X



パルワールドのポケットペア、例のゲームに似た新作の体験版を配信開始!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:51:57.10ID:k5vWHF9E0
Never Grave体験版、ただいま公開いたしました!
SteamのNeverGraveのストアページよりDLして遊べます!

ウィッシュリスト登録&フォローよろしくお願いします!

https://x.com/NeverGrave_JP/status/1750510844272877815
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:04:01.36ID:4WBoOTGd0
ノッてる勢いでって感じなんだろうがお前らそんなことやってる余裕あるのかよw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:04:28.73ID:k5vWHF9E0
steamdeckでやってみたけど、見た目の割に重いし、背景はホロウナイトをパクって、キャラは吉田明彦風の美少女を引っ張ってきただけな感じ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:05:40.48ID:nqHlYy9Q0
んな事よりシルクソングはいつになったら出るんですかね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:07:52.97ID:APjS39KL0
次は何パクるのかな?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:10:42.92ID:wpAHzUwEd
パクリばっかやなここ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:12:10.18ID:0mlQG4yL0
また仕様書作ってないんだろうな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:18:49.10ID:uoxwQfHg0
>>20
もし似せてるなら、それなりに面白い物が出来ると思うで
てか、ホロウナイトってより他に似てるメトロヴァニア系のゲームもあるんだが
それを言うとあれにも似てるこれにも似てるってことになる
似たようなの多いんだよメトロヴァニア系は
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:19:44.52ID:fU+lEpRUd
メトロイドヴァニアという昔からあるジャンルじゃん

これをパクリいうたらコマンドRPGとか全部パクリやろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:20:10.79ID:dkJ7u8QNa
ロードス島戦記のメトロイドヴァニアゲーも叩いたのかお前ら?
ディードリットが主役のやつな

他の類似ゲーはスルーしてこれだけ叩くのは卑怯だね!
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:22:01.49ID:J8PX7z3e0
メトロイドヴァニア×ローグライトの売れ筋ジャンルで独自システムが憑依だから中身ホロウナイトと関係無いぞ
ジャンルで言えばDead Cellsの方がよほど近い
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:22:42.02ID:0n34tuCJ0
それじゃホロウナイトの見た目は他のメトロイドヴァニアのパクリなのかい?
今問題にしてるのはゲーム性ではなく見た目だよ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:23:49.99ID:hxQs9Zp00
ファミコン時代のシノギパクリゲーみたいになってきたな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:27.62ID:CPfDDkP80
やったやついないの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:49.08ID:H8waU4P70
またシステムと見た目を混同させるターンに入ったか
チギュ画像貼るんだろどうせ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:29:10.93ID:rpWfDPWY0
俺んち園児「パクろうぜ!!」
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:08.69ID:fgUVMk1A0
これもアーリーなの?
まともにゲーム完成させられるのかここは
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:37:21.08ID:kdNKv7DC0
まるっきり同じ絵とかじゃなければOKなんじゃないかな
パクリだと思われるだけなら気にしない会社なのだろう
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:38:31.96ID:1quKGDEe0
モラルの欠片もないな
クリエイターもユーザーも
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:38:36.16ID:yEIBkv3p0
むしろなぜ皮を東方にしなかったのか
炎上狙うなら同人では東方をパクるのが鉄則
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:38:37.59ID:BMxXAjUI0
>>33
クラフトピアが四年前になります。まだアーリー中です
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:39:07.65ID:26Teg5T/0
遊んでみたぞ
これあれだなゲーム的にはデッドセルズだわ
見た目ホロウナイト+ゲーム性デッドセルズ
ある意味パルワと同じ思想だな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:39:39.70ID:vl5aRRIg0
カードゲーム作ってよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:40:22.08ID:UauQ1SMkd
パクリで名を馳せたらそりゃそれ以降全部パクリ言われるよう
当たり前だろw
それも覚悟でポケモンパクリで売ったんでしょ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:40:33.32ID:PTDlA9yL0
>>40
次はスレイザスパイアだな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:40:56.84ID:yEIBkv3p0
東方を無許可でパクってホロウナイトみたいなゲームを作れば、ポケモン並みに荒れて売れるぞ

まあ国内限定だが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:40:58.05ID:OTTsHZZj0
これキャラデザインは目立たないけど吉田(ニーア)かヴァニラウェアに寄せてるな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:41:54.50ID:q4SJkt3r0
枯れた技術(他社の使い古しのアイデア)

水平思考(バランスを取りつつ組み合わせる)
なんだよなぁ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:42:14.12ID:bWCpeP3B0
どう森作ってくれないかな
ポケモン並にブランドにあぐらかいてる低品質ゲーで客を舐めきってるから
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:42:32.51ID:OTTsHZZj0
>>43
東方は原作者みたいな人が好きにキャラ作っていいよとか言ってるって昔見たような?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:42:47.84ID:yEIBkv3p0
吉田かこれ、じゃあ2Bにするべきだったな
やっちまったわポケットペア

2Bにしてたら海外でバカ売れだったのに
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:43:36.76ID:e+rpA3JM0
これでアーリー中なの4つめだっけ
ついでにKlabと共同開発運営ゲーも発表されたから開発人数増やさないと破綻しそうだな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:43:54.74ID:26Teg5T/0
HollowKnight、DeadCells
インディで名を馳せた2大ACT巨頭を混ぜれば最強!という発想だな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:43:57.75ID:Bf/7oldI0
「面倒だしパクって楽したろw」っていうわけじゃなく
「パクった上で本気で作ってガチで勝ちに行きます」なのが面倒だな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:45:01.03ID:Sjltf3iF0
>>27
背景美術は思いっきり同期のDeadCellsや先行するOri・Dustの系譜、元を辿れば探索ドラキュラの影響下だぞ
デザイン上の独自要素は虫ベースの見た目だが>>1は採用してない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:45:52.82ID:Sjltf3iF0
>>42
とっくに無数に出てるしLuna Nightsは高評価を受けてる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:07.80ID:Sjltf3iF0
ズレたわ>>43
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:25.85ID:LpOtHT330
ホロウナイトから虫を削って美少女にするとか、リスペクトの欠片が微塵も無くてドン引きやわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:47:19.70ID:26Teg5T/0
困ったことにぼちぼちオモロイな
値段が安ければ買ってもイイと思う程度には
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:49:31.58ID:OTTsHZZj0
メトロイドヴァニアは余程才能が無いやつが作らない限り無難に面白くなるからな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:51:17.14ID:Sjltf3iF0
つまらないメトロイドヴァニアを作るのは逆に難しい
ヴァニア要素ほとんどないメトロイド側寄りのゲームだと今更初代メトロイドみたいな移動ゲーが出てくる事は稀にあるけど普通探索ドラキュラ派生だからな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:52:40.96ID:IJtiSklW0
ポケモンみたいなエンジョイ勢中心のところじゃなくてメトロイドヴァニアみたいなゲーム好き多めのジャンルでパクったら結構批判出ると思うけどな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:54:03.31ID:qYRZywqx0
この会社ならホロウナイトだけじゃないんだろ?
今度はホロウナイトと何のキメラだ?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:55:13.21ID:26Teg5T/0
いやこれでも探索要素うっすいぞデモの印象だと
やっぱデッドセルズだよこれ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:14.63ID:26Teg5T/0
冒頭本体の帽子(軟体生物)が死体(?)に憑依してゲームが始まるのもまんまデッセル
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:20.99ID:221uPLZQa
またゴキブリがキチるぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:58:32.96ID:Y3oIhZfJ0
インスパイアだろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:58:57.26ID:QJkViWD80
おまーじゅだろ()
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:00:20.86ID:Bf/7oldI0
ポケモン叩いてたやつはホロウナイトも叩くのか?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:01:05.14ID:R0YoAfUZd
>>42
Overdungeonとかいうクラロワと悪魔合体させたもんすでに作ってる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:01:16.15ID:wdq1Ouhra
これもアセット系か?それとも生成AIか?
この会社の企業規模考えたらパル開発しながらAIインポ出してこれ作ってクラフトピアアプデしてってやっぱ異常だよな
まぁAIインポスター作ってる時点でって感じだが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:07:16.40ID:LpOtHT330
過去のニュースサイトを見ても、開発販売はポケットペアだね。
プロデュースのみという体で本体への批判をそらす為に作ったダミー開発なんだなfrontside180は

https://i.imgur.com/0WQumGq.jpg
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:42.27ID:820eQ0Ak0
普通に面白そうで草
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:26.81ID:Sjltf3iF0
ローグライト×メトロイドヴァニアにせよサバイバルクラフトにせよジャンルとしてパクリの繰り返しで発展してきた分野をベースにしてるからまあ安牌選んではいるな
一つ文句言ったらジャンルごと藪蛇になる所だけ選んでる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:22:38.93ID:E91JwGEl0
>>1
「ホロウナイトが糞ゲーだから悪いニダ」
「ホロウナイトはキャラ売りする為にゲームの進化を止めたニダ」
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:34.46ID:ftvfaNnM0
パクモンだけで懲りとけばいいのにな
こうやってまた似たような手口を使ってしまうとさすがに批判の声も大きくなってくる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:30:39.21ID:FVaNmMb30
>>79
ホロウナイトはポケモンと違って質高いだろネトウヨ爺さん
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:31:08.51ID:4nRqk6k10
ウィッシュにだけ入れといた
体験版も遊ぶ余裕ないくらいねむい
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:31:31.73ID:bb9Z1UbB0
>>81
パクったことしかないのに無茶言うな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:31:41.91ID:p5AOJGUQa
ブレワイは元の出来が良いからパクリのクラフトピアは流行らなかった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:32:58.73ID:26Teg5T/0
そもそもホロウナイトはいつまで待っても続編が出ないんだ…
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:33:21.50ID:Kksv/Yxv0
「明確にパクリと証明できないならなにをやってもいい」ってスタンスで
チキンレースをやってみごとに勝ったのがポケットペア。
パルワールドが白となったら、これも訴えることは難しいだろうね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:34:59.36ID:e+rpA3JM0
パルがあたってじゃあ開発やめますとか無理だろ
完成してないゲームで稼いだ金で次作ってるんだから
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:02.42ID:h1x7nIOQ0
まずパクろう
馬鹿は気付かないしセーフだろが社訓かな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:45:54.67ID:qB7YxfhH0
これどっちかと言うとリトルノアとかに近い感じやな
確かにあのゲーム性で育成なりステージなりの規模を大きくしたら間違いなく面白くなるからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:29.34ID:mK/1oJTD0
ホロウナイトは奇跡みたいな作品よ
CGアートも動きもパーフェクト
0095ポクポクくん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:47:34.46ID:AzcY67r40
>>1
面白そうなゲームですね
ホローしました
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:49:35.75ID:26Teg5T/0
>>92
シルクソングのPV見るに結構出来上がってた気がするんだがな
たぶん高すぎる理想と試行の袋小路に陥ってどん詰まりになってると予想
これもインディならではだし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:51:09.65ID:b8nSx28L0
>>92
そんな訳ねーよ、ほとんどは次のゲーム開発に資金打ち込んで死ぬんだよ
一発当ててこのゲーム業界からはいさよならなんてほとんどおらんわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:51:35.02ID:s/42IvKVp
そもそもこれは普通に売ってたら当たらねーな、センスないもん

パルワみたいに仕掛けないと
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:52:46.44ID:qB7YxfhH0
>>96
糸使ったアクションの自由度が高すぎてドツボにはまってるみたいなインタビュー何かに載ってた気がするわ
移動アクションが便利すぎると探索要素死ぬからなぁ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:55:20.09ID:UVHyJ7YCd
悪魔城が死んだままなのが悲しいな
ゴシックホラーやソウルライクやメトロイドヴァニアすべての先達なのに
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:56:08.26ID:26Teg5T/0
>>100
だろうなぁ
しかも自分達が作ったホロウナイト(とそのクローン)を超えなきゃいけないって呪縛にも囚われてそう
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:59:56.51ID:LqDHuNsZ0
>>97
誰もメトロヴァニア系のこと言ってないでしょ
ゲームデザイン変えればいいやん
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:08:46.83ID:Np1HwFim0
>>101
五十嵐は生きてるから
普通のファンタジーとかサイバーパンクに世紀末と世界観かえて色々だして欲しい派だけど(´・ω・`)
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:24:55.04ID:fuJTTJO40
とっくにsteamページあったのに今更話題にするとかsteam使ってなさそう
そんで本家はシルクソングいつ発売できるんだよさすがに延期しすぎだろ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:27:42.15ID:nAmo/LkW0
体験版やったけど色んなメトロイドヴァニアのいいところ上手くコピれてる&気持ちいい部分だけ選べてると思う
魔法の宝箱とかも、選ぶやつにランダム要素あるかはわからないけどあるなら楽しそう
動作も気持ちいいとこついてるなーって感じ、めちゃ新しい感じは一切ないけど丁寧&スピーディーだからイライラしない
ライバルは多いけど、好きな感じだから正式リリース期待してる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 17:32:39.15ID:26Teg5T/0
そろそろ6年だからなぁシルクソング
インディだし仕方ないとは思ってもこうやってポケピみたいな所がかっさらっていく可能性も出てきてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況