X



【ソースあり】さくまあきら未発表新作、「桃太郎伝説シリーズ」の可能性大に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 17:19:38.34ID:0GA1rzeb0
>>86
大丈夫?夜烏子太郎伝説になったりしない?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 17:32:27.98ID:uIfv3htj0
>>98
昔のRPGってのは子供向け大人向け関係なくて、ゲーム性で勝負してたからなぁ。
ドラえもんでも名作だったし、
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 20:32:07.77ID:SfFs4N9xa
>>13
猿人じゃしょうがないよね
自社ハード売りたいがためにIPが死んだ

ハドソンRPGは全体的にエンカウント多めだった印象
ゴミ捨て版桃伝がどうだったか知らんけど
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 20:36:42.25ID:FQjs4yqZ0
>>120
ドラクエ関係者に何も言わずにイラスト担当したの?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 20:38:15.96ID:9+pDG2h40
小学生の頃PCエンジンで桃太郎伝説してたら
なんかエンカウントとかゲームバランスがうんこで
イライラしながらも我慢してプレイしてた
もう我慢の限界だなと思いながらもフィールド歩いてたら木のオブジェクトで平原に「うんち」と書かれていた
すぐさまPCエンジンからカードを引き抜きへし折りゴミ箱へ投げ込んだ
スッキリした
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/03(木) 21:01:58.75ID:9+pDG2h40
>>152
小学生の頃だから記憶定かではなかったがそこまでストレートな煽りだったんだなw
後にも先にも物理的にゲームソフト破損させたのはアレだけだった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 03:33:09.51ID:Gh76WPZI0
たまには桃太郎道中記も思い出してあげてください
個人的には良ゲー
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 03:49:14.80ID:QJpDIjII0
リメイクはいらないよ。
桃伝2は20人パーティぐらいでよかったね。
うんちが8匹ぐらいついてきてたし。
フィールドに アホの形で木が植えてあったり。
戦闘のバランスも難しすぎず簡単すぎずで最高だし。
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 07:30:27.07ID:pJ9k5hPja
>>155
版権所持者のさくまあきらに無許可で勝手に作った時点で論外なんだよなあ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:02:17.01ID:kMBbPsBs0
色んなパロディや風刺盛り込んだら今の時代SNSでウケそうだけども開発期間が長いと風化しそうだな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:04:26.94ID:kMBbPsBs0
>>121
当時のプレステRPGがパズルや謎解きを避けてただけ
ファミコン世代はああいうで遊んでた

FFあたりだよな。ストレスフリーで売れたの
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:19:01.29ID:JXIfrAp80
売れた桃鉄のご褒美に採算度外視で好きなの作らせてるなら分かるが
今の時代にあのキャラでRPGが売れるとは思えん
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:46:39.74ID:cXcPM4ec0
いつの間にか桝田とコナミの関係良くなってなのか
天外への道ワンチャン無いか?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:51:12.82ID:1vkeBmAs0
普通にプレイするには凡RPG、クリア後の加速スルー込みで良RPGかな
黄泉の塔なんて構造が遠回りすぎてまともに歩くのかったるい
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 08:53:07.94ID:+vutv7x/0
コナミがRPG作ってるらしいけどこれ?
個人的にはワンチャン天外あるかなって思ってるんだが
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 10:49:35.30ID:qNz0GBWq0
天外は箱○でも出たくらいだし、昨今のリメイクリマスター商法の盛況ぶり見たら
企画くらいは挙がっててもおかしくないとは思うが
ただあれもあれで古さという問題はあるけどなぁ・・・
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 14:26:15.21ID:+AFpDc6L0
過去作の詰め合わせ出して売り上げ見てみるのが一番いいんじゃないか
ロックマンエグゼなんて新作出せばそれなりに売れそうな感じだし
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 14:38:10.87ID:6BHdEsBU0
>>167
FX版を完成させる事は出来ないものか…
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 16:45:17.88ID:pzBoseRla
珍外は駄目でしょ
今の時代に合ってないし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 16:51:29.42ID:GY/9HubUp
桃伝は変に完全3Dとかにせず、HD2Dみたいな変更でいい
なんならドット絵でもいい
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:07:11.13ID:Gh76WPZI0
コナミのRPGいうたら幻想水滸伝ぐらいしかないよな
あとはファミコンならマダラとかラグランジュポイント
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:09:40.17ID:OP/psxTx0
まさかそんな物楽しみに出来るとはw
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:11:08.51ID:0TYG9LYJ0
ゴエモンのRPGもあるよスタッフロールのフォントがバグりまくってるので有名なの
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:12:02.28ID:o6rMlq3Fa
>>170
パチンコでしょ?デビュー済
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 17:16:22.45ID:LeegE5CA0
>>177
違う
桃伝2の前の企画
当初は未来のSFものでやる予定だったが似合わないってことで没になった
アニメでプロテクターが出てくるのはその名残
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 18:03:27.74ID:EL5q3Btgd
桃太郎伝説は当時X68版遊んでたから移植するならX68版のグラでやってオクレ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 18:06:09.46ID:EL5q3Btgd
>>170
それウルトラマンパロったけど円谷の許可が降りなくてポシャったヤツ?当時雑誌にはドジンの絵も描いてあったな
P-TYPEは紆余曲折して活劇になったけど
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 18:19:13.10ID:tdsgf8cf0
桃伝、新桃伝は基本ゲームでシナリオを褒めることがない俺がシナリオ褒める数少ない一本だ
出るなら買うわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 19:57:20.40ID:PFbUU5Ir0
榎本一夫は経営していたデザイン事務所から
去年引退したんだな。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 20:12:06.95ID:hB5KALtba
>>170
珍外SEVENという爆死ソシャゲもあったな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 21:46:11.67ID:/cmaxwQ10
>>174
ハドソンはいっぱいあるから
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 21:49:15.38ID:/cmaxwQ10
>>167
個人的に望んでるけどGCとPS2の2クソリメイクと3を名乗るバッタモンで死んだ気がする
新サクラとかハッカーズ2並みにヤバかっただろ

天外はどうにかリブートして欲しい
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 22:04:16.17ID:DWk4e9skd
>>182
ビリオンロードを見ても鉄拳キャラがあまりに酷かったりまどかマギカ丸パクリのキャラがいたり(これは井沢の差し金かもしれない)才能が枯れ果てた感はある

まぁドラクエのロゴがあるかぎり安泰でしょ。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 22:28:12.09ID:9hZ1F49o0
ff16の30万本(笑)より売れるよこれ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/04(金) 23:53:09.25ID:dQuR5+X/0
>>182
DQのロゴ作った人だよねジャンプ放送局参加当時だから凄い人というよりペヤングやら諸々の誤ったイメージ植え付けられたjけど
まあ榎本氏の前任青木氏もジャンプ放送局イメージとは実際の人物像は全然違い最先端のおしゃれな人だったとか見た
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 08:37:26.36ID:XO+F92I20
>>188
えのさんはキャラ付けを楽しんでたフシがあるけど
青木さんはノンノ編集部出身だからガチで困惑してたらしいw
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 09:41:45.55ID:G3QeTvT30
>>185
こないだ古市行ったらSFCのがロムだけで1280円だったからナミダみたいなのにしなきゃ売れると思った
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 10:12:33.51ID:BEVixbY+0
>>186
えのんとどいんは別人よ
えのんさんはジャンプ漫画タイトルロゴを作ってる会社の社長
どいんさんはジャンプ放送局や桃伝のイラスト書いてた人
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 13:16:58.20ID:D5/qCxpQ0
>>7
桃鉄が爆売れしたからまたやろうって熱意が沸いてきたのかもな
次の桃鉄も売れるだろうしSwitchで出すのは間違いだろうな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 14:32:04.24ID:7n3wk72L0
これだけ売れりゃコナミも任天堂次世代機で桃鉄出したいだろうから
余程無茶じゃなけりゃさくまのいう事聞くよな
ただ昔みたいに毎年出すと飽きられて大した売れなくなる
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 15:12:37.75ID:4u2bDrqb0
>>192
極論さくまの終活かなと・・・スレにあった榎本氏経営引退の反応で人生やり残しないようにかなと
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 15:43:24.83ID:fahUIx+/d
今回は世界編だから日本のよりは売れないだろうな
今までもUSAやDSのワールドもパッとしなかったし
やっぱりある程度知ってる地名が無いと手を出しづらいかもね子供にとっては
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況