X



【悲報】東洋証券・安田氏、FF16は「失敗」と断言!原因について懇切丁寧に解説www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:40:07.50ID:G8BwV1DNd
【月間総括】Microsoftとの妥協に追い込まれたライアンCEOと,リスタート発言に反省の色を見せる古川社長
tps://jp.gamesindustry.biz/article/2307/23072701/

次に先程少し述べたFF16の話をしたいと思う。執筆時点までに分かっていることは,

(1)発売から1週間でパッケージの出荷とダウンロード販売(セルスルー)の世界累計の合計が300万本に上った
(2)日本における2週目のパッケージ販売が前週比88.8%減となった
(3)そしてこの減少率は直近のFF15,FF7Rの減少率と大差ない

※校正の段階で実績ではAAAとは言い難い,ピクミン4の日本における発売3日間の実売本数が40万1853本(ファミ通調べ)となり,
FF16の国内での累計を上回ったことが明らかになった

 300万本という数字は,PS5の普及台数やPCやXbox 版がないから健闘した,という声も耳にする。しかし支援しているSIEとしては期待
していたのは,PS5の勝利を決定的にすることだと思う。その目的が達成できていないことを考えると,東洋証券としては失敗と考えている。

そしてこの前提条件があるから仕方がないというのは,PS5の初回出荷が少なく日本市場を軽視しているのではないか,との指摘の際に
SIEからいただいた説明と同じ理屈だ。SIEは,PS4と違いPS5は日本を同発にしたから数量が少ないのは仕方ないというのである。
しかし日本のユーザーから見れば,それは軽視されたということでしかない。数が足りないなら最初から生産量を増やせばよかった
だけである。できないなら発売を延期してでも数をそろえるべきであった。Xboxに先を越されたら負けるというのはバイアスにすぎないのである。

 話を戻そう,ビジネスの評価というは残念ながらシビアなものである。スクウェア・エニックスからは,FF16は開発費などの経費が
巨額で,第1四半期のHDゲームの損益は相当厳しい,また,回収は今年度いっぱい程度としている,と説明を受けていた。
 開発費は増えているのに販売本数が減っているようにみえ,それではとても成功とは言えないだろう。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:42:10.28ID:KXoSyW2Rd
正論だろうと誹謗中傷は誹謗中傷だからな?
ヨッチン泣いてるよ?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:42:22.38ID:xUq9HJE30
知ってた
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:42:58.96ID:eqZe4tnHd
任天堂の社長と話し合ったらしいね

PlayStation 6がより高性能に走るのは確実なので,ソニーグループはさらに美麗なグラフィックスとボリューム拡大を目指すことになるだろう。この点を古川氏とも話し合ったが,任天堂はROMカードという容量を制約するものがあるのに対して,PlayStationやXbox,PCはストレージの制約が緩く,開発者がゲームサイズを気にしていない。このままでは開発費が500億円,ゲームのサイズが500GBといった規模になってしまうのでないか,という東洋証券の懸念にも同意をいただいた。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2307/23072701/
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:43:04.89ID:DGPDY8qBd
周知の事実
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:43:08.31ID:romTdPAI0
 東洋証券としては,FF16の問題点として,

(1)遊ばないと分からないHDRに最適化した
(2)幅広く遊んでもらいたいのにCERO Dレーティングになっている
(3)リスクを回避するつもりが逆にリスクテイクになったこと,
 を挙げたいと思う。

 補足すると(1)については,HDRの美麗なグラフィックスを伝える手段が少ないのである。筆者も実際に
遊んでみて思ったことであり,また配信のテストもしたのだが,SDRになってしまうようで,暗いという意見が多かった。
Twitterなどに掲載されているスクリーンショットもSDRのものが大半で,暗くなっているように筆者には見える。
これではせっかくのグラフィックスの良さを伝えられない。HDRに最適化したことで,多くのユーザーにその良さが
伝わらなくなってしまったのではないだろうか。

 (2)については,幅広い年齢にと吉田プロデューサーは言っているが,筆者がプレイした感じでは,リビングで
堂々とプレイするには日本では難しいシーンがいくつかあった。これでは学校で話すこともできないだろうし,筆者が
楽しんだ子供時代のFFではないように見えてしまうのである。結果,楽しめる層が限定されてしまっているように感じる。
 そもそもCERO Dで小中学生及び高校生の一部が非対象というのは,矛盾していると思う。

 (3)についてはアナリスト的視点となり,ソニーからの援助を受けることでリスクを回避しているのだが,その結果
PSハードの普及に販売が左右されてしまい,別のリスクを負ってしまっているのである。これでは本末転倒だろう。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:43:28.98ID:mD/SgLVAa
現実は任豚
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:44:18.55ID:romTdPAI0
 少し難しい話になるが,金利が上昇し,資本コストが上昇している局面で回収期間が長くなるという説明は厳しいと思う。
インフレでお金の価値が目減りしていることを考えるとあまり良くないと考える。しかし,批判してほしくないという姿勢を
スクウェア・エニックスからは感じる。批判されるときに人気がでるとは任天堂代表取締役である宮本 茂の言葉だが,
どうも捉え方に問題があるように思う。

 桐生新社長は,説明会でリスクを限定することを盛んに話していたが,経営にリスクはつきものである。リスクを回避して
別のリスクが増えることも考慮してもらえるとありがたい。だが,批判されるのを好まない現状の体制では,筆者の苦言も
届くことはないだろう。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:44:40.01ID:96vjKwxl0
事実陳列罪
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:44:40.13ID:DGPDY8qBd
>>11
ロジハラやめろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:45:42.87ID:zGIdh6Ix0
望月が空売り直後に出した記事
プロレス
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:45:57.50ID:fU/b0NJ9M
Switchのソフトラインナップは糞だってよ

ソフトのラインナップだけで決まるなら,Switchはまったく売れなかっただろうし,それこそすべてのゲームがPlayStationプラットフォームに集まっていただろう。FF7,MH4,そしてポケモンがハードの勝利を決定付けたというのは,どうしても都市伝説の類に見えてしまうのである。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:46:29.19ID:OV82yUnEd
はいここまで誹謗中傷
吉田が草葉の陰で泣いてるぞ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:47:07.29ID:DGPDY8qBd
>>22
何ちょっと上手いこと言おうとしてるねん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:47:20.69ID:f8FTAgzO0
いやまぁ流石に半減→半減はIPに何かしら悪さしてる所があるかと
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:47:32.28ID:A/fKCObE0
> 反省の色を見せる古川社長

何か失策あったのかと思いきや、
他社が都合よく使ってるからと、それを流用した言葉選びで誤解された という話か
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:49:41.80ID:romTdPAI0
今回はジムライアンがMSと今頃契約した件を「社長就任以来、最大の失敗」と言ってたり
また悲しくなる連呼してたり色々スゲーな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:49:57.67ID:NWf0j0iMM
ポケモンはハードの勝利じゃなくて携帯機市場の確変をもたらした
ポケモン出た当時GBは普及してたが市場は末期に近かった
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:50:45.21ID:MfMUA7eqa
@_amatsuki_この地黒長頭ハチ張り絶壁面長つり目段鼻鼻幅デカ唇頬骨エラデカ顎ゴミパーツ配置肩幅短足うんこキモすぎて草^^

よくそんな図でステージ()に立って()なんかできるな😅 見せものゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:52:30.74ID:rOldduytd
まあでもソニーが期待してた云々はまちがってないな
他のメディアじゃ触れない所だし、ソニーが金出してるのは間違いないしね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:52:32.28ID:T24xDW5D0
うんざり
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:52:34.85ID:zu0UtxmO0
>古川氏は社内向けに外部要因と説明することはないが,ソニーがやっていたリスタートの説明が投資家に納得されていることが多いので使った,別の言葉があったのではないかと話していた。
>任天堂側からこのような言葉をもらえるとは筆者はまったく思っていなかったし,今後説明会で故岩田氏の言葉通り,外部要因のせいにしなければいいと考えていた。
>古川社長の真摯な対応には感銘を受ける一方,SIEが悲しい気持ちになるから批判しないでほしいというスタンスを取っている点について,改めて考えさせられたのである。


>古川社長の真摯な対応には感銘を受ける一方,SIEが悲しい気持ちになるから批判しないでほしいというスタンスを取っている点について,改めて考えさせられたのである。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:52:54.46ID:SI5OJuKMM
ぶっちゃけ今の任天堂は組長が言ってた
「ソフトでハードが仕方なく買われてる」なんてのは
幻想というか全く逆だったと理解してるって事か
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:52:59.18ID:RPuTmKHMM
赤字

この二文字で終いだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:54:08.17ID:29kt87I8M
>>28
残念ながらその頃の公開データが無いんですよ
だから書けません
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:54:39.84ID:romTdPAI0
>このあたりは,昨年以来筆者は,SIEは批判されると悲しくなる組織であることは問題であるとたびたび指摘し,
危惧していた問題点が露呈したと考えている。

>古川社長の真摯な対応には感銘を受ける一方,SIEが悲しい気持ちになるから批判しないでほしいと
いうスタンスを取っている点について,改めて考えさせられたのである。

>筆者は以前,ストレージコストはPlayStationのビジネスモデルを揺るがす問題になりえると指摘した。その問題が
いよいよ現実化してきたわけだが,危機感を持っているのがライバルの任天堂というのはどうしたものかと,
古川氏と話して感じたのである。SIEには反省をお願いしたいところだが,悲しくしかならないのであろう。残念なことである。


今回の記事だけで3回も悲しくなる連呼してて草
安田さんどんだけ悲しくなるツボってんだよwww
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:55:40.20ID:SIRJiKGbd
安田って昔と変わらないんだけどな
現実が安田に寄ってきてるというか
何か年々正論しか言わない有識者みたいになってて草生える
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:03.09ID:X1tbWmGIa
スクエニの決算でFF16のDL率発表してほしいわ
そうすれば新作でDL率59%とか言ってる奴ら黙りそうで面白いし
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:05.60ID:hJoT8nfR0
批判されるのを好まない現状の体制では,筆者の苦言も
届くことはないだろう。

it‘s over
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:10.91ID:vnfeMR/SM
日本アナリストのレベル低すぎだろ
海外アナリストみたいな分析できんの?


以前、ソニーは2023年1月初めのPS5の販売台数が3,000万台を超えたと発表した。2023年上半期の販売台数は900万台を超え、プレイステーション4(PS4)の上半期の最高実績を30%上回る実績となり、ソニーの最新ゲーム機に対する需要の大きさを裏付けている。

全体として、現在の販売状況により、ソニーは今年度のPS5出荷台数目標である2,500万台の達成に向けて良いポジションにいると思われるが、今後数ヶ月でより明確に達成可能な数字がわかるだろう。

アンペール社は現在、2023年におけるPS5の販売台数を約2100万台と予測している。
https://www.ampereanalysis.com/insight/playstation-5-hits-40-million-console-sell-through-milestone
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:15.43ID:PWluzrh7d
安田のハードが売れる要因でソフトは関係ないという論調は今でも理解できない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:44.64ID:FYEggL/Kd
成功派 ‥‥‥ 十分売れている

失敗派 ‥‥‥ PS5を牽引するほど売れてない

意見が割れるなぁ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:49.51ID:lSSbzqj/M
PS独占して減った分の売上をSIEに埋めてもらっても次回以降買ってくれる客も減っていくしトータルで見たらマイナスやんか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:56:54.66ID:1HnmUl9qd
>>44
定期的にその話持ち出すからなんやこれ?って余程思ったんだろう
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:57:03.33ID:ptVpkWHC0
こいつ2年前にSwitchピークアウトの記事出して株下げしてたし、お察しってヤツだな…
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:57:16.88ID:zu0UtxmO0
>>39
>また足下のSwitchの販売が好調の件についても,映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」と「Nintendo Switch(有機ELモデル) ゼルダの伝説 ティアキンモデル」の効果を挙げていた。
>ただ6月に入っても販売がさらに伸びた点については,インバウンド需要を考慮しても分からないとした。先月,私も分からないとしたのだが同じ意見であった。
>そして面白いと思ったのが,古川社長もティアキンのソフト自体よりもティアキンモデルが,Switch本体の販売に影響したと言及したことだ。
>ということは、Switch本体の売上にデザインが影響していることを感じているようにうかがえたのである。

現社長がこう言ってるからなぁ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:58:11.55ID:Y6BZwHz7a
事実陳列罪やぞ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:58:47.02ID:4O7naXYcd
来年PC版出したって焼け石に水だろ
ゲーパスにデイワンでぶち込むしか纏まった金を稼ぐ手段はない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:59:07.26ID:QiSetATd0
>>1
300万本は2次出荷までの出荷本数だから海外の返品入れたらもっと減るでしょ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 12:59:57.23ID:UqLCWbuK0
>>49
PSみたいにただAAA出してりゃハードが売れるなんてことはないってことだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:00:08.63ID:romTdPAI0
>>54
Switch関連の話は外すことも多い(例:リングフィットは売れない等)けど
PS5に関してはほぼ当たってるというか、当たり前のことしか言ってないからな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:00:38.45ID:A/fKCObE0
>>51
充分売れてる

の根拠がビジネス的な見地を無視したトンデモじゃね?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:00:46.59ID:FNlT/j6P0
>>60
スクエニは返品受け付けるくらいなら値下げ補填したるわ! な方針
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:00:57.01ID:QiSetATd0
>>61
PS5は中国が買って中東やロシアに横流ししてる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:01:08.98ID:IgotIxXh0
まあこれは予測じゃなくて
見えている数字並べた正論でしかないしな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:01:39.98ID:vPQMfNf50
>>1-1000
ファミ通 初週売上本数

【失敗】 FF16       33万6027本(PS5のみ)
【成功】 エルデンリング 27万8507本(PS4、PS5合算)

なぜそう思ってしまうのか?

それはあなたが馬鹿だからです
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:01:50.07ID:VnG3F002a
>>1
>数が足りないなら最初から生産量を増やせばよかった
だけである。できないなら発売を延期してでも数をそろえるべきであった。

これずっと文句言ってるけど
どっちにしろ同じだろ
先に手に入れらる奴が0になるだけで
遅らせたところで生産数は変わらんだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:00.17ID:8C36fLkpa
PS5全く牽引しなかったし本体先週50000くらい売れても全く売れてないのがヤバい
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:02.57ID:ze795LWJ0
ブランドを殺してしまって次のPS6を売る時の眼玉がなくなっちやった
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:21.41ID:dXbHKWVyd
>>49
ハードできまるとか言ってるからな。ハードのデザインが良ければソフトなんでどうでもいいとかいう意味不明なこと言ってる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:45.94ID:84qOLP7s0
>>49
GCとWii Uは売れなかったからあながち間違いではないんじゃないかな
GCはデザインとメディアの容量、Wii Uはゲームパッドそのもの
本体側の売れない欠点を探すことはできる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:54.63ID:CsKtpXiA0
悲しくなるってのは何だ?若者ぶってるのか?
反省してやり直せって言われると悲しくなるだけで何もしねーのか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:03:16.92ID:PWluzrh7d
>>61
ならSwitchはゼルダやマリオ、ポケモンなくても売れたのか?違うだろ
ソフトのおかげでSwitchというハードが売れたんだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:03:21.11ID:ze795LWJ0
>>71
そう言っているんじゃないの、つまりそんなのは言い訳にならないって
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:03:25.78ID:WYl6TDQo0
>支援しているSIEとしては期待していたのは,PS5の勝利を決定的にすることだと思う。
>その目的が達成できていないことを考えると,東洋証券としては失敗と考えている。

決定的どころかハード牽引にまったく繋がらなかった印象
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:03:36.61ID:wMLudcEy0
年々落ちぶれてるのは実感してたけど、今回はトドメになるんじゃねって感じるくらい酷い
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:03:40.94ID:FNlT/j6P0
未だにYSDのハード理論が理解できん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:03:52.63ID:CsKtpXiA0
>>74
デザインってのは見た目のことばかりではないとは思うがコンテンツ抜きに専用ハードを語るのはやはり片手落ちに感じるな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:04:04.34ID:PWluzrh7d
>>75
GCとWiiUはラインナップが少ないだろ
寧ろソフトのせいで売れてないという証拠
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:04:40.16ID:wxtYAm1Gr
これはダメージ999999
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:05:24.38ID:zu0UtxmO0
>>76
SIE公式の発言
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:05:42.72ID:84qOLP7s0
>>84
ソフトに関してはWii UとSwitchで任天堂のラインナップがそこまで違うかというとそうでもないと思ってる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:05:58.43ID:zu0UtxmO0
ハード売れなかったからソフトが出なかったんだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:06:12.82ID:ZcE+VZvNd
>>69
エルデンならPCも入れてみて
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:06:26.16ID:1u88lh1k0
>>74
でもそれだとマリオやゼルダやスマブラあった64とかの敗北はなぜやねんとなるんだよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:06:43.47ID:romTdPAI0
>以前,SCE時代に「モンスターハンター4」が3DSで発売されることになった際,SCEが大変立腹している姿を見たこと
がある。また,SCEがゲームビジネスを確立した初代PlayStationは,FF7が勝負を決定付けたという都市伝説がある。
この二つの出来事は今のSIEにとって伝説的な確定事項だ。そして,それはAAAさえ確保していれば圧倒的なシェア
は揺るがない。ビジネスは永久に安泰であるという考えを生み出してしまっているのだろう。

>しかし当連載では様々なデータをもとに,ゲーム機の勝敗はゲームソフトでは決まっていないと何度も説明してきた。
ハードで決まっているとなると,AAAに無駄なお金が大量に使われているのは問題だと思うのだが,これに異を唱える
ことはソニーグループ社内ではほぼ不可能であろう。

SIEにとってモンハンが3DSに移籍したことがソフト独占に固執する原因になったらしい
しかしまさか異論を社内で言う事すら不可能とはひでえな…
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:06:59.55ID:84qOLP7s0
SwitchとWii Uのソフトラインナップの違いはポケモン本編の有無だけかな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:07:11.73ID:vF2wHoL10
売れてないのもヤバいけどFFというブランドを完全に壊して一般にも広めちまったのがヤバい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:07:12.79ID:eAB0pxDq0
任天堂は今確変入ってるからな次世代機もゼルダが出るってだけで安泰コースに乗ってる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:07:23.88ID:95qqCBLV0
まぁPS5は牽引しなかったけどしょうがないだろ
ファーストのSIEがPCに逃げてるような状況で
外様が一人錦の旗を振るわされてもな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:08:10.43ID:CsKtpXiA0
>>86
それが信じられん
大の大人が会社の看板背負って悲しくなるってお前…
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:08:14.51ID:ExRMgu7WM
カプコンとスクエニのせいでソニーはおかしくなってしまったのか
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/01(火) 13:08:15.07ID:RHUGYUxl0
>>81
極論言うと
ゲームがやりたくなるような良いハード作れば
売れるソフトは勝手に出てくる

初期にいくらタイトル不足だったとしてもインディーで何かしら出てるだろ?
そこからウケるタイトルがなんとなく選ばれる
ファイナルソードとかそのもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況