X



「PS5は開発がしやすいから大作がどんどん出る」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:41:58.80ID:5qsx+NQBp
3年前はゲハとか岡山で言われてたけど、最近誰も言わなくなったんだが…
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:43:34.10ID:LIo0H8xO0
肛門→糞するわ→ブリイイイイ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:43:51.94ID:LIo0H8xO0
−−−−−−−糞スレッド終了−−−−−−−
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:45:17.26ID:5qsx+NQBp
結局どれくらい開発楽になったんだろ?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:45:23.17ID:CqNkdc8Kd
高性能ならソフトが作りやすいとか大嘘だろ
64の作りにくさとPS1の作りやすさは有名だし
ドラクエ11はPS4版の開発が難航して後から作り始めた3DS版の方が先にできたし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:46:06.84ID:2f0qG664a
開発がしやすい訳も無く
「スペックが上がれば開発がし易い!」とか本気で言ってたからな、頭完全に逝ってる
現実は工数が増えてより大変になるんだが、まぁそっちの知識無いと夢見がちにはなるわな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:47:43.68ID:ngjTotIhp
作りやすいらしいと噂だがゲームが売れずマルチにしようとするとソニーが不機嫌になるハード
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:48:41.18ID:5qsx+NQBp
>>7
PS5独占のアレ作成に時間かけた割に探索要素もなんもなし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:50:05.29ID:5qsx+NQBp
てなわけで、もうすぐPS5の発売日発表から3年
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:50:32.40ID:rEoVuyR70
ちょっと無理すると溶けたりクラッシュな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:52:27.08ID:roRYo+zD0
同じx86だから
こなれた開発ツール使ってPCからコンバートで
ほぼゼロロスで移植できるよPSは
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:52:52.63ID:HovjSDts0
単に何年も開発に時間の掛かってたソフトが今年ようやく発売になっただけでは?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:52:55.48ID:5XqZoC+T0
PS4より開発はしやすいけどユーザーのPS5が熱暴走する。それを開発期間に気付けないもしくはみなかったことにして発売してる.という状態なのかなと予想。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:53:49.69ID:AP0TaYn7d
海外含め多くのメーカーが高性能化で時間も金もかかるようになったって言ってるのに
ファンボーイだけが高性能化で開発が楽になったって言ってるからな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:54:03.61ID:d0tTWCEp0
開発しやすいんなら面白さをもっと作り混んで欲しいんだが?
何でびっくりするほどつまらないゲームばっか作ってんの?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:55:21.09ID:5qsx+NQBp
>>13
当時の主張ではもう上の8つは最低でも発売日が決まってるくらいの時期のはずなんだが…

発売3年ってSwitchではもうすぐあつ森出る頃よ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:55:37.90ID:Wte3/34S0
大作だからってユーザーが求める面白いゲームとは限らない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:55:50.89ID:Fa+PPiEU0
PS5なんてメガドライブと立ち位置が同じなんだから
PS5で出した時点でマイナーソフト
この負けハードのジレンマから脱出する方法は未だない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:56:37.88ID:xmg8ws+c0
日本市場では、開発がしやすくても売れないから
そもそも開発すらしてないんだがw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 12:59:48.34ID:EcptydHya
知識ゼロの識者しか言ってない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:00:47.19ID:3bkxGaDra
>>19
開発側のセンスが皆無だから
ダクソやバトロワ系の一時期流行った作品を土台・骨組みにして必死で作ったグラ被せたクローンゲーだらけなのが良い証拠
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:03:54.04ID:w8uM37ly0
対策は出てるやろ
ただユーザーがいないとこに大作出しても意味がないことが証明されただけ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:07:02.59ID:kDYzKiCw0
ファーストのソニーも自社ゲー出すスピード遅いし
GTとかリターナルとか出来に問題あるソフトがまあまああるから
開発しやすくはないんじゃないかな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:10:51.72ID:ZWfJI3I6d
あの一本道ゲームの開発期間が7年でしたね…
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:12:53.22ID:qopvVmyh0
???「砂利作り直して!」

やってるコレだぞ。作りやすいとかなんの意味もない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:13:06.38ID:lQdZ2vjR0
たしかに開発速度は上がるってのよく見たなあ
あと魔法のSSDもどうなったのだろうか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:14:12.29ID:VRKre/FH0
スペックが上がると開発費が下がるとゴキはいつも言ってるからな
PS5ソフトは今やファミコン以下のそれで出来上がるんだろう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:14:42.39ID:N/DKh9wNM
>>6
いや?
ぶひっちなんてより開発難しくてコストかかりまくりだぞ?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:15:53.47ID:MKcbp84L0
AIが発達してるから、モブ系コンテンツをAIに任せるってのが出てくるんじゃないかなと予想
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:17:16.70ID:lQdZ2vjR0
>>33
ソースあるの?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:17:32.39ID:cnVHLXFZa
>>33
まーたソースも無しにホラ吹き始まったよw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:19:48.99ID:pVAaFK0za
>>19
しゃーないわ
任天堂っておもしろいゲーム作ったことないし
だからキャラのごり押しで売ってるわけで
おもしろいゲーム作れるんならオリジナルキャラでいいわけだしな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:21:40.91ID:qopvVmyh0
>>37
リングフィットは面白いから完全オリジナルキャラでバク売れなのか
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:22:15.86ID:pVAaFK0za
>>33
まあ、マップシステムUI主人公ヒロインラスボス使いまわしで6年もかかってるからなぁ
尋常じゃないほど作りづらいんじゃなきゃ開発が異常な力量不足なのか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:24:13.38ID:72v9A1Ei0
聞いた話のPS5開発の問題
 高速メモリーアクセスがPS5の独自の仕様なため、活かそうとすると専用にプログラムする必要があるため、PCからのべた移植では高速メモリーアクセスの恩恵を受けられない
 常に高速メモリーアクセスを使おうとするとCPUなどの負荷が高くなり、不具合の危険性があるので調整が必要でそれが厄介な問題になるとか

あくまで聞いた話だけどね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:29:22.25ID:9aZPO3xc0
海外の開発者が言うにはWindowsで作ってXboxに移植するのが最も簡単で時間もかからないとのことだが日本で言う人はいない謎
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:34:51.71ID:lQdZ2vjR0
ここも結局任天堂はーSwitchはーで話を逸らすしか出来ないもんなあ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:36:54.51ID:jx6j/p670
>37
マリオ、ゼルダ、ピクミン等々全部任天堂のオリジナルキャラだが?面白いゲーム作れないからマーベルのキャラに頼ってるソニーの悪口はやめろよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:37:13.01ID:S+aK/4nX0
PS3の中期以降のプレステはPCや箱用に書かれたプログラムコードを
ソニーが配ってるツールでリコンパイルするとおおむねそのまま動くという
ぶっちゃけWindows固有の機能が一部使えないWindowsエミュレーターだからな。

ちなみにソニー謹製のPhyre Engineは
最近のバージョンでSwitch用ソフトコードのエミュレーションも可能になっている。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:38:04.78ID:Cl/9rPt1a
>>39
だからエアプ言われんだよお前は
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:40:16.23ID:GqeaaLf+0
ソニーが一番持て余してるゲーム機とかいい加減にしろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:40:23.24ID:S+aK/4nX0
>>45
先日のFTCの裁判で
ソニーがサードに金をばら撒いて時限独占しまくってる
って契約書などの証拠付きで証明されてただろ。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:40:41.54ID:zgJ0XcEFd
ゴミ捨てが負けハードすぎてゴキブリの現実逃避も相まって任天堂ガー性能ガーしか出来ない奴が増えたな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:43:55.28ID:eJ/wiM1B0
あの名前を口にしてはならないアレが8年で作れてしまうくらいの難易度だろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 13:45:24.56ID:eoCnP6+Sp
RDRのリメイク「どうせあいつらグラの違いなんてわかんないし、switchとPS4向けに作ってPS5にゃ互換で遊ばせとけ」

↑これは作りやすいハード
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 14:05:54.58ID:/sXZpizwd
売れないものは大作とは言わないだろ
PS5が出てから出た大作はせいぜいFF16だけだ
あれだけそこそこ売れた
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/17(木) 14:07:11.28ID:S+aK/4nX0
>>55
PS版に関しては4、5本体がPS3の互換出来ないから仕方なくではないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況