X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/15(火) 21:48:58.91ID:hv1jtWZE0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.71
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1522059647/


《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455/


機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn54 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1501995116/


《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0212枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 13:07:40.88ID:9bF4oQ+O0
二部三部とか途中追加勢力って基本的にこちらが戦力整えてしまうから弱く感じる
生殺しとかしなくても

だからいろんなシチュからはじまるシナリオ増加がよいな
開発と生産のジレンマ、開発しても量産と配備までのラグ、このへんが楽しさ
0213枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 13:27:44.36ID:jEZe5CI00
サンボル追加してしまうとムーア同胞団というややこしい組織が絡んでくるようになる
0214枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 16:14:30.98ID:2ILemrNw0
>>212
光栄の野望みたいに時期違いのシナリオが多いといいよね
このゲームだと、クワトロエゥ、CCA、シロッコティタが一応それに近いが
あくまで大将が違うところからして別勢力扱いともいえるからちと違うか

攻略指令書みたいなシナリオの違いを、たんにフラグと初期配置で設定するんじゃなく
いくらかテキストの調整も踏まえたものとかあればよかった
フラグ・配置だけの調整なら、ここでいつもいわれてるようにツクール形式がいいしね
0218枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 20:15:13.58ID:ZeqfvckF0
ティターンズが一勢力となるのなら
マハだって勢力として認められるかもしれない
0220枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 22:49:25.05ID:ot2rUKpp0
スナカス強いということになってるけど一部で起用しても強さを感じられない
ジムスナイパー2はグリプス戦役でも強いと感じられるのに
0221枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 23:23:40.78ID:2ILemrNw0
スナカス強いって話は初めて聞いた
グリプスだとスナ2の時代もとっくに過ぎてパワードか
早い人ならジムキャ2でしょう
0222枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 23:36:46.20ID:8NQgvAhM0
前期型ジム系列なら設定的には最強じゃないかな
このゲームだと燃費の問題あるが
0223枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/23(水) 23:58:44.98ID:ZeqfvckF0
サイド3攻略でちょうど間に合うからな
歴代ギレンでも割と強者の立ち位置だったし
0224枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 03:30:37.57ID:18/2zEo00
リアル戦争路線行くなら武装追加、変更システムは必要だよな?
大量生産されたボールの頭部キャノン→ジムスナライフルで支援火力強化型ボール
ボールの頭部キャノン→デンドロのミサイルコンテナ1基装備で簡易マップ兵器搭載ボール(5機編成なのでデンドロより一撃は凶悪)
実際の戦争で当たり前にあった武装追加変更するだけで旧型も最後まで戦力になるぞ
0226枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 07:57:25.42ID:APRNjCHk0
ガンダムの世界のリアルは現実のリアルじゃなくて
あくまであの世界観の中でのリアルっぽさだから
このシリーズのオリジナルも基本的に世界観から大きく逸脱したのはないし
0228枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 13:12:14.61ID:LYA8u2Jy0
核バズザクって1機でも3機でも威力270だよな?
3機だったら合計810にもなるけどそんな強力だったイメージないし
0229枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 14:02:59.83ID:uIEq6AAN0
>>228
機数に関係なく、1砲撃行動のダメージが270って計算だからね
通常戦闘みたいに各々が行動してるわけじゃない
砲撃機で1ユニット複数機ってこれだけか
0232枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 16:32:06.65ID:LNclchlP0
>>231
マッシュ「ガイア、耳のそばで何をボソボソしゃべってるんだ?」
オルテガ「なんだあ?ガイア?熱でも出ておかしくなったかあ?」
0236枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 18:34:41.15ID:APRNjCHk0
あのテの大型機は並のパイロットで扱えるもんじゃないらしいから
そのパイロットの回収用にコアも高性能にしてんじゃないの
だからこそステイメンのコクピットにコアブロック型のもあるんだろう
0238枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 21:13:55.16ID:18/2zEo00
>>235俺もそういうつもりでボールだと凶悪って書いた
明らかにザクの核バズは1、2、3機で違うよな
0243枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 21:38:23.36ID:LYA8u2Jy0
wikiみたらサイサリスやビグザムより使えるとかのコメもある
まじで火力だけなら800いくんだ
0244枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 21:41:39.89ID:rjMFZ9/o0
正直核ザクって使った事が無い
アライメント下がるし、開発に10000は高いし、機体そのものは脆いし、砲撃で潰したら経験値貰えないし
0247枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 23:02:35.52ID:BHefOZKu0
核ザク入りのHLVとか輸送機
落としても飛び出した残機からの核砲撃を浴びる

この戦術をCPUが使ったら恐ろしいな
0248枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/24(木) 23:35:54.97ID:18/2zEo00
最初の1週間戦争ではザクはほとんどが核バズーカ装備で10倍近い連邦艦隊を溶かしていったぐらいだし
アクシズだと核ザク30部隊と囮兼壁の大量のガトルでグレミーの本拠地攻略できるしな。開発レベルを無視する鬼畜ぶり
マップ兵器搭載ボールにはロマンがある
0250枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/25(金) 20:08:26.67ID:P0f19ywI0
>>138
試してみたけど厳しいな
赤ザクさえいりゃいいと思って、ゆっくりしてたら戦線が破たんした
序盤はいいけど、プロガンが出てきたら押される
0252枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 02:13:00.10ID:QWsx75gm0
>>250
横だけど赤ザクって06S/CAにしてるか 06C/CAで放り込んでるってオチじゃないよな
オール委任だとHP高い順に放り込むんだ、攻撃適正もあれば尚良し
0253枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 03:08:48.50ID:e1239+C+0
赤ザクで思い出したが元ネタのリヒトフォーヘンが弟もエースなのになんでシャアには妹なんだ?
セイラさんも同じNTだしエースパイロット意識してはいるけどさ
0254枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 04:12:28.30ID:rYRhBlrI0
ライデンらエースの乗ったシャアザクがガンタンク[リ]の群れにボコられたことあったわ
0256枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 09:14:41.93ID:El7eUSEA0
>>255
「兄さ〜ん!キャスバル兄さ〜ん!」
を野太い声でやられても気持ち悪いだけだから妹にして正解だなw
0260枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 15:33:55.60ID:P/g7pjjZ0
・前列単機P入りがサーベルを一回しか振らない(倒せず反撃くらうことも)
・中後列の単機P入りがサーベルを基本回数しか振らない

よく聞く格闘バグってこれのこと?
0261枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 15:45:18.05ID:FRMUkLr60
一番最初に斬りかかる1機にしかパイロットの格闘ステが乗らないのが格闘バグ
なので後者は格闘バグで間違いないけど、前者のはどういう状況?
0262枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 15:53:06.90ID:DW+j86wr0
横だけど最初に切りつけるのが最前列扱いの機体だよね
最前列の単機であってもアニメ見たときに最初に切りつけなければ2番手や3番手扱いになるよ
0263枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 15:58:19.64ID:D1W8d7o80
てことは3機編成に乗せたら3分の2の確率でパイロット格闘が発生しないの?
0264枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 15:59:49.57ID:D1W8d7o80
あ、違うか
2番目か3番目で発生する時は1番目の回数が少ないってことか
0265枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 19:39:18.13ID:P0HAlMAN0
量産機などという変更をなぜしたのか
9ユニットスタックできるように変えればいいだけじゃん
0267枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 19:55:06.49ID:2vgejkv80
サターンだと処理に問題があったんだと思う、系譜も大軍だと1フェイズ20分待ちとかあったし
かといって3スタック3機だと戦争の規模がショボくなる
0268枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:14.54ID:0YfcjnUI0
>>252
ちゃんと指揮ザクで作ってるよ
それも10ターンを超えると徐々にきな臭くなり、20ターンあたりで破たんする
心の傷が癒えたらリベンジする
赤ザクだけじゃなく、今度はドダイザクを使う
オデッサからドダイザクが海を越えてニューヨークを取る作戦を予定してる
0269枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:50.80ID:0YfcjnUI0
>>254
たしかに地上ではガンタンク軍団に壊滅させられた
宇宙軍はプロガン&ボール軍団で壊滅
0270枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 21:17:08.73ID:oS2b6qzk0
ヘルALL委任ってめちゃくちゃきついと思う
手動ならシャアザクでもいけるけど
0271枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 21:36:59.58ID:FRMUkLr60
ザクタンクとマゼラアタックならいけんじゃない?
間接射撃と数の暴力に希望を見出すしかない
0272枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/26(土) 22:06:46.53ID:jCRX4mbZ0
3ユニットでやっと1ユニットみたいなもんなんだから、スタックしたユニットを保存というか固定する機能ほしい
大軍を主導でやるときばらばらになってるのを3ユニットごとまとめるとこから始まるのがめんどうなんだよな
0273枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/27(日) 01:36:31.21ID:atvM9HZv0
でも囮部隊みたいに、進軍時はスタック、展開時には個別に、
ということもあるからなぁ
戦闘エリアに入る時点で任意のスタックが組めるといいとは思うが
0274枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/27(日) 02:21:13.16ID:gr6SExv30
囮や戦艦やma以外の3スタックするmsとかを固定で保存する機能ほしい
ハイローミックスとか言われても毎回なにを何機ずつとか数えながらで大変
0275枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/27(日) 16:28:58.87ID:IETUJk2p0
攻め込んだ時に自分が意図する任意の機体が3機づつスタックするように
部隊No.を考えながら生産したり開発したりすればいい
生産期間や開発期間と部隊No.を意識しないで戦略進めるからそうなる

そういえば独戦は部隊No.なかったから楽だったなあ
0278枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/27(日) 20:07:19.24ID:/VWnB4EU0
自動配置か手動配置か選べたらよかった
防衛側はマップ内ならどこでも配置可能で
0283枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/27(日) 22:56:43.91ID:2Oc506u90
ギレンの野望ガシャポン戦記出してくれ
通常はほとんどアクVで戦闘だけタイマンバトル
囮のトリアエーズでハマキュベに立ち向かう西国無双の侍大将になりたい
0284枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 01:54:35.08ID:gK3L6GW00
>>283
たぶんキュベのビーム速度>トリアーの移動速度で
挙動がわかってても避けられなくて爆死だろw
0285枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 02:07:59.89ID:s3WoTBd20
そこはプレイヤーの腕次第で攻撃を予測して滑るように回避。キュベのビームが打たれるより先に回避
宇宙なら三次元戦闘なんで残像が残るぐらいの超機動回避してキュベやジオを凌いでみたい。攻撃力無いから勝てないけど
0286枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 02:13:13.06ID:gK3L6GW00
まあ、速度調整とかゲームとして成立する程度になったとして
弾幕STGに化けてそうな気はするなw
0287枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 13:22:17.97ID:+v79C9Do0
ギレンは、一人のエースでの無双を
集団戦でどうにかするゲームだからなぁ
0289枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 16:17:56.60ID:FvPCDkUP0
分かる、シロッコティターンズプレイしてるとZ相手に真っ向から戦えるエース機がないのが辛いけど楽しい
後は新生ジオンプレイ中のエルメスとか
0290枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 16:19:23.72ID:1SOtbisZ0
タイマンで覚醒アムロの乗ったニューガンと対峙した時の絶望感
0292枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 18:09:46.75ID://Wme+v90
系譜ハマキュベはやられていくのを見てられないから委任でやったな
戦略2t後に見たら最後1機になってまだ頑張ってたからとどめだけ自分で刺した
0293枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 18:46:23.63ID:6+SoUd3m0
ジオンでジャブロー攻略を特殊水陸両用部隊で攻めるのが一番楽。
ジュアッグ主戦力で。
ルナツー落としてジャブロー核攻撃は
アライメント低下するし。
二部でガーベラテトラ欲しいと思わないから。0083のMSは性能落とされたし。
0294枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 19:41:40.73ID:oxNJchRL0
>>289
アクシズ序盤のサイコmk2でそれを味わった
無対策で行った時に壊滅させられたが、ジッコを使ったら余裕過ぎて拍子抜けしたw
Iフィールド持ちに撹乱幕を使ってもこっちには実質デメリット無しだからな
0297枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 20:47:54.91ID:1Ht8oqfb0
グリプス以降はビーム兵器の信頼性と使い勝手が上がって
どっちの陣営もビーム兵器使ってるし
UCの描写見る限りアレって数分しかもたないっぽいからな
このゲームの撹乱膜ほど便利じゃないんだろうな
0298枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 20:58:24.12ID:7870kvr80
装甲材が進化してお互い撃ち抜くにはビームを使わなくてはならないから自らもビームを使えなくなる攪乱膜を使う意味がない
0299枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 20:59:22.08ID:70tGoTYY0
1年戦争でも要塞戦ぐらいでしか使ってないし
移動してれば簡単に回避できるんだろうな
0300枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 21:11:49.47ID:m351g2pB0
>>293
速攻ならお笑い水泳部の性能で十分だしね
ジオンは速攻で勝利するさまが再現できる良シナリオだと思う
木馬イベもNOしまくって終わらせて
余計なことしなければ戦争に勝てたIFが味わえる
0301枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 21:19:29.66ID:60ZNCgl+0
宇宙に本拠地がある勢力は引きこもって優秀な指揮官機でてくるのまでば簡単に勝てるが、時間かかるし、どんどんヘタクソになっていく気がする
0302枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 21:56:59.21ID:dTcYj2eL0
>>300
やったことないが、速攻ならお笑い水泳部の潜入作戦で十分勝てるのか
系譜の攻略本でコイツら4体は誰も索敵能力を持っていないとディスられてた印象が強くて厳しい闘いになるイメージしかなかった
0303枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 21:57:40.34ID:N4xU5NAT0
うちのゾゴックは水泳部辞めさせてザク改と組ませてる
前ゾゴ中後ザク改にすると火力も補えて適性も合ってていい感じ
0308枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/05/28(月) 22:32:34.95ID:N4xU5NAT0
ゾックは見た目以外はちゃんとした水泳部だろう
見た目以外は

アッグガイは武装変更でズゴックのクローも選べたら良かったな(ハンドバルカンも込みで)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況