X



【3DS】カルドセプト Part273【リボルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a1a1-qzPT [222.150.207.236 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:26:19.88ID:maQ+GUAL0
【発売日】2016年7月7日
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/3ds/ay3j/index.html
【カルドセプトリボルトスペシャルサイト】
http://revolt.culdcept.com/

【商品名】カルドセプト 4800円
【発売日】2012年6月28日
【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
http://revolt.culdcept.com/

◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可
http://twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
http://www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html
https://www.omiyasoft.com/culdcept_revolt_notes.html

◇wiki等
【カルドセプト 3DS Wiki】
http://lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/
【カルドセプト リボルト Wiki】
https://cwiki.lames.jp/culdrevolt/
【Cepter's note】(ブック投稿サイト)
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php

※非推奨の話題 以下の話題は、頻出/荒れる可能性の高い話題です。
・ガチ派と馴れ合い派について
 →どちらも正しいプレイスタイルです。意見を押し付けず、グッと抑えてください。
  特に、勝つ気のない荒らし専門焼きブックの是非についての話題など。
・ニコニコ等の生放送、動画晒しについて
 →カルドから離れている話題と言うことに気づきましょう。
・セプト部や大会等の話題について
 →大会やプレイそのものについては、話題OKです。ただし特定の個人の話題はやめましょう。

■■要注意■■
・ゲームやWi-FiについてのFAQは、テンプレや攻略Wikiも参照して下さい。
・特定個人に関する話題は、どんな内容であれ禁止です。晒しスレでどうぞ。
・荒らし・粘着・煽りは、スルーするのが一番です。
・セプト部・カルコロ等の話題は、どんな内容であれ禁止です。専用スレッドもしくは晒しスレでどうぞ。

次スレは >>960を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。指定もなければ>>980が立ててください
また、次スレを建てるときは「本文1行目行頭」に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入力してください

前スレ
【3DS】カルドセプト Part272【リボルト】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1524231405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0474枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sa9b-pk+9 [106.180.5.93])
垢版 |
2018/07/29(日) 13:40:08.21ID:Gqom447SaNIKU
バードメイデンハーレクイン0.1%
ティアテュポ0.001%
0482枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2f58-tjON [14.9.241.64])
垢版 |
2018/07/30(月) 16:52:22.69ID:4VQOVsio0
3DSの方が面白いけど
リボルトに比べると圧倒的に集まり悪いからなあ・・・
0485枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7a1-u8lH [220.220.113.240])
垢版 |
2018/07/30(月) 22:03:24.04ID:ynNAoe1M0
200時間程ストーリーやってるけどウィロー、ケルピー無しだと超絶面白くて飽きる気がしない
難題のと兄妹のラストだけはないとキツイけど
オンライン対戦はまだデビューする気しないな
早い中で計算できないし大差付けられた時点で投げたいし、そしたら相手に悪い気がする
0495枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2f58-tjON [14.9.241.64])
垢版 |
2018/07/31(火) 11:57:29.93ID:eZF7t8Dg0
カルスタは、カルコロ時代からそうだけど「勝ち辛いけど戦いやすい」って場所だな
そこまでガツガツ攻めてくる人居ないし(カルコロ時代に一人キチガイ級の人が居たけどw)
負けてもストレスはあまり溜まらないと思う
0496枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2f58-tjON [14.9.241.64])
垢版 |
2018/07/31(火) 12:03:26.49ID:eZF7t8Dg0
まあランキングあった頃はそこそこ差があったと思うよ
今残ってる人ってヘビーユーザーだし
0498枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7a1-u8lH [220.220.113.240])
垢版 |
2018/07/31(火) 20:00:15.47ID:uO9lcfpA0
動画は以前いくつか見て凄く参考になりました(ストーリーにも活かせるし)
ストーリーでも10分経たないで降参する事もあるし50分位もやるのはキツそう
どちらにしろ今のままじゃボコられ決定なのでもう少し勉強してから挑戦してみます
動画は楽しく見させてもらってますが再生数少いのが寂しいな・・ 3DSのゲームじゃ断トツに面白いのに
0501枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 0ed2-QstP [183.177.204.140])
垢版 |
2018/08/01(水) 01:34:26.18ID:BEeRCSja0
言い方あると思うけど対人は別ゲーだからやらんと強くなれないのは真理なのでぜひネットに転がってるブック参考にした地援護でも殴り込みしてほしい
おいゴブリンブックとか物理的にも精神的にも自殺行為だぞやめるんだおい!
0503枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0f4f-LwZc [116.65.219.241])
垢版 |
2018/08/01(水) 02:41:57.99ID:PGaoGDdR0
ブック作る時に一応気にした方がいいこと
土地コストがないクリーチャーカードを15〜17は入れよう
それだけだとパワー不足なので自分で強いと思った土地コストありクリを5以上は入れよう
マジカルリープ持ってれば最大限入れよう
ドロー4枚、クリの色にあった地変3は入れよう
あんま制約するとつまらないので後は自分で思考錯誤してね
0508枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7a1-J6FL [220.220.113.240])
垢版 |
2018/08/01(水) 23:43:14.71ID:U5/DZ1e10
アドバイスThxです 参考にします
動画見ると1色か2色が多い気がしますね 今は覚えるためもあって4色使ってますが
その内2色はコスト2のクリーチャーは外してます(あまりにもコスト満たしにくいので)
ブック一周することが殆どなかったんですけど動画みたいにドローカード利用してどんどんいいカード使って回転率上げるのがいいのかなと思いました
今まではカード捨てるのが嫌で殆ど使ってましたが
大会動画とか見るとビビリますよ みんな判断が早いから 見る分には面白いけど
0509枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd5f-lqvE [1.75.249.252])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:58:16.98ID:H3W5imv9d
そうそう、4色ブックにしちゃうよなー
自分も初期は4色で頑張ってたし、大塚角満なんか15年間も4色を使ってベテラン気取りだしね

実際はほぼ1色が強い
スペルの◯◯シフトを3か4枚入れて素早く連鎖するのが強い
クリーチャーは1色17枚前後で、別色を5枚前後の合計22枚前後くらいが目安かな?
ブックのドロー力が強いならクリーチャーは20枚くらいまで減らせるし、逆にドローができないなら24枚くらいにはしたい
別色は友好属性だと感応とかでブックの幅が広がるよ
0516枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ cf64-73n4 [153.160.45.166])
垢版 |
2018/08/02(木) 10:26:09.24ID:/WUheLFG0
多属性ブックは他のプレイヤーが狙わない土地を狙える(被りづらい)という
かなり大きな強みがある
でもスペルの4属性シフトが有効でない
連鎖伸ばすと同時に領地コスト確保出来てコストも決して高くない有能カードで
ブックが分かりやすくなるという利点もある
複雑なブックだけでなく単純なブックも使った方が勉強になると思う
0517枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 334f-XjIH [116.65.219.241])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:20:54.29ID:RRRA5Zne0
このゲーム5連鎖作るのが基本だからな
効率考えるとシフトにしてもホムグラにしても単色に向かってしまう
上で動画で1色か2色ってあるけどそれがガチ対戦なら勘違いしてる可能性がある
単色に無のリビング系や風のピエロ、プ二ルとか数枚刺してるのを2色と思っただけかも
0518枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b358-0Uuo [14.9.241.64])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:33:18.89ID:jlvH9AVg0
2色でもどっちの色もメインな2色と
1色をメインにしたグッドスタッフ系2色があるからね
アーチン差した火とかが典型
0519枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd5f-GkHN [1.75.214.152])
垢版 |
2018/08/02(木) 13:56:38.84ID:ixDQJOK1d
でも4色オーガロードブックとか楽しいんだよなー
連鎖?知るかよ!とりあえず高額落とせばいいんだろ!スタイル
まぁ勝率は大変低くなるけど

なにより4色ブックはいざ侵略しようとしても出せない(領地コスト的に)
なんてザラですから
0539枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b358-0Uuo [14.9.241.64])
垢版 |
2018/08/04(土) 20:38:14.74ID:51p+nbPD0
>>532
けどライトもツインリング引き込まれ過ぎでなあ
最近ライトで一人も居ないからノーマル行ったらサクッと集まるとか割と多いし
単に、4人戦の集まりづらさが敬遠される→更に人が居なくなって集まりづらくなる
のループが完成しちゃってるせいだと思う

八時か九時過ぎくらいに、3人集まった状態から30分待って後一人が集まらず終わった時に
カルスタでいいやこれって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況