X



外国人「4Kゲーミング環境は必要ないよ(Gaming at 4K is stupid)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 13:23:55.47ID:Nk0yUrqZ0
4K Gaming is Dumb
Linus Tech Tips
チャンネル登録者数 1540万人
https://youtu.be/ehvz3iN8pp4

Gaming at 4K is stupid!!!
Daniel Owen
チャンネル登録者数 14.4万人
https://youtu.be/b0WQYVQH8Rc

Three Reasons Why 4K Gaming Sucks
TheTerk
チャンネル登録者数 7600人
https://youtu.be/HthNB8BSwOo

日本人Youtuber「4Kゲーミングはいいぞ」

どっちだよおじさん「どっちだよ」
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 13:53:07.24ID:X99tqTPLF
綺麗だけどコスパは悪い
あくまでもエンスージアスト向けかな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:05.38ID:mMb508KT0
SD→HD→FHDという風になんで標準が上がっていったか考えればいいんじゃない?
なんでSDは廃れたの?なんでHDで満足できなかったの?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:39.42ID:v8+yUKfYa
大画面だと疲れるし意外と集中出来ないのよね
24インチ1080p120fpsぐらいでちょうど良い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:02.82ID:EG4yNX5ca
>>20
テレビが強制的に地デジになったからHDが標準になっただけの話
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:47.55ID:2f9e9SqP0
可変リフレッシュレートは絶対条件やで
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:07:14.32ID:MzauFACCd
FHD以上は正直
それ前提の画面のゲームとか作れないからオプション止まりなんよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:14:31.86ID:RAkf6sdE0
ゲーミングPCとゲーミングモニターで4K環境あるけど
正直FHDでもどっちでもいいと思ってた。
別にゲームの面白さが変わる訳じゃないし。

それよりスピーカー、出来ればdolby atmosの環境揃えた方が世界変わるぞ
次のステップでPCVRあると最高

4Kなんかその次くらいでいいと思う
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:32.09ID:RAkf6sdE0
>>12
ほんとこれ
4Kでは最低31.5インチないと意味ない
27インチ以下はdpiが小さ過ぎて無駄
で、PCデスクでやると近過ぎて
気づくとずっと画面のセンターばかり見てる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:25.48ID:0JNPmAocd
電気消費量も増やしました
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:40.16ID:mMb508KT0
50年後100年後は今より上が当たり前かもしれないけど今は必要ないよってことならそうだろうな
FHD解像度で未来永劫変わらないって事はありえない事だけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:07.19ID:gwMFVd1K0
昔の外人は「4K以外はあり得ない(俺はFHDだけど)」論者ばかりだったな
実際は目の限界があるからゲームするなら4K8K16KはVRじゃないと意味ないけど
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:43.89ID:X99tqTPLF
シアターバーじゃなくて本物の5.1ch+サブウーファーにしたら段違いになったな
貧相な環境で聞くと制作者に失礼だなと思ったわ
大手のゲームだとなおさら
スクエニとかこだわりが凄い
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:23:31.72ID:WQkE4wOLd
4KからFHDじゃ流石にジャギ気になるけどな
そこもいらないってなるとHDでもSDでも構わなくなるな
ま、だからSwitchでいいんだろうな
画質気になるなら今はWQHDが丁度いいとこ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:24:38.71ID:P7NKkGgl0
FHDでいいよおじさん「FHDでいいよ」
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:30:54.22ID:IF0UmlMf0
XSSを買った俺が正解
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:35:51.45ID:A5gbOppL0
ネット掲示板でカタログスペックでマウント取る事でしか自分を誇示できないオマエラみたいなミジンコには4Kが必要なんだよな?なお、ソフトは買わないし画面も見ない模様
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:38:41.54ID:A5gbOppL0
>>36
コイツみたいなのが必ずシュバるんだよな。実社会で誰にも相手にされないから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:40:49.21ID:X99tqTPLF
タイトルによってはフレームレートを上げたほうがいいだろうな
スポーツ系fpsで144fpsを体験したら60fpsに戻れなくなる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:42:27.84ID:mqKUvddE0
任豚だけど4080挿してるよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:43:22.19ID:tcvfK6nqM
PCデスクにすわってゲームする時
24 インチが見易いからな
FHDで十分なんだな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:50:47.58ID:X99tqTPLF
画面サイズが大きすぎるとプレイしにくいことはありますな
fpsは特にそう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:50:53.57ID:mMb508KT0
割と高性能志向のPCデスクでは4k可能なのにFHDが好まれる
CSでこそ4kは効果を発揮するのに性能が厳しいというチグハグな状況ではあるな
DLSSなんかが発展すれば救世主になりうるけど
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:51:14.17ID:KvKW6F1E0
4Kはいらないと思っているが、現状ではという条件つきな
今の4Kは背伸びし過ぎで、メリットよりもデメリットの方が大きい

XSSがもう少しスペックがあれば自分にとっての最適解だった
メモリをケチり過ぎて残念なことになってしまったが
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:51:25.23ID:s+dDFJco0
Steamのグラボ割合見りゃ明らかだろ
長年GTX1060と1650がトップを守ってきて、移行先も3060や4060laptopだぞ
4Kより価格や消費電力が正義なんだよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:53:46.11ID:m4VNO1B10
フルHDでプレイでも4K用の高解像度テクスチャのせいで容量がバカみたいに増えてるのが最高にクソ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:28.47ID:/3lQjfE4M
8Kはいいぞおじさん「8Kはいいぞ」
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:56:12.78ID:S2MAegvW0
PS5で4kやるとぶん回しでアチアチになるからな
PSP起動するときは夏場はエアコン必須や
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 15:14:44.06ID:dvSkvTuV0
4Kのモニターは一度使うともう戻れない
ただ4K解像度でゲームする必要はないと思う
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 15:16:03.51ID:M4jyG7zFr
>>51
アップスケールすれば余裕だろ
判別もつきにくい
家庭用ゲームとかそんな感じだしPCでも負荷かけなくていいからオススメ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 15:19:06.60ID:goAYc9e70
FHDで十分
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 15:22:36.65ID:7tOXbP3Hr
10万超えてる4070tiでも4Kは厳しいんだよね
どんだけ要求スペック高いのかと
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:07:21.87ID:iopP5Hzbd
4Kより120fps、最低でも60fps
30fpsは論外
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:19:50.03ID:dWyI16Yy0
AC6も4K120fpsで快適
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:33:00.24ID:M6as0DkF0
画質が良いとか謳ってる有機ELや量子ドットのPCモニターよりも
ミドルクラスの液晶テレビのほうがキレイ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:34:27.09ID:CcQr+7qQa
>>56
27で4kは勿体ない気がするな
結局デカければデカイほど恩恵はデカイから最低でも32 理想は42インチないと迫力感が出ないと思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:35:28.13ID:BQpVi6Jc0
大多数が4Kは不要と思っている
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:37:41.70ID:8JyG6hjz0
ゲーミングってわけじゃないけど、SF好きを色々刺激させてくれるスターフィールドは大画面4Kで遊びたいと思った、あんまFPSは気にしない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:47:52.91ID:HISbglD00
日本人の方が目がいいんだろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:48:21.82ID:+8f8Ic1W0
ゲームだけの話じゃないが開発側に回るなら解像度4kあると便利と思う
プレイヤー側としてならまだ4kは要求スペックが高すぎるので時期尚早
まともなモニタ高いし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:48:51.89ID:VbrLjQmkd
QWHDで遊ぶのに4070tiくらいかなって思ってるんだけどどうかなー
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:49:35.86ID:pYjoKTRda
>>65
なんでもええで
オンボでも今のならFanzaの4Kエロ動画問題無く観れる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:52:19.42ID:HISbglD00
まあコスト度外視だとしても27以上じゃないと
QHDモニターと判別不能だしな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:54:33.74ID:j3R2oo65a
いる いらない なら4Kはいる
そこにかけるコストが問題
誰だって最高級品4K144fpsを使いたい楽しみたいが、そこに50万円かけれるか?と言われたら話は別だよ

PS5みたいに4K低品質じゃ何の意味もないから ちゃんと4K高設定の話ね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 16:57:54.24ID:+Kg/7S6n0
解像度上げても作り込めないから余計にただのポリゴン人形感が増すだけなんよ
わかんねえかなバカ豚は。それとも数字が大きいということに誇りを感じてしまう頭の悪さなの?
鑑定団に出てくるインチキ壺買ってるジジイみたいだな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:08:14.87ID:6D1OOZAV0
あと5年も経てば4Kの次のが手軽な値段で買えるようになっててGPUも一番下のがWQHDになってんじゃね?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:10:44.94ID:wnQiErKh0
4kできるんならできたほうがいいんだがいまだにコスパが悪すぎる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:20:29.43ID:gwMFVd1K0
クソみたいなモニターだらけなのが結構な謎
時間止まってる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:30:44.76ID:WrBb10+R0
モニターの一般平均購入価格が2万円以下だから4Kとか買う議論の余地無し
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:33:33.62ID:tU6LNS84a
画面デカいと応答速度の方が気になる
映画ならどうでもいいんだけど
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:55:08.70ID:TSLQCcF60
>>11
4K解像度なんてムダに負担増えるだけだから、
それならゲームプレイの快適性に直結する2Kで144fps〜165fps安定を目指すし

そもそもPCゲームの画面距離(1メートル前後)だと4Kなんて文字小さくなるだけで意味無いしな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:57:33.08ID:TSLQCcF60
そもそも大多数が視聴してる地上波って、いまだに4K対応してないからね

>多くの人は、漠然と近い将来テレビ放送が4K化すると思っていたはずである。
>つまり一番視聴している地上波のテレビ番組が4Kで見られるようになると期待されていた。

>だが実際には放送帯域の問題から地上波の4K化は見送られ、CSおよびBSのみという事になった。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:02:09.49ID:5Vgi8BZj0
8k is must.
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:02:32.15ID:X7gck5on0
決めつけ老害の酸っぱい葡萄スレ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:03:20.28ID:tBqbz0vBa
地上波見るか?
テレビあってもテレビ放送なんてここ数年映してないや
つべと尼プラのみ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:08:23.96ID:Nk0yUrqZ0
PS5が4K!4K!って宣伝してるけど
バイオRE2レイトレOFFでも4K表示したら60fpsから若干下がったとこがあった
箱のスターフィールドだって4K60fps表示は安定しないんだっけ?
任天堂の方向性が正しかったな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:16:30.71ID:WfPge982a
わい4Kモニタでゲームは基本ウィンドウモード2560*1440や
だいたいExcelとブラウザを余白に並べてる
大昔のゲームは拡大ソフト使ったり一部のゲームはフルスクで遊ぶけども
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:25:35.73ID:BQpVi6Jc0
4Kに関してはもう【需要は無いと結論がでている】んだよ

4Kテレビが発売して1、2年目だったらまだ将来性に期待できるけど
【実はもう10年以上経ってる】のね
10年経って普及しないものは、そもそも需要が無いんだよ
需要があったら3年くらいで急速に普及が進むの

4Kってのはハイレゾと一緒
画質も音質も十分で、大衆は見向きもしてないけど
それでもメーカーは食っていくために質を上げて作り続けるしかない
PSや箱はもう、その段階に入っちゃってるわけ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:26:50.03ID:9p2iXxmQ0
>>29
96dpiのガタツキは誰でもわかると思う
スマホだと300dpiとかで、pcの文字との違いは誰にとっても明らか
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:34:57.77ID:Yqki1uAn0
DVDって縦480だよ
BDも1080
4kUHDBDは2160
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:42:56.59ID:hw32WtQTa
1024*768なんてイラネ
1280*1024なんてイラネ
1680*1050なんてイラネ
1920*1200なんてイラネ
2560*1440なんてイラネ
3840*2160なんてイラネ ←いまココ
5120*2880なんてイラネ
7680*4320なんてイラネ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:44:15.28ID:BQpVi6Jc0
>pcの文字との違いは誰にとっても明らか
この言葉がもう「4K不要」って言ってるのと一緒なのよ

文字は一番、解像度差が出やすい部分で
(静止画であり、なおかつ黒と白でコントラストが高い為に目立つ)
スマホが高dpiなのは、まさに『文字を読む為』なのね

逆にテレビの解像度が低いのは『動画を見る為』だからなの
文字と動画は性質が違うの
動いてるものを識別するのは難しく、色差が少ないと更に難しい
だから動画は低解像度で十分なの
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:47:48.38ID:BQpVi6Jc0
繰り返すけどもう【結論が出た後】だからね?
もう10年経ったんだから議論なんか終わってるよ

10年前から同じ事を言い続けてる4K信者に
「もう10年経ちましたよお爺ちゃん^^;」と現実を叩きつけてるだけ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:49:54.02ID:Yqki1uAn0
4k信者って…君はアンチ4kかな?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:52:01.95ID:9+rHc8XP0
10年前の4Kと今の4Kを同一視してるのがおかしいw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:52:24.19ID:OD//Ix9u0
FPSなら4kとか要らんしな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:55:48.06ID:bjT3dekO0
人から強制されるものでもないんだしそれぞれ自分がちょうどいいと思う解像度でやったらいいだけな話だけど
4Kでやらない人のストレージにも大容量なソフトがインストールされちゃうのは若干難点かな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:56:50.66ID:JSmL77i+0
WQHDが現状の最適解だと思う
4090使ってるけどモニターはUWQHDだわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 18:57:45.63ID:ow2UaQmMa
昔の低解像度ドットゲーから最新の3Dゲーまで遊べるPCに最適なモニターなんてそれこそユーザーによって千差万別なんだから好きにさせてくれや
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:01:49.57ID:KbD4RHcWa
しょうがない4K120fps以上いくとモニターの値段も高くなるし
もしくは4Kでレイトレ入れるとビデオカードのパワーが相当に必要になってくる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:04:25.01ID:BQpVi6Jc0
いやいや【個人は好きにしていい】んだよ
ケンノスケじゃあるまいし個人がどうこうなんて話はしてない

単にデータ厨として「12年間推移を観察してますが、普及は進んでいません」
「原因は需要そのものが低い為でしょう」
と【結果をお知らせしてるだけ】
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:08:06.18ID:clEKlvcy0
wqhdがちょうどいいけどフルhdを正倍数拡大出来ないから4kは必要
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:08:11.40ID:gwMFVd1K0
一番簡単な移行は遅延無し版の有機elの4Kが激安で売られまくること
そうじゃなきゃ変わるわけもない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:10:46.73ID:BQpVi6Jc0
ちなみにPCモニターのサイズは24〜27inch辺りで止まってる
これ以上デカくても視野に入らず、使いづらいだけだから当然だけどね

で、モニターのサイズが止まったって事は、解像度も止まるって事なの
画面サイズと解像度は比例するのね
24inch(1080p)27inch(1440p)この辺りがPCのゴール
10年後の2033年になっても変わらないよ
60inchの大画面でPCゲーをやるような時代は永久に来ない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:16:35.16ID:liLRVfbVd
>>94
そもそもテレビがいらない
携帯モードでみんなやるし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:18:41.49ID:j3R2oo65a
皆が4Kモニター持つから4Kコンテンツが成長する訳じゃない 4Kコンテンツが普及するから皆が4Kモニター買うんだよ

PS5のゲーム全部4k対応させろ 最低でもそれからの話だよ本格的普及は
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:23:40.42ID:BpwLgq3Qa
>>109
( ´∀`)っ「アレ」
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:26:25.64ID:jLssq/0GM
開発環境、ゲーム機PCなどのアプリ稼働環境、ユーザーの平均的所持モニタ環境などで要不要は変わってくる
2Kも上記条件が揃わなかった黎明期はほとんどの人に不要な規格だった
現在の4K事情も同じような状況
開発サイドもエンドユーザーも4K稼働が当たり前になったら不要論も無くなる
ただしまだその時では無い
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:28:50.17ID:BQpVi6Jc0
>>109
この考え方は正しい
「この作品は4Kじゃないと味わえない!」というキラータイトルがでれば
4Kモニターの普及は大きく進むだろう
…まぁ、そんなものは無いから停滞してるんだけどね

そもそも映像に関してはゲームより映画の方が上で
その4K映画の圧倒的な映像美をもってしても、4Kテレビを普及させる事は出来なかった
はっきり言って『画質』自体に大した需要が無いんだよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:28:51.89ID:liLRVfbVd
全く悔しくもないし需要も誰も興味もないから流行らないんですよ
いい加減理解しような
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:30:42.04ID:gwMFVd1K0
ハードもソフトもVR頼みになるから
ポケットに入れた軽量スマホ経由のVRで熱くならず8K余裕ぐらいの時代を震えて待てw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:31:01.54ID:ZHLI3Q8t0
なんでゴキブリって主語でかくするんだろ
日本でもスイッチでいいという人もいる一方でXSXを買う人たちもたくさんいるだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:34:29.75ID:xJCl2Onfa
2K高Hz、ウルトラワイド、曲面、4K、TV
今はPCに繋げるディスプレイの選択肢選び放題で最高の時代やで
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 19:36:13.49ID:13mcPb+N0
>>114
すでに4k環境で遊んでる人は
貧乏人の遠吠えなんて
こいつ俺より年収少ないんだろうなって
響くもんはなんもないってな事にも気づいたら🤭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況