X



スイッチ2さん、割と現実的なスペックなのに何故か妄想扱いされてしまうWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:57:14.49ID:Fs2zNYcE0
Nintendo Switch 2

GPU 3~4TFLOPS(XboxSeriesXの4分の1)
RAM 12GB(スマホの最大RAM24GB)
ストレージ 256GB(iphone15の最低ストレージ容量128GB)


Nintendo Switch

GPU 0.4TFLOPS(PS4の4分の1)
RAM 4GB(当時のスマホの最大RAM8GB)
ストレージ 32GB(iphone7の最低ストレージ容量と同じ)
0276 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:24.75ID:FZcVaphp0
任天堂ソフトが遊べたらそれでいいのよ
0277名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:57.43ID:1f+teQXZ0
Xの四分の一なのか…
0278 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:11.82ID:wMI/jVsD0
失敗の定義を数字増やして更新するだけならラクなもんだよね
0279名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:18.45ID:bJnx75AO0
>>277
TFの数字だけで考えるべきではない
0280名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:14:45.45ID:vm9r2wp10
>>275
はい

これを見てもまだ豚は現実が受け入れられないの?

『グランド・セフト・オートVI』をNintendo Switchの次世代機で発売するのは困難だろうと専門家が語る
ttps://jp.ign.com/grand-theft-auto-vi/72503/news/vinintendo-switch
0281名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:27.85ID:hF0MfR4m0
>>280
altぎっくり「SwitchじゃGTAは動かない!ソースは妄想!悔しがってクレクレー!」

優越感欠乏症の末路
0282名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:41.39ID:3u596JJ10
>>267
任天堂は元から高性能を求めていない
ユーザーが買いやすく、手の届く価格のハードであることが
絶対条件
そういうのはソニーやマイクロソフトに投げてる
あとは、その性能で何ができるか?
ユーザーに驚きを与えられるか?が目標になる
0283名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:48.42ID:vm9r2wp10
>>281
どこが妄想なの?

専門家がSwitch2じゃスペックが低すぎてGTA6が動かない理由をちゃんと語ってくれてるじゃん
0285名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:18:49.97ID:hF0MfR4m0
>>283
なんの専門家なの?ゲハの専門家?それってシュバ村とどう違うの?
0286 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:14.98ID:ns6Gxe6z0
Xに6万で良いからFF16が出来るスペックくれってさ
マジでアホなの
0287名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:19:41.03ID:BhPsBZx9d
>>272
それはハードに標準搭載なら変わってくる、例えばスマホには物理キーがないから対応非対応とゲームによってあるけど、標準で物理キーが付いてるならみんな対応して作るだろう?
0288名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:21:45.01ID:vm9r2wp10
>>285
だからソース貼ったよね?

豚って字も読めないの?
0289名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:25:06.66ID:hF0MfR4m0
>>288
なんの専門家は言えないってことはいつものゲハゴキの妄想か
開発者が言ってから出直してきてね😉
0290 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:26:48.53ID:ns6Gxe6z0
マリカ含め子供向けのゲームならSwitchで性能足りてるしガチめのゲーム作るなら今更PS4程度の性能とか微妙だしSwitch2要らなくね
子供の親だってSwitchあるから我慢しなさいって言うの目に見えてる
0291名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:27:01.60ID:vm9r2wp10
>>289
はい

期待はしないほうがいい、とDigital Foundryの専門家は最近の動画で話している。任天堂はまだSwitch 2のスペックを発表してはいないが、Digital Foundryトップのリチャード・レッドベターは「実現するのはすごく、すごく難しいでしょう」と切り出した。
0292名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:22.34ID:3vOohVV10
>>265
25000円とかいつの話だよ
初代Switchですら3.2万で有機ELで3.8万なのに
コールドスリープでもしてたのか?
0293名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:32.84ID:xJdFYDEsM
>>242
ライトなんてゲーマー以上にグラフィックの変化に疎いだろ
0294名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:23.40ID:hF0MfR4m0
>>291
俺の書いた文字が読めなかったんだね…
もう一度言うね、素人の妄想じゃなくて開発者が発言してから出直してきてね
0295名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:37.12ID:BhPsBZx9d
>>290
それならまずスイッチが売れてないよ、子供が3DSで我慢してるか?
0296名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:41.97ID:dDYv3tOD0
>>290
いつも思うけどこの場合の子供って何歳くらい想定なんだ?

7年前にSwitch買ってもらった子が小3くらいだとしたら来年にはもう高2だし
2年前に買ってもらったばかりなら買ったばかりだからすぐにはちょっと...ってなるのはスペックや値段に関わらずそうなるだろ
0297名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:59.13ID:nBD0rnIQ0
>>292
未だに一度値下げしてないじゃんw
0298名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:30:20.56ID:vm9r2wp10
>>294
なんで素人なの?

DigitalFoundryの専門家じゃん

豚ってバカだから専門家の意味すら知らなかったんだねw
0301名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:36:21.88ID:FlLUdug90
>>290
もう新しいソフトを制作した時にSwitchだと動かすスペックが足りないからだろ
ただ時代に合わせてるだけだよ
0302 警備員[Lv.26(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:36:46.96ID:JJXiNoyW0
マジで何万円になるだろうか…
自分は5万6万でもすぐ買うつもりだけど任天堂ユーザーのコア層には無理だし
売れなきゃ任天堂がすぐに次に移行モードになるからガッカリハードになりやすいのよ
0303名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:27.19ID:H10kaVTH0
カートリッジはリージョンフリーにして欲しいけどニンテンドーアカウントの方はリージョンロックかけていいので5万円以内でお願いします
0304名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:38:27.41ID:hF0MfR4m0
>>298
なにDFの専門家ってw
どこまでいっても素人の妄想に過ぎないんだなw
開発者が言ってから出直してきてねと俺はあと何回言えば済むんだろうな
0305名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:32.58ID:Fp9vkztEd
任天堂はアイデアの会社ではあるが超技術の会社じゃないからなぁ・・・
「PS4レベルの性能の携帯機」ってのが揺るがないならこの円安で4万未満は絶対に不可能
現行Switchも併売していくならSwitch2
はしばらくはNEWSwitch的な位置付けで運用する可能性すらある気がする
本格的に移行するのはゼルダ新作あたりかもね
0307名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:45.35ID:BhPsBZx9d
>>302
日本は知らんが任天堂も海外が主体になってるし海外は値段の問題は無い
0309名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:58.54ID:vm9r2wp10
>>304
開発者ってついさっきお前が後出しで言い始めたんじゃん

開発者なんて一言も言ってなかったのに後出しとかダサいよ豚


豚って社会経験のない引きこもりニートだからNDAで開発者がSwitch2のスペック語れる分けないって分からないんだろうなあw
0311名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:45:38.41ID:VMr6kUxs0
カタチケで5000円だったり今やインディならワンコインでゲーム買えるしハードが5.6万してもsfcソフトが1万円した頃の時代考えると昔より結果かなり安く遊べると思うけどね
0312名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:45:56.86ID:hF0MfR4m0
>>309
開発者じゃない素人の発言でもいいならシュバ村がSwitchで動くって言ったら信じるの?
0313名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:46:39.10ID:vm9r2wp10
>>311
インディー買うならSwitch2みたいなゴミスペックハードよりゲーミングPCの方が良いじゃん
0315名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:47:45.47ID:gL+GRspd0
液晶2枚つけてコストが液晶に吸われてた頃の性能を
任天堂のデフォだと思い込んでる人結構いるよね
液晶1枚にすればその分SoCに回せますよ
0316名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:47:56.25ID:vm9r2wp10
>>312
シュバ村って何?
0317名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:48:46.98ID:BhPsBZx9d
>>308
無知だから分からんのだけど、必ずしも値段は上がるもんなの?スイッチって一回も値下げしてないけど今なら2万円位でも提供できるって訳でもないの?無理ならそこからかなり上がるのも分かるけど
0318名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:51:36.81ID:hF0MfR4m0
>>314
マジでこれなのにゴキちゃんにとっては妄想じゃないらしいなw

>>316
お前のお仲間
経済の専門家ですよw
0319名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:53:33.36ID:xJdFYDEsM
>>317
Switchの値段は頑張って値上げしないようにしてますって決算で言ってた気がする
うろ覚えだからあれだけど
それを考えると上がる可能性はある
0322名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:59:43.12ID:BhPsBZx9d
>>319
薄利多売ではあるのか、じゃあ上がっちゃうか
スイッチと互換あるオプションパーツは別売りとか工夫はしてくるかもな
0323名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:59:55.31ID:SRVkXn9z0
任天堂は性能足りてると思ってるよ君(任天堂に高性能機をどうしても作って欲しくない君)は最近のファーストソフトの最適化がどう見てもギリギリor破綻しかけてる現状を無視するなよ
0325名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:09:25.87ID:SRVkXn9z0
詰将棋みたいなもんなんだよ

・任天堂は最先端レベルの高スペ機は作らない
・しかし最低限のスペックは必要
・最低限をどこに設定するか
・Switchとの明確な違いをわかって貰う必要がある
・明確な違いがわからない(少しだけ性能上げただけ)なら新ハードを出す必要は無い
・しかし、新ハードを出すことを決めた
・コンセプトは恐らくほぼSwitchを引き継ぐ

以上の点を踏まえると目標スペックの範囲は限られる
0327名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:11:12.63ID:tKadCxnw0
正直面白そうなソフトが並んでたら5万でも買うだろ
0328名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:15:13.56ID:wklc6bsD0
別に多少性能追いつかれても次世代機もあるんだからいいだろ
0329名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:20:37.63ID:pfZOGZvJ0
スイッチがPS4ソフトの劣化移植出来た

スイッチ2はPS5ソフトの劣化移植が出来る(多分落としどころはその辺)
0330名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:22:17.53ID:9pbMAEi50
任天堂だから4万は超えないようにすると思うんだが
0331名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:27:10.88ID:15ZhSddP0
そもそもPS4の2倍のメモリしか積んでない時点でPS5は次世代機じゃないです
当然それ専用に作ったとしても次世代のクオリティにも処理負荷にもならない

初代XboxをPS2GCの次世代のハードだと思ってるとこなんて無かったでしょ
0333名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:28:39.66ID:NFfuPFcn0
周りの性能も上がっているから性能上げるのは難しいわけでは無いけど
周りの値段も上がっているから値段変えないのは難しい
0334名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:34:16.55ID:vTq4Yl4Ld
>>329
PS5のゲームはしらんがPS4のゲームはだいたい来そうだな
とくに移植大好きカプコンとかは
0335名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:34:31.04ID:NFfuPFcn0
>>320
軽量版なんて出さなくてもだんだん動かせる機械は増えていくよ
PS5程度あればいいんだから
0337名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:41:15.70ID:tYcYDGez0
DigitalFoundryは今回の税関リークで明かされたスペックよりも低性能だと見てたから、
もしかするとこのリーク情報を基に意見を変えるかもしれないよ>GTA6

任天堂は否定したけど、去年のゲームズコムでのゼルダのロード時間なしとUEのマトリックスデモがPS5と同等に見えた件も、
今回の情報から信憑性が高まったってファミボーズでも言われてる
0338名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:46:48.65ID:wklc6bsD0
>>331
PS5は最新機
どうせ次世代機出れば性能のイタチごっこになるんだし過剰反応する必要ないだろってことだな
0339名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:54:46.83ID:I5kUme0t0
PS6や次世代Xbox出すのかな?
steamも考えたらスペックはもう限界だろう
0340名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:56:18.93ID:Vk/9dwZF0
>>22
利点はAMDじゃなくてNvidiaのチップで開発環境も用意してくれてほかのゲーム会社に水面下で働きかけもしてくれるところやね、PCのグラボで独占的シェア持っててMSやGoogleにAppleでも無視出来ん、なんなら対等に話し合える会社がサポートしてくれてるってとこやろなぁ
0342 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:59:06.63ID:cJLQSDv40
switch2のローンチでゼルダ出したらまた無双するだろうな
確かティアキンがブレワイのDLCの予定だった事考えるとブレワイの次のは当然平行して開発してるからな
0343名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:15:02.32ID:bJnx75AO0
>>337
携帯機って時点で限界あるけどな
そもそも今回のスペック公表で意見が変わることはなかなかないだろ
0345 警備員[Lv.10(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:22:53.67ID:V6ycJ8HD0
ストレージは拡張できる様にしてるなら60GBとかにして価格を抑えてくるんじゃね
0348名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:34:42.25ID:AzPF1LQz0
>>173
反論できずに定型文w
0349名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:38:21.00ID:G2HHnB9zd
SteamDeckから3年経過の大量生産するハードだからPS4超えとか当然だろって話だがPS信者からすると絶望的な未来らしい
0350名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:42:41.16ID:JHbvNFpe0
ところでいつ出るんだ?
実物が見えないし今年の秋はないよな
来年の春が有力か
0351名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:38.97ID:bJnx75AO0
>>349
PS4は超えてくるだろうけどpro超えるかは微妙なところ
とりあえず処理性能はその程度でいいんでDLSS搭載だったらうれしい
0352名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:56:49.49ID:CEjm75bE0
>>349
そもそもSwitch2のT239(Orin)自体が3年前、8nmプロセスのDeckと同世代GPU
Nvidiaが何年も前に完成したと言ってるのに任天堂がSwitch1を延命させたせいで陳腐化しちまった
PS4並かどうかも怪しいところだな
0353名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:01:18.56ID:qWSYBO1k0
見た目でSwitchと変わらなくね?ってライトに思われると辛い
0355名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:06:34.02ID:GkzWzKLi0
普通に29800で収まる性能にすると思います
0357名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:15:41.88ID:5m1UAZ5C0
>>348
それ定型文?
0358名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:51.22ID:wTb5fH1v0
いい加減妄想スペックの話とか何も面白くないと気付け
俺が見たいのは妄想ハードなんだよ
0360名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:34:12.02ID:BhPsBZx9d
マイクなんか付いたら俺のスプラ内での仲間への暴言が止まらんぞ大丈夫かよ
0361名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:38:54.09ID:Sm9kR8lt0
もう作り始めてるなら年内あるな。
switchの時は製造からバレたのは7,8月位だった記憶。
0362名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:41.56ID:Ukxh4+D20
>>11
お前刑務所にでもいたの?
今はなく子も黙る超円安時代なんだけど
0363名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:58:03.41ID:hs2Pat+d0
DLSSってそんなに凄いん?
詳しくないから魔法のワードに聞こえる
0364名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:02:22.31ID:HduXkG+ud
>>363
DLSSは良い技術
低パフォーマンスで動かしてアプスケで高解像度化はできる
でもそれにもスペックは必要になるしソフト側で対応させる必要あるから魔法の技術ではない
大手はSwitchより開発や移植が楽になるから重要だし所謂「無茶移植」の数は増えるかもしれないが
DLSSがあるからといってPS5に出るソフトが何もかとマルチになるような技術ではない
0365名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:20:49.67ID:Z5Esy9SR0
>>352
Deckは7nmなので
8nm化石プロセスのSwitch2と比べるのはむしろ失礼だな
0366名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:21:17.08ID:33WyEpTA0
現実的つかなにも発表ないしな
だから妄想だろ
0367名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:25:35.30ID:n3PH0BZ20
ディープラーニング スーパー サンプリング (DLSS) テクノロジ
AIを使い機械学習したアルゴリズムデータから、低解像度の画像からより高解像度の画像を出力する技術
今はさらに機能が追加されてレイトレーシング再構成、フレーム生成、DLアンチエイリアシング
によりフレームレートを大幅に引き上げることができるように
これらの実現のためにGPUに専用演算コアが必要
0368名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:35:51.89ID:eIfCBHhb0
>>363
実際凄えよ 革ジャンが「ネイティブ解像度の時代は終わった」と言い張るだけはある
初代DLSSはクッソ眠い画質のゴミだったが、もう遠景のゴーストなんかも全然出ないんで「ひたすら回るし綺麗」
0369名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:39:01.11ID:m6cxWhfI0
妄想というか多分この数字でこの先10年やるんだからな
0371名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:52:17.39ID:Ih9m/qF50
携帯モードはバッテリー持たすために1tflopsも出ないと思う
UE5タイトルはテレビモードはともかく携帯モードで動かすのは厳しいな
内蔵ストレージ256GBも少ない
0372名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:05:27.09ID:NK7ccaJw0
DLSSは先駆者だから特に有名だけど、AIを使ったスケーリング自体が別格で、昔みたく「アップスケールしたらボケてる(´・ω・`)」という事がない
それどころか「元の絵に描き加えてないか?」というほど精細になる
AMDのFSRってのはAI使ってないけど、その分対応してるグラボが多い。これでも何も使わないよりかは綺麗になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況