X



スイッチ2さん、割と現実的なスペックなのに何故か妄想扱いされてしまうWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:57:14.49ID:Fs2zNYcE0
Nintendo Switch 2

GPU 3~4TFLOPS(XboxSeriesXの4分の1)
RAM 12GB(スマホの最大RAM24GB)
ストレージ 256GB(iphone15の最低ストレージ容量128GB)


Nintendo Switch

GPU 0.4TFLOPS(PS4の4分の1)
RAM 4GB(当時のスマホの最大RAM8GB)
ストレージ 32GB(iphone7の最低ストレージ容量と同じ)
0566 警備員[Lv.14(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:08:55.04ID:pJNsPfKS0
家族向けのゲーム機は4∼5万円でも普通に売れる可能性はある
円安で物価は上がり他の娯楽も高くなる
家族の娯楽で7年くらい使えるなら4∼5万円でもコスパは良い方になるだろう
0567名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:10:19.58ID:vZ+O7PFe0
>>565
すまん、まったく意味不明
0569名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:26.49ID:UFjnckPZ0
>>557
持ち運べる、テレビ不要で家のテレビを使わないと言うアドバンテージは想像以上に大きかったな
ちゃんと時代を読んでる
0570 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:44.49ID:Qen4ULBg0
>>560
それだったら出遅れではあっても周回遅れって表現にはつながらん
周回遅れってのはやっとスペックアップ出来たけどPS4相当の環境で文字通り一周遅れてるからこそ出た発言だわ
0571名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:55.03ID:vZ+O7PFe0
>>568
???
0572 警備員[Lv.14(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:16:37.87ID:pJNsPfKS0
>>565
それらよりスマホの方がずっと脅威でしょ
スマホがある以上任天堂の危機感は高いままだと思うよ
スイッチ2を8インチ画面にするのも対スマホの意味もあるんだろう
0573名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:22:38.91ID:K0+bfVmp0
>>570
> >>560
> それだったら出遅れではあっても周回遅れって表現にはつながらん

普通につながるわw
どういう国語力してんだよ、お前

「今の私は、これまで3DSやswitchという同世代のライバルハードよりパワーの低いハードで作ってきた経験しかないから 他のハイパワーハードでの開発経験あるところと比べたら周回遅れ(状態)です」
0574 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:30:23.06ID:Qen4ULBg0
比較的パワーの低いマシンで開発しているので完全に出遅れている感がありますが、だぞ
今の開発環境でも他と比べてパワーが低いと言ってる
0576名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 09:25:40.15ID:oB3I4dbP0
現実的なスペック??
0579名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:24:40.29ID:qSD20Uc70
>>540
じゃあ3DSは失明するだの尿液晶だの言ってた奴は死刑だな
0580名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:34:27.09ID:C+ttQFX/0
存在意義という点では任天堂抜きの据え置きCSハードの価値がだいぶ怪しくなってる時代なんだろうなと思う
本当にパッと思い浮かんだのでソニーを貶める価値はないんだが
iPodが無くなって長い時間が経ってるのに未だにウォークマン売ってるようなもんでしょ
ゲーム用途のスペックが多少落ちてもCS機よりゲーミングPC買う時代
0581 警備員[Lv.3(前34)][苗警]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:49.61ID:dgZN1cl00
>>578
それなら豚の脳内スペックでもPS5を超えてみなよ
11年前のゲーム機が任天堂の次のハードルとか世界から嘲笑されてるぞ

棺桶に片足つっこんでるから11年ってな時間の経過の意味もう理解できない?
0582名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:03:24.45ID:ncXWmxks0
2026年に円が140まで戻せたら4万はいけそうだけど、多分5万が限界やね
その頃のスマホは格安ですら6万の時代だし、Switch2は超格安でしょ
0584名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:17:05.86ID:82s9QWTT0
次世代機が一般層に売れるかどうかなんて今一般層の手元にあるswitchと比較してswitchでは出来ないことが滅茶苦茶あるかどうか以外なくないか
これほどswitchが各家庭1台以上あるような状態だとswitchとの縦マルチで最初はゲーム出すしかないのに
縦マルチにすると次世代機が売れなくなるのなんて目に見えてるしな
性能は別に二の次で値段を一番に考えてるのが一般層って話なら買わせるのって相当難しいぞ
0586 警備員[Lv.5(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:40:29.17ID:pJNsPfKS0
>>584
一般層は周りが買い出せば買うよ
優先順位の最初は熱心な任天堂ファン、任天堂の人気タイトルごとのファンに買ってもらうこと
それと同時に新しい遊び方を示して新しいもの好きな人と新たなファン層を掴む
一般層はその後

縦マルチは既に発表しているメトプラ4とポケモンZ-A以外はしなくてもいいよ
まぁリズム天国のような性能をあまり必要としないタイトルなら縦マルチでもいいかもしれないけど

DS,Wiiみたいにノンゲームで客を獲得すると直に飽きてしまう可能性が高いので最初は任天堂ファン中心にした方が無難
0587名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 11:54:27.50ID:qSD20Uc70
>>584
ドリームキャストを知っているか?
0589名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:46:13.33ID:7EuhAWCI0
4Tflopは流石に懐疑的だけどな
バッテリーや発熱の問題で
0590名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:09:16.82ID:7XwCwb6TM
>>586
周りが買い出せばって
その一般層の周りにいる人達は同じ一般層じゃないの?
0592名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:39:28.88ID:RC6JPFzZd
>>1
海外でPS4pro以上XSS以下の性能と言われてるから妥当な性能ではある
0593 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:59:40.01ID:Qen4ULBg0
スクエニのDL比率が国内70%、国外78%だってさ
おそらくPS5でのパッケージとダウンロードの比率もこれに近いんだろ
0595名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:20:17.12ID:qSD20Uc70
>>593
それパッケージ版DL版併売タイトルの比率と違うからな
DL版のみセール販売してる過去作もDL版本数にカウント
FF14拡張パッケや各タイトルのDLCもDL版本数にカウント
0596名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:11:04.27ID:CKDUO4Zz0
>>593
ドラクエみたいなDLのみのソフトもDLしかないPC(Steam等)も入ってこれだからパッケージのDL率はめちゃくちゃ低いよ
0597名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:26:58.91ID:w6r3GYxf0
>>591
いや一般層は周りが買い出せばって言ってるのは自分だろw
0598 警備員[Lv.28(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:33:18.16ID:9iCGINeE0
2画面なの?
0600名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:47:59.26ID:w6r3GYxf0
>>599
>>584と違うかどうかは知らんが俺は一般層は周りが買えば買うと君が言ってるから聞いてるだけ
君の見解で構わんから教えてくれよ
0601 警備員[Lv.19(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:53:34.32ID:pJNsPfKS0
>>600
俺の考える一般層は流行ったら買う層や勝ちハードって認識されるようになったら買う層
特定のハードやソフトには思い入れはない
例えばモンハンでもみんながやっていたら買うけどそうでなけれは買わないみたいな人達
0604 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:48:32.31ID:RZA+kA+30
>>228
現実的なところだと3年くらいか?
まず初年度2500万台(国内800万台)は売れるだろう
2年目で5500万台(国内1800万台)突破
3年目で8500万台(国内2800万台)突破
0605 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:50:33.24ID:RZA+kA+30
ps5は昨年末で5000万台(国内500万台)
とはいえピークアウトしてるしSwitch2でさらに売上は落ちるだろうから3年後にSwitch2の予想売上8500万台より売れてるとは思えない
0607 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:29:59.21ID:LpgHgoTX0
49800の間違いやろw
0608 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:30:29.72ID:LpgHgoTX0
税込49,800で普通に大ヒットや
0610名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:46:42.72ID:0eRnmVLT0
>>609
税関リークだと今のところ日本で作ってるパーツ多いんだよな

RAMのMicron、ストレージのキオクシアは日本に工場があるし、液晶もシャープなら日本
Soc以外を日本で完結させられるルートが作れれば輸送費とか無駄に掛からなくて済みそうではある
0611名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:56:20.60ID:u6OslXvB0
だからそんなに高くならないとわかりきってたのに
Socが全体で占める割合は高くない、原材料費の方が安く製品は日本製だから
円安で大儲けなどなど、こういう反論聞かずに
あの狂った人は凄まじい勢いでスレ立てレスバで恥を掻いて
0612名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前1)][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:13:48.77ID:Lhta0nYm0
>>610
シャープは無くなったぞ

シャープが堺工場停止 液晶人材、ソニー系に出向も
URL貼れない
0615名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:30:35.95ID:NLkd5tWp0
リークだと性能一段落ちるって言うけどみんなそれ分かって一段落としての予想してるしどうなんだろうな
0617名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:49:02.13ID:Iz9ZKSNn0
何しかDLSSをより効果的に処理できるような独自のハード的特徴とかつけないかな? 単にGPUがtensorコア持ってるってだけでなく、ね
0622名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:09:18.41ID:pc2nKF2K0
>>610
Micronもキオクシアもシャープも日本で安く買えてないんだが?
0624名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 11:29:47.62ID:sa50D4wF0
>>606
現行機の有機ELモデルが37800円なのに新機種がそんな安く出せる訳無い。
0625 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:12:56.65ID:e2yCtZPD0
そもそも予想じゃなくて、海外ニキ達が心血注いで探し出した税関データだろ。
それを否定するなら、より精度の高い情報をくれ
0626 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:29:36.79ID:LP59yEEy0
>>624
俺も3万円台はないと思うけど液晶なら有機ELよりだいぶ安くなるのでは?
0627名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:42:44.92ID:LFOYZyJC0
シャープの堺工場はテレビ向けを中心とした
大型液晶パネルを作っているよ。
そもそも去年の段階でこれからゲーム機用の
液晶パネルラインを立ち上げると断言してた
から、そのラインを堺工場に゙立てるわけがない。
0628名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 13:48:46.65ID:9REVvaRd0
SwitchのGPUがPS3.5だから次世代機がPS4.5に近い
性能なのは妥当な範囲なんだと思う

PS 5がPS4に比べて性能アップ幅が少ないから
マルチが可能なんだろうな
0632名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:18:42.87ID:9REVvaRd0
>>629
PS3からPS4に比べてPS4とPS5の
性能アップの範囲が少ないでしょ

半導体の進化も鈍化してる証拠だけど
任天堂にとってはメリットになってる
0633名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:24:43.25ID:2APXw4rn0
>>628
それに加えてメモリが貧弱なXSSの存在、さらにPCの存在感が増したことでまだまだ強いGTX世代のグラボやUMPCをサードが無視できない流れもSwitch2には追い風
0634 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:35:17.42ID:iRpkzbRCd
>>633
GTXで一番使われてるGTX1060でもSwitch2よりかなり性能高いだろ
0635名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:55:42.24ID:zdb7jtwN0
値段に関しては初期は高くても
ポケモンまでに値下げか低価格モデル出すしかないんじゃないか
0636名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:56:31.57ID:mRZnXq5ra
1060ならAily級だよ
まぁメモリがまともならAIlyは3050程度にまで跳ねるんだが低消費電力メモリじゃ無理
DLSSったって肝心のVRAMが低速じゃ無理や
0639名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:09:02.50ID:2APXw4rn0
>>638
Steamdeckは大半のPS5/XSタイトルが動くぞ
鉄拳8くらいなら可変60fpsいける
30fps全然行かなかったのはドラゴンズドグマ2だが、結局最適化不足を非難されてる
Steamdeckで歯が立たないような重いゲームなんて大抵の人は望んでいない
0640名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:11:52.67ID:8bUY9/Nf0
>>622
流通だの小売だの色々仲介が入ってる価格なんか知らんがな
そういうの込みでもLPDDR5の48Gbitは4~5000円前後だしUFS3.1の256GBは9000円前後だし
円でも割と現実的なラインだろ
0641名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:12:01.30ID:a2+GAbyG0
>>635
半導体の微細化コスト上がってるから、もう簡単に値下げできない
0642 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:12:48.70ID:iRpkzbRCd
>>639
アバターフロンティアオブパンドラもsteamDeckじゃまともに動かないじゃん
0644名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:04.01ID:9REVvaRd0
今のゲームは無駄に重いからなぁ
PS5でもまともに動かないとか作りが
根本的におかしいと思うわ
0645名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:51:09.46ID:Mh3iWwiv0
>>638
役不足警察が来るぞ
0646名無しさん必死だな 警備員[Lv.61(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 16:27:15.51ID:6a1276ra0
SteamdeckというかPCで重めのゲームになるとメーカーがモバイルを想定した開発してないし
モンハンライズのPC版もAPUだとfps安定しないしな
ノートpcでやるくらいならまだSwitchの方がマシまである
0647名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:30:58.07ID:LpLHX/w00
>>635
Switchが7年経っても値下げ出来なかったでしょ?
次も値下げなんて無理よ。

Switchの時もそのうち25000まで下がるって騒いでるのいたな
0648 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:31:26.22ID:rTyeAJQ00
>>616
128bitなんだから64bitのLPDDR5系が2個構成の時点で6GBはないのはゲバでは常識だぞ無知すぎる
6GB x2個の12GBか
8GB x2個の16GBのどちらか
0650 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:53:45.89ID:dSpMOC2H0
>>647
値下げできなかったじゃなくて値下げしなかっただけでは??
むしろ売れてないPS5こそ値下げすべきだと思うね
0651名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:03:08.02ID:eCG3cIP40
ドル150円になってもまだハードは赤字ではない、て言ってたから
差額分はコストダウンできてたと看做せるわな
売れてる内は値下げしない、というだけだろうな
0652名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 23:55:57.52ID:8IylQW240
いつだったか何とか値上げせずにいきたいみたいな事言ってた記憶
それ考えると値下げできるけどしないってほど余裕はないと思うがどうだろ
0653名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 00:37:59.82ID:SkRaD8WG0
つったってPS5や箱SXじゃないと出せないゲームなんて普通のゲームハードなら全盛期に当たる時期の今のPS5や箱にも全然供給されてないままじゃん
前世代のPS4と箱1世代の時のソフト展開から考えたら全然サードもファーストも対応できてねえわ
0655名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:32:44.55ID:Se1fzfcm0
公式直々の発表じゃなきゃそりゃ妄想扱いされるわ
0656名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:28:57.43ID:HaJkwyeId
RAM 12GBとストレージ256GBは現実的だけどGPU性能はPS4並の1.8Tfops程度じゃないかな
それでもSwitch比だと4倍以上だからかなりの性能アップだろう
0658名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 13:02:58.98ID:MUeUJoPD0
4Kは4倍の性能アップぐらいじゃ全然足りないぞ
PS4のゲームの解像度やFPSとか全然わかってねぇだろ?
0662 警備員[Lv.17(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:26:51.40ID:kwifQBiU0
技術が存在してるのと
任天堂が採用する
は全く関係ない別のお話だよ
0664 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:19:13.70ID:xW/XgQhqd
>>659
PCだとRTX4090でようやく4Kゲーミングが快適にできるかんじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況