X



マジな話なんでバンナムと任天堂仲が悪いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 13:57:01.00ID:9qZD91MD00909
なんで?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:35:41.76ID:76aKzGBS00909
2018年だけでガンブレとGEが実質シリーズ終了に追い込まれるのは予想外だったよ
前者なんてガンダム知らない奴が作ったとしか思えないし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:37:55.13ID:YTE7wYWVM0909
>>99
実際完全に下請けの1社だよ
手足として使っただけで
権利関係は全て任天堂が保有してるしメインでかなり開発に貢献しても
バンナムの名前なんて全然出てこない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:51:24.36ID:BU5LRBTYa0909
どのソフト開発会社も強いプラットフォームは嫌いだよ
特に営業
ただ任天堂は強いソフトメーカーの顔もあるから、開発者からはむしろ好かれてる
だから好かれてもいるし嫌われてるって二律背反で一様には決まらないだろうな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:52:40.47ID:2kyQIBl900909
スマブラはバンナムに中傷凄くて桜井が差別すんな!って騒動があったからかもね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:54:07.42ID:AWSbeM+w00909
仲悪いのか良いのかよくわからんよなこの2社は
ジャンプも携帯機にはそれなりにゲーム出してたし
単純に映像美を求めたいって風潮があるだけなのかも
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 17:57:09.43ID:HPw70S6q00909
普通に玩具最大手の座を争う競合だろ
他社(他作家)の版権に寄生しているだけのバンナムのほうがかなり脆弱な体制ではあるが
規模だけは勝負できているわけで
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:09:35.30ID:Zwfekgu300909
バンダイとはめっちゃ仲いいだろ
ナムコ部分にも任天堂は甘いけど
ナムコ側には未だにアンチ勢力がいるようだな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:17:02.73ID:p+6SQpk300909
任天堂の下請けに行く開発者はどうやって選んでるんだろう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:22:05.87ID:uByIQvN700909
最近は仲悪く無いだろ
ゲーム開発者としてニンテンドーは尊敬しこそ
ヘイトするような存在じゃねえし

結果仲悪くさせてんのは
権利を代行で抑えてるジャンプ編集部とかじゃね
あそこが最後の恩義マンの楽園だろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:22:35.04ID:rzo/BP+Br0909
>>161
しかし、バンダイナムコの社員として収益を増加させると、任天堂の持っているバンダイナムコ株の価値が上昇し、任天堂の得になるっていう。
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:22:55.78ID:UfDPVmLe00909
バンダイの格は高いぞ
クソゲーメーカーの認識しかない奴は気軽に不仲だの言うがな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:26:27.10ID:wjMcDO4rd0909
>>140
トレジャーが罪罰作る時に「どうせ減らされるだろう」と見積もりをかなり多目に言ったら即OKが出てスタッフが青ざめたなんて笑い話もあるな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:36:59.11ID:7jRkJw9ha0909
>>168
DS 3DSの頃より更に任天堂とポケモンの存在感が増してるからな
今は任天堂を敵視してんじゃないの
ワンピースストアよりNintendoストアやポケセンのが圧倒的に人が多いし、USJでもワンピース等のジャンプ系より任天堂エリアのが圧倒的に人気やもん、
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:37:03.58ID:2CCQhZB300909
ここ数年で嫌われサードがバンナムよりスクエニが逆転して上回った気がする。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:44:26.54ID:IKLZnA0v00909
>>170
国内シェアを無視した展開を続けると今後のバンナムも怪しいけどね
フロム作品をSwitchで出せよってこととかではなく
明らかにそのタイトルはSwitchの方が売れるだろってのが多い会社だから
つかジャンプ系統の作品のことだけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:46:11.04ID:gif1PBmD00909
バンナムは任天堂意識してる場合じゃないんじゃない
アニプレとか集英社もゲーム始めるし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:47:33.35ID:MO1xfVhXa0909
>>170
それはないだろ
スクエニの方がたくさんswitchにソフト出してるし新作もちゃんとマルチにしてる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:48:28.40ID:rzo/BP+Br0909
だからさー、バンダイナムコがどこに何を出しても、収益が上がると任天堂の持ってるバンダイナムコ株の価値が上がって、任天堂が得するんだよ。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 18:56:57.44ID:72Z49FAxd0909
原田「ポッ拳でウハウハ」
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:03:15.27ID:2pki0dMOa0909
昔の任天堂とバンナムは売り上げ的に天と地の差があったけど
今はバンナムも敵わんなりに年1兆の会社に成長してるからな
昔の様に絶対に勝てない相手ではなくライバルとして見てるんだと思う
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:17:08.49ID:VxLx7RO200909
バンナムはオンギマンが多いからな
鵜之澤でより一層悪くなったと言うより、SONYとズブズブになったので相対的に距離があるだけだろ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:41.86ID:iPxIsCrQ00909
バンナムって任天堂の下請けとしては仲いいけど
サードとしては任天堂嫌ってそうなイメージだわ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:28:27.16ID:MO1xfVhXa0909
バンナムとしてはswitchに出してswitchが一番売れたら都合が悪い
だからswitchで新作は出さないんだろうな
PSに都合悪いことはしたくない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:34:56.05ID:mgGtW+1V00909
最近は別に仲が悪いだなんて思う所はないけども
バンナムって正直碌で無しだろ。色んな意味で
任天堂に並んで稼げている会社ってここくらいだろうけど、性質が全く違うな
正統派で儲けをだしているのが任天堂
禄でもない荒稼ぎで儲けてるのがバンナム
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:35:30.51ID:3dITCuhT00909
>>170
バンナムはオタク向けに特化してるけどスクエニは誰得なんだろうな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:37:43.59ID:zyoA1zBia0909
見方を変えると表面上はソニーに対してオンギマン姿勢を見せつつ
任天堂の人気作の開発受託をもするという強かさもあるけどね
ただPSが国内で不人気になりすぎてそろそろ方向転換したら?とも思うんだよな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:49:44.83ID:HPw70S6q00909
>>109
構造的にはソニーがバンナム版権事業を自社の負けハードPSに閉じ込めて弱体化させて
ソニーグループ内の版権事業部がシェアを広げさせることに成功したんだな
バンナム内のオンギーがいかにバンナムに害をもたらしたかが分かる流れ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:56:46.10ID:xaTopWhqd0909
>>62
ダークファンタジーの進撃の巨人作者ですらSwitchでスプラだもんな
何か意外
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 19:58:31.91ID:qvu0bnvU00909
そもそもPSはナムコの後ろ盾で始まってるからな
セガとも仲悪いし意外と同業から嫌われるのか?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:09:08.64ID:xaTopWhqd0909
>>86
Nvidiaのアーキテクチャ?ならインディーズが作り易いと言ってたしまだマシだと思うんだがな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:16:50.37ID:miULeDkkd0909
バンナムがどれだけ版権IP抱えても任天堂に勝てないのはめっちゃイライラしてそう
ブルプロ見りゃ分かるけどオリジナルのゲーム作るセンスは本当に無いし
版権とフロムと別会社の下請けに頼ってる企業
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:19:54.23ID:t03CyMB400909
オンギーのゴキブリ5ドルさんと取り巻きがおかしいだけで
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:20:50.50ID:upMywxFQa0909
ドラゴンボールとかワンピースに頼るしかないのに、そのドラゴンボールやワンピースですらどうやってもポケモンに勝てないクソ雑魚だからなあ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:26:43.62ID:p+6SQpk300909
任天堂は開発強化してるからいつまで下請けできるかわからんで
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:26:53.92ID:+Gr7oRsl00909
>>183
バンダイグループ自体が古臭いオタク向けばかりで新しいネタがなくて伸び悩んでる問題があるからな
ソニーにアニメ版権管理の主導権を持ってかれたのは日本アニメ界でも屈指のしくじりだと思うね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:31:46.67ID:thwEUy8T00909
マリカーはコース協力だからそんな金にはならんのでは?
スマブラはかなり儲かってそうだけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:35:04.22ID:HPw70S6q00909
>>189
バンナムは傍流事業であるゲーム以外のグループ全般においても版権業者でしかないのだから
IP保有業者の任天堂とはそこまでは競合してなくて
同じ版権業のソニーこそが競合相手なのに
そこを直視できないからどんどんソニーに浸食されているのが今の状況
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:38:24.04ID:38WM5UVR00909
>>170
別に今も嫌われサードだろ
CSにろくに出さなくなったから存在感がなくなっただけ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:40:44.50ID:VxLx7RO200909
トライフォース基板を共同開発したのにアーケード向けの自社マリカにしか使わなかったバンナム
セガは一応GC向けにソフトはだしたな
バンナムのやる気のなさを見て取れる話の一つだ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 20:43:47.35ID:y5EANJmZ00909
>>16
あのエピソードからコエテクばんばん任天堂と仕事してるから実際奪われてそうなのが草
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:33:22.70ID:32IVFYt300909
ハピネット vs 任天堂販売、今後も玩具市場で半永久に戦い続ける天敵同士w
しかしハピネットも、任天堂ハードソフトとポケカを30%以下しか
仕入れられない状況で良いのだろうか? ヘタしたら20%とかにされるぞ
ただでさえ家庭用ゲーム機市場シェアが90%任天堂になって2年目なのに
今後さらに7年変わらんし、むしろこのままだと任天堂シェア97%いくぞw
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:38:22.08ID:32IVFYt300909
大手各社、このまま国内PSがゾンビのままで自社流通事業を手放すようになるだろうから、
それをハピネットに売るのか、任天堂販売に売るのか、選択を迫られる…が、
大半が任天堂販売に売却する事になってしまうぞ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 21:49:45.16ID:HPw70S6q00909
>>14
中村家は大株主だけど創業者が亡くなって年数経った今でもそこまで経営に対して発言力あるのかねえ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:08:40.71ID:xaTopWhqd
>>163
TGSで集英社ブースがSIEJA(だっけ?)のOB会になってる話も有ったし間接的に恩義マンだらけなのかも
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/09(土) 22:12:42.20ID:xaTopWhqd
>>199
封切り後に慌てたのか冒頭15分公開してるけど面白そうなポテンシャルは感じるんだよな
でもそれだけじゃ観に行く動機になってなくて強烈な魅力に欠けてるのが
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:11:17.17ID:p95G70q80
>>200
アレはオンギ含めたバンナムの膿が全部詰まってんだろ
東映経由しないでドラゴンボールの儲けを全て独占出来るコンテンツを欲しがる浅ましさ
あの鳥山明印ならとりあえず売れるだろうと言う見通しの甘さ
オンギ含め、客不在で関連企業に仕事回す事しか考えてない汚さ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:14:43.84ID:sNigqqZJ0
日本が嫌いだからおま国するし代表的企業である任天堂も嫌い
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:20:00.19ID:p95G70q80
>>205
噂どころか、集英社ゲームズのゲーム制作部門統括の山本正美って
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの元部長だよ

ゲハ民には真っ二つにしたDSをTwitterにあげてたSCE社員って言った方が分かりやすいかw
https://i.imgur.com/UmEhvZH.jpg
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:21:49.76ID:gqlJ3BNJ0
ニンテンドークラシックミニジャンプバージョンをわざわざ出したりするくらいなのに
任天堂がバンダイと仲悪いとは思えないけどな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:32:46.60ID:yyQrYQWp0
いくらライバルでも病的だよなぁ
邪魔で邪魔で仕方ないって感じ?どうせ居なくてもお前の売れねーよって感じだがw
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:38:31.26ID:JNTkPHw90
>>209
その集英社ゲームスはインディーゲーメインでスイッチ独占をメインで出してるという点に関しても
触れておく必要がありそうだな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 00:47:27.27ID:l07U4C5t0
>>156
パブ部門会社はバンダイナムコエンターテインメント
パブ部門会社はバンダイナムコスタジオ
バンナムグループ内の別会社

ゲハでバンナム言われてるのは上の会社
スマブラの製造担当したのは下の会社
本当ゲハなのにこれ知らん奴多いよな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 02:33:43.80ID:JH9Up0CF0
>>10
CC2は下請けだから
任天堂機にも出すかの采配はバンナム側やんけ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 02:45:37.10ID:RhcBK9++0
原田が自分の裁量で最大限可能な範囲でソニーに忖度してるだけだろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 03:08:28.15ID:YMbCjIiI0
>>1
中村雅哉からの恨みだよ。
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 03:13:07.42ID:MTKD7qNC0
恩義マンに本当にあんなに売れてるのかなって言われるハード凄いよな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 03:19:03.23ID:IQMjYaBg0
コエテク鯉沼「原田はなんでポッ拳売れたこと言わないの?」
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 03:32:16.40ID:kchp0z6sa
スーファミの頃ロイヤリティに不満があったナムコは
そこに付け込まれてPSに懐柔されPS一派となった
が大分昔の話だ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 03:58:46.92ID:7YOprxBh0
シンフォニアのスイッチ版はまともに遊べるようになったのか?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 05:15:51.44ID:IQMjYaBg0
>>222
知らないバカは黙ってろ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 06:02:13.28ID:B+4YCsmV0
>>127
カプコンが2D切ったりしてた頃、出てったデザイナーがケータイゲームやパチンコ開発に一気に流れた反省とかあるのかな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 06:09:27.01ID:YMbCjIiI0
テイルズシンフォニアの吉積はひどかったなー。
ソウルキャリバー2もリンク版が海外で一番売れたのに、開発現場を見に来たミヤホンを入れずリメイクは任天堂はずし。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 06:12:50.22ID:YMbCjIiI0
社内教育は明らかに任天堂嫌いに仕向けるようにしてるしな
Wiiの時にWiiリモコンに文句言った奴も、Wiiリモコンの文句言ってた塊魂作者も、みんなナムコ出身だし
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 06:34:13.26ID:P/aD2eOK0
>>219
鯉沼にツッコまれて慌てて「売れてる」って答えてたな、しどろもどろになってw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:46:48.73ID:iBN09QSv0
>>219
だってポッ拳に原田はACのロケテくらいでしか関わってないからな
作ったのはキャリバーチームを外されてた星野だし、その星野は株ポケに転職して今はテンセントとユナイトを作ってるよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:55:22.27ID:2jKjTeom0
旧namco勢が基本任天堂を毛嫌いしてる節がある。
まぉ、業績、自分らで落としてバンダイに買っていただいた三流ゲーム会社がなにいうって感じだけど。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:58:11.87ID:eRfbkT12a
>>231
嫌ならソニーに上納金払ってゲーム作ればいいだけだけど、それでゲームが売れないのを任天堂のせいにされてもな。
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 08:59:10.78ID:tdPOw05na
逆に一番任天堂と距離近い大手サードはコエテク?
まあ今のバンナムが任天堂と仲悪いなんて思わないけどな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:07:01.08ID:OzcrJHGyM
>>231
ボッタクリなのはチョンニー何だよなぁ
飯野賢治を切れさせたSONY
マーヤにウチソニしたSONY

ナムコなんて優遇を悪用して他社ソフトをナムコでリリースしてピンハネ
ファミコン参入時には断られたら無許可で発売するつもりのカス(笑)
それがナムコだ

契約更新で優遇消されて不貞腐れてPCEに逃げてたナムコ
プレステ暗黒時代を生き延びるのが難しくなってバンナムとして活きる道を選ぶことになるもSCEの債務超過と同じ区してテイルズスタジオも債務超過(笑)
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:13:25.70ID:WMn/WBJy0
>>234
ナムコは契約更新する前からPCEに参入してたよ。更新の条件が悪くなったので、PCEに本腰いれて、メガドラにも参入して
上手く行かなかったのでSFCに戻ってきたみたいな感じ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:17:42.13ID:qjsa7Cx50
もしかしたら「うちは任天堂とソニーを上手く利用してゲーム業界のバランスを取ってる、業界のバランサーなんだ!」っていう意味不明な自負があるのかもしれない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 09:38:21.97ID:K/hWcs/20
コエテクはなんか妙に上手くやっとるな、FEの本編作ったり
あとオリジナルのBONDとか
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 10:46:09.75ID:RhcBK9++0
バンナム、コエテクは次世代機でも任天堂の下請けをするだろ
バンナムは任天堂が株主だしコエテクはPS他で出した新作がどれも微妙だった
堅実に儲けられる仕事は欲しいだろう

任天堂も次世代機で性能が上がるとリソースは更に必要になる
PS4世代で開発経験があるバンナム、コエテクは重宝するだろう
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:21:31.56ID:JNTkPHw90
>>237
風花雪月の支持層からは次もコエテクに作らせろという声が出るくらいだしな
エンゲージが微妙な売上になった事で尚更
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:24:25.64ID:yyQrYQWp0
と言ってもテキスト面だけだがね
ストーリーの流れ自体は風花のがちょっと拠点のせいで無理があるし
モデリングやマップなんかは圧倒的にエンゲージにが上
全部コエテクに任せるのはおすすめ出来ない
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:39:51.98ID:Z3RjRxeg0
FEはテキストだけコエテクに任せるとかできないのかね
ここだけは本当に雲泥の差がある
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:44:32.57ID:gqlJ3BNJ0
FEの昔のSFC版の顔グラだけコーエーに作り直して
リアルな顔グラにしたら欧米でも売れる
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:44:36.80ID:FtwPfEiBM
>>194
開発したときの報酬受け取ってそれっきりだと思う
だから幾らマリカが売れてもバンナムに一円も入ってこない
スマブラは今も収入得てるのかな?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:47:01.46ID:aW79H2AMa
PSは高スペックのおかげである程度適当に作ってもちゃんと動くってのがあるんじゃない
Switchの方が売れるかもしれないけど、スケールダウンに異常に開発費が掛かって利益が出ないとか・・・
それが得意な開発者はそもそも任天堂に行ってしまって、人がいないとかもありそう

実際に作ってる人の意見とかも聞いてみたいな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:52:23.33ID:y4YA67lda
>>245
スマブラSPのパフォーマンスやロードの短さを考えると任天堂タイトルの開発を任されるエース級のスタッフは相当レベル高いんだろうな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:53:21.68ID:yyQrYQWp0
優秀なのもあるし桜井や任天堂の要求レベルが高い、予算も出すからだろうね
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:55:25.05ID:lv1MJSXCa
>>246
エース級じゃなくて若手なんでは? 
スマブラやポケモンで育った若い世代が任天堂にアピールしたくて頑張ってるんだろう
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:56:46.91ID:BVZx40eZ0
旧ナムコは任天堂憎しでPSに全力した結果
自分が倒れてバンダイと合併して
業界での存在感無くしたな
スクもそうだけど自らが業界の中心という
無駄なプライドと驕りが通用しなかった
セガと同じくゲーセン文化があってこそ
輝いたメーカー(移植中心だったし)
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:58:13.58ID:yyQrYQWp0
まあアケ時代はナムコの方が格上だったし
任天堂も好待遇してたから増長するのも仕方なかった
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 11:58:56.35ID:6bCph8dB0
ガンダムユニコーンあたりからアニプレソニーミュジックでガンダム囲んで俺のものしてるからな
今は集英社にも同じ手法使ってる
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/10(日) 12:00:01.93ID:aW79H2AMa
>>246
それってもしかして受託にSwitch得意な人件が常に取られてて、自社に中々リソースが回せないみたいな状況起きてたりしそう
ゲーフリとか似たような状況だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況