X



税関のリストからSwitch2のスペック一部が判明か?RAM12GB(6GB×2)・ストレージ256GB

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:14:26.08ID:epra2mXdd
>>341
4K向けのテクスチャを1/4にするってどういうい意味?

お前モンハンワールドの高解像度テクスチャ使ったこと無いだろ?
0344名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:17:00.06ID:xqXgTuEL0
性能を抑えることで
ハードの値段もゲームの開発費も抑えられるわけで
何でも出来る理想のハードを夢見る奴は根本的にずれている
そんな所を任天堂は最初から目指していない
0346名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:18:04.97ID:vzgIacQe0
>>343
高解像度テクスチャを1080p向けにするとPS4のテクスチャになると思ってそう
テントの足場に結ばれてる縄とか見たことある?
巻き方も違えば時計回りと反時計回りすら違うぞ
0347名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:23:01.82ID:NzEIaRiza
DLSS1→解像度は変わらない。gpu負荷軽減荷よりフレームレート安定化
DLSS2→解像度向上が見込める
DLSS3→フレームレートの補完機能がある

物凄くアバウトに説明するとこうなる
0348名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:31:37.82ID:Ogl/Jv2R0
>>343
馬鹿な例えピンポイントにだけレスしなくていいよ
5GB未満に抑えないといけないPS4の仕様に合わせたテクスチャをフルHD渾身のテクスチャだと信じて疑わないのはもう分かったから
0349 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:43:12.84ID:epra2mXdd
>>346
俺にレスしてんの?

フルHDでも高解像度テクスチャは明確に差があるぞ
0350名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:56:00.41ID:UFjnckPZ0
ドットバイドットは至高です
0352名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:09:24.45ID:FIMMWJ1w0
重機もマルチコアにちゃんと対応したOS、アプリなら言うほど悪くはなかったんだけどね…
まあ、言うほど悪くはない程度でしかなかったが
0354名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:30:23.97ID:zoRGAcX20
現行switchはmaxwell世代だがpascal世代の機能を一部実行できる。
switch2もAda Lovelace世代の機能を一部実行できる可能性もあるんじゃね
0355名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:38:59.36ID:jy0d2x4/0
リーカーの妄想じゃねーのか?
0356名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:45:06.98ID:zoRGAcX20
有名な推察だとCompute Capabilityのバージョンが
8.6がAmpere、
8.7がOrin、
8.8が空き番、
8.9がAdaLovelace。
8.8に次世代switch(Drake)が入るのではないかと言われている。
もしそうなら、AmpereよりAda Lovelaceに近いと言えるがはたしって?
って感じかなぁ
0358 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:54:45.84ID:dvav+Hr90
>>356
最近のリークのメモリに関してのリークは信憑性が高くてちょっと驚いたがな
0359名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:05:51.42ID:9HHmvngi0
今の所確定しているところ
T239は8nm製造の超旧式プロセス
ドックにファンもそれを裏付けてる(爆熱)
携帯モードの性能が不安(1TFLOPSくらい?)
0362名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:31:24.75ID:4W62xiq10
意味不明
何キレてんの?
0364名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:34:31.53ID:jy0d2x4/0
Switch2がダメならNX2と呼ぼう
0367名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:21:49.43ID:wLbKo0M20
あくまでもDLSSフレームジェネレーションが行えるのがAda世代のみというだけで、
後継機もDLSS3.5のレイ再構成は対応してるって。たぶん発売時には3.7くらいには対応してるんじゃないか。
DLSS3.0に上がったときにフレームジェネレーションが追加されたから勘違いするのも分かるけど
0368名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:34:39.41ID:MhHMMKcN0
フレーム生成が搭載される可能性はほぼないとは思うが
Ampere世代だから載らないとするのはカスタムチップが当たり前のゲーム機では断言を保留したい
Adaで有効化されたのは前からあったアクセラレータの性能が上がっただけのようだし
0369名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:34:57.09ID:U9SxOkRt0
低スペック版3050の半分にも届かないRTCoreわずか8基じゃまともにレイトレもできないからDLSS3.5に対応できるとしてもまるで無意味じゃないの
0371名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前1)][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:39:05.87ID:y/wlJEYG0
>>369
RTコアは12コアだぞ
まあ大した性能ではないがこれよりだいぶ劣るハイエンドスマホもレイトレの宣伝してるからアピールは必要なんだろう
0373名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:48:22.71ID:U9SxOkRt0
レイトレ対応タイトルもうほとんど出てこなくなったしな
さいばんのレイトレオーバードライブ超えられない限りインパクトも皆無だし諦めムードかね
0375名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 22:21:57.81ID:9uwkdTeh0
>>293
いや、働かねえくせにお人形遊びして乞食してるてめえだろくっだらねえのは
買わねえクズが性能性能喚いてもちゃんちゃらおかしいわ

317(1): 警備員[Lv.14(前26)][苗] 05/09(木)15:43 ID:eG5W3zJn0(1/3) AAS
どれだけ利益出そうがユーザーに還元しない任天堂w
0379名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:32:22.08ID:5JHAQvhI0
Switchでマリオデとかティアキンとか作れる企業がPS4以上の性能でどんなもん作れるのか楽しみ
0380名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:03:16.00ID:OnwNnbuH0
今年出さないなら64ミニ出してほしい
スーファミでミニシリーズ止まってる
WiiU→Switchの時はそうやって隙間埋めてただろ
0381名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:01.86ID:B0KJwnhh0
今どきミニの需要ないだろ
そもそもニンテンドーオンラインで64タイトル出てるんだし
0383名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:13:50.32ID:Mvw4gHDV0
DLSS2以上なら解像度上がるってのをスルーして解像度は増えない連呼してた奴らが、
スクエニ決算発表辺りからこのスレからいなくなってるのが草生える
0384名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 05:44:14.41ID:OR28ekra0
nvidiaがロゴ入れたいってのがマジならデモ機の噂であったDLSSのFG入れて広告塔にするだろうな
FSR使わないとフレーム生成出来ませんだとわけわからんことになるしw
0386名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前1)][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 06:20:45.32ID:wBihYbTA0
>>385
だな
DLSS3FGは無しで確定だろう
0389 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:09:24.95ID:LP59yEEy0
8kはいらんなあ
モニターがないもんw

Switch2で4k出力できるようになれば4kモニター買う
0396名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:48:19.58ID:NcviF5Sp0
何年か前からSVP4が動画のフレーム補間にOptical-flow利用できるようになってたけど
チームは今後DLSS3自体を動画プレイヤーで利用できるようにしたいとのことで実現するのを期待してるわ
0397😊 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:56:07.77ID:6zetvMA10
>>386
4K60HzでFGをするにはRTX3000では能力不足というのと
RTX4000を売るためにRTX3000は切られてだけだよ

新型スイッチはどうせFHD60Hzまでで能力十分だし
次々世代機は10年後とかだからFG対応するよ☺
0398名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:14:25.70ID:Jj5cUVEV0
ブロックダイアグラム的にOptical-flowはコアに統合されてるわけじゃないようだけど資料無さ過ぎてわからんな
TuringやAmpere出たときにも全く言及されてなかった要素だし
0399名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:45:02.52ID:1PHRKL320
DLSSが途中からFHD対応になった過去があるしな
そこまでして任天堂が使いたがるかは知らんがFGは全くどうにも出来ない話じゃない
0400名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:55:52.64ID:HKbEOhf/0
出てるスペック的にはDLSS抜きでXSSに近いものがあるね
ただ排熱的な意味ではそこまでフルで稼働させることは無さそうだが
0401 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 18:01:54.13ID:zKeM7mH10
256はちょっと眉唾だな
0402名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 18:02:09.81ID:2APXw4rn0
>>399
DLSSには拘らんかもしれんが解像度よりfpsを重んじる任天堂はアプスケ類の技術に積極的
FSRの導入も速かった
限られた性能で解像度をごまかせる
0403名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 19:31:06.92ID:9REVvaRd0
256は現代のソフトの容量を考えて
最低限の容量だから信頼性は高いと
思うけどなぁ
0404名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:38:54.94ID:pkCHM9YB0
RAM6GBという可能性もあるありうる
0405名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:23:31.07ID:LlTyHs+Q0
任天堂ソフトは容量少なめだからそこまでストレージ容量必要ないんだよな
256GBも載せるかという疑問はある
ただまあ最近はスイッチの移植やマルチも増えたしサードの要望を聞いた可能性もあるかね
0407名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:42:37.14ID:MmbF1DPL0
>>405
いつも通りだよ

122:名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前14)][苗]:[sage]:2024/05/10(金) 05:24:34.41 ID:BNYr85Xa0
世代が変わる度にROM容量が8倍アップする法則が生きてる

ROM容量
GB  1MB
GBC   8MB
GBA 64MB
DS  512MB=0.5GB
3DS  4GB
Switch 32GB(ゲームカード、内蔵ROM)
Switch2 256GB(内蔵ROM)

ということでゲームカードもかなり容量アップしそうだ
Switchが標準8GB、大作16GB、最大32GBだったので、
Switch2は標準32-64GB、大作64-128GB、最大256GBになりそう
0410名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:07:09.68ID:tqjFNUkb0
>>407
カートリッジROMと内蔵ストレージを一緒にすんなよ
0411 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:22:29.81ID:WbVCr2SDM
>>404
いまさらシングルでつなぐの?
それとももはや市場にないような3GBモジュール作ってもらうの?
0413名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:52:15.28ID:LpgHgoTX0
しかも7年間安定して売れ続ける
1億台以上売れるのも確定的
0414名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 23:27:53.56ID:8bUY9/Nf0
RAMとストレージと液晶は仲介業者ゼロかつ大量注文で割り引きしてもらって、合わせて17000円くらいかなぁ
新ジョイコン6000円。本体外装やバッテリー、ドック諸々はSwitchの時を参考に合わせて7000円しないくらいで予想

あとはSocだけど、iPhone15のA16 Bionicの仕入れ値が15000円程度なのを考えると10000~12000円くらいでまとめてくるか

40000円だとちょい逆鞘気味だけど400ドルだと100ドル近い黒字
日本はACアダプタやHDMIを抜いて39980円
米はフルセットに特典盛り盛りで379ドルで予想しておこうかな
0416😊 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 00:45:41.72ID:u+l+JkVG0
>>404
dual channelは確定してるから🥺
0418名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:31:23.02ID:Bomy0t/b0
RTX3050同様にTensorCoreの性能不足のためDLSS3.5使うと逆にフレームレートが下がる問題が露呈
FGは無理だから実際DLSS2止まりになるのか
0419名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:34:57.45ID:HaJkwyeId
FGはなんで無理なん?
0423名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:17:24.10ID:TbhngEB+0
>>418
今のところ3050が性能不足で逆にフレームレート下がるなんて記事見当たらないけど
仮にT239で足りないならアプコンする解像度を4kからWQHDに下げればいいだけ
0425 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 06:50:54.84ID:e7CB9VJY0
>>419
FGはRTX4000シリーズ専用でしょ
0427名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:05:06.39ID:46LNh+B6d
NVIDIAがMediaTekとARMベースのAI PC用SoCの分野で協業を始めたとか
それとは別のリークによるとMediaTekとの協業にはゲーム向けSoCの開発も始めてるとのこと

早くも次々世代機を視野に入れた動きかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況