X



ファルコム社長「SwitchはPS4/PS5とスペックが大きく異なるので、苦労があった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 17:14:36.68ID:Sp/rpYsD0
https://joshinweb.jp/game/cmt_243.html
「イース」シリーズとしては初の3プラットフォーム(Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4)同時発売となりますが、開発で苦労されたことや、開発秘話などがあればお聞かせください。

イースは近年プレイステーションを中心に展開してきたタイトルなので、これに関して大きな苦労はなかったと思います(もちろんゲームの生みの苦しみはいつも通りですが)。
Switchについては企画当初から対応することを決めていました。
ただスペックが大きく異なるのでここをどう吸収するかをゲームデザインの時点で考えないといけない苦労がありました。
それとイースの開発チームは機種ごとにチームが別れているわけでないので、順番に仕上げて行くことになりました。
最初はSwitch版を完成させて、その後にPS4版とPS5版を完成させていくため、作業の追い込みはいつも以上の長丁場となりました。
ただ追い込みの時期というのは一日ごとにゲームがどんどん良くなっていくので、それは励みになりましたね。
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 09:27:17.90ID:tYDHy0ZZ0
とりあえずネットスラングを利用し皮肉ったらマジレスされたということで
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 10:24:27.93ID:qGjNqGl10
>>403
技術力があれば低コストでリッチなものができる、と豪語するなら
具体的な例を出してみれば?
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:15.23ID:5/xGuug30
>>313
今出てるゲーム見ればわかるだろ?
基本的に同じアーキや素材ベースを半自動化でオブジェクト数やエフェクトやfpsや解像度を可変させるんだよ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:47.76ID:5/xGuug30
Switch専用で作るとかアホなこと言ってるやつは何も分かってないな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 15:03:57.44ID:qGjNqGl10
>>420
それは具体例じゃないじゃん
タイトルを挙げようぜ

というか、君が例に挙げている手法はある程度コストを掛けたオブジェクトを効率的に動かすという話で
そもそも全体予算が少ない問題を解決する手段ではないのでは?
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 15:27:45.54ID:m470K4St0
ビジネスデイで試遊40分待ちかぁ
こりゃあ土日は余裕で1時間超えるな
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 15:40:17.18ID:Y2Fidu9p0
Ys9だっけ?Ys8だっけ?
PC版出たとき
伝統を感じるPS2並のグラフィック、Ysシリーズ恒例の薄っぺらいシナリオ、旧世代のシステムUIとか大絶賛()されたの
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 15:47:21.93ID:qGjNqGl10
>>424
??
それはコストの少なさを技術でカバーするという話とはなんも関係ないのでは?

まぁ、精巧なモデルを初めに作っておいて、それをシリーズ全体で共有、再利用する形で
比較的見栄えの良いゲームを継続的にリリースするって方法は無くもないけど
それは企画力の問題であって技術の領域ではないし
ぶっちゃけ、使いまわしというだけで叩きまくるユーザーがいるから客層によっては微妙なのよね
正直、それこそ背景やモブなんか使いまわしの何が悪いのかって思うのだがねぇ
まったく同じ場所ですら一から作り直せとか言っちゃう輩は正直、病的すぎる反応な気がする
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 16:55:02.16ID:k9f+F/AG0
据え置き専用機と携帯機が性能が大きく違うなんて当たり前だろ?
それを100も承知でSwitchにソフトマルチしてるのわからない?
ほんとに常識ないんだな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 17:01:39.65ID:m470K4St0
レビュー:『イースX』の時系列は『セルセタの樹海』直前。アドルとカージャの2人1組のアクションが楽しく、冒険感も遊びごたえも抜群の良ゲー
https://dengekionline.com/articles/203061/
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 17:30:16.35ID:9ByeIU2B0
>>417
結局屁理屈か
何だよ具体例って意味不明だ、そんなの証明できる訳無いだろアホかよ
お雨は金掛ければ技術力有るもの作れるという証明が出来ると言うのか?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 17:45:57.61ID:qGjNqGl10
>>431
証明できないのに断言した上に、それを前提に叩くってなんだよw

>金掛ければ技術力有るもの作れるという証明が出来ると言うのか?
工程数を掛けなきゃリッチなもの作るのは難しい、なんてむしろ証明する必要があるんかいw
企業によるゲーム作りが事業である以上、想定される売り上げと、それに見合った開発コストという制限があるし
それによっておのずとかけられる工程数の上限があれば、出来栄えだってそれ相応になる
それを「技術の問題だ」と言い切るのはブラック企業の老害が唱える根性論となんも変わらん
私が言ってるのが屁理屈なら、君が言ってるのはその屁理屈にも劣る感情に任せた言いがかりだろw
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 17:50:16.67ID:XzYPbdE70
そんなスペック必要なゲームに見えねえw
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 17:51:11.19ID:SSmMW4Es0
>>434
switchベースで開発したからそう見えるんだろ…
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 17:53:43.20ID:XzYPbdE70
>>435
それ以外のゲームもたいして変わらないだろw
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 17:56:13.68ID:9ByeIU2B0
>>432
証明云々はお前が勝手に言い出した事だろ人のせいにしてんなよw

いやだからさコスト掛けた事と技術力が有るかどうかっての因果関係なんて証明のしようが無いだろ?
お前が言ってるのは単に計画通りに開発できるかの話だろ
出来上がったものだけを評価すれば良いんだよ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 18:05:20.69ID:qGjNqGl10
>>437
もともと、そんなにバカ売れするような大作じゃないものに美麗で精細なグラみたいな高コストな要素を実装できないだろって話だよ
それを「技術力ガー」なんて言うのが言いがかりじゃなくてなんなのさw

>お前が言ってるのは単に計画通りに開発できるかの話だろ
その計画の段階での目標点に達しているなら、技術力云々は関係ないじゃん
そこに到達できて無い事を叩くなら兎も角さ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 18:09:07.33ID:9ByeIU2B0
>>438
出した作品の評価で「技術力無いよな」てなだけの話だが
お前がゴチャゴチャ言ってるだけだぞ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 18:26:31.24ID:qGjNqGl10
>>440
だから、それに対して「大したコストが掛けられないんだろ」ってツッコミを入れてんだよ
「高度な技術が採用されていない」のと「技術力が無い」じゃ全然意味が違うぞ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 18:30:16.34ID:zHyHSN8F0
ファルコムのゲームとかドリームキャストでも出せそうなくらいだし最適化が下手なだけだろ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 18:52:57.69ID:Jh15koS/0
ANGINなんてみんなPSPマルチにしてたようなメーカーやん
switchの方が楽じゃないの
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/21(木) 23:24:03.32ID:9ByeIU2B0
>>441
だからコストなんて関係無い出来た物を評価しろ言ってるだけ
何が不都合が有るのかよ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 00:44:48.28ID:1SUr/xjb0
>>4
そうといえばそうではあるんだけど

その性能は別に派が8:2とか9:1の圧倒的大派閥なわけじゃん…
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 01:47:12.43ID:nEGVXwcy0
ファルコムは最新作ですらWiiのゼノブレイド1にグラフィックでボロ負けしてるんだぜ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 04:12:48.23ID:12/7AlzA0
海外だと黎の軌跡がSwitchでも出るみたいね
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 04:14:49.04ID:e3p5L0J80
もっと酷い話すると
日本人相手じゃ儲けにならないって言って
日本語削ったボイス入り作品出したんだけど
声優と翻訳がクソすぎて、外人に思いっきりバッシングされて泣きながら帰ってきたんだよ
さらにその対応策が日本語入れるーだからね
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 05:29:22.25ID:McBeKEst0
>>444
だから、なんで「技術力が無い」って製作者の評価になるんだよw
同じ値段の徳用チョコとゴディバを比べて徳用に技術が無い、なんて言わないだろ
ターゲット層の違う商品ってのは品質に限界があるにしても
そういう層向けの商品すべてを切り捨てていけば、結局、最終的には業界の縮小にしかならん
売れてる商品だけ、売れ筋商品だけあればよい、なんて感覚が大作志向を生み
結果が今のPS5みたいな体たらくなら、せめて業界版ではニッチな商品に対する評価位
正当に下すべきなんじゃないの?
五万、十万しか売れない商品に一千万以上売れる商品の品質を求めるべきじゃないし
五万十万しか売れない商品を最初から切り捨てるような業界に未来なんか無いんだから
そういう叩き方をすんな、って言ってんの
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 06:42:13.75ID:LdmUq/VH0
元々ファルコムにPS4 とps5 を限界まで使ってゲーム作る技術ないだろ
昔は凄いメーカーだったが、木屋が抜けて終わったメーカー
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 07:54:30.30ID:Oc3oTG5A0
>>449
その例えだと
つくろうとしてるのは常に同じチョコなんだが
PS用と比べるとSwitch用は調理器具がそろってないから作るの大変だった
ってファルコムが言ってる
それに対して
同じ材料なら加工を工夫すれば同じチョコ作れそうじゃん?
PS側の調理器具使い切ってるような出来のチョコじゃないし
って言われてる
それを品質(チョコの素材)の違いの話にしようとしてるから平行線になってる

PSとスイッチの違いはチョコの材料の品質の違いじゃなくて
加工する調理器具の違いで、それでできるチョコの味が変わるってこと
仕上げやキメが荒かったり、出てくるまで時間がかかったり
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 09:41:47.65ID:OhjbONDI0
実際、ファルコムなんて3流レベルの技術力しかないだろ
最適化もしないでいっちょ前にPCスペックでPS2レベルのゲームしか作らんくせに、スペック足りねーとか身の程知らず
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 09:55:51.15ID:cUbDP+WP0
ここで技術や性能ガーとか言ってるお方達には是非PS2の肩パッド付けたハマショーゲーを遊んで欲しい
疲れた心と身体に優しいハートフルゲームだから
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 10:00:07.65ID:hoz6PxWL0
まずは軌跡シリーズを終わらせろよ
新規なんて入るわけないだろ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 10:07:43.61ID:nEGVXwcy0
>>455
閃シリーズ終わった時点でまだ半分程度みたいだし後10年以上かかるんじゃない?
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 11:39:46.62ID:fM1VVRg90
>>449
「技術力=時間をかけて丁寧に作る」と思ってるのか
流石にそれは違うだろ、もう周りが見えて無いみたいだし何言っても無駄か
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 11:58:04.63ID:t55F5jfD0
試遊75分待ちとか明日どうなってしまうんや
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 13:40:30.57ID:DDQSLn/uM
今のファルコムの技術なんて大したこと無いでしょ
98時代は凄かったらしいけど、それと勘違いするしんのか?
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 13:45:15.48ID:nEGVXwcy0
>>460
リアル等身にしてから劣化しまくってる
全力疾走するような場面で競歩してたりとかめちゃくちゃ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 15:19:31.58ID:DKkwoS/W0
そうそう、中小メーカーはグラもそうなんだがモーションが特にチープなんだよな
モーションキャプチャーてそんなにコストかかるのかね
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 16:10:06.02ID:U1FE1Q8JM
ファルコムゲーに性能は関係ないと思うけど
ファルコムはどんなレイトレ使ってますか?毛穴とかシミのテクスチャの容量は?
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 17:29:35.87ID:x35tL83T0
>>458
この前も試遊イベントが大盛況とか言ってたけど結果は酷い有り様だったな
興味を持って試した人のほとんどがNoを突きつけたんだな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 19:46:27.14ID:phPXuXcJ0
2D時代はモーション良かったのに3Dになって日本一やコンパイルハート以下になったよね
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/22(金) 21:21:10.61ID:t55F5jfD0
>>470
ファルコムに決まってる
時価総額で見てもダブルスコアだし
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 01:37:28.83ID:FyTuHoRj0
ファルコムって貯金が100億円あるから時価総額が100億円みたいなとこなんだろw
市場もどう評価していいものやら全然わけわからんのだろうな
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 01:45:11.85ID:SuEsWURwM
ファルコムは10TFLOPSのPS5最大能力使えるPS5筆頭の和サードだよね
0.1TFLOPSでゼノブレイドやゼルダにピクミン4作る任天堂に比肩するにはPS50が必要かな
Wiiや3DSのゼノブレイドレベルをPSで遊ぶには、ソニーは早く1ペタFLOPSのゲーム機出して上げてね😊
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 01:54:31.90ID:FyTuHoRj0
それ冗談で煽りで書いてるんだろうけど、マジで実際そうだと思ってるよ、PS5を一番有効活用できるメーカーだと思う
CPUもGPUも強いからなんのストレスもなく最適化も要らず開発できて、パケを販売できる、あとは日本一とCLEに全部お任せ
日本一とCLEも、ちょっと最適化すれば下はSwitchまで全部動くくらい軽い見た目だからスムーズに移植翻訳で儲けまくり、WinWin
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 02:04:29.18ID:7Y8lvz9p0
クラウディッドレパードはどうなんだろ
軌跡の売上が世界でも落ち込んだらファルコムと一緒に沈むと思うんだよな
あそこってパブリッシングしかやってないでしょ?
海外で他に協力なIPがあるならいいけど
国内パブリッシングタイトルはファルコム以外は無いに等しいから
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 02:18:16.86ID:FyTuHoRj0
まあ陳云云さんはもうファルコムと一蓮托生だと思ってると思うよ、だからSIE飛び出して市場まるごと頂く事が出来た
ファルコムもこの個人を信用して取引やってんだろう
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 02:29:17.92ID:7Y8lvz9p0
>>477
クラウディッドの設立時期ってSIEJの権力剥奪された時期と同じだよね
飛び出したというより切られる前に逃げたっぽっく感じる
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 07:27:51.82ID:Yg67n1Z60
>>469
頭おかしいキチガイ老害ファルコム信者てほんと有害
3Dの方がはるかに良いし技術力は着実に付いている
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 10:13:26.39ID:A4IcEmCv0
ファルコムのゲームは最新作でもPS2のFF12にグラフィックとかで負けてる
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 10:30:19.15ID:6qt7V23p0
試遊オープン5分で瞬殺かよ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 10:34:11.88ID:6qt7V23p0
東京ゲームショウ2023

イース] NORDICS 体験版の整理券(9/23分)配布は終了となりました。

引き続き、ゲームショウ&16:00からのFalcom jdk BAND スペシャルライブ拡大版をお楽しみください!
#TGS2023 #イース #falcom
午前10:04 · 2023年9月23日
·
1.1万
件の表示
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 10:36:14.02ID:eBMC1+V30
ファルコムって方向性間違えたよな  逆にフェルガナとかオリジン辺りのグラのまま正常進化させて
2D-RPGの雄という立ち位置を確立した方が良かった
等身3Dの方に向かってから、なんか劣化バンナムみたいな一番つまんねえポジションに収まってしまった感じ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 13:13:16.25ID:9T1/dFv80
アンケートとSNSの好意的な意見ばかり聞いて
勘違いしたパターン
河野太郎と大差ない
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 14:14:34.77ID:Yg67n1Z60
2Dガイジの言うこと聞いてたら倒産してただろうな
業績としてしっかり数字で結果出てるのが何よりの証明
空零碧ガイジの偏った意見を真に受けた黎があのザマだし
ほんと勘違いした老害気取りは死んで欲しい、真の古参ファンからすると
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 14:17:44.56ID:Zh1r5izI0
真の古参ファンとかどこ基準よw

最古だと木屋ファンだからファルコムは見限ってるし
イース辺りからなら古代ファンも兼ねてるから既に逃げてる
ガガーヴシリーズならやっぱり逃げてる
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 14:26:44.98ID:Yg67n1Z60
割れが大流行してた当時はPC撤退も正解だったしな
時代に合わせた商売ができてるからここまで成長した
勘違いした陰湿ニッチキモオタの言いなりになってたら今頃ファルコムは潰れとるわ
一時代しか認めない老害はファンではない 、常に成長を求め応援するのが真のファンだ
2Dなんて先が無い技術的進歩も無いゴミに執着しないのは当然自然の流れ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 14:32:45.05ID:Qb08R2W80
時代によってファン層が変わるのは当然
いつまでも同じスタッフと信者なんてあり得ないし気持ち悪い
現に今の方がファルコムはユーザー数も多く大いに成功してるんだから
醜い虚栄心や嫉妬でストーカー行為続けないで、他所のゲームメーカーに行くかゲーム卒業してね
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 14:35:03.96ID:bPcM3lKj0
PSPやvitaと縦マルチしてトランスファリングで同梱版を売ってたような会社が苦労もクソもねーww
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 15:04:16.28ID:A4IcEmCv0
>>488
同じゲームの別OS版とか大量に出して在庫だぶつかせまくるっての繰り返して追い出されたってのが正解
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/23(土) 15:20:25.89ID:Zh1r5izI0
パッチ当ても常識ではない時代は別OS版の動作確認版出すのは仕方がない部分もあったけど
オンラインでアップデートパッチ配布出来るようになってた末期なんて嫌がらせのように先行版と差別化してて、後発版とコンテンツ量違ってたりするからな
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 08:29:38.34ID:hW1Ez9zB0
PCは別パッケージ出し過ぎて流通から締め出されてたな
本当に酷いメーカー
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 09:03:03.25ID:m0FJ2mLX0
確かにファルコムはPCでそういう商売やってたけど
流通から締め出された云々は完全に妄想
そういう理由でPCから撤退したってソース見たこと無いし
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 09:40:57.72ID:SD6pL84q0
いっせいトライアルでイース8がクソゲーとバレたのも事実
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 09:43:06.58ID:hW1Ez9zB0
実際酷過ぎて取り扱い止めた流通有るしね
それで二進も三進も行かなくてPC撤退が真実かもね
あとなんでもネットにソースが転がってると思うなよ子供かよ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 09:49:13.10ID:ndPDe4yN0
>>499
最適化に技術も手間かけてこなかったツケだな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 10:17:02.82ID:cIt21ws3a
マジな話、技術的にはゼノブレイドの半分も無いよな
vitaでも出せそうなレベルじゃないかと
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 10:57:59.63ID:m0FJ2mLX0
おいおい
今日も瞬殺かよ
TGSの入場って10時からじゃないのか?


イース] NORDICS 9/24分の試遊整理券配布は9:52頃に終了しました。
この後、コーナー付近ではイース] 特製オーロラバッグの無料配布を実施します
#TGS2023 #イース #falcom
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 11:27:55.01ID:W85PKEYk0
>>486
というか木屋さんがファルコム時代に受けた
仕打ちをぶちまけたからな
創業者と前社長からモラハラを受けていて、
管理職なのに日報やらされたりして、C++の研究
をしてたら職務怠慢と叩かれたりしたらしい
最後はブチギレて禁止されていたバイク通勤を
したり関係最悪のまま辞めたらしい
退職後も白き魔女やSFC版メイルのクレジットに
勝手に名前を使われていたそうで
その後のリバイバルザナドゥやWindows版の
ソーサリアン、ロードモナーク、英雄伝説1の
リメイクもかなりアレな内容だったけど
技術力の問題はこの頃からあった様子
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:27:23.17ID:gBZMxPUq0
発売直前なのにアマラン100位にすら入ってないし爆死だろ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:34:18.52ID:m0FJ2mLX0
アマゾンは1ヶ月ぐらい前からなぜか割引なしの定価販売してるからな
スイッチ版は1週間前ぐらいに割引再開したけどPS4版は今も割引なしのまま
PS5版は割引なしにもかかわらず今は売り切れになってる
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:35:47.03ID:8b1KnMxi0
PSWに帰るべきだね
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:39:59.90ID:BOwD5IL20
>>505
言い訳するな屑野郎
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:43:02.36ID:m0FJ2mLX0
>>507
割引なしなら普通他のところで買うよね
アマゾンだと今PS4版は8500円ぐらいだけど
俺が予約したゲオだと7200円ぐらいだし
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:45:11.05ID:m0FJ2mLX0
俺としてはPS5版がずっと割引してなかったのに売り切れたのがびっくりだわ
アマゾンこれ売る気無いだろってずっと思ってたから
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:46:30.86ID:x1rRGszj0
>>4
これな、任天堂の開発部からも文句が出てるのに任天堂信者だけが擁護する
なにと戦ってるんだお前らは
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 12:46:41.76ID:m0FJ2mLX0
ちなみにゲオの予約ランキングだと今2位になってるぞ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 13:00:47.59ID:m0FJ2mLX0
っていうか割引なしならファルコムの公式販売で買ったほうがいいからな
公式だと一日速く届くし
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 13:04:48.88ID:xaQhNZcv0
まずはPSの性能が必要になるもの出してから言ってくれ
どう考えてもスイッチの性能でも持て余すものばっかだろ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 13:15:17.55ID:x1rRGszj0
>>512
株主総会でも開発部からは高性能機の要望があるってずっと言われてるわ
そりゃスマホゲーも動かんハードなんかゲーム作りづらいわな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/24(日) 13:34:33.67ID:4g0fLxeB0
>>515
これ?任天堂は今のスペックでいいって言ってるね

Q15
発売から 7 年目に入った Nintendo Switch のハードウェアのスペックは、開発者が思い描くゲー
ムのアイデアをすべて実現できるものなのか、開発現場の生の声を聞かせてほしい。

A15 高橋:
ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switch の性能が足りているか足りていないかと聞か
れれば、足りていないとは思っていません。ただ、ゲーム開発者は基本的に欲張りで、ハードの
限界を超えてたくさんの要素を取り入れたくなるものです。ですが、ある程度制限のある箱の中
に、それらの要素をどう収めるかということについては、ファミリーコンピュータの時代から取
り組んできましたし、その中で面白いものをどうやってつくっていくかが私たちの仕事で、制限
があるからこそできる面白さがあり、実際にそのような面白さを実現できていると思っています。
取締役 上席執行役員 塩田興:
Nintendo Switch に関しては、⻑い間ゲームソフトの開発が行われていますので、その中でい
ろいろな工夫をして性能の壁を乗り越えたようなこともございました。現在でも、システムを開
発しているメンバーがゲーム開発者の声を聞いて、少しでもスムーズに、また⻑く Nintendo
Switch でソフトウェアを開発できるよう、継続的な取り組みを行っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況