-of-fear-launches-in-june
UE5によるレイトレーシング、HDR、4K 解像度、およびルーメンシステムを追加することで、より没入型のホラー体験を提供
Epic以外のUE5ネイティブタイトルもぼちぼち発売日決まってきて出来栄えが楽しみ
これまでの2年間はほぼ縦マルチ、従来エンジンの改良版使ったソフトだったもんね
ttps://www.gematsu.com/2023/02/layers-of-fear-launches-in-june
UE5によるレイトレーシング、HDR、4K 解像度、およびルーメンシステムを追加することで、より没入型のホラー体験を提供
Epic以外のUE5ネイティブタイトルもぼちぼち発売日決まってきて出来栄えが楽しみ
これまでの2年間はほぼ縦マルチ、従来エンジンの改良版使ったソフトだったもんね
769名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-dLyr [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/19(日) 11:13:02.37ID:JVYf5ZD40 『Returnal』の各種ベンチマーク公開
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/returnal-benchmark.html
1080p/60fpsを維持するにはRTX2080Sか3060Ti以上、AMDだとRX6700XT以上
PS5版は>>763の通りAO以外は高〜最高設定で内部1080pをCBRと再構築で4Kアプコン
パーティクル処理多用+ライティング&シャドウの高負荷でRT無しの割には重めのベンチ結果
4K/60fps(RT有)だとRTX4090(平均91fps)が唯一の到達機種
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/returnal-benchmark.html
1080p/60fpsを維持するにはRTX2080Sか3060Ti以上、AMDだとRX6700XT以上
PS5版は>>763の通りAO以外は高〜最高設定で内部1080pをCBRと再構築で4Kアプコン
パーティクル処理多用+ライティング&シャドウの高負荷でRT無しの割には重めのベンチ結果
4K/60fps(RT有)だとRTX4090(平均91fps)が唯一の到達機種
770名無しさん必死だな (スッップ Sdca-2VzJ [49.98.143.227])
2023/02/19(日) 12:11:41.24ID:mQq9/TKTd Returnal RTX3060
1080p RT Ultra設定 DLSS Qualityで平均80fpsオーバー
https://i.imgur.com/DVTSdev.png
消費電力的にもゴミ捨て5買うメリット無くて草
1080p RT Ultra設定 DLSS Qualityで平均80fpsオーバー
https://i.imgur.com/DVTSdev.png
消費電力的にもゴミ捨て5買うメリット無くて草
771名無しさん必死だな (スププ Sdca-W2Tq [49.98.247.216])
2023/02/19(日) 12:20:24.83ID:hhwqwQfDd https://twitter.com/digitalfoundry/status/1626944631568232448
ワイルドハーツ4090でも60fps維持できず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ワイルドハーツ4090でも60fps維持できず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7e-FPSD [133.106.148.188])
2023/02/19(日) 12:24:38.87ID:LVKZYbOrM773名無しさん必死だな (ワッチョイW 057c-R3BY [180.39.254.172])
2023/02/19(日) 17:40:03.72ID:63VKuTcU0 やっぱりCS機ってコスパ凄く良いね
774名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-dLyr [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/19(日) 19:55:31.55ID:JVYf5ZD40 >770のようにDLSSの1080pで良いなら14~5万円くらいでPC一式揃うのかな
PS5やXSX超える体験というとCPUにもお金かけないとロードが遅くなるし
アプコンの1440~2160p/60fpsで高速ロードなCS(上記2機種)の6万円は確かにコスパ良い
今のハイエンドdGPUは趣味の域を超えるほどの高値なので普及は難しそう>>645
ゲーミングPCの主流も暫くはRTX2060や3060くらいが続くだろうね
PS5やXSX超える体験というとCPUにもお金かけないとロードが遅くなるし
アプコンの1440~2160p/60fpsで高速ロードなCS(上記2機種)の6万円は確かにコスパ良い
今のハイエンドdGPUは趣味の域を超えるほどの高値なので普及は難しそう>>645
ゲーミングPCの主流も暫くはRTX2060や3060くらいが続くだろうね
775名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 06:52:50.56ID:La9XRccb0 『Eurogamer』PSVR2 レビュー - VR マニアの夢
ttps://www.eurogamer.net/psvr2-review-a-vr-enthusiasts-dream
おそらく私が着用した中で最も快適なVRヘッドセットであると断言できます
物議を醸しているPSVR2からPS5へのケーブルも、それほど面倒ではありません
(ほとんどの時間を座ってプレイし、ケーブルに一度も気づきませんでした)
唯一の欠点 -側面のグリップボタンがハンドルと同じ高さになりすぎている事
天文学的に高い提示価格に値する?お金に余裕がありVR2を弄った事があるなら興奮するでしょう
ttps://www.eurogamer.net/psvr2-review-a-vr-enthusiasts-dream
おそらく私が着用した中で最も快適なVRヘッドセットであると断言できます
物議を醸しているPSVR2からPS5へのケーブルも、それほど面倒ではありません
(ほとんどの時間を座ってプレイし、ケーブルに一度も気づきませんでした)
唯一の欠点 -側面のグリップボタンがハンドルと同じ高さになりすぎている事
天文学的に高い提示価格に値する?お金に余裕がありVR2を弄った事があるなら興奮するでしょう
776名無しさん必死だな (ワッチョイW 1e74-itus [103.81.75.42])
2023/02/20(月) 09:31:25.28ID:WcSAbymv0 Hogwarts Legacy - DF Tech Review - PS5 vs Xbox Series X/S
https://youtu.be/l3FZqJXCuWQ
https://i.imgur.com/7sFKaXT.jpg
https://i.imgur.com/XFGyiHE.jpg
・PS5とXSXで画質やモードは共通、XSSはレイトレーシングとハイフレームモード削除
・全てのモードでPS5のパフォーマンスが最も高い
・XSX/Sは特に建物内で処理落ちが酷い
https://youtu.be/l3FZqJXCuWQ
https://i.imgur.com/7sFKaXT.jpg
https://i.imgur.com/XFGyiHE.jpg
・PS5とXSXで画質やモードは共通、XSSはレイトレーシングとハイフレームモード削除
・全てのモードでPS5のパフォーマンスが最も高い
・XSX/Sは特に建物内で処理落ちが酷い
777名無しさん必死だな (ワッチョイW 9d58-glkb [124.84.154.2])
2023/02/20(月) 09:38:58.60ID:hLwEZBqY0 XSXちゃんまた低fpsの記録更新してて草
DFはホウキの移動が遅すぎると言ってるが、これ以上速度上げると屋外でもXSXの読み込みが追いつかずガッタガタになってしまうので仕方ないだろうな
せめてForspokenの高速パルクールくらいの移動速度が欲しいところだが
DFはホウキの移動が遅すぎると言ってるが、これ以上速度上げると屋外でもXSXの読み込みが追いつかずガッタガタになってしまうので仕方ないだろうな
せめてForspokenの高速パルクールくらいの移動速度が欲しいところだが
778名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 11:01:11.98ID:La9XRccb0 >776 DF Hogwarts Legacy要約
XSX&PS5品質:1728p/30fps、パフォ:1440p/60fps、品質RT:1440p/30fps
【120Hz】バランス:1728p/40fps、【120Hz+VRR】HFR:1080p/60-90fps
※FSR1.0を使い出力解像度(4K)へアプコンされている
XSS:品質:1080p/30fps、パフォ:792p/60fps、バランス:1080p/40fps
XSX版はパフォ(人口の多いエリア)、RT(かなり貧弱)、バランス(移動時)と不安定
PS5版は遥かに一貫したエクスペリエンス(パフォで少数のドロップ、HFRで稀なドロップ)
フレームキャップ解除同士での比較では両機種近い動きだがPS5版がより安定し変動が少ない
XSS版はパフォモードが全体的に不安定、品質モードは幾分上手くいき一貫している
PS5版は問題ないがXBOXコンソールでは厄介なフレーム問題があり深刻な作業が必要
VRRモニターはドロップのほとんどを滑らかに見せますが全てはカバーできない
XSX&PS5品質:1728p/30fps、パフォ:1440p/60fps、品質RT:1440p/30fps
【120Hz】バランス:1728p/40fps、【120Hz+VRR】HFR:1080p/60-90fps
※FSR1.0を使い出力解像度(4K)へアプコンされている
XSS:品質:1080p/30fps、パフォ:792p/60fps、バランス:1080p/40fps
XSX版はパフォ(人口の多いエリア)、RT(かなり貧弱)、バランス(移動時)と不安定
PS5版は遥かに一貫したエクスペリエンス(パフォで少数のドロップ、HFRで稀なドロップ)
フレームキャップ解除同士での比較では両機種近い動きだがPS5版がより安定し変動が少ない
XSS版はパフォモードが全体的に不安定、品質モードは幾分上手くいき一貫している
PS5版は問題ないがXBOXコンソールでは厄介なフレーム問題があり深刻な作業が必要
VRRモニターはドロップのほとんどを滑らかに見せますが全てはカバーできない
779名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 11:16:36.99ID:La9XRccb0 >>713の通りPC版のベンチ結果でも相当重いのでXSX版の最適化は時間がかかりそう
例)1440p最高設定(RT無)ではCSより遥かに上のCPUとRTX2080の構成でも平均44fps(最低38fps)
DX12とUE4の組み合わせは地雷なのか大手のAAAオープンワールドソフトは最適化に苦労してるね
例)1440p最高設定(RT無)ではCSより遥かに上のCPUとRTX2080の構成でも平均44fps(最低38fps)
DX12とUE4の組み合わせは地雷なのか大手のAAAオープンワールドソフトは最適化に苦労してるね
780名無しさん必死だな (スップ Sdaa-2VzJ [1.75.10.158])
2023/02/20(月) 11:24:53.00ID:FSWHgHaEd また平日の朝から固定回線のいつもの無職ゴキ供がウレションしてて笑う
781名無しさん必死だな (ワントンキン MMc9-i8uG [114.170.212.105])
2023/02/20(月) 12:45:54.00ID:fo1WihOGM RDNA1らしいPS5の完勝ですまんなww
782名無しさん必死だな (アウアウウー Sa81-DP3A [106.128.142.226])
2023/02/20(月) 14:49:25.15ID:RX/tlGYXa Forspokenの高速パルクール(キリッ)は草
一生プレイすることのないあんな糞ゴミでも
持ってすら無いPS5を持ち上げるためなら担ぎ出すのな
一生プレイすることのないあんな糞ゴミでも
持ってすら無いPS5を持ち上げるためなら担ぎ出すのな
783名無しさん必死だな (ワッチョイW 057c-R3BY [180.39.254.172])
2023/02/20(月) 18:21:38.54ID:TGlUC1Ne0 たまにはForspokenがPCでも出てること思い出して上げて
784名無しさん必死だな (ワッチョイW e6ee-+T6e [121.109.148.175])
2023/02/20(月) 19:26:46.82ID:8T0gyUnf0 ホグワーツ取り上げないんだと思ったらテックレビューしたのか
リッチーさんが担当してるのが意味深だな
リッチーさんが担当してるのが意味深だな
785名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 19:58:54.73ID:La9XRccb0 ボスのリチャード自らレビューって珍しいね
遅れついでに今日のPS5版パッチ(1.000.004)まで待ってくれても良かったのに
・品質モードのパフォーマンス向上
・髪がまだ存在しているときに透明な頭で発生するちらつきの問題を修正等
遅れついでに今日のPS5版パッチ(1.000.004)まで待ってくれても良かったのに
・品質モードのパフォーマンス向上
・髪がまだ存在しているときに透明な頭で発生するちらつきの問題を修正等
786名無しさん必死だな (ワッチョイ d16a-BTrK [210.197.157.34])
2023/02/20(月) 20:20:09.48ID:Jz79T7Z+0 Vulkan と DirectX12 Ultimate のパフォーマンス比較みれば所詮ポンコツ旧アーキテクチャでは DirectX12 Ultimate は負ける
本来 DirectX12 Ultimate は新アーキテクチャのGPU駆動レンダリングに移行する為だからね(UE5も同様のテクロノジ)
ポンコツハードのマルチの足枷で新世代機の本来のテクノロジ使えないのはもう致し方無い
MSファーストタイトルに頑張ってもらうしかない
本来 DirectX12 Ultimate は新アーキテクチャのGPU駆動レンダリングに移行する為だからね(UE5も同様のテクロノジ)
ポンコツハードのマルチの足枷で新世代機の本来のテクノロジ使えないのはもう致し方無い
MSファーストタイトルに頑張ってもらうしかない
787名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 06:43:14.51ID:F+5i7Q6X0 UE5なら多少のダウングレードが伴ってもPS5とXSXなら似たような出力>>22
今時のゲームはPCの開発がメインでCSはそれの単なる移植版だし
新世代機、次世代機とは言ってもRDNA2自体が既に古い世代になりつつある
今時のゲームはPCの開発がメインでCSはそれの単なる移植版だし
新世代機、次世代機とは言ってもRDNA2自体が既に古い世代になりつつある
788名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 06:48:59.35ID:F+5i7Q6X0 PS5™クリエイターズ:『ホグワーツ・レガシー』開発スタッフが語るPS5ならではの機能が実現する圧倒的魔法世界!
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/09/20230209-hogwarts/
Unreal Engineの次世代Niagara VFXシステムとPS5の高性能コンピューティングおよびレンダリング機能を組み合わせることで、数十種類ある呪文の一つひとつに固有のアクション、インパクト、効果範囲を持たせるグラフィック表現や処理を実現
『UE4』Niagara の概要
ttps://docs.unrealengine.com/4.27/ja/RenderingAndGraphics/Niagara/Overview/
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/09/20230209-hogwarts/
Unreal Engineの次世代Niagara VFXシステムとPS5の高性能コンピューティングおよびレンダリング機能を組み合わせることで、数十種類ある呪文の一つひとつに固有のアクション、インパクト、効果範囲を持たせるグラフィック表現や処理を実現
『UE4』Niagara の概要
ttps://docs.unrealengine.com/4.27/ja/RenderingAndGraphics/Niagara/Overview/
789名無しさん必死だな (アウアウクー MM5d-OLvD [36.11.228.57])
2023/02/21(火) 07:59:14.57ID:53oAviJFM PSVR2凄いなあ。こんだけ大胆に解像度端折っても肉眼じゃ気付けないんだから
惜しむらくはPCでの使用が出来無さそうって所だ。MeganeX高くなり過ぎだよ
https://twitter.com/keepitrealVR/status/1626276219380731904?t=8qx5S0ew5kO4rKyjIkhDzw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
惜しむらくはPCでの使用が出来無さそうって所だ。MeganeX高くなり過ぎだよ
https://twitter.com/keepitrealVR/status/1626276219380731904?t=8qx5S0ew5kO4rKyjIkhDzw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790名無しさん必死だな (ワッチョイW ddaa-CY4I [60.106.244.111])
2023/02/21(火) 08:19:31.29ID:rv7TiWvM0791名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 12:50:51.28ID:F+5i7Q6X0 PS5版だけだねSophy対戦 ※3月下旬までの期間限定イベント
GT Sophyテクノロジー概要
ttps://www.gran-turismo.com/jp/gran-turismo-sophy/technology/
GT Sophyテクノロジー概要
ttps://www.gran-turismo.com/jp/gran-turismo-sophy/technology/
792名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 20:28:45.37ID:F+5i7Q6X0 『PS5&XSXネイティブ動作ソフトの比較』2022/11/1以降
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
793名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-GnUg [106.72.166.129])
2023/02/21(火) 21:12:46.07ID:Z1P82Y930 11月以降のマルチタイトルってこんだけしか無いんだ
794名無しさん必死だな (ワッチョイW ba25-i8uG [101.143.86.56])
2023/02/21(火) 21:50:30.47ID:fwt8P+Su0 PS5はRDNA1だからー旧世代がー
って喚いただけ箱へブーメランなの笑うね
って喚いただけ箱へブーメランなの笑うね
795名無しさん必死だな (アウアウウー Sa81-ffgA [106.130.192.254])
2023/02/22(水) 00:09:34.87ID:YRC2VuZOa PlayStation VR2はいかにして生まれたか。開発責任者に聞いた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1480502.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1480502.html
796名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-GnUg [106.72.166.129])
2023/02/22(水) 00:55:37.31ID:Ne3Noz5z0 SIEがBallistic Moon買収したんか?ほへー
797名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/22(水) 07:05:57.06ID:HAQEo7W40 >795
VRでは映像遅延の少なさが非常に重要な要素になります。できるだけ遅延を増やさずPS5で処理したものがPS VR2に表示できる
要はPS5側からPS VR2へのパスとして無駄なものが一切ないような構成で設計
Foveated Renderingは開発段階の初期からPS5のGPUに機能を入れています
HW VRSが最大20%のfps高速化だけどHW FRなら3倍速だから凄いね、これなら酔わないかも
VRでは映像遅延の少なさが非常に重要な要素になります。できるだけ遅延を増やさずPS5で処理したものがPS VR2に表示できる
要はPS5側からPS VR2へのパスとして無駄なものが一切ないような構成で設計
Foveated Renderingは開発段階の初期からPS5のGPUに機能を入れています
HW VRSが最大20%のfps高速化だけどHW FRなら3倍速だから凄いね、これなら酔わないかも
798名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/22(水) 10:21:00.25ID:EjarKney0 >>797
VRSは通常モニタ用の技術でFRはVR用の技術だからそもそも競合しないがな
VRSは通常モニタ用の技術でFRはVR用の技術だからそもそも競合しないがな
799名無しさん必死だな (ワッチョイ aa24-/+FQ [219.75.130.86])
2023/02/22(水) 11:14:20.54ID:Yji41LUx0 >>797
まあレビュー漫画で、酔った、長時間は無理って言ってるけどな
まあレビュー漫画で、酔った、長時間は無理って言ってるけどな
800名無しさん必死だな (ワントンキン MM3a-Qn12 [153.237.192.128])
2023/02/22(水) 12:02:40.53ID:c2RMTXynM >>789
もっとピンポイントで調整するのかと思ってたけど結構大雑把なんだな
もっとピンポイントで調整するのかと思ってたけど結構大雑把なんだな
801名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/22(水) 12:57:20.18ID:EjarKney0 >>800
視線センサー自体の精度は別としても描写の制御は粗いほうが応答速度が稼げるのかもな
視線センサー自体の精度は別としても描写の制御は粗いほうが応答速度が稼げるのかもな
802名無しさん必死だな (ワッチョイ de57-h1Ka [111.217.8.229])
2023/02/22(水) 13:13:45.03ID:NOiMs5680 psvr1もquest2も持ってて、quest2はPCでやってる人間の意見としては
現時点でPSVR2が最高峰なのは間違いない、次元が違う
でも、それでも一般に普及するレベルはまだ遥かに遠い事もわかる
ハードもソフトもアイデアも全部全然足りてない
とにかく、キラータイトルがほしいわな
現時点でPSVR2が最高峰なのは間違いない、次元が違う
でも、それでも一般に普及するレベルはまだ遥かに遠い事もわかる
ハードもソフトもアイデアも全部全然足りてない
とにかく、キラータイトルがほしいわな
803名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/22(水) 17:30:31.49ID:HAQEo7W40 【PS VR2インタビュー】SIE高橋泰生氏が語る、長きにわたる開発で目指したものとは? 圧倒的な没入感と扱いやすさの両立はいかにして実現されたか
ttps://www.famitsu.com/news/202302/22293229.html
”アイトラッキング機能+フォービエートレンダリング機能”を活用するには開発者側にも高度な技術力が必要?
「必要ありません。しっかりと準備をしましたので、かなり簡単に導入できる機能です」
アイトラッキングが付いているVRデバイスはほかにもあるが、プラットフォーム全体で搭載しているのは初の試み
ttps://www.famitsu.com/news/202302/22293229.html
”アイトラッキング機能+フォービエートレンダリング機能”を活用するには開発者側にも高度な技術力が必要?
「必要ありません。しっかりと準備をしましたので、かなり簡単に導入できる機能です」
アイトラッキングが付いているVRデバイスはほかにもあるが、プラットフォーム全体で搭載しているのは初の試み
804名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/22(水) 19:42:19.67ID:HAQEo7W40 PlayStation VR2、本日発売!ローンチ&今後リリース予定のタイトル46(+5)本を紹介
ttps://www.4gamer.net/games/512/G051226/20230219003/
『バイオハザード RE:4』のVRモードも開発開始とのこと
ttps://www.4gamer.net/games/512/G051226/20230219003/
『バイオハザード RE:4』のVRモードも開発開始とのこと
805名無しさん必死だな (ワッチョイW 2501-glkb [14.133.170.135])
2023/02/22(水) 20:26:46.68ID:BBGo7xv30 >>798
むしろFoveatedレンダリングこそVRS活用の最たるもの
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180913178/SS/043.jpg
VRSは通常モニタだと画質の劣化が目立つ割にパフォーマンスを稼げないので
先鞭をつけたNvidiaももはやピクセル減らしはDLSSに一本化しているが
VRの分野だと今後もVRSは重宝されるだろうね
むしろFoveatedレンダリングこそVRS活用の最たるもの
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180913178/SS/043.jpg
VRSは通常モニタだと画質の劣化が目立つ割にパフォーマンスを稼げないので
先鞭をつけたNvidiaももはやピクセル減らしはDLSSに一本化しているが
VRの分野だと今後もVRSは重宝されるだろうね
806名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/23(木) 06:54:36.98ID:HcPDpDhl0 「PlayStation VR2」レビュー
機能と体験に値段以上の価値。“ハイエンド”を感じるリッチなVRゲームハードに
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1480136.html
機能と体験に値段以上の価値。“ハイエンド”を感じるリッチなVRゲームハードに
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1480136.html
807名無しさん必死だな (アウアウウー Sa81-mwj0 [106.128.111.69])
2023/02/23(木) 15:14:54.53ID:XH1TPSMBa >>792
大半がマルチのご時世に大半が劣化とか地獄やな
大半がマルチのご時世に大半が劣化とか地獄やな
808名無しさん必死だな (スフッ Sdca-kwGX [49.106.206.5])
2023/02/23(木) 16:12:09.00ID:CBiJ/I2bd このスレですら誰もPSVR2買ってないという
809名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/23(木) 16:25:34.66ID:xe/+kLOA0 ゲハには所持品を透視できるエスパーも居るのか
810名無しさん必死だな (ブーイモ MM7e-cJ+z [133.159.148.125])
2023/02/23(木) 17:13:11.48ID:pCRuiK7/M 仮にPS5とXSXが全く同じ性能だったとしても
去年末までMSがXSSを推してたせいでXSXが全然普及してないんだから
そんなもんに最適化なんてしてられんだろう
今世代のPS対箱の性能比較は一般ユーザー的にはPS5対XSSで箱の分が悪すぎる
XSSはストレージ容量に問題あり過ぎるし今となってはコスパが悪い
去年末までMSがXSSを推してたせいでXSXが全然普及してないんだから
そんなもんに最適化なんてしてられんだろう
今世代のPS対箱の性能比較は一般ユーザー的にはPS5対XSSで箱の分が悪すぎる
XSSはストレージ容量に問題あり過ぎるし今となってはコスパが悪い
811名無しさん必死だな (ワッチョイ 7530-oojT [222.5.198.189])
2023/02/23(木) 17:21:21.49ID:z/hZlY+C0 3年も経ってストレージ容量も増やさないからなどっちもw
チョンテンドーのほうがまともよ
チョンテンドーのほうがまともよ
813名無しさん必死だな (ワッチョイW 25f3-EBhs [14.13.50.0])
2023/02/23(木) 19:52:52.19ID:9sZXcRVj0 あの本体含めどんな風に格納してるか見たいな
814名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/23(木) 22:07:54.68ID:xe/+kLOA0815名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/24(金) 07:27:57.09ID:vYzNiEEv0 “State of Play 2.24.2023”発表まとめ。『バイオ RE:4』『スト6』の新映像公開、『ナルティメット』シリーズ新作の発表も
ttps://www.famitsu.com/news/202302/24293847.html
【State of Play】「Battlefield 2042」もラインナップ! 3月配信のPS Plus「フリープレイ」タイトルが発表
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1481037.html
ゲーパスもPS Plusも割とまとめて弾を放出するから消化しきれないね(特に両機種持ちは)
サブスクやフリプ以外にも2023年は新作ラッシュ(次世代メイン)なので嬉しい悲鳴w
ttps://www.famitsu.com/news/202302/24293847.html
【State of Play】「Battlefield 2042」もラインナップ! 3月配信のPS Plus「フリープレイ」タイトルが発表
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1481037.html
ゲーパスもPS Plusも割とまとめて弾を放出するから消化しきれないね(特に両機種持ちは)
サブスクやフリプ以外にも2023年は新作ラッシュ(次世代メイン)なので嬉しい悲鳴w
816名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/24(金) 14:08:13.91ID:vYzNiEEv0 三上真司、Tango Gameworksを退社 [更新]
スタジオの創設者であり、「今後数か月」で出発する予定です
ttps://www.gematsu.com/2023/02/shinji-mikami-to-leave-tango-gameworks
三上氏に限らず国内外のゲーム業界はTOPレベルの独立や移籍が続くね
スタジオの創設者であり、「今後数か月」で出発する予定です
ttps://www.gematsu.com/2023/02/shinji-mikami-to-leave-tango-gameworks
三上氏に限らず国内外のゲーム業界はTOPレベルの独立や移籍が続くね
817名無しさん必死だな (ワントンキン MM3a-i8uG [153.236.92.219])
2023/02/24(金) 17:49:29.74ID:eAQlhSF8M 老害は今の環境(開発的なことだけじゃなく働き方改革的なこと含む)に合わせられなくて孤立していきがちなんよ
なのに声だけは大きいままでさ
なのに声だけは大きいままでさ
818名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/24(金) 20:29:25.67ID:vYzNiEEv0 DICE アワード 2023 受賞者: 全リスト
ttps://www.ign.com/articles/dice-awards-2023-winners-the-full-list
GOWラグナロクが7部門でリードもエルデンリングは2022年のゲームオブザイヤーを獲得
他にVampire Survivors、OlliOlli World、MultiVersus、GT7など
※ゲーム業界におけるプロフェッショナルが集まって結成、著名なメンバーがGOTYに投票する
ttps://www.ign.com/articles/dice-awards-2023-winners-the-full-list
GOWラグナロクが7部門でリードもエルデンリングは2022年のゲームオブザイヤーを獲得
他にVampire Survivors、OlliOlli World、MultiVersus、GT7など
※ゲーム業界におけるプロフェッショナルが集まって結成、著名なメンバーがGOTYに投票する
819名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-1gTF [60.78.3.166])
2023/02/25(土) 03:55:45.05ID:CICr6LjA0 Atomic Hartでも相変わらず糞箱版はガタガタみたいね
PS5版は目立ったフレームレート低下はカットシーンくらいでほぼ60fps安定
糞箱版はプレイ中のいたるところで落ちまくり
https://i.imgur.com/JcKOquB.jpg
https://i.imgur.com/q95F0fg.jpg
https://i.imgur.com/DZtBhYv.jpg
https://i.imgur.com/4lhB4uX.jpg
https://i.imgur.com/7feLnTn.jpg
PS5版は目立ったフレームレート低下はカットシーンくらいでほぼ60fps安定
糞箱版はプレイ中のいたるところで落ちまくり
https://i.imgur.com/JcKOquB.jpg
https://i.imgur.com/q95F0fg.jpg
https://i.imgur.com/DZtBhYv.jpg
https://i.imgur.com/4lhB4uX.jpg
https://i.imgur.com/7feLnTn.jpg
820名無しさん必死だな (ワッチョイW ddf3-EsFZ [14.13.50.0])
2023/02/25(土) 04:39:43.74ID:tt5cAgQk0 面白いよね
ゴキちゃん遊んでる?
ゴキちゃん遊んでる?
821名無しさん必死だな (ワッチョイ 3b41-W5vA [119.229.109.150])
2023/02/25(土) 07:05:16.98ID:Y2QMrbpI0 皆さん、こんにちは。
昨日、『Baldur's Gate 3』がPS5で8月31日に発売されることが発表されました。
Xboxプレイヤーの皆さん、XboxでBaldur's Gate 3がいつ発売されるかという質問を見かけました。Baldur's Gate 3 のXbox版は以前から制作中でしたが、特に画面分割での協力プレイに技術的な問題がありました。BG3のXbox版はまだ制作中ですが、発表できるほどの自信はまだありません。私たちは、準備が整うまで何かを発表することは好きではありません。なぜなら、私たちが提供できると確信するまでは、人々の期待を裏切りたくないからです。
BG3が技術的に可能であれば、Xboxで発売することを妨げるようなプラットフォームの独占はありません。もし、他のプラットフォームを発表する場合は、それぞれのバージョンが私たちの標準と期待に沿うものであることを確認したいと思います。ご理解いただきありがとうございます。
XSSのせいかな・・・・
昨日、『Baldur's Gate 3』がPS5で8月31日に発売されることが発表されました。
Xboxプレイヤーの皆さん、XboxでBaldur's Gate 3がいつ発売されるかという質問を見かけました。Baldur's Gate 3 のXbox版は以前から制作中でしたが、特に画面分割での協力プレイに技術的な問題がありました。BG3のXbox版はまだ制作中ですが、発表できるほどの自信はまだありません。私たちは、準備が整うまで何かを発表することは好きではありません。なぜなら、私たちが提供できると確信するまでは、人々の期待を裏切りたくないからです。
BG3が技術的に可能であれば、Xboxで発売することを妨げるようなプラットフォームの独占はありません。もし、他のプラットフォームを発表する場合は、それぞれのバージョンが私たちの標準と期待に沿うものであることを確認したいと思います。ご理解いただきありがとうございます。
XSSのせいかな・・・・
822名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/25(土) 07:33:07.80ID:4/EB/gss0 『DF』Atomic Heart - DF Tech Review - PS5 vs Xbox Series X/S vs PC
ttps://y2u.be/R3BjBLVAYgY
PS5&XSX:2160p/60fps ※UE4のTAA、DRSの兆候あるが基本フル4K
XSS:1080p/60fps ※ジオメトリ、テクスチャ、シャドウが低品質でブラー効果が無効
非常に優れた照明(リアルタイムとベイクのブレンド)※屋外エリアでは乏しい効果
PS5版はゲームプレイ中スムーズで問題はあまりない(特定カットシーンで大幅なドロップ有)
XSX版は戦闘中と移動中頻繁にドロップ、時折スタッターに悩まされる(XSS版は更に酷い)
XSS/X版はPS5版より大幅に劣っており様子見が最良のアプローチ(パッチを待つ)
現時点でPS5版とPC版が最高のエクスペリエンス
ttps://y2u.be/R3BjBLVAYgY
PS5&XSX:2160p/60fps ※UE4のTAA、DRSの兆候あるが基本フル4K
XSS:1080p/60fps ※ジオメトリ、テクスチャ、シャドウが低品質でブラー効果が無効
非常に優れた照明(リアルタイムとベイクのブレンド)※屋外エリアでは乏しい効果
PS5版はゲームプレイ中スムーズで問題はあまりない(特定カットシーンで大幅なドロップ有)
XSX版は戦闘中と移動中頻繁にドロップ、時折スタッターに悩まされる(XSS版は更に酷い)
XSS/X版はPS5版より大幅に劣っており様子見が最良のアプローチ(パッチを待つ)
現時点でPS5版とPC版が最高のエクスペリエンス
823名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/25(土) 08:40:16.93ID:E7ILxdH10 そういやアトミックハートはゲームパスタイトルか
この国内シェア差でも流石に箱で遊んだ人の数はPS版買う人よりは多くなるだろうな。多分
まあ個人的にウクライナを応援してるから控えるつもりだけど
この国内シェア差でも流石に箱で遊んだ人の数はPS版買う人よりは多くなるだろうな。多分
まあ個人的にウクライナを応援してるから控えるつもりだけど
824名無しさん必死だな (ワイーワ2W FF13-Jv5B [103.5.140.133])
2023/02/25(土) 09:51:13.07ID:UX8/Ejx3F >>822
ゲーパスの箱優遇タイトルですら劣化が酷くて草
https://i.imgur.com/v1JXTsj.jpg
https://i.imgur.com/Ds6Q0jh.png
やはり箱は特に建物内で読み込みが追いつかずガッタガタになるね
ゲーパスの箱優遇タイトルですら劣化が酷くて草
https://i.imgur.com/v1JXTsj.jpg
https://i.imgur.com/Ds6Q0jh.png
やはり箱は特に建物内で読み込みが追いつかずガッタガタになるね
825名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp29-TB2p [126.186.134.105])
2023/02/25(土) 10:42:11.93ID:j7V+7EFbp PC版をゲームパスで遊ぶのが一番の選択肢
826名無しさん必死だな (ワッチョイW 0565-sQXN [114.160.241.210])
2023/02/25(土) 10:51:20.50ID:6lXqpI8g0 Baldur’s Gate III Will Come To Xbox Once Splitscreen Works On Series S
https://kotaku.com/baldur-s-gate-3-ps5-release-date-exclusivity-series-s-1850157922
バルダーズゲート3はPS5/PC独占だが、XSSで画面分割モードを動かす技術的問題が解決すれば箱にも出るかもしれないとのこと
XSSがゲームの足を引っ張っているのはベゼスダも漏らしていたことなので今更だが
ゴリ推ししたフィルはまさか箱全体が足切りされるとは思ってなかっただろうな
https://kotaku.com/baldur-s-gate-3-ps5-release-date-exclusivity-series-s-1850157922
バルダーズゲート3はPS5/PC独占だが、XSSで画面分割モードを動かす技術的問題が解決すれば箱にも出るかもしれないとのこと
XSSがゲームの足を引っ張っているのはベゼスダも漏らしていたことなので今更だが
ゴリ推ししたフィルはまさか箱全体が足切りされるとは思ってなかっただろうな
827名無しさん必死だな (ワッチョイW 2bee-BkCT [121.109.148.175])
2023/02/25(土) 12:46:45.49ID:HUa/DfvG0 ホグワーツはメチャ叩いてるのにアトミックハーは華麗にスルーなのが海外パヨクなんだかよく分からない
828名無しさん必死だな (アウアウクー MMa9-0nj8 [36.11.224.223])
2023/02/25(土) 18:30:21.72ID:ppNrIJm6M なおこのスレの自称ゲームハード通様は発売当初にXSSの不満を漏らした開発者を叩きまくっていた模様
829名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:13:35.48ID:4/EB/gss0 XSSはゲームに使えるメモリ8GBだもんね(確か残りの低速2GBはOS用)
PS5とXSXの12~13GBでも足りないくらいだし今後は厳しそう
例えばPCの推奨スペックでメインRAM 8GB+VRAM8GBを上記内に収める必要があるので
PS5とXSXの12~13GBでも足りないくらいだし今後は厳しそう
例えばPCの推奨スペックでメインRAM 8GB+VRAM8GBを上記内に収める必要があるので
830名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b41-yUGu [121.86.157.162 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:45:18.26ID:OUVmvRhI0 >>826
捏造続けたらあかんでぶーちゃん
捏造続けたらあかんでぶーちゃん
831名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b41-yUGu [121.86.157.162 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:46:24.01ID:OUVmvRhI0832名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b41-yUGu [121.86.157.162 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:47:15.90ID:OUVmvRhI0833名無しさん必死だな (ワッチョイW c325-YNhs [101.143.86.56])
2023/02/25(土) 22:20:21.43ID:ONoy4Nuy0 >>829
そんなこと言ったらぶひっちの立場は…
そんなこと言ったらぶひっちの立場は…
834名無しさん必死だな (ワッチョイW c325-YNhs [101.143.86.56])
2023/02/25(土) 22:20:43.85ID:ONoy4Nuy0835名無しさん必死だな (ワッチョイW c325-YNhs [101.143.86.56])
2023/02/25(土) 22:21:04.23ID:ONoy4Nuy0 >>832
任恥症の末期だなw
任恥症の末期だなw
836名無しさん必死だな (ワッチョイW 05e3-EsFZ [114.157.77.86])
2023/02/26(日) 01:58:56.05ID:i0Rzxojh0 開発者から苦言を呈されるようなムーブをなぜやってしまうのか
世界中で同じ電波受信してんの?
世界中で同じ電波受信してんの?
837名無しさん必死だな (ワントンキン MMe3-1use [153.140.20.18])
2023/02/26(日) 02:07:01.15ID:F4w6dXyUM 社内や開発者は反対してたのにフィルがゴリ押ししたんだよ
発表時の反応をみる感じだと開発機の段階から大不評だったんだろうな
発表時の反応をみる感じだと開発機の段階から大不評だったんだろうな
838名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/26(日) 07:01:39.14ID:wMOOsY7L0 Baldur’s Gate III PC最小スペック
CPU:i5 4690/X8350、RAM:8GB、GPU:GTX970 / RX480(4GB)、ストレージ:150GB
・・と要求はかなり低いので何が原因かは分からないけど開発頑張って欲しいね
CPU:i5 4690/X8350、RAM:8GB、GPU:GTX970 / RX480(4GB)、ストレージ:150GB
・・と要求はかなり低いので何が原因かは分からないけど開発頑張って欲しいね
839名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/26(日) 07:12:39.03ID:wMOOsY7L0 『Atomic Heart』の各種ベンチマーク公開。1080pはGeForce RTX 3060で快適動作
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/atomic-heart-benchmark.html
1440p/60fps(最高設定)を維持するにはRTX2080S、3060Ti、RX6700XT以上、CPUとVRAMは軽め
>>822の通りPS5&XSXは2160p(TAAアプコン)で目標60fpsなので、やや攻めた設定かな
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/atomic-heart-benchmark.html
1440p/60fps(最高設定)を維持するにはRTX2080S、3060Ti、RX6700XT以上、CPUとVRAMは軽め
>>822の通りPS5&XSXは2160p(TAAアプコン)で目標60fpsなので、やや攻めた設定かな
840名無しさん必死だな (スップ Sdc3-G1OJ [1.72.2.9])
2023/02/26(日) 11:50:04.88ID:bIFsVsLNd Deat Loop
システム要件
最低:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: 64 bit Windows 10 version 1909 or higher
プロセッサー: Intel Core i5-8400 @ 2.80GHz or AMD Ryzen 5 1600
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: Nvidia GTX 1060 (6GB) or AMD Radeon RX 580 (8GB)
DirectX: Version 12
ストレージ: 30 GB 利用可能
これがXSSで動いてる時点でゴキちゃんの願望は叶わなそうう
システム要件
最低:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: 64 bit Windows 10 version 1909 or higher
プロセッサー: Intel Core i5-8400 @ 2.80GHz or AMD Ryzen 5 1600
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: Nvidia GTX 1060 (6GB) or AMD Radeon RX 580 (8GB)
DirectX: Version 12
ストレージ: 30 GB 利用可能
これがXSSで動いてる時点でゴキちゃんの願望は叶わなそうう
841名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp29-oT8R [126.35.31.138])
2023/02/26(日) 11:53:59.56ID:xeGtI3hRp >>840
OSのレイヤーが薄いからXSSで動くだけでSteamDeckみたいにWindows走るわけじゃ無いからなあ
OSのレイヤーが薄いからXSSで動くだけでSteamDeckみたいにWindows走るわけじゃ無いからなあ
842名無しさん必死だな (スッップ Sd03-KvgI [49.98.156.103])
2023/02/26(日) 14:03:59.89ID:oK7FW0med 箱のOSはほぼWindows10やろ
ゲームやネットワークに関する部分は共通だから、それ以外でどれだけ負荷があるのかって話になるぞ
ゲームやネットワークに関する部分は共通だから、それ以外でどれだけ負荷があるのかって話になるぞ
843名無しさん必死だな (アウアウウー Saf1-NfEC [106.129.60.154])
2023/02/26(日) 21:30:42.67ID:CzH4rvP5a >>840
SXですら劣化続きなのにSSに期待するだけ時間の無駄やん
SXですら劣化続きなのにSSに期待するだけ時間の無駄やん
844名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b74-Jv5B [103.81.75.42])
2023/02/27(月) 02:12:41.50ID:g5sRYc7O0 Wild Hearts: a potentially great game impacted by tech issues on all platforms
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-wild-hearts-a-potentially-great-game-impacted-by-tech-issues-on-all-platforms
クオリティモード
・PS5/XSXは最大4K@30fps
・PS5はピクセルクロールバグ、XSXはプチフリーズあり
・PS5の方がSSAOの品質が良い
パフォーマンスモード
・PS5/XSXとも1080p@60fps
・PS5の方がフレームレートが高い
※XSSはグラフィックもフレームレートも劣化が酷過ぎて論外
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-wild-hearts-a-potentially-great-game-impacted-by-tech-issues-on-all-platforms
クオリティモード
・PS5/XSXは最大4K@30fps
・PS5はピクセルクロールバグ、XSXはプチフリーズあり
・PS5の方がSSAOの品質が良い
パフォーマンスモード
・PS5/XSXとも1080p@60fps
・PS5の方がフレームレートが高い
※XSSはグラフィックもフレームレートも劣化が酷過ぎて論外
845名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/27(月) 07:11:43.35ID:6/NmNZae0 『DF』Wild Hearts補足
PS5&XSX:2160p/30fps(最低1080p)、1080p/60fps(カットシーン30fps)
XSS:900p/30fps ※テクスチャ、SSR、GIが更に低品質でAOがない
テクスチャ(近距離)とSSRは低品質、TAAとモーションブラーはノイズ目立つ、シャドウマップ欠落
PS5版の解像度モードにチラつきバグ、XSX版(両モード)に一部SSAOの欠落
解像度モードのPS5版は30fps(V-Sync)安定、XSS/X版は不均一で変動(低下)あり
パフォモードではPS5&XSXは近似しているも特定場面でPS5版に10-12fpsの利点
XSS版は推奨できず、PS5&XSX版では60fpsモードを推奨
PS5&XSX:2160p/30fps(最低1080p)、1080p/60fps(カットシーン30fps)
XSS:900p/30fps ※テクスチャ、SSR、GIが更に低品質でAOがない
テクスチャ(近距離)とSSRは低品質、TAAとモーションブラーはノイズ目立つ、シャドウマップ欠落
PS5版の解像度モードにチラつきバグ、XSX版(両モード)に一部SSAOの欠落
解像度モードのPS5版は30fps(V-Sync)安定、XSS/X版は不均一で変動(低下)あり
パフォモードではPS5&XSXは近似しているも特定場面でPS5版に10-12fpsの利点
XSS版は推奨できず、PS5&XSX版では60fpsモードを推奨
846名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/27(月) 11:33:41.87ID:6/NmNZae0 『PS5&XSXネイティブ動作ソフトの比較』2022/11/1以降
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
Atomic Heart: XSS/X版はPS5版より大幅に劣っている(fps、スタッター)
Wild Hearts:PS5版のfpsに利点(V-Sync30fps安定、60fpsの特定場面で10-12fps)
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
Atomic Heart: XSS/X版はPS5版より大幅に劣っている(fps、スタッター)
Wild Hearts:PS5版のfpsに利点(V-Sync30fps安定、60fpsの特定場面で10-12fps)
847名無しさん必死だな (アウアウクー MMa9-BkCT [36.11.224.200])
2023/02/27(月) 11:48:06.36ID:K3eCXBPCM 鬱陶しいし毎回貼らなくてもスプレッドシートにでもまとめてテンプレにリンク貼っとけばいいのに
848名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d6f-iHrw [180.20.81.38])
2023/02/27(月) 12:38:27.15ID:aam7Jmtz0 テレビがしょぼいのでHDMI2.0までしか対応してなくて
RGB444(sdr)かYUV422(hdr)
どちらで遊ぶかなやんでるんだが
どっちが良いんだ?
RGB444(sdr)かYUV422(hdr)
どちらで遊ぶかなやんでるんだが
どっちが良いんだ?
849名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/27(月) 13:50:49.17ID:IRk4/5tk0 422のHDRでしょうな
個人的には圧縮による損失よりレンジの広さが重要に感じる
個人的には圧縮による損失よりレンジの広さが重要に感じる
850名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/27(月) 19:18:06.06ID:6/NmNZae0 >>848 HDR対応ゲーム(GOW)の比較だけど参考までに
『GamingTech』HDMI - RGB 対 YCbCr 4:2:2 / 4:2:0 - それは本当に問題ではありません!
ttps://y2u.be/FeQRsQQ-JbA
人間の識別可能な色数は100万色(男女、個人差あり、特殊能力で1億色識別可能な人もいる)
※色よりも明暗に対する感度が強い、使用しているモニターの性能差も人それぞれ、女性は4倍?
・・と条件は1人1人違う前提ではあるけどYCbCr420(減色)とRGB(フル)の比較画像↓
https://i.imgur.com/pCwOOPm.jpg
『GamingTech』HDMI - RGB 対 YCbCr 4:2:2 / 4:2:0 - それは本当に問題ではありません!
ttps://y2u.be/FeQRsQQ-JbA
人間の識別可能な色数は100万色(男女、個人差あり、特殊能力で1億色識別可能な人もいる)
※色よりも明暗に対する感度が強い、使用しているモニターの性能差も人それぞれ、女性は4倍?
・・と条件は1人1人違う前提ではあるけどYCbCr420(減色)とRGB(フル)の比較画像↓
https://i.imgur.com/pCwOOPm.jpg
851名無しさん必死だな (スッププ Sd03-eKwq [49.105.69.92])
2023/02/27(月) 20:13:24.87ID:MJcYVq0bd や、Youtubeの動画もjpgにしても基本420ちゃうかな
まあ表に出るような映像は420か良くて422で、ある意味ゲームは444で見られる唯一無二なメディアなんでその辺の満足感はあるかもw
まあ表に出るような映像は420か良くて422で、ある意味ゲームは444で見られる唯一無二なメディアなんでその辺の満足感はあるかもw
852名無しさん必死だな (スッププ Sd03-eKwq [49.105.69.92])
2023/02/27(月) 20:16:25.65ID:MJcYVq0bd HDRだと色域をきっちり規定したのが個人的にでかい
853名無しさん必死だな (ワッチョイ 3d30-PJrl [222.5.198.189])
2023/02/27(月) 23:11:49.59ID:a5xExJ0X0 HDRも今は400とか600でしょ?
ドンキとか山善の安物テレビもHDRですよw
ドンキとか山善の安物テレビもHDRですよw
854名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/28(火) 06:41:30.20ID:tfk8KBIF0 『The Outer Worlds』をPS5/XSX|S世代向けにアップグレードした“スペーサーズチョイス エディション”が3月7日発売
ttps://www.famitsu.com/news/202302/27294220.html
高精細化、ダイナミックな天候システム、ライティング等の刷新、ロード時間やパフォーマンスの改善、キャラクターのディテールの強化等
PS5版ではアダプティブトリガーとハプティクス対応 ※PSブログ
ttps://www.famitsu.com/news/202302/27294220.html
高精細化、ダイナミックな天候システム、ライティング等の刷新、ロード時間やパフォーマンスの改善、キャラクターのディテールの強化等
PS5版ではアダプティブトリガーとハプティクス対応 ※PSブログ
855名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 07:26:59.54ID:WlfDQlh30 Unreal Engineで作ったゲームってなんであんなにライティングがキモいのでしょうか?
856名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 07:30:59.10ID:WlfDQlh30 裏に50枚レフ板置いてるようなクソキモいライティングなんだが…
857名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/28(火) 08:10:15.18ID:1ToZLgWn0 Epicのセンスと強調したほうがシェーディングの効果が派手で分かり易いからって言うのが大きいかと
858名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 13:18:15.44ID:WlfDQlh30 >>857
なるほど…エピックはセンス無いのだな
なるほど…エピックはセンス無いのだな
859名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/28(火) 13:33:29.48ID:1ToZLgWn0 >>858
バタ臭さはあるけどキモいとかセンスが無いとまでは流石に言わない
バタ臭さはあるけどキモいとかセンスが無いとまでは流石に言わない
860名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 14:32:20.87ID:WlfDQlh30861名無しさん必死だな (ワッチョイ 55f3-PJrl [106.72.204.100])
2023/02/28(火) 14:41:43.96ID:DBdQd21/0 XSS3万円SSD500GB ←これで容量足りねえ!って言ってる奴www
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677533003/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677533003/
862名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d25-veWe [180.147.213.230])
2023/02/28(火) 14:59:51.84ID:dt42EtdB0863名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 15:17:37.61ID:WlfDQlh30 >>862
フォトリアルじゃねぇーじゃん
フォトリアルじゃねぇーじゃん
864名無しさん必死だな (ワッチョイ 05db-PJrl [114.152.175.15])
2023/02/28(火) 15:46:18.57ID:DA4/H3Mn0 ギアーズ1の頃のクセのあるギラテカなら分かるけど
最近のUEってGIに力入れてるし逆に自然なライティングじゃね
光ってはいけないところが光ってるのは設定落としてプレイしてたりするんじゃね
最近のUEってGIに力入れてるし逆に自然なライティングじゃね
光ってはいけないところが光ってるのは設定落としてプレイしてたりするんじゃね
865名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 15:50:14.53ID:WlfDQlh30866名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 15:50:48.97ID:WlfDQlh30 トレイラーの時点でそうなってるからUEのゲームは基本買わんな
867名無しさん必死だな (ワッチョイ e36a-W5vA [61.201.57.5])
2023/02/28(火) 16:04:08.40ID:PehMQkVx0 次世代機ってこういうことが出来るハズだったのに
Mesh Shader
https://sites.google.com/site/monshonosuana/directx%E3%81%AE%E8%A9%B1/directx%E3%81%AE%E8%A9%B1-%E7%AC%AC171%E5%9B%9E
【DirectX12】Mesh Shaderを使用した次世代頂点パイプラインの検証
https://qiita.com/LightnGames/items/49f449e95a416fa4aff0
3DMarkのVRSテストにシェーディングレートを柔軟に適用する「Tier 2」追加
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1222947.html
Mesh Shading for Vulkan
https://www.khronos.org/blog/mesh-shading-for-vulkan
ポンコツハードがバッサリ機能削いじゃったから次世代機に持ち越しだね
Mesh Shader
https://sites.google.com/site/monshonosuana/directx%E3%81%AE%E8%A9%B1/directx%E3%81%AE%E8%A9%B1-%E7%AC%AC171%E5%9B%9E
【DirectX12】Mesh Shaderを使用した次世代頂点パイプラインの検証
https://qiita.com/LightnGames/items/49f449e95a416fa4aff0
3DMarkのVRSテストにシェーディングレートを柔軟に適用する「Tier 2」追加
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1222947.html
Mesh Shading for Vulkan
https://www.khronos.org/blog/mesh-shading-for-vulkan
ポンコツハードがバッサリ機能削いじゃったから次世代機に持ち越しだね
868名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/28(火) 19:28:04.09ID:tfk8KBIF0 >>867
2、3年前はそれらの新技術に胸躍ったよね
現在VRSはXBOX専用機能になりつつあってメッシュに至っては未だ採用タイトルが無い状態
3年前のゲハで次世代機がまさか1080p(内部)以下のレンダリングになるとは誰も思ってなかっただろうしw
2、3年前はそれらの新技術に胸躍ったよね
現在VRSはXBOX専用機能になりつつあってメッシュに至っては未だ採用タイトルが無い状態
3年前のゲハで次世代機がまさか1080p(内部)以下のレンダリングになるとは誰も思ってなかっただろうしw
869名無しさん必死だな (アウアウクー MMa9-x5j2 [36.11.228.10])
2023/02/28(火) 20:47:24.27ID:3NcqWLIcM ゲームシステムの根幹に関わらないDirectXの機能がゲームに適用されてないことでライバルハードに文句を言うのは流石に筋違いだろう
870名無しさん必死だな (ワッチョイW bb81-cHii [207.65.246.162])
2023/02/28(火) 21:05:58.51ID:YEf/AIyh0 採用タイトルがないって調べた訳でもないのに断言できんでしょ
カリングには多分普通に使われてると予想
カリングには多分普通に使われてると予想
871名無しさん必死だな (ワッチョイW 5534-Jv5B [106.184.136.30])
2023/03/01(水) 00:52:45.84ID:4mH8B4rP0 Wild Hearts - PS5/Xbox Series X/S and PC DF Tech Review
https://youtu.be/SY8iR-Y-PNo
https://i.imgur.com/GSYBcKG.jpg
https://i.imgur.com/s1pyRyH.jpg
https://i.imgur.com/62gvhvQ.jpg
XSXはやはりエフェクトヘビーなバトルや読み込みヘビーな街中で特に劣化が酷いな
https://youtu.be/SY8iR-Y-PNo
https://i.imgur.com/GSYBcKG.jpg
https://i.imgur.com/s1pyRyH.jpg
https://i.imgur.com/62gvhvQ.jpg
XSXはやはりエフェクトヘビーなバトルや読み込みヘビーな街中で特に劣化が酷いな
872名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/01(水) 07:10:57.09ID:FEZMSGKG0 >870
そういえばHWカリング機能はRTと併用して使われてるね
開発者が扱いやすくて便利(パフォーマンス向上)と思った技術は採用例増えるはず
逆に旧式と互換性がなく慣れた手法と異なるようなゼロからの新技術は中々普及しない
そういえばHWカリング機能はRTと併用して使われてるね
開発者が扱いやすくて便利(パフォーマンス向上)と思った技術は採用例増えるはず
逆に旧式と互換性がなく慣れた手法と異なるようなゼロからの新技術は中々普及しない
873名無しさん必死だな (ワッチョイW 0ba7-JC// [49.129.216.7])
2023/03/01(水) 08:00:41.71ID:giQFrKMx0 >>867
馬鹿なのかな?
デッド スペース パッチにより、PC ユーザーは DLSS または FSR で VRS を無効にできます
以前は、ユーザーがいずれかのアップスケーリング手法を選択すると VRS が
強制的に有効になり、ネイティブ レンダリングよりも画質が大幅に低下していました。
VRS をサポートするハードウェアには、2 つのフレーバー (層) があります。
描画ごとの VRS ハードウェアをサポートできるハードウェアは Tier 1 です。
また、描画ごとと描画内の両方の可変レート シェーディングをサポートできる
ハードウェアである Tier 2 もあります。
ただし、DLSS と FSR がはるかに優れた結果を生み出し、はるかに多くの採用が
見られたため、少数のゲーム (Gears Tactics、Far Cry 6、および World of
Warcraft: Shadowlands が最も顕著な例です) のみが VRS を実装しています。
ttps://www.gamingdeputy.com/jp/gaming-news/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%81pc-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AF-dlss-%E3%81%BE%E3%81%9F/
馬鹿なのかな?
デッド スペース パッチにより、PC ユーザーは DLSS または FSR で VRS を無効にできます
以前は、ユーザーがいずれかのアップスケーリング手法を選択すると VRS が
強制的に有効になり、ネイティブ レンダリングよりも画質が大幅に低下していました。
VRS をサポートするハードウェアには、2 つのフレーバー (層) があります。
描画ごとの VRS ハードウェアをサポートできるハードウェアは Tier 1 です。
また、描画ごとと描画内の両方の可変レート シェーディングをサポートできる
ハードウェアである Tier 2 もあります。
ただし、DLSS と FSR がはるかに優れた結果を生み出し、はるかに多くの採用が
見られたため、少数のゲーム (Gears Tactics、Far Cry 6、および World of
Warcraft: Shadowlands が最も顕著な例です) のみが VRS を実装しています。
ttps://www.gamingdeputy.com/jp/gaming-news/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%81pc-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AF-dlss-%E3%81%BE%E3%81%9F/
874名無しさん必死だな (ワッチョイ e36a-W5vA [61.201.57.5])
2023/03/01(水) 08:45:21.84ID:0iGZKWKF0 >>873
馬鹿なのかな?
VRSだけ抜き出して1080pアップスケールがお好みとか
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/direct3d12/vrs
VRSの大半はTier2に集約されてるというのに搭載されていないハードの為に
Khronos Vulkan Working Group Releases Shading Rate Extension to Increase Rendering Performance and Quality
https://www.khronos.org/blog/khronos-vulkan-working-group-releases-shading-rate-extension-to-increase-rendering-performance-and-quality
馬鹿なのかな?
VRSだけ抜き出して1080pアップスケールがお好みとか
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/direct3d12/vrs
VRSの大半はTier2に集約されてるというのに搭載されていないハードの為に
Khronos Vulkan Working Group Releases Shading Rate Extension to Increase Rendering Performance and Quality
https://www.khronos.org/blog/khronos-vulkan-working-group-releases-shading-rate-extension-to-increase-rendering-performance-and-quality
875名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d6f-iHrw [180.20.81.38])
2023/03/01(水) 12:09:29.51ID:bznk3KcG0 ゴッド・オブ・ウォーラグナロク
グラフィック凄すぎ ワロタ
グラフィック凄すぎ ワロタ
876名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/03/01(水) 12:22:48.03ID:c6X3Spgz0 Winsowsだって対応してない古いGPUがまだ多い以上基本的にオンオフで変更する仕組みは必須になる
それで最近のソフトへの実装が足りないと感じるならそれは単純に効率が良く無い、或いは調整が面倒な割に効果が薄いと考えられてるからでは?
それで最近のソフトへの実装が足りないと感じるならそれは単純に効率が良く無い、或いは調整が面倒な割に効果が薄いと考えられてるからでは?
877名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/01(水) 13:08:43.51ID:FEZMSGKG0 VRSも高解像度(4K付近)でなら用途は残るでしょ
Dead Space(CS版)みたいに1080p前後で使ってもfps上がらないし何より画質が酷い事になる
PCでもDLSSやFSRとの相性悪いみたいなので、あくまでネイティブ解像度が高い場合に限定すれば使えるのかも
DRSで解像度下げても尚処理落ちするくらい重いシーンにだけ瞬間的な適用が出来たなら良い技術
Dead Space(CS版)みたいに1080p前後で使ってもfps上がらないし何より画質が酷い事になる
PCでもDLSSやFSRとの相性悪いみたいなので、あくまでネイティブ解像度が高い場合に限定すれば使えるのかも
DRSで解像度下げても尚処理落ちするくらい重いシーンにだけ瞬間的な適用が出来たなら良い技術
878名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/01(水) 20:51:53.58ID:FEZMSGKG0 分析会社Ampere Analysisの推計によるとXSX/Sの販売台数は、PS5の3000万台に対して1850万台
ttps://www.videogameschronicle.com/news/xbox-series-x-s-has-sold-18-5-million-versus-ps5s-30-million-analysis-firm-estimates/
「Ampereは2023年の前半にPlayStationとXboxの販売台数の差が拡大しXSXがより一貫して利用できるようになるのは今年の後半になると予想」
「ハード、ゲームコンテンツ、サブスクの売上を合わせたゲーム市場でのMicrosoftのシェアは21年の25.5%から22年には27.3%に増加、Sonyは46.3%から45%に減少」
AmpereはGfKのデータ買ってるのでVGChartzよりは信ぴょう度が高い推定値
22年のMSシェアが増えたのはゲーパスとXSSの販売台数の恩恵だね
PS5とXSXはほぼ品切れで安価で在庫のあったXSSが躍進出来た2022年
ttps://www.videogameschronicle.com/news/xbox-series-x-s-has-sold-18-5-million-versus-ps5s-30-million-analysis-firm-estimates/
「Ampereは2023年の前半にPlayStationとXboxの販売台数の差が拡大しXSXがより一貫して利用できるようになるのは今年の後半になると予想」
「ハード、ゲームコンテンツ、サブスクの売上を合わせたゲーム市場でのMicrosoftのシェアは21年の25.5%から22年には27.3%に増加、Sonyは46.3%から45%に減少」
AmpereはGfKのデータ買ってるのでVGChartzよりは信ぴょう度が高い推定値
22年のMSシェアが増えたのはゲーパスとXSSの販売台数の恩恵だね
PS5とXSXはほぼ品切れで安価で在庫のあったXSSが躍進出来た2022年
879名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/02(木) 06:59:24.23ID:teoQm9lP0 [インタビュー]「FINAL FANTASY XVI」のジェットコースター展開なバトル,召喚獣大決戦など“バカだな!?”と思える作り込みを聞く
ttps://www.4gamer.net/games/529/G052958/20230208103/
「今回はハードウェアの根幹の根幹まで知り尽くしているSIEのエンジニア集団の皆さんと一緒に開発しているような部分があって,なかなか自分達だけでは手が回らない最適化などを手厚くサポートしていただいています」
「単純にこのままPC版に落とし込むと30万円近くするような高価なPCでないと同じ体験ができない」
SIEを開発に呼ぶくらいだとPS5独自機能を取り入れてるのかもね
SSDだけでなくジオメトリエンジン、Primitive Shaderも活用してくれたら技術的には面白くなりそう
ttps://www.4gamer.net/games/529/G052958/20230208103/
「今回はハードウェアの根幹の根幹まで知り尽くしているSIEのエンジニア集団の皆さんと一緒に開発しているような部分があって,なかなか自分達だけでは手が回らない最適化などを手厚くサポートしていただいています」
「単純にこのままPC版に落とし込むと30万円近くするような高価なPCでないと同じ体験ができない」
SIEを開発に呼ぶくらいだとPS5独自機能を取り入れてるのかもね
SSDだけでなくジオメトリエンジン、Primitive Shaderも活用してくれたら技術的には面白くなりそう
880名無しさん必死だな (ワッチョイ a36a-W5vA [211.3.109.243])
2023/03/02(木) 10:36:14.75ID:xIn7pJjI0 >>878
売上げベースでハード価格差がSwitchだと2倍、XSSだと1.5倍でこのシェア率だとやっぱりゲーム売れていないっていうのが明確ですね
売上げベースでハード価格差がSwitchだと2倍、XSSだと1.5倍でこのシェア率だとやっぱりゲーム売れていないっていうのが明確ですね
881名無しさん必死だな (ブーイモ MM6b-v/Ja [133.159.153.202])
2023/03/02(木) 12:06:02.90ID:2UBzCnX8M882名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/02(木) 16:44:59.82ID:teoQm9lP0 海外でもXSXの分割メモリ(高速10GB+低速6GB)が話題に上がってるんだ・・
「高解像度+RT」の組み合わせでもない限りは「VRAM 10GB」で問題出ないと思うけど
該当するのはDoom Eternal、DeathLoop、Callisto Protocolくらいかな
あと1440p+RTで異様にVRAM消費するのがHogwarts Legacyと全体から見ればごく少数のタイトル
「高解像度+RT」の組み合わせでもない限りは「VRAM 10GB」で問題出ないと思うけど
該当するのはDoom Eternal、DeathLoop、Callisto Protocolくらいかな
あと1440p+RTで異様にVRAM消費するのがHogwarts Legacyと全体から見ればごく少数のタイトル
883名無しさん必死だな (ワッチョイ a36a-W5vA [211.3.109.243])
2023/03/02(木) 17:32:59.84ID:xIn7pJjI0 https://www.youtube.com/watch?v=yEd5iha9ubQ&t=3778s
DF「クロスジェネレーションゲームによってサンプラーフィードバックストリーミング(XSX VRAMアーキテクチャの重要なコンポーネント)を使用しているゲームをまだ見たことがありません。」
ポンコツハードが足引っ張てるんだわ
DF「クロスジェネレーションゲームによってサンプラーフィードバックストリーミング(XSX VRAMアーキテクチャの重要なコンポーネント)を使用しているゲームをまだ見たことがありません。」
ポンコツハードが足引っ張てるんだわ
884名無しさん必死だな (アウアウクー MMa9-x5j2 [36.11.228.113])
2023/03/02(木) 18:41:07.43ID:SPLIpQWhM 開発会社がただ技術的な問題と言っている以上メモリと断定することは出来ないが
メモリ以外に可能性を求めるとすれば何が思い当たるか
メモリ以外に可能性を求めるとすれば何が思い当たるか
885名無しさん必死だな (アウアウウー Saf1-NfEC [106.128.105.4])
2023/03/02(木) 21:10:07.81ID:pGTyIDS0a >>883
単に使い物にならんゴミなだけ
単に使い物にならんゴミなだけ
886名無しさん必死だな (アウアウクー MMa9-x5j2 [36.11.228.113])
2023/03/02(木) 21:51:45.45ID:SPLIpQWhM 発表当初はPS5には無いアドバンテージとして散々煽っておいて
活用されないのはPS5が悪いと言うのは流石に格好悪過ぎじゃないか
開発環境からしてDirectXなんだからPS5関係無いだろ
活用されないのはPS5が悪いと言うのは流石に格好悪過ぎじゃないか
開発環境からしてDirectXなんだからPS5関係無いだろ
887名無しさん必死だな (ワッチョイ a36a-W5vA [211.3.109.243])
2023/03/02(木) 22:51:53.72ID:xIn7pJjI0 最近の全てのGPUのパイプラインの話でVulkanはちゃんと対応している
ただPS5のGPUだけには乗っていないってだけだがwww
もう一回言っとくがVulkanは対応している
ただPS5のGPUだけには乗っていないってだけだがwww
もう一回言っとくがVulkanは対応している
888名無しさん必死だな (スッププ Sd03-eKwq [49.105.90.222])
2023/03/03(金) 00:02:36.76ID:Xvz0H8g2d サンプラーのフィードバックを元にストリーミングするだけなんで
普通にPS5でも出来るんよなあ
ハードウェアで違うのはmipレベル違ってても補完するモードがあるとかだったはず
普通にPS5でも出来るんよなあ
ハードウェアで違うのはmipレベル違ってても補完するモードがあるとかだったはず
889名無しさん必死だな (スッププ Sd03-eKwq [49.105.90.222])
2023/03/03(金) 00:07:21.38ID:Xvz0H8g2d 妄想だけどXSSのワイルドハーツがあんなことになったのは
SFSで頑張ろうとして上手くいかなかったからじゃねーかと
SFSで頑張ろうとして上手くいかなかったからじゃねーかと
890名無しさん必死だな (ヒッナー ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/03(金) 06:12:49.66ID:kLxYKRsd00303 最新の技術使おうにもPCユーザーはHDD、S-ATA接続のSSD持ちとかいっぱいいそうだし
シェアを見てもDX12フル機能未対応GPUで遊んでる人もまだまだ多い>>645
PS5とXSXのような「専用HW解凍」は一般PCでは存在しないのでCPU負荷も高い(なのにCPUはケチる傾向)
PCで互換性考慮すると転送速度やHW支援に依存する新技術は色々と問題出そう
シェアを見てもDX12フル機能未対応GPUで遊んでる人もまだまだ多い>>645
PS5とXSXのような「専用HW解凍」は一般PCでは存在しないのでCPU負荷も高い(なのにCPUはケチる傾向)
PCで互換性考慮すると転送速度やHW支援に依存する新技術は色々と問題出そう
891名無しさん必死だな (ヒッナー Sa4b-x5j2 [27.85.207.208])
2023/03/03(金) 06:16:54.34ID:BpZsop86a0303 >>887
それでXboxとVulkanになんの関係があるのかな?使いたければ使えば良いと言う話
シェアで劣るXboxや対応GPU用に別機能を実装するコストが捻出出来ないのが問題と言いたいのなら
それは自らの先進性を喧伝しながら競合機種に依存する他力本願と変わりない
本気で普及させたければ仕様策定や開発の段階でソニーに働き掛けたり大型買収に使う金を開発支援でソフトメーカーにバラ撒いときゃ良かった
それでXboxとVulkanになんの関係があるのかな?使いたければ使えば良いと言う話
シェアで劣るXboxや対応GPU用に別機能を実装するコストが捻出出来ないのが問題と言いたいのなら
それは自らの先進性を喧伝しながら競合機種に依存する他力本願と変わりない
本気で普及させたければ仕様策定や開発の段階でソニーに働き掛けたり大型買収に使う金を開発支援でソフトメーカーにバラ撒いときゃ良かった
892名無しさん必死だな (ヒッナー ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/03(金) 06:19:17.62ID:kLxYKRsd00303 更にPC市場は高すぎる価格のせいで10年に1度レベルの不況・・・
レポート:PC GPUの出荷台数は2022年第4四半期に前年比で35%減少
ttps://www.tomshardware.com/news/pc-gpu-shipments-drop-35-percent-yoy-in-q4-2022
ソニーはPS5の販売が好調でAMDの最大の顧客になります(シェア20%、37億7600万ドル)
ゲームは2022年におけるAMDの最大のビジネス
ttps://www.tomshardware.com/news/sony-becomes-largest-customer-of-amd
レポート:PC GPUの出荷台数は2022年第4四半期に前年比で35%減少
ttps://www.tomshardware.com/news/pc-gpu-shipments-drop-35-percent-yoy-in-q4-2022
ソニーはPS5の販売が好調でAMDの最大の顧客になります(シェア20%、37億7600万ドル)
ゲームは2022年におけるAMDの最大のビジネス
ttps://www.tomshardware.com/news/sony-becomes-largest-customer-of-amd
893名無しさん必死だな (ヒッナー ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/03(金) 07:06:03.82ID:kLxYKRsd00303 『グランツーリスモ7』PSVR2レビュー:PS5で最高のVR体験のひとつになる
驚異的なVRの臨場感と新しいAIがゲームチェンジャーに
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-gran-turismo-7-psvr2-review-one-of-the-best-vr-experiences-on-ps5
GT7はフォービエイテッドレンダリングも利用しており、その実装は興味深いものです
基本的に焦点の外側の領域は4Kよりも240pに近い劇的に低い解像度でレンダリングされます
視点外で気付かないとは言え予想以上に思い切った低解像度化だねw
驚異的なVRの臨場感と新しいAIがゲームチェンジャーに
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-gran-turismo-7-psvr2-review-one-of-the-best-vr-experiences-on-ps5
GT7はフォービエイテッドレンダリングも利用しており、その実装は興味深いものです
基本的に焦点の外側の領域は4Kよりも240pに近い劇的に低い解像度でレンダリングされます
視点外で気付かないとは言え予想以上に思い切った低解像度化だねw
894名無しさん必死だな (ヒッナーW 43cd-11g4 [133.32.133.8 [上級国民]])
2023/03/03(金) 11:08:25.90ID:AVYmG09w00303 欧州委、マイクロソフトのアクティビジョン買収承認へ=関係者
https://jp.reuters.com/article/activision-ma-microsoft-eu-idJPL4N35A3ZC
https://jp.reuters.com/article/activision-ma-microsoft-eu-idJPL4N35A3ZC
895名無しさん必死だな (ヒッナー Sd03-KvgI [49.97.21.31])
2023/03/03(金) 12:23:41.03ID:58DEXDkMd0303 SONYの妨害も虚しくゲームセットやな
896名無しさん必死だな (ヒッナーW e31d-6dSO [61.205.41.182])
2023/03/03(金) 12:28:08.87ID:F/AMyWGh00303 >>894
関係者の1人によると、マイクロソフトはこうしたライセンス契約に加え、アクティビジョン統合後の事業運営方針でも競争維持のための何らかの対応措置を求められる可能性があるという。
マイクロソフトは「効果的で簡単に実行できる解決策を約束」し、欧州委の懸念に対処しているとコメントした。
結局PSにも出しそうだな
関係者の1人によると、マイクロソフトはこうしたライセンス契約に加え、アクティビジョン統合後の事業運営方針でも競争維持のための何らかの対応措置を求められる可能性があるという。
マイクロソフトは「効果的で簡単に実行できる解決策を約束」し、欧州委の懸念に対処しているとコメントした。
結局PSにも出しそうだな
897名無しさん必死だな (ヒッナー Sd03-ieMD [49.97.12.202])
2023/03/03(金) 12:47:16.17ID:xvsPqP31d0303 最初からMSはCoDはPSにも出すっていってるんだがな
まあゲームパス入れるつもりだろうけど
まあゲームパス入れるつもりだろうけど
898名無しさん必死だな (ヒッナー SDc9-YNhs [148.67.148.211])
2023/03/03(金) 12:48:39.38ID:F9q0R52TD0303 >>897
期間限定では?
期間限定では?
899名無しさん必死だな (ヒッナー e324-W5vA [219.75.130.86])
2023/03/03(金) 16:06:33.14ID:GRzsd9bZ00303 任天堂とはCoD10年契約結んだからね
独占はしてないと
PSは契約嫌がったから出す必要はない
独占はしてないと
PSは契約嫌がったから出す必要はない
900名無しさん必死だな (ヒッナーW e31d-6dSO [61.205.41.182])
2023/03/03(金) 16:52:26.80ID:F/AMyWGh00303901名無しさん必死だな (ヒッナー MM6b-tjPT [133.159.149.51])
2023/03/03(金) 17:03:16.46ID:Q5RLFKm3M0303 最後までイヤイヤしたソニーくんが保護者の規制局に手を引かれながら
「さ、MSくんと仲直りの握手して?」ってなる絵面か…
胸が熱くなるな
「さ、MSくんと仲直りの握手して?」ってなる絵面か…
胸が熱くなるな
902名無しさん必死だな (ヒッナー Sdc3-G1OJ [1.75.5.115])
2023/03/03(金) 17:10:05.07ID:y1IGF463d0303 ソニーちゃんはcodのロイヤリティで赤字ファーストの開発費賄ってるから死活問題だね
903名無しさん必死だな (ヒッナー Sa4b-x5j2 [27.85.207.208])
2023/03/03(金) 17:23:02.76ID:BpZsop86a0303904名無しさん必死だな (ヒッナー Sd03-KvgI [49.96.228.86])
2023/03/03(金) 17:43:14.39ID:XTLh6TAxd0303 CoDタイトルはPSプラットフォームでもリリースされ続けるであろうが
これまでは3rdパーティかつキラータイトルだったから独占コンテンツやPRにもコスト使ってPSプラットフォームへ貢献してきたが
買収されてMSファーストとなると、PR等は敵対企業を潤すことになるから撤回したい→PSプラットフォームが衰退しかねない→買収阻止したい に連鎖する
CoDがリリースされるかどうかよりも、SONYは困難な壁に立たされている
これまでは3rdパーティかつキラータイトルだったから独占コンテンツやPRにもコスト使ってPSプラットフォームへ貢献してきたが
買収されてMSファーストとなると、PR等は敵対企業を潤すことになるから撤回したい→PSプラットフォームが衰退しかねない→買収阻止したい に連鎖する
CoDがリリースされるかどうかよりも、SONYは困難な壁に立たされている
905名無しさん必死だな (ヒッナー MM6b-tjPT [133.159.148.100])
2023/03/03(金) 17:47:37.19ID:7lCJmR3IM0303 >>903
ソニーのスピーカーとなって「10年はケネンなんだあ」って拗らせてるのはECじゃなくてCMAの方やで
ソニーのスピーカーとなって「10年はケネンなんだあ」って拗らせてるのはECじゃなくてCMAの方やで
906名無しさん必死だな (ヒッナーW 0ba7-JC// [49.129.216.7])
2023/03/03(金) 18:06:34.33ID:gEOwfLVz00303 >>899
頭悪いな~欧州委員会が何故承認したのかを考えろよ
頭悪いな~欧州委員会が何故承認したのかを考えろよ
907名無しさん必死だな (ヒッナー Sa4b-x5j2 [27.85.207.208])
2023/03/03(金) 18:28:07.81ID:BpZsop86a0303 >>905
スピーカーって表現自体ソニーを過大評価し過ぎだな
スピーカーって表現自体ソニーを過大評価し過ぎだな
908名無しさん必死だな (ヒッナー MM6b-tjPT [133.159.148.100])
2023/03/03(金) 19:09:54.22ID:7lCJmR3IM0303 ところが欧州の中間報告聞きにいった時に「ソニーがデタラメ吹き込んでやがる」とMSスタッフがキレてたからな
反論の場があるとはいえ本当に規制局の言動にいっちょ噛みしてるみたいなのがヤベエ
反論の場があるとはいえ本当に規制局の言動にいっちょ噛みしてるみたいなのがヤベエ
909名無しさん必死だな (ヒッナー Sa4b-x5j2 [27.85.207.208])
2023/03/03(金) 19:30:02.40ID:BpZsop86a0303 虚偽の申告をしているとなればそれは逆に公の場で訴えられて問題になると思うよ
910名無しさん必死だな (ヒッナー e324-W5vA [219.75.130.86])
2023/03/03(金) 19:46:22.08ID:GRzsd9bZ00303 もうソニーは蚊帳の外なんだろうね
911名無しさん必死だな (ワッチョイW 87aa-wL5u [60.94.43.141])
2023/03/04(土) 06:16:17.92ID:3NWZJkIv0 あの…テクノロジーの話は…
912名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/04(土) 07:34:24.80ID:mX1eYTel0 Firewall UltraはUE5を採用しPSVR2でVRシューターフランチャイズを進化させます
ttps://www.unrealengine.com/en-US/developer-interviews/firewall-ultra-uses-unreal-engine-5-to-evolve-the-vr-shooter-franchise-on-playstationvr2
アイトラッキング+FRで改善された解像度とHDRパフォーマンスを実際に示すライティングとマテリアルサーフェスへのアプローチ
武器の操作を可能な限り没入型で豊かで滑らかなもの(ハプティクス、アダプティブトリガー、指感知とアイトラッキング)
PSVR2でのソフト開発はUE5(4~)、Unityがメインになりそう(Horizon VR版もUE4制作)
ttps://www.unrealengine.com/en-US/developer-interviews/firewall-ultra-uses-unreal-engine-5-to-evolve-the-vr-shooter-franchise-on-playstationvr2
アイトラッキング+FRで改善された解像度とHDRパフォーマンスを実際に示すライティングとマテリアルサーフェスへのアプローチ
武器の操作を可能な限り没入型で豊かで滑らかなもの(ハプティクス、アダプティブトリガー、指感知とアイトラッキング)
PSVR2でのソフト開発はUE5(4~)、Unityがメインになりそう(Horizon VR版もUE4制作)
913名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/04(土) 08:16:09.98ID:mX1eYTel0 『IGN』Hogwarts Legacy: PS5 vs Xbox Series X|S vs PC - Performance Review
ttps://y2u.be/IINkzUerDHU
PS5&XSX ※全てFSR1+DRS
品質:2160p(最低1620p)/30fps~ ※高負荷時XSX版に5-12%のfps利点
品質RT:2160p(最低1512p)/30fps~ ※〃PS5版に15-30%のfps利点
パフォ:2160p(最低1080p)/60fps~ ※〃PS5版に10-15%のfps利点
バランス:2160p(最低1512p)/40fps~ ※最も安定(PS5版は40fpsロック可)
XSX版にスタッターとプチフリーズ有(大量のストリーミングとCPU制限と推測)
XSS:1080p/30fps、900p/40fps、720p/60fps ※テクスチャ、草、影等が低品質
ロード時間:PS5 5.15秒、XSX 9.08秒、XSS 8.47秒、PC 9.08秒
RTや全てのエフェクトが必要な場合はPS5版がおすすめ
ttps://y2u.be/IINkzUerDHU
PS5&XSX ※全てFSR1+DRS
品質:2160p(最低1620p)/30fps~ ※高負荷時XSX版に5-12%のfps利点
品質RT:2160p(最低1512p)/30fps~ ※〃PS5版に15-30%のfps利点
パフォ:2160p(最低1080p)/60fps~ ※〃PS5版に10-15%のfps利点
バランス:2160p(最低1512p)/40fps~ ※最も安定(PS5版は40fpsロック可)
XSX版にスタッターとプチフリーズ有(大量のストリーミングとCPU制限と推測)
XSS:1080p/30fps、900p/40fps、720p/60fps ※テクスチャ、草、影等が低品質
ロード時間:PS5 5.15秒、XSX 9.08秒、XSS 8.47秒、PC 9.08秒
RTや全てのエフェクトが必要な場合はPS5版がおすすめ
914名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/04(土) 08:53:01.54ID:mX1eYTel0 誤植訂正
ロード時間:PS5 5.15秒、XSX 8.47秒、XSS 8.44秒、PC 9.08秒
ロード時間:PS5 5.15秒、XSX 8.47秒、XSS 8.44秒、PC 9.08秒
915名無しさん必死だな (スップ Sdc2-dFrD [1.75.5.115])
2023/03/04(土) 09:13:51.24ID:9YXFiWi8d https://jp.reuters.com/article/activision-ma-microsoft-eu-idJPL4N35A3ZC
3月2日、米マイクロソフトは、米ゲーム大手アクティビジョン・ブリザードを690億ドルで買収する計画について、欧州連合(EU)欧州委員会の承認を得られる見通しだ。
はい終戦🤣
3月2日、米マイクロソフトは、米ゲーム大手アクティビジョン・ブリザードを690億ドルで買収する計画について、欧州連合(EU)欧州委員会の承認を得られる見通しだ。
はい終戦🤣
916名無しさん必死だな (ワッチョイW 9f6f-NKY4 [180.20.81.38])
2023/03/04(土) 09:34:06.20ID:2TCLGZhL0 >>915
問題は無条件承認かどうかだな
問題は無条件承認かどうかだな
917名無しさん必死だな (スップ Sdc2-dFrD [1.75.5.115])
2023/03/04(土) 09:37:13.93ID:9YXFiWi8d これから面白くなるな
クソニーの悪事が白日の元に🤭
FTCのリナ・カーンは、法的論争をめぐって議会の公聴会に直面するかもしれない
https://nypost.com/2023/03/02/ftcs-lina-khan-may-face-congressional-hearings-over-controversies/
下院監視委員会のメンバーであるジム・ジョーダン(R-オハイオ)とナンシー・メイス(R-SC)は、FTC議長のリナ・カーンが法律に従っているかどうかを調査するために、今後数ヶ月で公聴会をスケジュールすることを約束したと、状況に近い情報筋はポスト紙に語った。
これは、2018年に強力なパネルに参加したトランプの任命者であるFTCコミッショナーのクリスティン・ウィルソンが、2月14日のウォールストリートジャーナルの論説で辞任する計画を明らかにし、「法の支配と適正手続きの無視」と「政府権力の乱用」でカーンを非難した後に行われた。
舞台裏では、高位の共和党員もカーンを非難している。米国上院議員。FTCを監督する司法委員会にいるマイク・リー(R-ユタ州)は、ジョージア州シーアイランドで開催された2月4日のプライベート成長クラブイベントでのスピーチで、情報筋によると、代理店は「カーンの怒り」に陥ったと嘆いた。
カーンはコメントを拒否した。
リーはまた、出席者によると、機関自体とは対照的に、明らかに現在の体制に関連して「FTCは破壊されなければならない」と宣言した。
リー上院議員はコメントの呼びかけを返さなかった。ジョーダンとメイスの担当者はコメントを拒否した。
クソニーの悪事が白日の元に🤭
FTCのリナ・カーンは、法的論争をめぐって議会の公聴会に直面するかもしれない
https://nypost.com/2023/03/02/ftcs-lina-khan-may-face-congressional-hearings-over-controversies/
下院監視委員会のメンバーであるジム・ジョーダン(R-オハイオ)とナンシー・メイス(R-SC)は、FTC議長のリナ・カーンが法律に従っているかどうかを調査するために、今後数ヶ月で公聴会をスケジュールすることを約束したと、状況に近い情報筋はポスト紙に語った。
これは、2018年に強力なパネルに参加したトランプの任命者であるFTCコミッショナーのクリスティン・ウィルソンが、2月14日のウォールストリートジャーナルの論説で辞任する計画を明らかにし、「法の支配と適正手続きの無視」と「政府権力の乱用」でカーンを非難した後に行われた。
舞台裏では、高位の共和党員もカーンを非難している。米国上院議員。FTCを監督する司法委員会にいるマイク・リー(R-ユタ州)は、ジョージア州シーアイランドで開催された2月4日のプライベート成長クラブイベントでのスピーチで、情報筋によると、代理店は「カーンの怒り」に陥ったと嘆いた。
カーンはコメントを拒否した。
リーはまた、出席者によると、機関自体とは対照的に、明らかに現在の体制に関連して「FTCは破壊されなければならない」と宣言した。
リー上院議員はコメントの呼びかけを返さなかった。ジョーダンとメイスの担当者はコメントを拒否した。
918名無しさん必死だな (ワッチョイW 821d-NoQy [61.205.41.182])
2023/03/04(土) 09:39:57.56ID:NuHHCTln0 >>915
情報古いし問題は英国だから
情報古いし問題は英国だから
919名無しさん必死だな (スップ Sdc2-dFrD [1.75.5.115])
2023/03/04(土) 09:43:50.32ID:9YXFiWi8d イギリスにそんな力ないよゴキちゃん
nvidiaとの契約でクラウドサービスの寡占懸念も吹き飛びました
nvidiaとの契約でクラウドサービスの寡占懸念も吹き飛びました
920名無しさん必死だな (ワッチョイW 821d-NoQy [61.205.41.182])
2023/03/04(土) 09:48:01.72ID:NuHHCTln0 >>919
何も分かってないんだな
何も分かってないんだな
921名無しさん必死だな (ワントンキン MM32-vZwk [153.236.92.219])
2023/03/04(土) 10:07:05.95ID:RG5c4H0vM 悪事はニンテンドー独占だよ
922名無しさん必死だな (ワッチョイ 8224-zdzo [219.75.130.86])
2023/03/04(土) 10:14:59.28ID:bVKyJRkT0 任天堂とnvidiaに出すからもはや独占には当たらない
PSとは以前の契約が切れる来年からはサヨナラになるんだろうね
PSとは以前の契約が切れる来年からはサヨナラになるんだろうね
923名無しさん必死だな (ワッチョイ 8224-zdzo [219.75.130.86])
2023/03/04(土) 10:17:17.90ID:bVKyJRkT0 Microsoft の Activision との取引は、EU の規制当局によって承認される可能性が高い、と Reuters は述べています。
伝えられるところによると、任天堂と Nvidia とのライセンス契約により、競争の懸念が緩和されました。
詳細はこちら:
https://twitter.com/tomwarren/status/1631321704029999106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
伝えられるところによると、任天堂と Nvidia とのライセンス契約により、競争の懸念が緩和されました。
詳細はこちら:
https://twitter.com/tomwarren/status/1631321704029999106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp4f-CZum [126.236.7.94])
2023/03/04(土) 11:00:24.77ID:VXjM2+fBp925名無しさん必死だな (スププ Sda2-sFSu [49.98.251.249])
2023/03/04(土) 11:05:57.38ID:D7EGXH7vd 買収されてほしい
XSXとSwitchのマルチがどうなるか見てみたいし
XSXとSwitchのマルチがどうなるか見てみたいし
926名無しさん必死だな (ワッチョイW 9f6f-NKY4 [180.20.81.38])
2023/03/04(土) 12:05:24.86ID:2TCLGZhL0 CoDの品質は全機種同じにすると今回の契約に書いてあるから、
もし どこかのハードスペックが足りなかったら それに合わされる形になる。
CoD死んだんじゃね?
もし どこかのハードスペックが足りなかったら それに合わされる形になる。
CoD死んだんじゃね?
927名無しさん必死だな (アウアウアー Safe-J2Uy [27.85.207.145])
2023/03/04(土) 12:25:34.80ID:iPWMa+H8a928名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp4f-CZum [126.236.14.140])
2023/03/04(土) 12:28:22.00ID:zvHick0Kp 別にネイティブに動かすとか書いてないからな
929名無しさん必死だな (ワッチョイW 9f6f-NKY4 [180.20.81.38])
2023/03/04(土) 12:37:52.06ID:2TCLGZhL0 >>927
それは同じ品質とは言わないのでは?
それは同じ品質とは言わないのでは?
930名無しさん必死だな (スップ Sda2-p5N8 [49.97.12.202])
2023/03/04(土) 13:38:31.38ID:fJ7DFzlmd 解像度下げるのは品質低下じゃないから
931名無しさん必死だな (スププ Sda2-sFSu [49.98.251.249])
2023/03/04(土) 18:31:16.79ID:D7EGXH7vd ホグワーツレガシーは解像度が落ちるだけなんか?
932名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-tUva [106.129.66.202])
2023/03/04(土) 21:27:55.23ID:KBPKR9sEa まともに動かんだろ
933名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/05(日) 07:07:22.00ID:si3yYGH20 『Unityブログ』PS5で実現する次世代VRゲーム
ttps://blog.unity.com/ja/games/the-next-generation-of-vr-gaming-on-ps5
PS5では新しいNGGCグラフィックスAPI によりGPU側も進化しています
NGGCを使ってPS5で利用可能な最適化技術を、これまでは不可能だった方法で活用
レンダリングバックエンドを再構築しGPUの状態遷移を改善しつつ、複数のコアを効率的に使用できるようにしました
これによりCPU、GPU、メモリの使用効率が向上し、アセットやゲームコードの再オーサリングを行うことなく、同じビジュアルの出力を得ることができます
ttps://blog.unity.com/ja/games/the-next-generation-of-vr-gaming-on-ps5
PS5では新しいNGGCグラフィックスAPI によりGPU側も進化しています
NGGCを使ってPS5で利用可能な最適化技術を、これまでは不可能だった方法で活用
レンダリングバックエンドを再構築しGPUの状態遷移を改善しつつ、複数のコアを効率的に使用できるようにしました
これによりCPU、GPU、メモリの使用効率が向上し、アセットやゲームコードの再オーサリングを行うことなく、同じビジュアルの出力を得ることができます
934名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/05(日) 10:35:08.50ID:si3yYGH20 Like a Dragon: Ishin! DF Tech Review - PS5 vs Xbox Series X/S vs PC vs... PS3?
y2u.be/MxQY0lR8ZyE
PS5&XSX:1440p/60fps、XSS:1080p/60fps ※UE4制作
PS5&XSX版は堅実な60fps(いくつかのドロップ有)、XSS版は高負荷時に持続的ドロップ有
XSX版により強いAO、PS5版は影がよりシャープ(シャドウマップの解像度が異なる)
PC版(最高)はPS5版と同じ抑えめのAOとXSX版と同じソフトな影(視覚的強化が無い)、解像度は高いので詳細な画像
y2u.be/MxQY0lR8ZyE
PS5&XSX:1440p/60fps、XSS:1080p/60fps ※UE4制作
PS5&XSX版は堅実な60fps(いくつかのドロップ有)、XSS版は高負荷時に持続的ドロップ有
XSX版により強いAO、PS5版は影がよりシャープ(シャドウマップの解像度が異なる)
PC版(最高)はPS5版と同じ抑えめのAOとXSX版と同じソフトな影(視覚的強化が無い)、解像度は高いので詳細な画像
935名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/05(日) 10:52:18.91ID:si3yYGH20 維新はNeoGafで影だけでなくテクスチャの見た目に差異があると議論になってるね
https://i.imgur.com/rugHC29.jpg
YOUTUBEの(圧縮)動画では分かりづらいので体験版のSSを並べてみる
屏風の花のジャギー、床の木目などに拡大せずとも判別可能な違いあり(PS5版が高精細)
https://i.imgur.com/DXwDcGn.jpg
https://i.imgur.com/81WLtxj.jpg
https://i.imgur.com/rugHC29.jpg
YOUTUBEの(圧縮)動画では分かりづらいので体験版のSSを並べてみる
屏風の花のジャギー、床の木目などに拡大せずとも判別可能な違いあり(PS5版が高精細)
https://i.imgur.com/DXwDcGn.jpg
https://i.imgur.com/81WLtxj.jpg
936名無しさん必死だな (ワッチョイW e658-IkvE [153.173.75.12])
2023/03/05(日) 12:41:00.08ID:3lVwhP0D0937名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-9QJS [106.129.112.39])
2023/03/05(日) 13:08:47.12ID:kp3orgNda938名無しさん必死だな (ワッチョイW e658-IkvE [153.173.75.12])
2023/03/05(日) 13:21:19.81ID:3lVwhP0D0 引き続き86アーキで高性能化に進むのか
携帯可も考えてARMアーキに行くのか
普及出来るか不透明なPS5互換を残すのか
色々楽しみではある。
携帯可も考えてARMアーキに行くのか
普及出来るか不透明なPS5互換を残すのか
色々楽しみではある。
939名無しさん必死だな (ブーイモ MM0b-iH3q [202.214.198.255])
2023/03/05(日) 13:27:54.85ID:QcSXTMfqM 今世代は同時期発売なのにRDNA1と2で片方はレイトレすらないゴミで歴代で1番性能差がついちゃったしな
5万円なのに3万円に負けるのが普通だった
次世代もそれが繰り返されるのか
5万円なのに3万円に負けるのが普通だった
次世代もそれが繰り返されるのか
940名無しさん必死だな (ワッチョイW 821d-NoQy [61.205.41.182])
2023/03/05(日) 14:25:34.89ID:jAbb+O7U0 4%が吠えてるw
941名無しさん必死だな (ワッチョイW b2ee-Rik7 [133.204.2.160])
2023/03/05(日) 17:04:37.60ID:9/YYTMoF0942名無しさん必死だな (ワッチョイW b2ee-Rik7 [133.204.2.160])
2023/03/05(日) 17:08:59.43ID:9/YYTMoF0 久しぶりに覗いたらAB買収でPS煽っててお察しな状況
憐れみすら感じる
憐れみすら感じる
943名無しさん必死だな (スップ Sdc2-dFrD [1.66.96.163])
2023/03/05(日) 18:02:35.63ID:hjCiCZW/d AB買収されたらクソ雑魚ファーストソニーちゃんはまともな開発費も捻出できないらしいからね
ゴキちゃんイライラw
ゴキちゃんイライラw
944名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-9QJS [106.129.111.246])
2023/03/05(日) 19:21:54.58ID:igc/BGRYa 嘘でも「またサーニーがPS6を手掛けてくれて嬉しい」とだけは口が裂けても言えないゴキブリ
945名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f01-W5Lg [14.133.138.123])
2023/03/05(日) 20:16:57.80ID:GsAE3JdB0 PS4無印だけの一発屋だしな
Pro以降の迷走がサニーレタスの本性
Pro以降の迷走がサニーレタスの本性
946名無しさん必死だな (ワッチョイW 7ff3-xI5z [14.12.69.224])
2023/03/05(日) 21:51:58.90ID:MlRA1k6m0 今世代は箱がまけちゃったね
Haloをスペゴリ化させたあたりで内部が腐ってた
競争理論から次世代ではもちっとがんばってほしいな
Haloをスペゴリ化させたあたりで内部が腐ってた
競争理論から次世代ではもちっとがんばってほしいな
947名無しさん必死だな (テテンテンテン MMee-RNQ/ [133.106.33.61])
2023/03/05(日) 22:44:49.54ID:1uutDieXM948名無しさん必死だな (ワッチョイW f225-vZwk [101.143.86.56])
2023/03/05(日) 22:52:03.20ID:sGVcMDtu0 ニンテンドー大好きステマ豚
任恥症である
任恥症である
949名無しさん必死だな (スップ Sdc2-dFrD [1.66.98.10])
2023/03/05(日) 23:58:32.57ID:9wwJfJbLd MSがソニー公表の販売台数を元にシェアの比較をしたらCMAにそんなにシェア差無いよと言われた水増しクソニーワロタ🤣
950名無しさん必死だな (ワッチョイW 1f1d-NoQy [110.0.70.177])
2023/03/06(月) 03:51:13.59ID:qAnZJbxu0951名無しさん必死だな (ワッチョイW 7ff3-CZum [14.8.3.129])
2023/03/06(月) 03:53:46.70ID:MSzeBUCH0 >>950
シェアに何一つ貢献してないのに偉そうだな
シェアに何一つ貢献してないのに偉そうだな
952名無しさん必死だな (ワッチョイW 0290-J2Uy [59.191.147.250])
2023/03/06(月) 08:55:28.43ID:vjOWlN9z0 ゲハで呪詛をばら撒いて通りすがりの人間をドン引きさせるのは確かにシェアに争いに僅かながら影響しているとは思うが
流石にエネルギーの使い道を間違え過ぎじゃないだろうか
流石にエネルギーの使い道を間違え過ぎじゃないだろうか
953名無しさん必死だな (アウアウアー Safe-3Cxs [27.85.206.165])
2023/03/06(月) 09:55:59.45ID:riOgv5Mea 逆鞘1台150ドルのXSX持ち上げながら逆鞘0のPS5作ったマークサーニー叩いてるのさすがに狂人すぎるだろ……
954名無しさん必死だな (ワッチョイW 1f1d-NoQy [110.0.70.177])
2023/03/06(月) 14:21:46.97ID:qAnZJbxu0 >>951
4%のこと?(´・ω・`)
4%のこと?(´・ω・`)
955名無しさん必死だな (ブーイモ MMa2-iH3q [49.239.65.100])
2023/03/06(月) 15:30:59.68ID:6906E9PmM PS5
レイトレありません しょぼグラです
VRSありません カックカクです
SFSありません 激長ロードです
メッシュシェーダーありません 旧世代パイプラインです
DX12動きません 3万円のXSSより低性能です
マークサーニーのおかげで箱の連勝記録が続くのか
レイトレありません しょぼグラです
VRSありません カックカクです
SFSありません 激長ロードです
メッシュシェーダーありません 旧世代パイプラインです
DX12動きません 3万円のXSSより低性能です
マークサーニーのおかげで箱の連勝記録が続くのか
956名無しさん必死だな (ワッチョイW 0290-J2Uy [59.191.147.250])
2023/03/06(月) 17:41:55.77ID:vjOWlN9z0 止めときゃ良いのに
頭Zじみたプロパガンダ流して真に受ける奴なんて殆ど居ないだろ
頭Zじみたプロパガンダ流して真に受ける奴なんて殆ど居ないだろ
957名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp4f-CZum [126.158.53.222])
2023/03/06(月) 19:30:35.37ID:egQxaJX3p958名無しさん必死だな (ワッチョイW f225-vZwk [101.143.86.56])
2023/03/06(月) 21:44:47.82ID:rCqrlEKv0 >>955
で、箱は性能も売上もボロ負けwwwww
で、箱は性能も売上もボロ負けwwwww
959名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f01-W5Lg [14.133.138.123])
2023/03/06(月) 22:51:09.69ID:gprArAvM0 サニーレタス続投でファンボーイがお通夜なのがお察し
960名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-KXAl [106.129.38.217])
2023/03/06(月) 23:00:07.03ID:O7mZeogHa >>947
で、お前はいつPS5を買うの?
で、お前はいつPS5を買うの?
961名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/07(火) 06:52:34.89ID:q1uzmUy30 「FF16はLuminous EngineやUnreal Engineを使用していない」 ※Skill Upインタビューより
動画タイトル”I played Final Fantasy XVI (and interviewed Yoshi-P!) - Hands on Impressions”
DQ、FF7ではUE、ForspokenでLuminousと開発環境がバラバラだねスクエニは
CapcomのREエンジンみたいに一本化した方が最適化楽そうなんだけど
動画タイトル”I played Final Fantasy XVI (and interviewed Yoshi-P!) - Hands on Impressions”
DQ、FF7ではUE、ForspokenでLuminousと開発環境がバラバラだねスクエニは
CapcomのREエンジンみたいに一本化した方が最適化楽そうなんだけど
962名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/07(火) 07:03:09.41ID:q1uzmUy30 市場動向-GfK英国販売データより
2月のPS5販売台数は前年比316%、前月比27%の増加
XSS/Xも前年比15%、前月比で21%の増加
Switchは前年比29%、前月比15%の減少
ソフトではHogwarts Legacyが首位でロンチではElden Ringの2倍との事
2月のPS5販売台数は前年比316%、前月比27%の増加
XSS/Xも前年比15%、前月比で21%の増加
Switchは前年比29%、前月比15%の減少
ソフトではHogwarts Legacyが首位でロンチではElden Ringの2倍との事
964名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/07(火) 09:24:00.53ID:q1uzmUy30 DF Direct Weekly #101での議論「Baldur's Gate 3:パリティへの挑戦、XSSで思わぬ困難」
ジョン「分割画面は別視点でのレンダリング処理が重いので理解できる」
「分割画面モードを(実現可能な)XSX版のみに搭載してソフトを販売するべき」
リチャード「3つの次世代機の1つでゲーム機能を削除する事は大きな影響を与える」
MSがXSSパリティ条項を緩和するか、技術的支援してくれるといいね
せっかくPS4/One世代を切ったんだから上位機種を引っ張るような足枷は外した方が良い
ジョン「分割画面は別視点でのレンダリング処理が重いので理解できる」
「分割画面モードを(実現可能な)XSX版のみに搭載してソフトを販売するべき」
リチャード「3つの次世代機の1つでゲーム機能を削除する事は大きな影響を与える」
MSがXSSパリティ条項を緩和するか、技術的支援してくれるといいね
せっかくPS4/One世代を切ったんだから上位機種を引っ張るような足枷は外した方が良い
965名無しさん必死だな (スッップ Sda2-dFrD [49.98.140.156])
2023/03/07(火) 10:27:37.40ID:N1R+9zJCd パリティ条項で煽られてイライラゴキちゃんがパリティ擦りつけてて草
966名無しさん必死だな (ワントンキン MM32-vZwk [153.236.92.219])
2023/03/07(火) 10:36:36.86ID:nuPus3K4M >>965
箱がパリティしてるせいでPS5爆速ロード使えなくなってるの多数あるんだけど…
箱がパリティしてるせいでPS5爆速ロード使えなくなってるの多数あるんだけど…
967名無しさん必死だな (ワッチョイ b36a-Qpn1 [210.197.155.144])
2023/03/07(火) 17:47:24.78ID:RB0MofCc0 次世代機PS考察
・Mesh Shader
AMDのGPUを引き続き搭載すれば互換等も問題無しか?
問題となるのはPSファンボーイの心情のみか?
・VRS
"Flexible Scale Rasterization"、"Foveated Rendering"という類似機能を組み込んでしまったことで
PSVR同様互換性の問題でPSVR2もゴミとなりそうだ
・AI処理
AMDのGPUを採用する事で一番の問題となるだろう
参考
西川善司の3DGE:Appleのゲーム向けAPI「Metal 3」は,DirectX 12 Ultimateに一層近づいた
https://www.4gamer.net/games/990/G999003/20220707142/
西川善司の3DGE:Primitive Shader対Mesh Shaderの真実。ジオメトリパイプライン戦争の内幕とAMDのゲーマー向けGPU戦略
https://www.4gamer.net/games/660/G066019/20230213083/
先走り開発することでMesh Shaderと同様(旧GPUを掴まされる)な事がおきそうだ
サードによるマルチ開発する観点で今度こそは業界標準を実装して頂きたい
・Mesh Shader
AMDのGPUを引き続き搭載すれば互換等も問題無しか?
問題となるのはPSファンボーイの心情のみか?
・VRS
"Flexible Scale Rasterization"、"Foveated Rendering"という類似機能を組み込んでしまったことで
PSVR同様互換性の問題でPSVR2もゴミとなりそうだ
・AI処理
AMDのGPUを採用する事で一番の問題となるだろう
参考
西川善司の3DGE:Appleのゲーム向けAPI「Metal 3」は,DirectX 12 Ultimateに一層近づいた
https://www.4gamer.net/games/990/G999003/20220707142/
西川善司の3DGE:Primitive Shader対Mesh Shaderの真実。ジオメトリパイプライン戦争の内幕とAMDのゲーマー向けGPU戦略
https://www.4gamer.net/games/660/G066019/20230213083/
先走り開発することでMesh Shaderと同様(旧GPUを掴まされる)な事がおきそうだ
サードによるマルチ開発する観点で今度こそは業界標準を実装して頂きたい
968名無しさん必死だな (ワッチョイW 0290-J2Uy [59.191.147.250])
2023/03/07(火) 18:26:51.69ID:Jp2dYrlU0 >>967
・自尊心も何もその世代で標準で組み込まれてるHW機能を実装しない理由がない
・フォビエイテッドレンダリングによる可変解像度はDX12のVRS由来にしろPS5の機能由来にしろVR装置の視線センサーありきなのでPS6で別のレンダリングパイプラインを採用しようが問題は無い
・AIが弱いのはそうね。レイトレと同じくGPUリソースを食い合うし
・自尊心も何もその世代で標準で組み込まれてるHW機能を実装しない理由がない
・フォビエイテッドレンダリングによる可変解像度はDX12のVRS由来にしろPS5の機能由来にしろVR装置の視線センサーありきなのでPS6で別のレンダリングパイプラインを採用しようが問題は無い
・AIが弱いのはそうね。レイトレと同じくGPUリソースを食い合うし
969名無しさん必死だな (ブーイモ MMc3-iH3q [210.138.179.228])
2023/03/07(火) 18:53:39.02ID:1cYBkDjbM そう言ってレイトレすら省かれたRDNA1オベステ
970名無しさん必死だな (スッップ Sda2-i+cI [49.98.217.34])
2023/03/07(火) 20:47:55.25ID:4X7tPZ0qd レイトレ省かれるのもパリティで問題になるのもXSSなんだからすげーよ
忌み子っぽいのに無かったら現状より悲惨な台数になってるっつーのもポイント高い
MSはどうしたら良かったんかね
忌み子っぽいのに無かったら現状より悲惨な台数になってるっつーのもポイント高い
MSはどうしたら良かったんかね
971名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-tUva [106.129.68.176])
2023/03/07(火) 20:55:30.55ID:uVI6YpLma 任恥症の子がまた来てるww
972名無しさん必死だな (ワッチョイW a6ee-loCP [121.109.148.175])
2023/03/07(火) 23:11:19.65ID:ifgEzMoK0 MSのレギュレーションが変わらない限り
BG3コンソール版リリースにおいて取れる手段は
A) 箱版は出さない、PS5版分割コープありでリリース
B) MSのパリティ条項でSSとSXともに分割コープ無しでリリース。この場合ソニーのパリティ条項で箱版と同等にする必要があるためPS5版も分割コープなしでリリース?
BG3コンソール版リリースにおいて取れる手段は
A) 箱版は出さない、PS5版分割コープありでリリース
B) MSのパリティ条項でSSとSXともに分割コープ無しでリリース。この場合ソニーのパリティ条項で箱版と同等にする必要があるためPS5版も分割コープなしでリリース?
973名無しさん必死だな (スッップ Sda2-ah38 [49.98.217.247])
2023/03/08(水) 00:18:41.97ID:wM0STqzId >>961
SIEから手厚い技術支援受けてると言ってるし、
デスストみたいにファーストパーティ製のエンジン使ってるのかも
デスストも後発でPC版は出せたし、PC版は許容しても箱版さえ出さなきゃいいという条件
SIEから手厚い技術支援受けてると言ってるし、
デスストみたいにファーストパーティ製のエンジン使ってるのかも
デスストも後発でPC版は出せたし、PC版は許容しても箱版さえ出さなきゃいいという条件
974名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/08(水) 06:39:25.26ID:a16mMBaY0 >>973
そういえばFFは「SIEのエンジニア集団の皆さんと一緒に開発」だったね
お手伝いがDECIMAエンジンのゲリラなのかGOWのサンタモニカなのか気になるね
DECIMAエンジンなら既にコジプロが改良加えて共に使用してるし可能性あるかも
マルチエンジン使うよりはPS5に特化してるだろうから出来が楽しみ
そういえばFFは「SIEのエンジニア集団の皆さんと一緒に開発」だったね
お手伝いがDECIMAエンジンのゲリラなのかGOWのサンタモニカなのか気になるね
DECIMAエンジンなら既にコジプロが改良加えて共に使用してるし可能性あるかも
マルチエンジン使うよりはPS5に特化してるだろうから出来が楽しみ
975名無しさん必死だな (ワッチョイW 6e81-wtQd [207.65.246.162])
2023/03/08(水) 06:53:03.21ID:6Tw73MzU0 スタジオじゃなくてSIEにサポートエンジニアがいる
大手の開発スタジオは多かれ少なかれそこと一緒に最適化をやる
大手の開発スタジオは多かれ少なかれそこと一緒に最適化をやる
976名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/08(水) 07:05:36.87ID:a16mMBaY0 『THE FINALS』先行レビュー
オブジェクトもFPSの常識もぶっ壊す! 敵が建物にこもったら壁をぶち抜けばいい、枠にとらわれない快感
ttps://www.famitsu.com/news/202303/07295113.html
元DICEのメンバーが設立したEmbark StudiosによるFPS(UE5) ※PC/PS5/XSS|X開発中
オブジェクトもFPSの常識もぶっ壊す! 敵が建物にこもったら壁をぶち抜けばいい、枠にとらわれない快感
ttps://www.famitsu.com/news/202303/07295113.html
元DICEのメンバーが設立したEmbark StudiosによるFPS(UE5) ※PC/PS5/XSS|X開発中
977名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/08(水) 07:27:01.00ID:a16mMBaY0 Hogwarts Legacyは今世代欧州で最も売れたゲーム『欧州市場動向』
ttps://www.gamesindustry.biz/hogwarts-legacy-is-europes-fastest-selling-game-that-isnt-fifa-for-a-generation-european-monthly-charts?utm_source=social_sharing
PS5の売上は前年比5倍と急増、XSS/Xは13%増、Switchは28%減少
(PS5は2月に2位のSwitchの2倍以上の売上)
ソフトランキングはHogwarts Legacy、FIFA 23、Grand Theft Auto 5等
ttps://www.gamesindustry.biz/hogwarts-legacy-is-europes-fastest-selling-game-that-isnt-fifa-for-a-generation-european-monthly-charts?utm_source=social_sharing
PS5の売上は前年比5倍と急増、XSS/Xは13%増、Switchは28%減少
(PS5は2月に2位のSwitchの2倍以上の売上)
ソフトランキングはHogwarts Legacy、FIFA 23、Grand Theft Auto 5等
978名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp4f-CZum [126.158.49.172])
2023/03/08(水) 12:15:02.14ID:QS5XVZI0p >>972
MSの開発支援が欲しいんじゃないの?
MSの開発支援が欲しいんじゃないの?
979名無しさん必死だな (ワッチョイ b36a-Qpn1 [210.197.155.144])
2023/03/08(水) 12:22:38.98ID:HmNDYnEq0980名無しさん必死だな (ワッチョイW 87aa-wL5u [60.94.43.141])
2023/03/08(水) 12:39:42.08ID:h248QjSj0 >>979
ふふ🥰
ふふ🥰
981名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/08(水) 18:53:53.92ID:a16mMBaY0 全PlayStation5® ユーザーに解禁!! DiscordボイスチャットがPS5™ コンソールから利用可能に
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000107564.html
新しいPlayStation5システムアップデート7.0がリリースされました。
1440pVRRサポート、Discordボイスチャットなどを導入
ttps://wccftech.com/playstation-5-system-update-7-0/
・出力テストのパラメーターを更新し、より幅広いHDMIディスプレイで1440pをサポート
・PS4からPS5へのセーブデータ移行、PS5からPS5へのデータ転送等
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000107564.html
新しいPlayStation5システムアップデート7.0がリリースされました。
1440pVRRサポート、Discordボイスチャットなどを導入
ttps://wccftech.com/playstation-5-system-update-7-0/
・出力テストのパラメーターを更新し、より幅広いHDMIディスプレイで1440pをサポート
・PS4からPS5へのセーブデータ移行、PS5からPS5へのデータ転送等
982名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp4f-CZum [126.158.56.71])
2023/03/08(水) 18:55:54.75ID:PxdxCdNTp 資本も入れてる割に遅いな
983名無しさん必死だな (スッップ Sda2-8zxx [49.98.39.11])
2023/03/08(水) 19:01:32.47ID:m3h0y+77d 箱なんて何ヶ月も前からネイティブ対応だというのに
985名無しさん必死だな (ワッチョイW 1f1d-NoQy [110.0.70.177])
2023/03/08(水) 21:10:15.56ID:hUCJbKJo0 >>983
それでも売れないのが凄いよね
それでも売れないのが凄いよね
986名無しさん必死だな (テテンテンテン MMee-yI0P [133.106.34.137])
2023/03/08(水) 21:58:53.42ID:mcM0Yo8iM GAFAMと家電メーカーの開発力が違うのは当たり前だろう
987名無しさん必死だな (ワッチョイW 7ff3-aUoQ [14.13.50.0])
2023/03/08(水) 22:01:47.18ID:9DCOrD+A0 VRRの毒信号は直ったのかね
988名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-k9W6 [106.129.119.163])
2023/03/09(木) 00:15:09.10ID:BYycKAwba ソニーは CMA に対し、Microsoft がバグのあるバージョンの Call of Duty を PlayStation でリリースする可能性があると示唆しており、
これによりゲーマーは「コール オブ デューティをプレイする場所としての PlayStation への信頼」を失う可能性があります。 まじで…🙃
https://twitter.com/tomwarren/status/1633478579529957376
Sony は奇妙なことに、Microsoft が Call of Duty の PlayStation バージョンに意図的にバグを追加すると主張しています。 🥴
https://twitter.com/jezcorden/status/1633480149357215744
今まで自分達が散々やってきたことだからMSもやると思いこんでるらしいなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これによりゲーマーは「コール オブ デューティをプレイする場所としての PlayStation への信頼」を失う可能性があります。 まじで…🙃
https://twitter.com/tomwarren/status/1633478579529957376
Sony は奇妙なことに、Microsoft が Call of Duty の PlayStation バージョンに意図的にバグを追加すると主張しています。 🥴
https://twitter.com/jezcorden/status/1633480149357215744
今まで自分達が散々やってきたことだからMSもやると思いこんでるらしいなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
989名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/09(木) 06:46:31.40ID:XTUiJrsw0 >>987
一部のIPS液晶モニターでVRR(可変リフレッシュレート)をオンにした時に画面がちらつく問題に対して対策を行いました。
問題が生じていたIPS液晶モニターで、問題が改善する場合があります。
時間かかったね(該当モニターの人はVRR有効に出来る)
PS5は1080p、1440p、2160pでHDR&VRRと発売から2年半かかってようやく可能に
XSXで1080p、1440pでのHDR出力がまだだけどTVとの調整ってそんなに難しいのかな・・
一部のIPS液晶モニターでVRR(可変リフレッシュレート)をオンにした時に画面がちらつく問題に対して対策を行いました。
問題が生じていたIPS液晶モニターで、問題が改善する場合があります。
時間かかったね(該当モニターの人はVRR有効に出来る)
PS5は1080p、1440p、2160pでHDR&VRRと発売から2年半かかってようやく可能に
XSXで1080p、1440pでのHDR出力がまだだけどTVとの調整ってそんなに難しいのかな・・
990名無しさん必死だな (ワッチョイW 7ff3-aUoQ [14.13.50.0])
2023/03/09(木) 07:00:26.98ID:xvCO4KGX0 怖いからしばらくオンにする勇気は無いかな
991名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/09(木) 07:21:12.63ID:XTUiJrsw0992名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/09(木) 08:55:30.55ID:XTUiJrsw0 バイオハザードヴィレッジPSVR2テクニカル レビュー: 優れたビジュアル、ゲームを変えるコントロール
RE VillageはVRを念頭に置いて開発されたように感じます
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-resident-evil-village-psvr2-tech-review-superb-visuals-game-changing-controls
RE VillageはVRを念頭に置いて開発されたように感じます
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-resident-evil-village-psvr2-tech-review-superb-visuals-game-changing-controls
993名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa6b-zbnh [106.128.144.73])
2023/03/09(木) 10:11:55.98ID:7etIgmpra >>988
> Microsoft は、バグやエラーがゲームの最終レベルまたはその後の更新後にのみ出現する Call of Duty の PlayStation バージョンをリリースする可能性があります。
> そのような劣化が迅速に検出されたとしても、救済策は手遅れになる可能性が高く、その時までに、ゲームコミュニティは PlayStation がCall of Dutyをプレイするための頼りになる場所として信頼を失っていたでしょう.
> 実際、Modern Warfare IIが証明しているように、Call of Dutyはリリースの最初の数週間で購入されることがほとんどです。
> PlayStation でのゲームのパフォーマンスが Xbox よりも悪いことが判明した場合、コール オブ デューティのゲーマーは、
> 自分のお気に入りのゲームを二流または競争の少ない場所でプレイすることを恐れて、Xbox に切り替えることを決定する可能性があります。
「PSの方が劣化したらユーザーがXboxに流れるから買収反対」だってさ
クソニーが地獄のようなパリティをサードに強要し続けてる理由がこれで判明したな
> Microsoft は、バグやエラーがゲームの最終レベルまたはその後の更新後にのみ出現する Call of Duty の PlayStation バージョンをリリースする可能性があります。
> そのような劣化が迅速に検出されたとしても、救済策は手遅れになる可能性が高く、その時までに、ゲームコミュニティは PlayStation がCall of Dutyをプレイするための頼りになる場所として信頼を失っていたでしょう.
> 実際、Modern Warfare IIが証明しているように、Call of Dutyはリリースの最初の数週間で購入されることがほとんどです。
> PlayStation でのゲームのパフォーマンスが Xbox よりも悪いことが判明した場合、コール オブ デューティのゲーマーは、
> 自分のお気に入りのゲームを二流または競争の少ない場所でプレイすることを恐れて、Xbox に切り替えることを決定する可能性があります。
「PSの方が劣化したらユーザーがXboxに流れるから買収反対」だってさ
クソニーが地獄のようなパリティをサードに強要し続けてる理由がこれで判明したな
994名無しさん必死だな (アウアウウー Sa6b-vnR/ [106.154.140.196])
2023/03/09(木) 10:26:29.91ID:ctRkeFz9a 他にスレがあるのだからそちらでやったらいかがでしょうか
995名無しさん必死だな (スップ Sdc2-dFrD [1.66.103.165])
2023/03/09(木) 11:23:53.58ID:u338Q/8Vd ブラビア買ってるとか爺すぎて草
996名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp4f-CZum [126.158.61.101])
2023/03/09(木) 12:40:02.29ID:Dwd5FIpMp うちもBRAVIA買い替えて使ってるけど
テレビでゲームやるのはLGだな
テレビでゲームやるのはLGだな
997名無しさん必死だな (ワントンキン MM32-vZwk [153.236.20.170])
2023/03/09(木) 12:40:47.29ID:plpNc1OyM998名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/09(木) 12:51:45.31ID:XTUiJrsw0 【ゲームハード】次世代機テクノロジー104【スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678333854/l50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678333854/l50
999名無しさん必死だな (ワッチョイ 7ff3-3zVe [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/03/09(木) 12:56:56.37ID:XTUiJrsw0 Braviaにした理由は「Perfect for PlayStation 5」機能かな
面倒な設定(HDR調整/ゲームプレイ時ALLM/ゲームとシネマ切替等)が全部自動なので
PS5とBravia繋ぐとお互いに「自動で最適化しますか?」→「はい」で終わるので楽
面倒な設定(HDR調整/ゲームプレイ時ALLM/ゲームとシネマ切替等)が全部自動なので
PS5とBravia繋ぐとお互いに「自動で最適化しますか?」→「はい」で終わるので楽
1000名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa6b-zbnh [106.130.74.61])
2023/03/09(木) 13:02:42.01ID:dOCdVOMga10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 6時間 23分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 6時間 23分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 【変態博覧会】日本人、ゴールデンウィークでチンポ出しまくる [402859164]
- 【画像】台湾の風俗嬢、あまりにも日本人好みすぎる [769931615]
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]