X



次世代スイッチの成功は、ゼルダとスプラの出来次第だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/06(土) 22:18:44.09ID:QmzBBBZT0
世界的には、ゼルダ
国内的には、スプラ
この2つでないとハードは牽引できないと思うが
ゼルダ、スプラがグラフィック以外に進化できる要素があるのだろうか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 00:46:30.24ID:4DOSgVIH0
スプラのデキはあんまり関係ないと思う
ほっといても国内ではある程度売れてある程度牽引はしてくれる
スプラ3があり得ないくらいの遅延でも売れまくって今でもプレイヤー多いの見たらわかる
問題はゼルダだな世界的な牽引力はスプラの比じゃないけどBOTW形式はやりつくした感あるからな
どんだけ吸引力がある新内容&トラックを出せるかにかかってる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 00:53:10.05ID:I27ZvHAP0
>>57
言うてもSwitchで2作出てるくらい回転早いソフトだしなぁ
ポケモン以外の任天堂作品で、1ハード2作出るってなかなか珍しいぞ
スプラ1〜2の間隔なんてたった2年2ヶ月しか開いてないし、開発はかなり早い部類だと思う

スプラ4はすぐには出ないとしても、次世代機ロンチ後2年以内には出るんじゃないかな?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 06:32:23.49ID:ST1kYpAyd
>>47
スカウォ以前とオープンエアゼルダは別物よ
スカウォとBotWの累計とTotKの初動見たらわかるでしょ
Switch末期にも拘わらず本体も相当牽引して明らかにキラーソフトに変貌してる
次も同じオープンエアなら問題なく牽引するよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 06:46:22.54ID:CPkYq0Qwd
流石にゼルダが森やポケモンより上とは思わんかな
ゲハ好みはゼルダだろうけどね
ゼルダがダメダメな時代も本体売ってた訳だし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 06:55:00.09ID:nK6NUiWM0
ゼルダは普段任天堂ソフトを遊ばないような人も呼び込めるし重要
コア層向けで売れる数少ないタイトル
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 09:18:33.83ID:Y85OcUmg0
3Dマリオもそろそろギャラクシー超える作品を期待したいところ、オデッセイも良かったけどね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 10:56:25.54ID:HWHB9g1b0
次世代機、まだ早いと思う。
あと2年はSwitchでもいいと。
売れてるし

プレステ4売れていたのに
出すの早いとプレステ5みたいに悲惨なことになる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 11:00:08.48ID:3gHfUGA30
そもそも1つ2つのタイトルで成功が決まるって思考がPS脳やぞ、FF7ガーの頃からなにもアップデートされてねーな
継続的に多種多様なタイトルが出ることが成功の条件だしSwitchが成功した要因
PS5が失敗してる原因もこれ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 11:21:56.91ID:uuH9s0Wz0
>>65
プレステ5は1年遅かったかなと思う
2019年が絶頂期の終わりで2020年から衰退期入ったし
PSが終わってから出してももう遅い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 13:35:46.56ID:T6wwEEyI0
ゼルダかどうかスプラかどうかではなくロンチがヒットするかどうかでしょ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 15:29:37.28ID:zGeSxTow0
次世代で出るの?IP3周目に入るならSwitch出てるんじゃないの
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 15:45:42.86ID:9wASLYTd0
ポケモンが25年の11月にスーパースイッチ専用で出るやろ?
それで勝ち(普及)が決まってるで。1〜2ヵ月以内にありそうな超スイッチの初報が楽しみ!
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 15:55:47.57ID:ksN9/Iu+0
心配しなくてもどうぶつの森とポケモン出せば一般層がどっと買うから
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 18:46:50.66ID:2c1iJ4OuM
>>68
いやむしろロンチよりも1年目のタイトルでの総合力でしょ
ロンチはソフト微妙でもハードは売れるし、問題はそこからの継続力よ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 19:52:08.57ID:2c1iJ4OuM
>>73
ハードはスタートでコケたらもう立ち直れないからだよ
この場合のスタートってのは「ロンチだけ売れたら良い」とかじゃ無いぞ
最初の1年通して勢い保てるかどうかが、その後6〜7年の明暗分けると思う

Switchの事例見ても
あの当時はまだそこまで売れる見込みの無かったゼルダがロンチ、その後数ヶ月ごとに
ミリオンヒット確実のマリカ、新機軸のarms、ミリオンヒット確実のスプラ2
年末付近にマリオデ・ゼノブレ2
と言った具合に、ロンチよりは1年目の勢い継続に重き置いてる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 21:00:39.41ID:C5SCQxAB0
結局スプラ3て2より売れてんだっけ?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 21:03:39.86ID:4DOSgVIH0
>>74
任天堂はゼルダに自信あったろ
トラックのできと評判がトラック3以外もめちゃくちゃよくてゼルダで任天堂ハード復帰したやつ結構いるしライトユーザーはそもそも話題にならないとハードの存在すら知らないって結構あるからな

継続も勿論大切だけどロンチソフトも同じくらい影響でかいよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 21:20:38.69ID:MP+fv2spd
>>49
スマブラは桜井の様子を見る限りSwitch2で新作が出るかは極めて怪しい
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 21:49:56.30ID:T6wwEEyI0
>>74
ロンチの後に何もなかったらまずいのは当たり前だ
そういう事じゃなくてロンチ「よりも」一年目という区切りと言うのはどういう意味なんだよ
ロンチはダメだったけど一年目全体はよかったからハードが売れたっていう例があるのか?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/07(日) 22:53:11.68ID:2lrNxpQUr
開発ペース的にゼルダ出るのもうハード終盤入ってるでしょ
ポケモンや森の方が重要
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 01:20:31.61ID:VOvTxn5WH
スイッチ2専用ソフトなんて3年はほとんど出ないだろ
現行機の720Pで作ってスイッチ2では綺麗にアップスケーリングできます程度じゃね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 03:08:08.60ID:GYVVIvbP0
時のオカリナのリメイクならロンチ間に合うんじゃね?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 11:47:39.20ID:2Fwaodya0
WiiUみたいにWiiのバージョンアップみたいに思われてしまうとたぶん大ゴケすると思う。

本体の名称も大事だ思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 12:21:27.40ID:5RsEOQ580
今年Switch2を出すにもロンチどうすんねん問題がある

ゼルダ→ティアキンが出たばかり、完全新作まで最低5年は必要
スプラ→3が出たばかり、これからDLC配信
マリカ→DLCで48コースを追加したばかり
スマブラ→桜井の様子から新作を開発してるかも怪しい
FE→エンゲージが出たばかり
ゼノブレ→3が出たばかり
モノリス新作→AAAアクションゲーの開発経験者を募集してるからいつ完成するかも怪しい
ポケモン→1年目から本編新作を出してきたことはない
カービィ→同上
ベヨ→神谷がやめたから今後どうなるやら・・・
メトプラ→永遠に開発中



3Dマリオ以外1年目に出して来そうなタイトルなくね?
ティアキン、スプラ3、ワンダーの縦マルチしかないが
Switch2版専用追加要素とか用意したら某ユフィDLCと同じ穴の狢だぞ?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 12:37:34.92ID:DmDIVr1Bd
>>85
ロンチはSwitch同様にBotWポジのメトプラ4を縦マルチ+新機能活かした1+2Switchポジのパーティーゲーム出す程度に留めるでしょ
初年度は爆発的に売れても転売の温床になるだけだからその後はマリカー新作→3Dマリオ新作→モノリス新作、合間に移植や完全版を出すぐらいで十分
Switchと違って互換あるなら尚更
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 12:41:04.01ID:5RsEOQ580
マリカ新作もロンチに出せないだろ
まだ3Dマリオ新作を1年目の目玉にする方が遥かにあり得る
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 12:53:10.51ID:DmDIVr1Bd
マリカー新作は初年度な
客分散させる為に7や8DX同様ロンチからはズラして来る
一方どうせハード末期まで売れるんだから早く出した方が良いに決まってるる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 13:29:14.15ID:2Fwaodya0
エフゼロ新作がローンチ
あると思います。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 13:33:56.90ID:M5FhaNIM0
>>88
今年Switch2発売なら初年度も無理やと思う
どんなに早くても2025年末か2026年あたり
2024年度内にマリカ9を出すつもりならDLCはSwitch中期に出してるはず
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 13:43:10.35ID:2Fwaodya0
マリオカートなんて
WiiUのソフトだよ?

Switchでは新作でてないんだって。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 13:56:15.81ID:M5FhaNIM0
>>91
48コースも追加したら実質新作を出すのに等しくなる
マリカだって新作は毎回新旧16コースずつなわけでそれすら大幅に上回る数を追加してる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 14:40:24.56ID:aGMaWfR20
「WiiUで出したリマスター」(残りの2作品の)ゼルダをスーパースイッチでは出すと思うで。

DSで出た「2D的な見下ろしゼルダの新作」がロンチで発売される可能性も高い! DS版の移植や旧作のリメイクなどゼルダ関連は次世代機初期に毎年なにか出してくると思うで〜(スイッチはそうやった)。

コエテク製のファイアーエムブレムは風花雪月から5年! 次世代機の発表会でお披露目される可能性大。海外リーク・予想?では新作マリカXは25年ホリデーとの噂があったな。早ければ1ヵ月以内に次世代機の初報があるんやろ?超スーパー楽しみやで♪
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 15:17:36.98ID:DmDIVr1Bd
>>90
9かツアーが9扱いなら10かそれとも別のタイトルかはわからんけど8DX+DLCはほぼ決定版だから新作は差別化して大きく変えて来ると思う
そうなれば今までのような計算出来ないと思うよ
互換あるなら間違いなく8DX+DLCが競合するし
DLCもほぼバンナムなら任天堂マリカーチームにはARMS以降時間もあったはず
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 15:22:42.71ID:M5FhaNIM0
>>94
8DX+DLCなんてものを出す気があるなら完全新作はやっぱりすぐには出さないってことだろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 15:38:59.30ID:DmDIVr1Bd
>>95
だから従来とは全然別ゲーなら話は違うでしょって話
逆に新作も従来路線なら君の言うように数年離して来ると思うけど質量共に8DX+DLCを超える物を作れると思うかと言えばそう思わないでしょ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 16:48:26.34ID:+F/LbmJA0
>>96
従来型から変えるにしてもマリカである以上は限界あるけどな
仮に変えるとしてもダブルダッシュみたいな2人乗りシステムじゃ結局定着しないし受けなければ「8DXでいいや」となって余計にSwitchからの移行が進まない
マリカの目玉って何だかんだで新コースなんだから(スマブラの場合はキャラ)
Switch2の1年目にマリカ9を出すならSwitch末期にDLCで48コースも追加したのは計画性がなさすぎるわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 17:02:53.43ID:b1BwJOAb0
>>31
ゼルダ6年サイクルでスイッチ9年サイクルにすれば2作出せそう
2017年スイッチ ブレワイ(縦マルチ)
2023年ティアキン
2026年スイッチ2
2029年ゼルダ新作
2035年スイッチ3 ゼルダ新作(縦マルチ)
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 17:09:13.03ID:/+gnEbBl0
ハード初期はなんだかんだ言ってもコアゲーマーも唸らせるようなゲーム出ないと厳しい
ライトゲーマーなんてヒット商品に後からついてくる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 17:12:31.77ID:2i9w31q50
スプラなんてぶつ森の足元にも及ばんだろ
国内の任天堂はぶつ森だよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 19:10:33.67ID:M5FhaNIM0
やっぱり今新ハードを出しても色々と中途半端なんだよなぁ・・・
任天堂ソフトもSwitch2巡目に入ったばかりで今年出したところでほとんどがロンチに間に合わない
ポケモンとかぶつ森をあてにしたところで新ハードが爆死したらソフト出してもらえず
またまたWiiUみたいに早期に切り捨てる羽目になる
サードなんてもっとあてにならないからひたすら3Dマリオで孤軍奮闘する羽目にもなる
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 19:24:00.70ID:mcr/uIBN0
ティアキンをスイッチ末期に出したせいでスイッチ2中盤ぐらいまでゼルダ新作は出ない事が確定してるのがキツイな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 20:40:55.55ID:aGMaWfR20
もう今は家庭用機はスイッチ独占やからな。負けよう・売れないとかありえない状況やで〜。

スイッチと互換性もあるからスーパースイッチはロンチから爆売り上げでビビるで〜。97年・当初スイッチは「売れるかどうか分からへん…」状態でのスタートで任天堂社長もピリピリして緊張してたやん!

今回は爆売れ確定で最初から大量生産を始めるから、アレことPS5と違って潤沢に供給できるから余裕綽々や。数えてないだけで新ソフトもカービー2D、ゼルダ2D風と50万本級が色々とあるやん。伸びるパンチや・リングの新作も無視してるし。。。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 21:08:39.24ID:M5FhaNIM0
>>103
初っ端から2Dゲーは爆死フラグだからやめた方がいいわ
WiiU爆死の要因も2Dマリオをロンチにしたことが大きい
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 21:14:26.31ID:OHOTu2qZr
任天堂ハードで最も売れたDSのロンチ正直弱いしロンチがどこまで重要かは謎
キーはポケモンではないのか
ポケモン本編が出たハードはGB GBA DS 3DS Switch
どれも勝ちハードになってるという現実がある
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 21:30:56.88ID:M5FhaNIM0
>>105
3DSは海外含めたら勝ちハードとは言い切れん
ポケモンも性能に技術と開発期間が追い付いてない感もあるし
ゲフリがポケモン以外も作りたいことを匂わせてるから
次はちょっと時間がかかる可能性もあるとは思う
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/08(月) 21:41:09.17ID:mc4U+wHp0
次のゼルダは伝統の非オープンワールドタイプだろうし、スプラはそろそろユーザー層が煮詰まってきてパンピーが逃げ出す頃だから両方とも次回作は爆売れはないだろうね。
新規IPでどれだけ当てられるかだな。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/09(火) 09:33:41.36ID:tcp5WTGt0
ぶっちゃけスプラトゥーンはマリカやぶつ森みたいに
1ハード1作縛りにすべきだったな
同ハードでは大きな変化も産まれないし
海外では飽きられたのか衰退気味だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況