X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/03/26(月) 19:20:47.30ID:WHL1u2Go0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》 
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.70
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518403655/


《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455/


機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn54 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1501995116/


《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0317枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 11:53:24.61ID:Q7rNFZ9f0
こまけーな。書き方悪かったがこのスレにいるならだいたいわかるだろ。
原作チームまで開発してあとはレベル2以降は生産も開発もしないってこと。戦車(61式ですね)だけだとトロいのでU型やミデアは作ってる
アムロチームが特殊進行ルートを作ってくれたぞ。間に合わなかったが
セイバー無いのは辛いが65ターンから反攻すればまぁ間に合うだろうとは思った。
0319枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:30.84ID:pnBGcqBe0
さすがにそれは説明不足だろ
開発一切せずっていうからV作戦もないのかと思ったわ
0320枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:23.75ID:FzNa33LK0
本拠以外全部捨てたら奪還だけで20t近くかかったて事だな。
でもルートが変だよな

アムロtによる特殊ルートって新情報?
0321枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 12:27:55.23ID:KSX1etT90
昔から、WBイベントでガルマが戦死するとニューヤーク攻略作戦が提案されていた
キャリフォルニアをそれ以前に落とすと当然発生しない
ほっといてもオデッサ作戦も提案されるはず
0323枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 14:00:53.99ID:KHO/QygD0
スマホの容量なくなってきたからパソコンから遊べるゲーム助かるわ
https://goo.gl/Fwy1R6
0327枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:13.33ID:FzNa33LK0
プロトボール→ボールみたいに戦車も
砲1門にして低コスト化した新型があれば
0328枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 17:54:00.37ID:pnBGcqBe0
ギャロップとかビッグトレーとか指揮官がいてなんぼの兵器は限界を300%くらいにしたら面白い
無人だと弱いがレビルとかランバラルとか有能な人が乗れば強すぎる的な
そうすりゃハモンとかも指揮官が出撃したときの予備艦長として同乗させるとか、原作準拠なプレイができる
今のバランスだと有能な人はMSに乗せなきゃ損だからどうしてもプレイに幅が出ない
0329枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 17:57:51.02ID:pnBGcqBe0
ついでに言うなら300%なんて発揮できる人はいないから専用機ボーナスを艦長キャラ搭乗時のみつけるとか
出来るかどうか知らんけど
0330枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 18:23:00.37ID:JEUgkwtj0
兵器によって指揮能力が変わればビッグトレーや戦艦に価値が出るのにね
実際は変わらないし指揮効果自体も微妙
0331枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 19:22:38.72ID:pnBGcqBe0
それも面白いね
グフで前線に出てるランバラルとギャロップで指揮するランバラルの指揮効果が同じってのも違和感あるしな
0332枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:51.97ID:RyHD0TgX0
>>325
初期資産がどっさり
開発レベルが開きがすごい
オーバーテクノロジー機体が数はすくないがやばい
パイロットが少ない
50ターンイベントが破格
ジオとリガズィとZ残して他全廃毎ターン最高投資で50ターンで全開発レベルが28になる
あとは好きなように蹂躙するだけ
開発は陸百系とS系だけで充分諜報にも振る必要無し
それでもまだまだ金も資源も余るぜ
0333枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 21:42:00.47ID:RyHD0TgX0
逆に普通にプレイする方が辛い
地球はズゴEとドムキャで何とかなるが宇宙がきつい
数で押せばどうとでもなるっちゃなるが…
0335枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/11(水) 23:19:22.76ID:L1UqC6Go0
連邦一部でオデッサ攻略するとナレーションが流れるけど、あれ北京から普通に攻略していった場合ナレーションの内容と実際の戦況が合ってなくて笑えるよね
反攻開始とか言ってるけど既にジオン地上軍虫の息ですがな

そういう意味では最初は引きこもっておいて、WB隊イベント待ってから溜め込んでおいた通常兵器の大軍でオデッサ攻略する方が雰囲気出てて好き
0336枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 00:36:00.87ID:EE1K2zbP0
強襲揚陸艦「アルビオン」派遣

っつーニュースを見て何事かとおもったw
同じ艦名の揚陸艦が実在してんだな
0337枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 02:51:33.26ID:zb3rj53z0
見た見た。強襲揚陸艦のアルビオン北東アジアに向けて出撃って。
日本も大安宅船白基地丸を開発すべきだわ
0338枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 04:07:14.77ID:Ue+GlUP70
ティターンズのノーマルレベルでアクシズがやけに強すぎるし一機防衛でも大群で攻めてくるしでこれもう詰んだのかな
どこで間違ったのやら
このゲーム連邦でガンダム作ったあたりとジオンでザク2無双してる頃が一番クライマックスですね
0340枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 05:34:10.96ID:C+BiXt2Q0
流石に本拠地攻め込まれた状態からは復活不可能だけど、基本的にこのゲーム積むということが無い
失敗が後後まで響くとかそういう種のゲームじゃないからね
勝てない勝負は避けて後退すればチャンスはいくらでも湧いてくる
0342枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 07:24:48.94ID:RUeQQROY0
悪代官は面白かったんだが、社運を賭けて3に予算つぎ込んだらこけて、それでゲーム自体やめちゃったよな、あそこ
0344枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 13:07:32.71ID:q5HvMJkN0
>>340
サイド一つ譲って立て直そうとしたんだけどその後も遠慮なく大群で攻めてくる 兵器も相手が強いし・・
一機防衛が効かないから難しいです
0348枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 15:50:59.10ID:agqvmjeD0
>>344
ティターンズでアクシズってことはエゥーゴ戦の後半やろ?
きちんと軍備を整えながらエゥーゴ攻略してればそんな事にはならんやろうしイベントで大量に宇宙は占領されるからルナツー辺りまでは後退してもええんやで
0349枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 16:09:56.34ID:RUeQQROY0
>>346
単機と援軍の組み合わせを使ってると、援軍で増えたターンに合わせてそれ以上を送られることがある

サラミス改は柔らかいから、アルビオンあたりを奮発して防御させるほうがよいかと
ミノ粉と疲労で回復量がダメを上回るバランスを見極める

もしくは援軍でちょい削りして二機にしてから援軍撤退とかの小技も

とにかく膠着させてターン送り
0350枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 16:15:52.43ID:q5HvMJkN0
エウーゴは滅亡させました
宇宙は半分くらいこちら側
サラミス改しかいないエリアに大群で攻めてくるんです 援軍送る前にいきなり
0352枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 17:41:04.80ID:q5HvMJkN0
サイド5がそれで取られたんですが
サイド5を拠点にして地球上空や宇宙空間も容赦なくまあまあの軍勢できます
0354枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 18:04:12.91ID:zb3rj53z0
>>342 ゲームとしては3が完成形だったと思うが越後屋ポジションの恵比寿屋が1、2の大黒堂、弁天堂に比べて魅力的じゃないので掛け合いが人気出なかったね
掛け合いが全てのゲームだったのに、、、
0355枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 18:13:50.08ID:agqvmjeD0
本隊はなにやっとんねん
ゼク辺りまではできてるんやろ?
マークファイブまで作ってパイロットつけて放り込め
つかサイコ作ってNT乗せれば一機防衛はできるやろ
0357枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 18:21:23.13ID:q5HvMJkN0
次はアフリカ上空にサラミス改のみなのに対して31編成で来た
1匹づつがこちらより強力なのに
やーめた!
0359枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 18:36:58.47ID:57pKbYYK0
思うんだがwikiに載ってる攻略方法を正解集だと勘違いする人が多いのかねぇ
戦術に頼って戦略無いのってシミュレーションゲームをプレイする前提としては如何なものか
0360枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 18:39:16.00ID:5/3OlmXq0
giganは低身長な分盾装備には有利そうだ
ザクタンクも反対向けてケンタウロス方式にすれば・・
0361枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:07.60ID:fIpSI/MZ0
ティタでエゥ滅ぼした後だとシロッコが抜けてるタイミングか
確かにちと面倒な時期ではある
0362枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 19:05:35.26ID:YGQ3Oilp0
>>359
シナリオ攻略順の縛りがきつすぎて戦略がどうこうの問題じゃないのもあると思う
まあ単機防衛云々はだいぶそれ以前の話だが
0363枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 19:09:48.86ID:aNc51gKU0
>>361
そこは山場だよな
それはエゥーゴでやっても同じ
アクシズの脅威ってくらいだから、本当に脅威になるように作られてるよね
連邦でアクシズの出方がおかしいのも、そう考えると納得
0364枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 19:18:31.77ID:q5HvMJkN0
ちなみに連邦とジオンとエウーゴはノーマルクリアしました
ティターンズのセーブデータも古いのないしあーあ。
0366枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/12(木) 20:17:27.04ID:jmcL5oXv0
もうどうしようもなくなってやめてもしばらくしたらやりたくなる
あるあるパターン
0367枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 06:50:28.24ID:045LbY9V0
時には戦線を縮小する勇気も必要
戦線をひたすら拡げ続ける大日本帝国プレイするなら話は別だが
0368枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 08:00:20.21ID:xqajrTdz0
1部隊防衛なんて大軍の牽制あってこそ
多くの隣接エリアが1部隊なら大軍でそこを攻めざるを得ない
50部隊と1部隊のエリアが近ければ50の方は攻めず1の方を攻めるが、その際少数で来るというだけだろ
敵の大群が駐留する周りのエリアを大部隊と1部隊で囲むといいというだけ
0369枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 08:43:18.52ID:GfIHRc0T0
連邦とジオンの1部は100ターンで完全勝利の勝利条件がクソだと思うが他は好きに遊べるよな
0370枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:32.64ID:zDfdTsfK0
押され始めるとムキーってなっちゃうよね
頭を冷やしたら再開するとよいよ

サイコ2でもマーク5でもよいから強いユニットをグリプスでつくって、その間は地球の上も遅滞戦術
5フェイズ粘れるなら粘るけど無理なら逃げ
あとはこちらから攻めてみて戦場か向こうになれば時間稼げる

強いユニットに人を乗せてすこしずつ反撃すれば良い
あとゼクのB装備、隣接したら柔らかいので間接中心で

最後にサラミス改は資源にして、単機は援軍頼みならトリアーエズ、単機で防衛するならもうちょい堅い戦艦か、サイコG(変形させると戦力評価下がる)
0371枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 15:57:47.45ID:95YRBW0P0
いろいろアドバイスあるけどやり直さないと無理 兵器作る時間も資金も余裕ないしそんな強い兵器開発まだだし
0373枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 16:32:54.06ID:kGfuom6F0
>>371
今あるユニットを全部つぶして、トリア・パワジム・パブリクの3種類だけ全力生産して突撃しろ
宇宙が落ち着くまで地上も一旦全部捨てろ
佐官の配備だけわすれるなよ
0374枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 17:03:29.07ID:kZ6+KEjq0
>>372
状況を受け入れたまま、一度負けたゲームを継続できるシステムはよかったな
仕切り直しと継続をうまく合わせてあって、ちゃんとそこから逆転できる
0375枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 17:49:37.00ID:lU0A02wV0
つかジオン2部のシナリオは判定勝利ベースでいいよ
元々独立認めさせて講和するのが目的の戦争なんだし
0378枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 20:11:39.13ID:uTGJEb1S0
独立が認められたから地球から撤退した
だけどアースノイドが戦力を回復しつつあったから先制攻撃をかけるべく地球に再侵攻した

地球は真っ青、宇宙はルナツー以外真っ赤
10ターンすると反乱ジオン登場
0379枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/13(金) 20:54:51.37ID:xqajrTdz0
公国の目的は講和だけどギレンは地球圏を導くって言ってたから、最終的に地球圏を掌握するつもりだったかもしれない
ジオンの目的は講和だけど「ギレンの野望」的にはいいんでないの
0382枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/14(土) 05:37:32.62ID:8pccUmey0
>>378
それをちと変えて連邦潰すとティタ
ジオン系は正統か新生が反乱して
正統潰すとキャスバル
新生潰すとアクシズが出る感じでいい
0385枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/14(土) 10:06:04.81ID:FIfGDmkx0
指揮バグと格闘バグなくしてくれればそれでいいです。
個人的に時期とか技術レベル的に使いづらい機体にスポットライトを当ててくれる勢力、シナリオ追加してほしいけど。
Ez-8とかブルーディスティニーもっと主力でガンガン使いたい。
0386枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/14(土) 11:04:10.57ID:mkPrG1yS0
>>384
それおもろそうやな
10勢力くらいいてそれぞれ固有の凶悪ユニットがいるとか
んで滅ぼすとそのプランと人員を吸収w
0387枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/14(土) 13:08:33.71ID:nQEZgBNJ0
どうせ一人用なんだし、昔の三国志とか信長みたいに
4勢力以上の群雄割拠でやりたいと思うことはあるな
0390枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/14(土) 16:40:32.96ID:zQuYQg7i0
ティターンズで詰んだものですが
その後引きまくって領地譲って立て直しはかったのですが、やはり攻めの勢いが強く無理でした 兵器の質も量も負けてるのに、アクシズに優秀な武将多すぎ
どうもありがとう
0391枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 00:01:50.78ID:k1PpwpA30
>>390
お疲れさま
気を取り直して他シナリオやろう
ティタはこちらの武将が袁紹軍くらいだからな
そこそこ強いけど
0392枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 00:36:54.86ID:vcE7hhsR0
まだ登場してないシナリオあるんですよね
たぶんティターンズとアクシズをクリアしたらでるのかな?
ガンダムがロールアウトする時の気持ちよさだけ何回もやりたいわ
0394枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 01:00:08.30ID:Chutpp5r0
ティターンズで味わうならバイアランが完成したときかな
あとはサイコMk2が作れたら勝ち確定
0395枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 01:56:27.79ID:pXK3Ma/D0
格闘バグ等の主だったバグ無し、引き抜いたりアカハナさえ総大将になれる独戦がシリーズ最高ってことだな
0397枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 05:24:08.46ID:pXK3Ma/D0
独戦はシリーズで一番好きだったな。なぜ人気無いか不思議
一年戦争掘り下げてるしちゃんと戦争してる感もあるしミリタリーマニア→アニメ好き→ガンダムが好きになった自分や回りのミリオタ兼ガンダム好きには断トツの一番人気
アムロガンダムがズゴック2個小隊にやられたり指揮官機があまり戦力にならないところが大戦略シリーズみたく好きだった。戦場には量産機が似合うね
独戦ベースに一年戦争の新作作ってくれよ
0398枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 05:45:18.64ID:xb7oqwah0
コアユーザー向きのゲームだったから人気という点では仕方ない
軍団制、戦略移動、派閥争い、兵器の改造、人材の引き抜き、こういうのがあったら面白そうだなってのが全てあった
0399枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 09:10:54.68ID:7Dp0+74x0
誉められない部分自体結構あるけど
一番ダメだったのはファンが求めてたものを提供できてなかったことだと思う
系譜で伸びたシリーズだから
素直に脅威とかコレみたいなの出しときゃ良かった
0400枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:34.70ID:xbgbh9Us0
いくらIFを楽しむっても下っ端が総帥にもの申したり、あまつさえ総帥になり仰せたりするとか自由度が大き過ぎってレベルじゃなく却って萎えた
そんなものに力をさいた一方戦闘演出がお座なりだったりして
PS2で出す意味がなかった
0401枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 11:41:48.86ID:xb7oqwah0
ま、それが多数派だよな
少数の人々が評価したところで売り上げに繋がらんし仕方ないね
0403枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:21.14ID:SAlOLjas0
独戦は革新的すぎたな
俺もはじめはクソゲーだと思ったもん
今やってるけどすげぇ面白い
スタッフのファースト愛がにじみ出てる
プロローグシナリオとか
まぁシリーズ物の失敗パターンのテンプレだな
ドラクォとか幻想とかも面白いけど失敗した
その辺うまいのは女神転生シリーズ
0405枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 19:19:25.29ID:CUZavKe70
独戦をきちんとブラッシュアップすればよいのに、独戦も新も、ゼータ世代をただの追加要素や課金要素にしたのが敗因
0406枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:52.89ID:8hpayRak0
キャラゲー全般に言えることだけどなんでキャラクターをリストラするんだろうか
0408枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/15(日) 22:51:45.85ID:/yAFD+zN0
>>402
基本無料で生産に現金がかかるとか楽しそうだよな
生産なしだと絶対クリアできない難度にすればよい
クリアできそうでできない難度だとなおよい
0409枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/16(月) 01:37:59.96ID:Ub0DNRs20
Ζ以降が出てこなかった
たしか、ワールドカップの年の自分の誕生日付近(5月?)に発売された
ジャブローだか、どっかにスッゴい太い矢印を2本か3本伸ばした
くらいしか記憶が無いな、独戦。
0411枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/16(月) 01:49:46.89ID:TcvKvtf60
委任してもらえなかった軍団長の忠誠度が下がる
もともとギレンが主役だからZ以降は付け足しなのは仕方ない、殆ど局地戦ばっかりだしな
0412枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/16(月) 02:04:58.81ID:GwZ0ESV20
独戦はほぼ特別エリアでしか戦闘が発生しないから、実質的にマップ削減だったのも痛かった
0413枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/16(月) 02:05:14.84ID:sGZ7U0fc0
独戦って良いですね
0415枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/16(月) 03:07:08.29ID:TcvKvtf60
確かに
南大西洋のド真ん中、空中に単機でじっとしてるミデア輸送機とかリアルだったら笑える
0416枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/04/16(月) 09:49:44.27ID:Eem43cX50
常にそこにいるんじゃなくて、定期的に哨戒飛行してるだけだと思えば……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況