X



スクエニ松田、業績不振で社長をクビになる新社長は桐生さんが就任!! ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/03(金) 21:13:25.85ID:dBr22Lc600303
スクエニHD
当社及び連結子会社における代表取締役の異動に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230303524280.pdf
桐生 隆司 取締役 → 代表取締役社長
松田 洋祐 代表取締役社長 → -

連結子会社(株式会社スクウェア・エニックス)代表取締役の異動
桐生 隆司 取締役 → 代表取締役社長
松田 洋祐 代表取締役社長 → -
※前スレ
スクエニ松田、業績不振で社長をクビになる新社長は桐生さんが就任!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677825161/

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめるよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:30:33.98ID:ejZGTw/O0
>>433
爆死、失敗が多過ぎで感覚麻痺して、社内で責任取る機能が働いてないんじゃね?
でっ、松田切って仕切り直ししてみました。
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:30:35.82ID:s4NIsDl6a
バビロンズフォールの件とか、誰かが責任を取らなくてはならないレベルの失態だし。
それの責任をとったというわけでは無いだろうけど、社長を続けられない状況にはなってたんだろうな。
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:30:53.98ID:+sBDM22Ra
スマホゲー出すのやめろや
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:30:55.25ID:+sBDM22Ra
スマホゲー出すのやめろや
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:46:57.11ID:E9RK7cqQ0
爆死や糞ゲーリリース続けても出世していった橋本のような人も居るし
斎藤も結構やらかしてるけど平気そうだし基本的に余程の事やらかさないと
プロデューサー以上の役員は外からだとノーダメに見える
逆にディレクターレベル以下になるとその後退社コースが目立つね
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:55:35.25ID:N5GLsx4l0
功績は自分のおかげ、失敗は他人のせい
これができる奴が出世する
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 13:56:20.98ID:KHyYxNvY0
>>441
橋本みたいなのは社内政治の権化の典型みたいなもんで、PS陣営の腰巾着そのもの
コケたり結果出してないのに出世するってのは理由があって、
同じパターンではセガの名越なんかもそうだった
齊藤陽介も以前から謎のプロテクトがあるね

そういうのと比べたら、例えばMEGASの千代丸なんかは売上落ちたらちゃんと引責人事させた
相当まともな対応と言うべきだろう
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 14:22:52.59ID:zM+dftKBa
業績好調につき辞めるの?www
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 14:47:14.49ID:NbcCz+uH0
スクエニってゲーム以外も事業あるからね
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 14:52:02.77ID:BIlT3Eym0
吉田より若い奴とか社内の吉田反勢力によるクーデターか?
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 14:54:03.04ID:/AREGiUR0
逃げたな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:17.91ID:E9RK7cqQ0
橋本は定年間近にFF委員会長を退任、HDの役員になったあと退職
ソニー子会社の会長に就任しましたとさ
北瀬は橋本の後任に、HD取締役にDQの三宅と共に就任
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 16:10:38.52ID:4PassCHZ0
この社長になってから露骨に過去IPのリバイバルが増えて一時は過去作ファンに持ち上げられてたけど
どんどん食いつぶしていったので過去IPがなくなったらどうするんだろうと思ってたら辞めた
なんか無責任だなあという感想
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 16:13:08.89ID:ryw+f4mw0
新体制になってもしばらくは現在作りかけのソフトがリリースされるわけだから
数年はクオリティーの微妙なソフトが出続けそうだな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 16:16:38.82ID:VHO7TUTI0
船内でエイリアン発生!
一人だけ脱出ポッドで逃げる指揮官がコイツ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 16:48:06.93ID:0M5Raj8j0
和田の功績
・映画失敗の尻拭い
・エニとの合併の軟着陸
・任天堂との和解
・MMOへの参入(FF11)
・携帯電話への早期参入(CCFF) →その後のソシャゲ土台
・失敗した旧FF14の立て直しに吉田起用
・ハガレンの連載


松田の功績
・ヴェルサスをとりあえずFF15にして出した


これは交代は仕方ないわ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:00:49.78ID:E9RK7cqQ0
FF11は和田関係なく坂口の一声で田中石井の古参メンバーが生んだ
和田はプレイオンライン構想を縮小して出て行く金を減らした方じゃないかな
FF14に関してはゲーム(開発)に対して不勉強過ぎたのが原因かな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:22:14.08ID:B/K9qtfRd
スクエニ松田社長が退任しても『FF』や『ドラクエ』、開発中&今後計画しているタイトルに影響なし【記者会見 質疑応答まとめ】
ht tps://www.famitsu.com/news/202303/04294852.html
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:30:06.43ID:RrEkrGW/0
>>329
予算つけなかったら成功など出来ないでしょうに
いくら予算付けたの?
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:46:20.60ID:tWiKY6KC0
つーかオリンピックの不正で電通が散々叩かれてる中で電通マンを社長にするスクエニってさぁ
もはやソニースタイルのビジネスしかできない企業だとしても酷いもんだ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:47:35.54ID:KHyYxNvY0
>>456
和田の功績としてはFF11は違うな
FF11の功績としては鈴木尚の時代に会社経営圧迫してもGoサイン出して、投資・開発進めていたのが大きい
MMOの立ち上げと採算レベルまで行くには時間がかかるから、彼の在任中には成果出なかったが
和田に功績があるとしたらFF11以外の見込みが無いPOLコンテンツを廃止してシェイプアップし、
PC版開発で海外での集客に繋げた点だろう
その段階でようやく採算ラインに乗った

他では不採算要因のデジキューブや海外支社の清算というのがあったが、
これなんかも後の経営環境考えたらコストカットという点では大きかったと思うわ

他にも海外ゲーのローカライズ参入から海外ディベロッパーの買収まで行ったし、タイトーも買収してる
まぁ物になったかどうかはともかくとして、和田の事だから色んな意図を持ってやってた筈
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:49:36.55ID:E9RK7cqQ0
社長に据えるのはとっくに決まってたんでしょ、五輪ブースト効果も利用しようとしてた
現実はコロナ禍延期、国の恥とも言える開会式閉会式、汚職まみれと
完全に裏目に出ちゃってるが
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:50:30.39ID:LaQ7MGVz0
大悲報


リナ・カーン崩壊


北米議会、FTCリナ・カーンの違法性をめぐり公聴会開催へ


本人はコメントを拒否【FTC崩壊】

FTCのリナ・カーンは、法的論争をめぐって議会の公聴会に直面するかもしれない
https://nypost.com/2023/03/02/ftcs-lina-khan-may-face-congressional-hearings-over-controversies/

下院監視委員会のメンバーであるジム・ジョーダン(R-オハイオ)とナンシー・メイス(R-SC)は、FTC議長のリナ・カーンが法律に従っているかどうかを調査するために、今後数ヶ月で公聴会をスケジュールすることを約束したと、状況に近い情報筋はポスト紙に語った。

これは、2018年に強力なパネルに参加したトランプの任命者であるFTCコミッショナーのクリスティン・ウィルソンが、2月14日のウォールストリートジャーナルの論説で辞任する計画を明らかにし、「法の支配と適正手続きの無視」と「政府権力の乱用」でカーンを非難した後に行われた。

舞台裏では、高位の共和党員もカーンを非難している。米国上院議員。FTCを監督する司法委員会にいるマイク・リー(R-ユタ州)は、ジョージア州シーアイランドで開催された2月4日のプライベート成長クラブイベントでのスピーチで、情報筋によると、代理店は「カーンの怒り」に陥ったと嘆いた。

カーンはコメントを拒否した。

リーはまた、出席者によると、機関自体とは対照的に、明らかに現在の体制に関連して「FTCは破壊されなければならない」と宣言した。

リー上院議員はコメントの呼びかけを返さなかった。ジョーダンとメイスの担当者はコメントを拒否した。
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 17:52:05.48ID:aBuGb1ZWd
>>431
和田も色々変えたかったみたいだったが、スクエニが思いの外強情で闇が深すぎるかな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:00:43.94ID:tlJMAXfG0
株主がソフトやソシャゲ課金買い支えてれば松田は優秀だったんだけどね・・・
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:07:01.52ID:060SPOKS0
時価総額で国内サード筆頭から転落し引き離される一方なのが株主的にはアレなんだろうね(本業が他業種なサードを除く
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:16:43.30ID:7q3blZhMd
>>466
開発費がかかるのはわかるけど短期で回収したいのかとんでもない課金圧をかけて折角来たユーザーを追い払うやり方は誰が見てもおかしい
電通とは言え氷河期世代の社長が就任するのは良いことだろう
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:21:40.92ID:uSPGi98e0
真島さんを社長にしてくれる会社はないか
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:45:12.93ID:C0QySzan0
>>469
年100億円をかせぐアプリにならないならさっさと損切りして
年100億円かせぐかもしれない次のアプリのチャレンジに回すのは正しい経営判断
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:50:11.81ID:Cb5wveUSa
>>472
ユーザー目線としてこれはどう考えてもおかしいと思ってんだけど
超絶サ終ラッシュ後の今年リリースした新ソシャゲで性懲りも無くユーザーどもが
今度のゲームは違う大切にされてる感じがあるし1年サ終はしない(なおセルランは1ヶ月も経たんうちに3桁に転落)
とか言ってるし実はこの焼き畑方針は間違ってないと最近思うようになってきた
俺はもう付き合わんけど学習障害のある奴が一定数いるのは事実みたいで、そいつらがソシャゲ事業をどうにか支えてくれるんだろ知らんけど
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:52:47.60ID:iQjxgInrd
和田の功績は吉田の抜擢だけでお釣りが来るやろ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:52:50.45ID:7q3blZhMd
>>472
初月10億以上稼いだアプリの売り上げを毎月売上半減させ半年で10分の1
出来が悪いわけではなく酷い課金圧とバグをすぐに直せなかったのが原因
こんなんではどんなアプリ出しても無理だろ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 18:56:24.17ID:C0QySzan0
>>475
SSR以下はすぐに処分する重課金ユーザと同じ心理

このビジネスをする上での最大の問題は
URの排出率が 0% である可能性
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:01:38.92ID:7q3blZhMd
>>477
重課金ユーザーが無限にいて無限に金を出せると思ってるのがおかしい
信用をなくしたら次はない
とりあえず今までとは違うってメッセージを送るために社長を変えるしかなかったんだよ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:05:20.10ID:C0QySzan0
>>480
社長、企業 として、株主が喜ぶであろう 作り出したいアプリのは

年1000億円を稼ぐような1本

それが生まれるような営業活動をしているか否か? だけ
それの可能性が無いと確定した事業に、
次のアプリ作らせる人員を、稼ぎの悪い無駄なリソースとして使ってたら
それだけ期待値を下げる愚挙

MMOも、当たり前にDPSメーターとにらめっこするやろ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:08:03.31ID:O3EEnDqS0
>>479
自由意志もいいけど

スクエニのソシャゲに課金するのは馬鹿になったのが現実だから
今までみたいにソシャゲ作ってればいいとかいう話ではもうなくなったんよ

ゲームの方もクソゲーラッシュで信用なくして完全に終わりが始まってる
自業自得なんだけどね
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:08:53.43ID:7q3blZhMd
>>481
根本的にノウハウが間違ってるからどれも失敗するんだろ
それに沢山の人から少しづつ回収というFF14モデルと違い課金圧が強過ぎるゲームってのは麻薬みたいなもんで国の為にはならないぞ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:10:21.10ID:O3EEnDqS0
FF14もツールユーザーを規制できないって情けない状況だしな

真面目にプレイしてる側が損しかしないゲームはモチベ保てねぇでしょ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:11:16.42ID:zkMnauxT0
結構業績良い状態長かったような
もうちょいソニー寄りだけどうにかなれば
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:11:51.88ID:C0QySzan0
>>482
リセマラするサイクルの損失を最小化してくれる
その馬鹿は貴重なお客さん

1000億円を稼ぐのは、その馬鹿ではない
まだ見ぬ大勢の期待顧客!

ちゃんと切り分けできている (ことになってる
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:13:53.96ID:C0QySzan0
>>483
> 国の為にはならない

それが麻薬のように法規制されているならともかく
勝手に自主規制して自社のビジネスの幅と、
株主が期待する大儲けのチャンスを閉ざしてるのは

経営者として失格なのでは?
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:14:08.12ID:7q3blZhMd
>>486
だからね
ユーザーを馬鹿な家畜扱いしてるから見放されるんだけど
そういう人がスクエニソシャゲ班には多いんだろね
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:15:46.61ID:C0QySzan0
>>488
ソシャゲ班(現場スタッフや運営)は
経営陣に言われる通りに動くだけよ

社長の意に反したら、そのソシャゲ班は
企業に貢献しない背任の意思表示ってこと
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:18:18.74ID:PdNRgMpU0
>>481
今のスクエニがそこに至るまで折り返し地点どころかまだスタート地点でしょ
過去IPと信用を切り売りしながら生計立ててるんだから一歩も前に進んでないわけで
そういうIP持ってる企業が本当にその1本のIPだけでやってるのかどうかよく観察すればいいよ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:20:24.96ID:7q3blZhMd
>>489
企業と社会は繋がってるんだよ
そこがわからない経営者が多くて賃金上げず潰れるべき会社を無理に持たせてたら社会が破綻してきたのが日本だよ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:20:59.08ID:C0QySzan0
>>490
FGO が成功例だろうけど
他の 1000億円を稼ぐアプリ! って
ほぼすべてが、新規企画モノじゃね?

年1000億円稼ぐ大ヒットではないけど
中ヒットを産んだドラクエとサガについては、IP あっての産物だけど
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:22:02.84ID:C0QySzan0
>>491
「潰れるべき会社を無理に持たせてた」

稼がないと判明した事業は、さっさとサ終させて、次のチャンスに投資! という理想サイクル
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:22:54.73ID:VRTxsYkX0
業績不振って程数字は悪く無いんだな
ま、和田とかが残した遺産で数字は出来てたんだろうけど
これからが地獄やな
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:26:59.27ID:C0QySzan0
>>494
大きく稼いでる事業があるから可能な
道楽か投機 (間違っても投資ではない)
ではあるんだが、

まぁ、株主が許す限りは

株主 「10年待ってやってるが、もうお前のやり方じゃダメだから、もっと上手にやれるかもしれない次に席を譲ろうな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:30:35.43ID:7q3blZhMd
>>492
fateや型月ブランドを知らないのか
FGOで若い人も取り込んで上手くやってるがスクエニにはそういうのがないだろ
ニーアもソシャゲは虫の息だよ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:35:35.44ID:C0QySzan0
そいえば最近記事に出てたけど
ドッカンバトル もIP派生のアプリとしては
年1000億円稼ぐ(可能性のある 8年で5000億円)規模の仲間か
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:39:14.60ID:q8uS2L3t0
トバルが好きですでコロッと転ぶオタクはチョロいな
PS1時代のソフトで喜ぶなよ
成人してからはスクエニのゲームはロクにやってないんじゃないか?
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 19:40:37.54ID:PdNRgMpU0
>>501
実際トバル3出すぐらいの熱量とチャンピオンズやめる判断力ないと信用できないかな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 00:03:13.71ID:IyvMe+OE0
入社3年未満で社長やれるってどういうカラクリなんだろう
入ってからスクエニの中国事業部にいたみたいだけど、
乗っ取られたように見える
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 00:08:02.36ID:9NMlByly0
そういえば前にいた会社でおっさんが中途入社してきたと思ったらあっという間に部長になったのを思い出した
決め打ちだったんだろうけどすぐに役職にはつけない決まりでもあるのかもな
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 00:08:11.61ID:8pRLvy/B0
乗っ取られたというか初めから予定通りなんでしょう
単なる操り人形だと思うよ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 00:11:54.62ID:90/OvkDY0
いわっちはハル研の社長やってたろ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 00:22:07.54ID:7mdgQ3490
松田は就任時にソシャゲ路線に行きかけてたのをCS路線復活宣言
昔のIPとか望まれてるゲーム出すと言ってそこからFF7リメイク発表
ここがピークだっただけで結局終わってみたら和田が築き上げたFF14とスマホがメインの柱
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 00:39:03.86ID:AzsL43ji0
>>504
俺が昔いた上場企業(グループ8万人規模)は明日からこいつが社長やりまーすって雇われ社長連れてきてそいつが2000人くらい首切ったし下っ端目線で考えても無駄やで
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 00:51:00.98ID:IyvMe+OE0
>>504
和田さんが築き上げた…?
どちらかというと 和田さんがFF14外注したから失敗して
14の立て直しに多くのリソースを使った結果、15が転けて
いまだにその負債払ってるのが、今じゃない?

14は吉田やスタッフが頑張りまくった結果であって
和田さんの実績では無いと思うよ
和田さんの実績は任天堂と仲直りしたことでしょう
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 01:26:16.52ID:yPA7SrTT0
松田はソシャゲ乱発でDQFFのブランド価値を大幅に下げたからな
首にするのが5年遅いわ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 01:34:53.01ID:BFwRCYjf0
>>156
昔のFFを発売日に買ってたって事は今のFFを嫌ってる可能性あるな
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 04:17:31.07ID:TmX8f29cr
解任とかクビではなくて調子のいいうちにがっぽりお金もらって自分から辞めるんじゃないのとは言われてたような
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 05:25:25.85ID:NREauOn1d
>>516
DQとドットのFFだけ上手く行ってるんだよな
それを好きな団塊ジュニアと新社長みたいな氷河期の成功者は金持ちだから
でもそれより下は金も時間もない

野村FFや他のタイトルは金持ち世代に刺さらないのに開発費はかかるから回収を急いでDQと同じように高い課金圧かけるとすぐ人が逃げるってだけだな
任天堂と違ってユーザーを見てないからこんなことになるわけだ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 06:07:30.60ID:BLT7YvrC0
>>511
仲直りしたのはいいんだがその後で出したのが
安く作ったのが丸見えのDS用クソソフト群だってのがな
ヤバかった聖剣に引導渡したのもあの頃だったし
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 07:16:18.79ID:DoK+YP4k0
そろそろ全世界100~1000万のソフトを目指すの止めればいいのに
国内20~30万とか全世界100万を沢山作るバンナムタイプになるべきだよ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 08:24:48.72ID:mKB8ZZuM0
>>511
その理屈で言うと今のスクエニを支えてるのは
FF14の吉田と各ソシャゲのPであって松田は何もしてないになるな

有能なPを起用するのが社長の仕事なのでは…?
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 08:33:23.68ID:NREauOn1d
フロムや洋ゲーとか他が成功したのを真似るのはいいけど技術力が追いついてないんだよね
社会人向けならゲーム機起動するの面倒だからパソコンやスマホで出来た方がいいしRPGとかやり込むタイプなら子供向けで出した方がいいんじゃないの
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 08:33:37.05ID:o3i3GcLCa
ちょっとDAU落ちたくらいですぐサ終するからな
ポー君バビロンスタオーヴァルキリーでやらかした社長も光の速さですり替えないとな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 08:43:13.21ID:NREauOn1d
ソニーもPS5なんぞ作るよりコストを抑えた高性能のゲーミングパソコンやタブレットを開発してりゃ良かったのかもね
もうその辺手放したから無理だけど
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 13:35:50.81ID:aJRFj3LaM
ちかころ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 14:19:44.36ID:rt7Y6ohZF
かなり若い新社長やね
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 15:33:03.55ID:AcJWlg330
>>531
47歳だからかなり若いね
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 16:42:12.42ID:KtWsI4Yz0
FF16が売れなかった場合次のFFに対してどんな手を打つ社長なのかは楽しみではある
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:59.66ID:DgJ5tAqM0
>>532
ゲーム会社の社長は若い人も多いから別に違和感は無いが、
業界での実績や知名度も乏しいというより全く無い訳で、開発が言う事聞くのかどうか
北瀬や野村なんかでもかなりの年上になるから、はなから馬鹿にしてかかりそうではある
プライドだけ無駄に高い勘違いしてる輩が多いから、そういう点でも難しいと思うよ
倒産寸前のスクエアを合併で何とか立て直した和田ですらちょっとでも気に食わない事やったら
途端に反発してきた連中だしね
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 17:11:27.19ID:Xl54hyrt0
逆にFFDQの統括それぞれをHDの役員に昇格させたのは
経営方針に逆らわないように首輪付けたとも言えるね
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/05(日) 18:15:40.98ID:CvDBMBM70
桐生ってどんな人?また経営畑出身のメタバースがどうのとか言っちゃう人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています