X



【悲報】識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 07:54:46.34ID:QEjxFStJ0
最近はパーツの価格が全体的に高騰しており、自作PCにかかるコストは大幅に上昇している。特に高性能なパーツを組み合わせて作る「ゲーミングPC」だと、予算として20万円は見ておかないと苦しい。6~7年前なら、10万円の予算でもそこそこのゲーミングPCは組めたのにな……。

 とはいえ、そこで諦めては終わりだ。今回はこの10万円という予算感をベースに、最新ゲームをきちんと遊べるようなPCを作れるのかどうかについて考えていこう。またOSを無料のUbuntuにすることで、Windows 11を購入するコストをほかのパーツやゲーム購入費に振り分けられる。今回は、こうしたWindowsを使わずPCゲームを楽しむ方法も簡単に紹介しよう。

価格に縛りがある場合、目的に合わせて「重要視しなければならないパーツ」と、「型落ちでも安さを重視するパーツ」の切り分けが必要だ。その意味で、今回もっとも重視するべきはビデオカードである。最新PCゲームの精細な映像を表示するためには不可欠のパーツで、ここをケチりすぎるとゲーミングPCとしての適性が大きく低下する。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1588971.html
https://i.imgur.com/JEGsVl2.jpeg
0888名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:22:55.01ID:yUCHibwJ0
泥はmicroSD挿せるのもええの
PSPlayやXBPlay使えるのもいい
まぁ各自好きなの使えばええのよ
UMPCもWindows機やらSteamOS機やら複数使いまわすような人はtabはもう泥でいいというだけ
UMPCもパネルはOLEDのがいいな
0889名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:26:32.75ID:yUCHibwJ0
SwitchもOLED
スマホもタブもOLED
UMPCも多用するのはOLED
モバイルモニターもOLED
メインにゲームするモニタもOLED
PCモニタもLG4K240Hz(FHD480Hz)パネルのOLEDにしたいがアンチグレアばっかで様子見ちう
OLED最高
0890名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:41:49.64ID:XpOp6Yqk0
>>887
もっと良いの使ってるのかと思ってたw
0891名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:47:01.89ID:yUCHibwJ0
>>890
これよりデカいのは使わなくなるの学習したし必要十分
買った時は出て直ぐ位だったんでいろいろあれして6万くらいだったと記憶してるがそれでもまぁ機能的には安いわな
もっと安いのがいいなら中華モデル買ってROMをあれすればいいがめんどくさい
0892名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:57:34.47ID:yUCHibwJ0
GeForce NOW Ultimateも半年プランに入ったものの検証での1日しか使ってない
GCloudもLCDだしALLY2がOLED120HzVRRパネルならいいんだが
それまではDeck OLEDでつかうくらいしかないな
タブ+パッドはいやん
とはいっても屋内ならSteam Linkでいいし外でリモプ使う機会もそうそうないな
1日で17900円か
学習した!
0894名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:02:44.36ID:yUCHibwJ0
Mac+iPhone+iPadって時もあったけど結局できることほぼ同じでつまらんのよな
だんだんバラバラになる
0896名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:09:13.57ID:yUCHibwJ0
つまらんが安定して便利なのがいいなら揃えた方がいい
そもそもゲハ基準(ゲーム基準)だとmacが基準とはならんからね
0899名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:18:54.86ID:yUCHibwJ0
>>897
iPad Pro使ってた時はKORGのapp買いまくってたな
それとYAMAHAの何やらをBluetooth MIDIで飛ばしてこちょこちょしてた
0900名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:21:20.00ID:yUCHibwJ0
>>898
Steamで遊べるものもあるけどわざわざmacで遊ぶくらいならWindowsPCで遊ぶわ!になる
一部macでしか遊べないというかmacで遊ぶのが一番!みたいなゲームの為だけに買ったようなもの
今はたまーにアプデしてそっとシステム終了するくらい
0902名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:29:18.47ID:4mRS0TGc0
金に糸目をつけずに良いもの買ってる人じゃん
0904名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前1)][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:55:53.11ID:D0r4luyNa
>>872
うちのギャラタブの方がボッタですが何か(12万
0905名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 22:00:10.87ID:afVCar6n0
>>902
買いたい奴は勝手にすればいいだろw
ブラウザゲームの将棋しか遊ばない奴でも
30万円のゲーミングPCを買う自由はあるもんな
0906名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:06:54.55ID:5Y+a5Uu00
windowsとandroidだとiPad はappleデバイスとして使えたけど
Mac とiPhone 揃えるとiPad は連携が弱くて要らなくなる

ここで妥協したら古いiPadを使い続けて 、冒険したらandroid タブになる
iPad は防水機能無いからどんなものかandroid も試しに買ったけど普通に使える
0907名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:23:53.17ID:4KL1ZbQz0
タブでiPadのみなんて情弱自慢かな?
0908名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:34:08.07ID:FEBtqSck0
スマホでも120Hzが当たり前の時代に、60Hzってさぁ
0909名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:35:13.12ID:rjtSnGN20
iPad Proを買え
0910名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:36:34.37ID:kBT8w0fb0
次のは30万くらいになりそう
0911名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:41:51.70ID:9xYkb8zz0
>>908
スマホならともかく120hz以上のモニタやTV持ってる奴って少数派じゃね?
0912名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:44:20.65ID:GT3BcGzm0
Switchで十分のやつならiPadで十分
0914名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 01:52:26.68ID:slBgEYp/0
一般販売始まったROG ALLY Back Modcaceポチった
登録してたのになぜクラファンの時に出資しなかったのかは記憶にない
0916名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:22:58.17ID:7M+ehCFma
>>915
ガチで20万のPC買ったなら4070相当あたりだからまあ無理だろ
ちなみに本気で金惜しむなら中古の第8世代i7デスクトップ買ってメモリと3060買えば(買えれば)おそらく10万切る

もっと高スペック欲しいってなった時にPC全取り替えの可能性大だからオススメはしないが
0917名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 09:18:01.82ID:JxMYrSFg0
中古よりも駿河屋で新品買った方がいい気がする

もしくは今ソフマップで200台限定で129800 + ポイント10パーのやつとか
ryzen5 5600G MEM32GB RTX3060 SSD1TB power750W OS win11
0918名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 09:43:57.69ID:6+S0C3wH0
>>915
CPUがZen2のままで3Dキャッシュも載せられない(APUだから今の設計ではスタックさせようがない)から、
あんま性能は伸びないと思うよ PS4Proや箱1Xは前評判だけで散々だったろ?
0919名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:05:15.66ID:nOW6TlWj0
エロゲしかしないから
ミニPCのn100でいいわ
2万あれば買えるぞ
0921名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:22:27.80ID:6+S0C3wH0
今エロゲって全然出てないだろ
エロCGの敷居がCGサイトの隆盛で下がっちゃって、高い金出してエロゲー買う奴が居なくなったし
0922名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:25:09.04ID:slBgEYp/0
エロゲーとか全く持って興味ないからなー
そういえば速攻予約してまで買ったハニカムもまだインスコしてないわ
0923名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:49:19.38ID:CykDj6ZA0
>>918
PS4とPS4Pro、X1とX1S、X1X持ってるがガッカリしたのはPS4ProでX1Xはかなり良かったぞ
CPUが足引っ張ってるからロードは遅かったがGTX1060 6GB相当から更に上のパフォーマンスな上にX1X Enhancedが特に良かった
0924名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:29:24.41ID:h7VlCgk80
>>919
dlsiteやDMMの同人くらいなら十分か
0925名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:31:37.47ID:h7VlCgk80
>>923
UHDBDもいち早く観れましたしね
0926名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:33:20.77ID:slBgEYp/0
箱OneXでダメだったのはしなっと発売したとこだけ
往年の箱ファンがたまたま忙しくて買い逃すとかあってはならない断じて!
0928名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 11:55:50.16ID:slBgEYp/0
>>927
サマーバケーションからこりゃダメだとなってたイリュが新生
その時点でエロにはまったく興味はないが応援したいと速攻予約
業界の応援団だ(
0930名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:59:01.96ID:jGwJLhVJ0
>>928
サマーバケーションにエロ要素が全くないとプンプンしてたおっちゃんこんにちは
0931名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:01:54.08ID:slBgEYp/0
>>930
きおくにございません
0932名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:33:57.28ID:6+S0C3wH0
ハニカムはコスが少なすぎるんだよ!プンスカ!
あとスタジオのパーツもな!

流石に吹き出し機能が一切ないのは絶句しました・・・
0935名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:06:44.93ID:DehdmejU0
いやいや発売日から配信が熱暴走して止まる
PS5には敵いませんて
0936名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:15:22.23ID:79US7KGW0
>>90
信者の脳内ですごい画像に変換されるんだよ
または一番嫌いな方がプレステ版になる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況