X



マジな話なんでバンナムと任天堂仲が悪いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 13:57:01.00ID:9qZD91MD00909
なんで?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:09:12.05ID:paMXHoZbd0909
>>107
毎度女子供に縁がない弱男らしい見解どうも
世間にはプレゼント需要ってのがあるの
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:10:02.80ID:74vGq/sg00909
>>3
仲が悪いのはパブ部門会社(原田とか冨澤とか二見がいる会社)
マリカとかスマブラ作ったデベ部門会社とは別
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:12:00.99ID:VGW7APaLd0909
>>114
SMEは久多良時代に煮え湯を飲まされた側だから、グループの兼ね合いで協力はするけど本心では快く思っていない人間が多そう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:12:05.05ID:QMxVssdR00909
原田負彦
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:12:26.36ID:WNTR/gP4a0909
>>92
太鼓はプレステハブって林檎泥窓箱スイッチでしかとらんからお互い様やろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:13:54.79ID:WNTR/gP4a0909
>>117
ミニゲームとはいえFate鬼滅をスイッチ独占で出したのは流石に衝撃だったわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:14:47.68ID:Fbq5p7pld0909
昔、任天堂とナムコは険悪になって一時はナムコ自身がハードを出す計画があったんよ
当時のナムコはソフトメーカーとしては最強クラスでセガとタメ張る実力があった
さすがに自重してその代わりPCエンジンに力を入れるようになった

かなり昔の話で今どれだけその時の影響を引きずってるかは分からない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:15:08.01ID:acRXiu9K00909
>>116
「このデベは信用しちゃいけない」とか業務LINE暴露した二見Pを未だに抱えてるのはちょっと笑えないのよね…
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:15:08.55ID:vJcp3rcQa0909
太鼓はPS4に出して大爆死したから仕方なくswitchでメイン展開してるだけだぞ
まあ展開してるだけ他のバンナムゲームよりかはマシだけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:19:07.13ID:WNTR/gP4a0909
>>123
恩義あるなら売れなくても独占死守するやろ
売れないからハブるわwwってやられる時点で嫌われてるのでは
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:19:45.72ID:74vGq/sg00909
>>109
そもそも今のパブ部門会社の社長が鵜ノ沢の手下だから
バンナムで未だ恩義マンがでかい面してるのはこいつが原因
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:20:59.47ID:PfPZ1EB000909
ジャンプゲーは集英社の人がソニー担当チームと任天堂担当チームが分かれてるって
言ってたから集英社側の問題ぽいかな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:22:30.03ID:515QbM5r00909
>>5
バンナムが業績悪化でリストラしようとした時にナムコの熟練技術者を切るくらいならウチで仕事回すから残せと任天堂が助け船出してる。
ナムコがアーケードの雄だった頃はセガや任天堂に当然ライバル心はあったろうが、旧ナムコの技術者で任天堂嫌いって今はそういないと思うぞ。皆が任天堂案件をやりたがるみたいだし。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:32:35.41ID:1uwdKQgH00909
ソニーがズブズブに入り込んでるんだよ
ガンダムも我が物顔でうちソわかてましてる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:34:20.20ID:hq73hqUId0909
>>68
よくあの内容で企画通ったなと思うわ
ドン判金ドブやんけ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:42:05.93ID:235c1Reya0909
自社タイトルは微妙なのに任天堂案件では有能になるバンナム
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 15:46:01.64ID:9ZyFPlwK00909
ガンダム、テイルズ、ゴンボとかワンピは意地でも出さんという意志が明瞭に見えるよな
これらの裁量を握ってる奴らに筋金入りの宗教屋がいるんだろうがな

もしこれらのタイトルをスイッチをメインに展開すればモンハン桃鉄が無い年なら
スイッチのサードトップになれるだろうし、儲かりもするだろうにやらないのは
何らかの利権契約なりがあるんだろうなと思ってるが

スイッチ独占で出したのはハード初期のパワプロが来る前のファミスタと、
太鼓が売れた後の2作目、釣り、直近でバテンリマスターもあるがあれは元々モノリスのもんだし
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:03:33.30ID:Qqy3dJbQ00909
>>16
コエテクの鯉沼じゃなかったっけか
あそこもコラボ無双に風花雪月、バディボンドといろいろやってるから
任天堂関係って相当な優良案件なんだろうな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:14:14.18ID:CHKYqPjo00909
ファミコンで揉めてPCE偏重、でもちゃんとしたのはfc・SFC
その流れでPSの立ち上げでガッツリ絡んで取り込まれたんだろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:17:21.76ID:EM0acjZcM0909
孤独感あるから他のヤツも仲違いしてクレクレなの?
スタフィー叩きも擦り付けしてくるし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:17:55.56ID:Cq4fjG+i00909
仲悪くなったのはFC時代に優遇切られてからなんじゃないの?
その後ナムコはPSとかに肩入れしてミドルウェアとか作ったりしてできるだけ任天堂の邪魔しようとしたりとか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:21:34.82ID:Pn3MOyYWd0909
>>56
名越みたいな背任野郎が未だにバンナムに巣食ってるんだろうなぁ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:27:36.49ID:515QbM5r00909
>>134
イワッチがまだハル研の社長だった頃に「任天堂は要求するクオリティは厳しいが必要なら時間も予算もくれる。開発者にとって納期予算に迫られてクソゲーのまま出すほど苦痛なことはない。」と会社説明会で言ってたな。
あとクソゲー出したくて出す開発者は1人もいない、とも言っていてナルホドと思った。そりゃぁバンナム社員は任天堂案件やりたがるよ。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:28:55.43ID:xNk+VV5KM0909
任天堂がバンダイの権利侵害して
その詫びに組長が博士の小切手を送り付ける
バンダイ側が0円って記入して返す

って話は捏造だったんだっけ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:42:06.19ID:/PmZFIKZ00909
仲悪かったらwiiUに独占ソフト出したりスマブラ開発引き受けたり
ポッ拳の開発もしないしスイッチマルチ拡大もしないしスイッチ版バテンカイトス出したりしないよ

「仲悪くあってクレクレ」とか8年くらい遅いわ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:51:16.35ID:3zjJttBF00909
>>137
64にもナムコはファミスタとリッジ(海外版のみだけど)出してるんで、いうほど任天堂アンチな動きじゃないんだよね
その後は一緒にアケ用基板作ったり、ゲームキューブ用のソフト作って旧初心会ルート使って売出したり、わりと協調路線
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:56:25.27ID:qLjFU+s200909
>>132
その辺はSwitchがスペ低いだけやん
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 16:58:00.59ID:rzo/BP+Br0909
>>137
実はナムコってセガサターンに参入はしてたんだけど、セガサターンのソフトを出してないっていう。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:03:24.16ID:paJoyl4p00909
任天堂より格上だったゲーセン時代
流通権で特別待遇だったFC時代
キングメーカー気取りだったPS時代
セガとの両天秤の末にバンダイに買い叩かれた負け犬時代
テイルズアイマスの声優イベンター時代
マリカスマブラで影の覇権の下請け時代

波瀾万丈やね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:04:34.92ID:+sbziC7n00909
腕の立つ開発者がこぞってスマブラに行ったから内部の雰囲気は悪いんかな
スマブラチームもマリカチームも楽しそうにしやがってみたいな
今はリモートワークだし無いか
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:09:27.24ID:vb6goiOTa0909
>>145
ガンダムとかテイルズとかドラゴンボールとかワンピースのゲームって全て低品質じゃんw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:13:07.66ID:cgR1P4Yq00909
ポッ拳2作れよ原田
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:13:34.07ID:pA6+IWgp00909
>>148
ブルプロ、テイルズ、スカネクあたりを見てると無能な奴ほどバンナムのオリジナルIPに集められてそこで失敗してるイメージある
あと版権ならSAOやガンダムゲーとかそこら辺の開発者
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:17:04.52ID:/E/TIgK800909
中古裁判
中古を潰しにかかったナムコと中古と共存共栄の任天堂で水と油の関係
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:35:41.76ID:76aKzGBS00909
2018年だけでガンブレとGEが実質シリーズ終了に追い込まれるのは予想外だったよ
前者なんてガンダム知らない奴が作ったとしか思えないし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:37:55.13ID:YTE7wYWVM0909
>>99
実際完全に下請けの1社だよ
手足として使っただけで
権利関係は全て任天堂が保有してるしメインでかなり開発に貢献しても
バンナムの名前なんて全然出てこない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:51:24.36ID:BU5LRBTYa0909
どのソフト開発会社も強いプラットフォームは嫌いだよ
特に営業
ただ任天堂は強いソフトメーカーの顔もあるから、開発者からはむしろ好かれてる
だから好かれてもいるし嫌われてるって二律背反で一様には決まらないだろうな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:52:40.47ID:2kyQIBl900909
スマブラはバンナムに中傷凄くて桜井が差別すんな!って騒動があったからかもね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:54:07.42ID:AWSbeM+w00909
仲悪いのか良いのかよくわからんよなこの2社は
ジャンプも携帯機にはそれなりにゲーム出してたし
単純に映像美を求めたいって風潮があるだけなのかも
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:57:09.43ID:HPw70S6q00909
普通に玩具最大手の座を争う競合だろ
他社(他作家)の版権に寄生しているだけのバンナムのほうがかなり脆弱な体制ではあるが
規模だけは勝負できているわけで
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:09:35.30ID:Zwfekgu300909
バンダイとはめっちゃ仲いいだろ
ナムコ部分にも任天堂は甘いけど
ナムコ側には未だにアンチ勢力がいるようだな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:17:02.73ID:p+6SQpk300909
任天堂の下請けに行く開発者はどうやって選んでるんだろう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:22:05.87ID:uByIQvN700909
最近は仲悪く無いだろ
ゲーム開発者としてニンテンドーは尊敬しこそ
ヘイトするような存在じゃねえし

結果仲悪くさせてんのは
権利を代行で抑えてるジャンプ編集部とかじゃね
あそこが最後の恩義マンの楽園だろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:22:35.04ID:rzo/BP+Br0909
>>161
しかし、バンダイナムコの社員として収益を増加させると、任天堂の持っているバンダイナムコ株の価値が上昇し、任天堂の得になるっていう。
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:22:55.78ID:UfDPVmLe00909
バンダイの格は高いぞ
クソゲーメーカーの認識しかない奴は気軽に不仲だの言うがな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:26:27.10ID:wjMcDO4rd0909
>>140
トレジャーが罪罰作る時に「どうせ減らされるだろう」と見積もりをかなり多目に言ったら即OKが出てスタッフが青ざめたなんて笑い話もあるな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:36:59.11ID:7jRkJw9ha0909
>>168
DS 3DSの頃より更に任天堂とポケモンの存在感が増してるからな
今は任天堂を敵視してんじゃないの
ワンピースストアよりNintendoストアやポケセンのが圧倒的に人が多いし、USJでもワンピース等のジャンプ系より任天堂エリアのが圧倒的に人気やもん、
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:37:03.58ID:2CCQhZB300909
ここ数年で嫌われサードがバンナムよりスクエニが逆転して上回った気がする。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:44:26.54ID:IKLZnA0v00909
>>170
国内シェアを無視した展開を続けると今後のバンナムも怪しいけどね
フロム作品をSwitchで出せよってこととかではなく
明らかにそのタイトルはSwitchの方が売れるだろってのが多い会社だから
つかジャンプ系統の作品のことだけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:46:11.04ID:gif1PBmD00909
バンナムは任天堂意識してる場合じゃないんじゃない
アニプレとか集英社もゲーム始めるし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:47:33.35ID:MO1xfVhXa0909
>>170
それはないだろ
スクエニの方がたくさんswitchにソフト出してるし新作もちゃんとマルチにしてる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:48:28.40ID:rzo/BP+Br0909
だからさー、バンダイナムコがどこに何を出しても、収益が上がると任天堂の持ってるバンダイナムコ株の価値が上がって、任天堂が得するんだよ。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:56:57.44ID:72Z49FAxd0909
原田「ポッ拳でウハウハ」
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:03:15.27ID:2pki0dMOa0909
昔の任天堂とバンナムは売り上げ的に天と地の差があったけど
今はバンナムも敵わんなりに年1兆の会社に成長してるからな
昔の様に絶対に勝てない相手ではなくライバルとして見てるんだと思う
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:17:08.49ID:VxLx7RO200909
バンナムはオンギマンが多いからな
鵜之澤でより一層悪くなったと言うより、SONYとズブズブになったので相対的に距離があるだけだろ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:41.86ID:iPxIsCrQ00909
バンナムって任天堂の下請けとしては仲いいけど
サードとしては任天堂嫌ってそうなイメージだわ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:28:27.16ID:MO1xfVhXa0909
バンナムとしてはswitchに出してswitchが一番売れたら都合が悪い
だからswitchで新作は出さないんだろうな
PSに都合悪いことはしたくない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:34:56.05ID:mgGtW+1V00909
最近は別に仲が悪いだなんて思う所はないけども
バンナムって正直碌で無しだろ。色んな意味で
任天堂に並んで稼げている会社ってここくらいだろうけど、性質が全く違うな
正統派で儲けをだしているのが任天堂
禄でもない荒稼ぎで儲けてるのがバンナム
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:35:30.51ID:3dITCuhT00909
>>170
バンナムはオタク向けに特化してるけどスクエニは誰得なんだろうな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:37:43.59ID:zyoA1zBia0909
見方を変えると表面上はソニーに対してオンギマン姿勢を見せつつ
任天堂の人気作の開発受託をもするという強かさもあるけどね
ただPSが国内で不人気になりすぎてそろそろ方向転換したら?とも思うんだよな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:49:44.83ID:HPw70S6q00909
>>109
構造的にはソニーがバンナム版権事業を自社の負けハードPSに閉じ込めて弱体化させて
ソニーグループ内の版権事業部がシェアを広げさせることに成功したんだな
バンナム内のオンギーがいかにバンナムに害をもたらしたかが分かる流れ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:56:46.10ID:xaTopWhqd0909
>>62
ダークファンタジーの進撃の巨人作者ですらSwitchでスプラだもんな
何か意外
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:58:31.91ID:qvu0bnvU00909
そもそもPSはナムコの後ろ盾で始まってるからな
セガとも仲悪いし意外と同業から嫌われるのか?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:09:08.64ID:xaTopWhqd0909
>>86
Nvidiaのアーキテクチャ?ならインディーズが作り易いと言ってたしまだマシだと思うんだがな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:16:50.37ID:miULeDkkd0909
バンナムがどれだけ版権IP抱えても任天堂に勝てないのはめっちゃイライラしてそう
ブルプロ見りゃ分かるけどオリジナルのゲーム作るセンスは本当に無いし
版権とフロムと別会社の下請けに頼ってる企業
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:19:54.23ID:t03CyMB400909
オンギーのゴキブリ5ドルさんと取り巻きがおかしいだけで
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:20:50.50ID:upMywxFQa0909
ドラゴンボールとかワンピースに頼るしかないのに、そのドラゴンボールやワンピースですらどうやってもポケモンに勝てないクソ雑魚だからなあ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:26:43.62ID:p+6SQpk300909
任天堂は開発強化してるからいつまで下請けできるかわからんで
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:26:53.92ID:+Gr7oRsl00909
>>183
バンダイグループ自体が古臭いオタク向けばかりで新しいネタがなくて伸び悩んでる問題があるからな
ソニーにアニメ版権管理の主導権を持ってかれたのは日本アニメ界でも屈指のしくじりだと思うね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:31:46.67ID:thwEUy8T00909
マリカーはコース協力だからそんな金にはならんのでは?
スマブラはかなり儲かってそうだけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:35:04.22ID:HPw70S6q00909
>>189
バンナムは傍流事業であるゲーム以外のグループ全般においても版権業者でしかないのだから
IP保有業者の任天堂とはそこまでは競合してなくて
同じ版権業のソニーこそが競合相手なのに
そこを直視できないからどんどんソニーに浸食されているのが今の状況
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:38:24.04ID:38WM5UVR00909
>>170
別に今も嫌われサードだろ
CSにろくに出さなくなったから存在感がなくなっただけ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:40:44.50ID:VxLx7RO200909
トライフォース基板を共同開発したのにアーケード向けの自社マリカにしか使わなかったバンナム
セガは一応GC向けにソフトはだしたな
バンナムのやる気のなさを見て取れる話の一つだ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:43:47.35ID:y5EANJmZ00909
>>16
あのエピソードからコエテクばんばん任天堂と仕事してるから実際奪われてそうなのが草
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:33:22.70ID:32IVFYt300909
ハピネット vs 任天堂販売、今後も玩具市場で半永久に戦い続ける天敵同士w
しかしハピネットも、任天堂ハードソフトとポケカを30%以下しか
仕入れられない状況で良いのだろうか? ヘタしたら20%とかにされるぞ
ただでさえ家庭用ゲーム機市場シェアが90%任天堂になって2年目なのに
今後さらに7年変わらんし、むしろこのままだと任天堂シェア97%いくぞw
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:38:22.08ID:32IVFYt300909
大手各社、このまま国内PSがゾンビのままで自社流通事業を手放すようになるだろうから、
それをハピネットに売るのか、任天堂販売に売るのか、選択を迫られる…が、
大半が任天堂販売に売却する事になってしまうぞ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:49:45.16ID:HPw70S6q00909
>>14
中村家は大株主だけど創業者が亡くなって年数経った今でもそこまで経営に対して発言力あるのかねえ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:08:40.71ID:xaTopWhqd
>>163
TGSで集英社ブースがSIEJA(だっけ?)のOB会になってる話も有ったし間接的に恩義マンだらけなのかも
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:12:42.20ID:xaTopWhqd
>>199
封切り後に慌てたのか冒頭15分公開してるけど面白そうなポテンシャルは感じるんだよな
でもそれだけじゃ観に行く動機になってなくて強烈な魅力に欠けてるのが
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:11:17.17ID:p95G70q80
>>200
アレはオンギ含めたバンナムの膿が全部詰まってんだろ
東映経由しないでドラゴンボールの儲けを全て独占出来るコンテンツを欲しがる浅ましさ
あの鳥山明印ならとりあえず売れるだろうと言う見通しの甘さ
オンギ含め、客不在で関連企業に仕事回す事しか考えてない汚さ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:14:43.84ID:sNigqqZJ0
日本が嫌いだからおま国するし代表的企業である任天堂も嫌い
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:20:00.19ID:p95G70q80
>>205
噂どころか、集英社ゲームズのゲーム制作部門統括の山本正美って
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの元部長だよ

ゲハ民には真っ二つにしたDSをTwitterにあげてたSCE社員って言った方が分かりやすいかw
https://i.imgur.com/UmEhvZH.jpg
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:21:49.76ID:gqlJ3BNJ0
ニンテンドークラシックミニジャンプバージョンをわざわざ出したりするくらいなのに
任天堂がバンダイと仲悪いとは思えないけどな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:32:46.60ID:yyQrYQWp0
いくらライバルでも病的だよなぁ
邪魔で邪魔で仕方ないって感じ?どうせ居なくてもお前の売れねーよって感じだがw
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:38:31.26ID:JNTkPHw90
>>209
その集英社ゲームスはインディーゲーメインでスイッチ独占をメインで出してるという点に関しても
触れておく必要がありそうだな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:47:27.27ID:l07U4C5t0
>>156
パブ部門会社はバンダイナムコエンターテインメント
パブ部門会社はバンダイナムコスタジオ
バンナムグループ内の別会社

ゲハでバンナム言われてるのは上の会社
スマブラの製造担当したのは下の会社
本当ゲハなのにこれ知らん奴多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況