X



マイクロソフトのアクティビジョン買収、期限内に完了しない公算

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 18:34:33.57ID:V819eS9j0
米マイクロソフトによる690億ドル(約9兆5700億円)でのアクティビジョン・ブリザードの買収計画はゴールに近づいているものの、期限である18日までには完了しない公算が大きい。

事情に詳しい複数の関係者が明らかにしたもので、両社は合意を破棄する予定はなく、買収完了に向け引き続き当局の最終承認を目指す方針。この件に関して公に話す権限がないとして匿名を条件に語った。

マイクロソフトとアクティビジョンは共にコメントを控えた。

両社の取り決めによると、18日までに買収が完了しない場合、両社とも合意破棄が可能になり、マイクロソフトはアクティビジョンに違約金30億ドルを支払う義務が生じる。
現在の合意条件のまま進むことも可能だが、アクティビジョンはいつでも取引を破棄することができる。合意条件の修正を目指す場合は金銭面の条件変更につながる可能性がある。

同計画を巡る規制の風向きは両社に有利な方向に変わった。米連邦取引委員会(FTC)が買収計画阻止のため求めていた暫定的な差し止め命令について、サンフランシスコ連邦高裁は14日、FTCの請求を退ける判断を下した。

英競争・市場庁(CMA)は4月、クラウドのゲーム市場に与える影響に対する懸念から買収を認めないと発表。
しかしCMAは先週、当局の懸念に対処するための新たな協議を可能にするため、訴訟の一時停止に同意するといった前例のない行動に出た。

そして買収期限が迫る中、ロンドンの競争控訴裁判所は17日の審理後、CMAによる買収差し止めを一時的に執行停止とすることは可能だと判断した。

ただ、こうした進展の速さは18日の期限までの買収手続き完了を可能とするには十分ではない公算が大きい。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-17/RXYNF8T0AFB401
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 20:45:49.21ID:scszOGeS0
>>43
そういう事
だから18日中にそれを更新するか
しないで継続交渉するかが注目されてる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 20:46:47.82ID:0vrm38P4a
>>35
この状況になってもCMAに譲歩とか
本来なら異例のことなのに触覚隠しきれてないよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 20:48:00.98ID:C0y1Ihv00
また改めて契約するなら株主投票をもっかいやる必要あるよね?
たとえ経営陣が前向きでも
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 20:49:20.00ID:scszOGeS0
>>46
株主同意は不要との事
理由はわからん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 20:55:06.70ID:JvCIEQTsp
>>41
>>45
明確なソースを貼ってくれ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 20:57:12.77ID:JvCIEQTsp
何故延長したのか、調査期間が6週間あゆのか
理解できてない人多すぎじゃね?
問題ないなら延長もしないでしょ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 20:58:08.17ID:0vrm38P4a
>>49
今回のソース読め基地外
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:00:15.47ID:scszOGeS0
判事が昨日いってた

お前ら状況が変わったっていうけど
CMAが問題にしてた事は関係ないしどう状況かわったん?

MSとCMAはとにかく話まとめるから裁判なしで
一カ月くらい下さいで終わり
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:01:07.81ID:QSPVvtAGd
>>47
買収の条件に変更が無く予定期日の変更だけなので
取締役会の承認だけで良い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:02:25.63ID:scszOGeS0
>>52
ならMSはまあ同意したい側だとして
アクブリ幹部がちょっとゴネる可能性も多少はあるよね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:07:27.98ID:QSPVvtAGd
>>53
無いよ
全会一致で買収賛成されてるのに
誰がどういう理由でゴネると思うの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:07:54.94ID:pbEKd4m30
CMAは控訴審に行くとFTCのように叩きのめされる可能性が高いので行きたくない
MSとしてもイギリスを無視して買収完了して下手に刺激したくないし、控訴審を経て時間をかけて承認されるよりもCMAとの交渉で早く買収を完了したいという思惑が一致し、
MS側がCMAに対して譲歩したという恰好でCMAのメンツを保ちつつ、控訴審の中止などの法的手続きに時間がかかるため、期限内には買収完了するのは難しいということ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:08:33.11ID:iKdx2niwa
>>49
CMAははじめは買収はダメって言ってたのをFTCが完敗した後
もう一度考え直すって手のひら返したんだよ

その精査する時間が延長
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:10:14.56ID:scszOGeS0
>>54
理由はゴネれる立場になっただけだよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:12:27.50ID:0vrm38P4a
>>51
判事に怒られてもしょうがないぐらい自分の出した本決定を適当に出したと言わずるをえない状況って完全に連邦機関の失態だよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:15:10.54ID:scszOGeS0
まあCMAがクラウドが問題っていってるのに
FTCが負けたしSONYとCoD契約したから問題解決しましたなんていえる訳がない

MSは裁判せずに早く終わらせたいだけ

CMAが言い訳考える時間が必要ってだけだよね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:20:37.70ID:QSPVvtAGd
>>57
立場?
身売りする側が今更ゴネてなんの得にもならないのに?
ゴネて条件変えようと画策したら解任させられるよ
そんな状況で誰がゴネるの?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:22:55.84ID:scszOGeS0
>>60
そうねゴネるやついない限り18日中に契約更新されんじゃね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:14.46ID:jrmLv0Xm0
何かワインを例えとして使ってたな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:25:56.46ID:YCh/pTuRd
強制力のある契約を延長するかどうか
それを延長しないでそのまま交渉するって
そういう意思が働いてるって事だし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:28:26.32ID:23SAwHBWp
>>56
違うよ
新たな買収案の提案がMS側からあったから
それを検討するために調査期間を設けたって話

>>55
イギリスに控訴審みたいな組織ないよ
CATでCMAの調査の不備を指摘されたら
CMA側に差し戻すだけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:30:21.44ID:hgW5WRlf0
延長するとしても
CMAは裁判でそれなりの根拠材料がいるよね
これで負けたら、ただの税金の無駄・・・
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:30:32.72ID:rwiSfZif0
>>59
いや、MSとしても力業で解決するよりCMAが納得する形で買収完了した方が今後の為じゃね?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:35:44.43ID:pbEKd4m30
>>64
CAT(控訴院(こうそいん、英語: The Court of Appeal)
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:35:50.40ID:jrmLv0Xm0
差し止めに違反したら結構な制裁金請求されるんでしょ
一応仮でも差し止め命令出てるんだし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:38:25.90ID:r/jLEyXXp
>>68
CATはCMAとともに競争市場庁の組織
競争審判所(Competition Appeal Tribunal)
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:42:06.77ID:pbEKd4m30
もう昨日のCATの審議でのやり取りでMSとCMAとの間で買収完了に向けての合意がされてるのは明白だから、あとは手続きの問題だけ
今週木曜日にもCATの審議で控訴取り下げに必要な証拠の提出がされる予定
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:46:42.14ID:kBQkQoTmp
>>71
CMAがこの期に及んでゲハゴキムーブで
ソニーのスピーカーやってくれた方が色々面白かったのに……
正直ちょっと残念
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 21:56:13.11ID:pbEKd4m30
>>70
これは自分が間違ってた。
そちらが言ってるようにCATでCMAの主張の誤りが認定されCMAに差し戻されたとしても時間がかかりすぎるんでMSとしては避けたいということ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/18(火) 22:58:21.43ID:eEOIK7RY0
>>67
こういうの見ちゃうとゲハゴキも遊びでレスバしてるんじゃなくて本気で思い込んでるのかなって怖くなる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 05:03:25.59ID:1Ku5PSdRM
>>41
アホか
クラウドへの懸念だからソニーとの合意は関係ない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 07:42:06.98ID:u1Vp8CYb0
>>67
こいつつえーな
ゲハゴキぼこぼこにしてるやん
相手なんか黙っちゃってるし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 08:00:10.49ID:YbCRDZOEd
>>67
すげえな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 08:34:28.84ID:8iw3RxTMM
最後には受け入れたようでゴキとしてはまともなほうなのでは
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 09:24:34.07ID:4wH7uQfL0
個人的にはFPSやらんから買収はどっちに転んでもいいけど
バリティやらブロッ権は法定で阻止出来るようにはなって欲しいな
消費者に不利益を与えてる状態だからこれを是正出来るかどうかだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 09:30:42.87ID:DKUZtcNB0
買収破談でMS弱いまま
SIEの妨害契約が違法判決になりPSも弱体化
MSが買収ゲームを始める前のインディパブブームに戻るのが理想かな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 09:33:20.93ID:UNR2na2M0
>>83
受け入れたと言うか、
自分の信じていた物が音を立てて崩れ去ったって感じだな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 09:37:50.16ID:jZTwXiZ9a
>>67
Twitterて突然絡んできたコンハ信者をいちいち論破しないといけないめんどくさいところなのかー
こわーい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 10:29:49.01ID:02I0/5Er0
>>67
会話が成立しない相手に根気よく説明してて凄い
なかなか出来る事じゃない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 10:39:28.92ID:yj/7d6Rna
もはやゴキブリですらこの延長が買収中止を目的でしたものではないのは分かってるだろうに
スレタイで釣るのは止めたら?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 11:03:41.75ID:02I0/5Er0
PS界隈の名だたる識者の皆さんもようやく状況を理解しだしたけど
自分達が間違っていたことを認めるのは悔しいから手当たり次第箱ユーザーに噛み付いてる感じだな
ユーザーに逆ギレしてどうすんねんという話だが
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 11:05:03.65ID:VmDjGlbG0
ソニーにはしご外されたCMAのメンツを持たせる為に買収延期するMS
ソニーがなんかやらかした時はCMAも徹底的にやりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況