X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/08/25(土) 20:54:39.10ID:/fBFQGo20
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530435209/



《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455/


機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn54 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1501995116/


《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren 👀  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0730枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 08:19:33.94ID:LKH1ZLA+0
連邦はネモとネロとペーネロペー?
ほかにいるかな、一部はフライマンタとサラミスか、船はあとラーカイラムまでまさか無理?
0731枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 08:38:00.50ID:LKH1ZLA+0
一部
61式戦車→占領用
フライマンタ→主力
ファンファン
フィッシュアイ→対水泳部
サラミス→宇宙唯一?

宇宙の戦力がサラミスしかないけど
初期配置とサンプル可ならそれでしのげるか

二部
アッシマー→地上の主力

二部宇宙はデラーズ生殺しすればあとはいけそう

メッサーラ
メタス
マラサイ
ネロ
ネモ
パラスアテネ
ペーネロペー

待望の母艦
ラーカイラム
0734枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 11:49:47.18ID:6z+4KjNG0
ジオンだと

パプア
ムサイ
ファットアンクル
ユーコン
レウルーラ

イフリート
ケンプファー
エルメス
ハンマハンマ
クインマンサ
メッサー

こちらも初期配置はありならいけるけど、初期は廃棄してサンプルのみとか、サンプルも廃棄だとムリゲかな
0736枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 12:55:05.15ID:BYMzimlA0
>>718
ガルスJ使わないなんてもったいない
攻撃力は微妙だけど高い耐久に盾持ちで山移動○で低燃費
アクシズのMSの中でかなり優秀
0737枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 13:18:14.33ID:gxMhMdKq0
ガルスJの一番の価値は格闘だからなぁ。どれ位量産機に近接攻撃させるかで評価分かれそう
パイロットありゲルググMS、ギラドーガ並の格闘を範囲魅力でブーストして
お手軽に調達できる。しかもズサブが格闘なしというボーナス付き。
実弾比重がもう少し高いか第三なくした分を第二に移してくれれば更に素敵だったんだけど
0739枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 14:05:07.53ID:Y271NxoO0
>>738
耐久と運動が下がって宇宙専用になるけど
移動と格闘が上がるし、盾装備になる
射撃は一見下がってるように見えるけど地味に戦果が安定するよ
0742枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 14:21:47.32ID:uin5G8l70
>>736
優秀なんだけど
ズザブ作りたいし
1セルならバウなど無損耗でしのぎたい

まぁ3列目ならいいかと思ったら移動力7
うーん
0743枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 14:56:11.43ID:Q/OllJFm0
パイロットつきバウの集中運用で前線を維持できるなら全然いらない
バウが足りない部隊やRジャジャの中後衛としてはピッタリ
みたいなイメージ
0745枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 17:07:32.36ID:taEFbC6S0
みんなバウの僚機は何使ってる?
量バウは登場遅いし、あっても移動力揃わないし
0747枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 17:32:15.69ID:2lj6BljH0
あ、僚機もバウってことね
アクシズや公国みたいにワンサカ人がいる時はバウ2〜3が気楽

グレミーやネオジオン地上はズサブとバウの組み合わせ
宇宙は最後尾にドライセンが加わるかどうかってくらい
0748枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 19:36:39.35ID:VEIbVZl10
みんながバウをオススメするから使ってるけど、ズサブの陰に隠れて完全に空気と化している
もしかしたらバウよりも優秀なユニットがあるのかもしれないと疑い始めている
0751枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 20:19:46.42ID:gxMhMdKq0
ズサブ9部隊+戦艦&ジッコとかが居ても損耗なしで戦える相手は10部隊かそこらだろうけど
パイロットありとはいえバウはそれを2,3機で何も考えずにやり遂げられる
拠点上かつ散布して、敵が補給線を断つ動きしてこなければ20部隊でも捌けたりする
敵技術レベルが25くらいまでなら操作量も含めてバウでいいやって感じ
MS20なのに明確にバウ以上ってのがMS26のザクV改までない。出番早すぎる…
流石にCCA相手にバウは物足りないから作りすぎも問題だけど
0752枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 20:19:56.04ID:ZKi4xt6o0
>>748
勢力にもよるけど百式改おすすめ、射撃での殲滅力ならバウよりいい
少し打たれ弱いので前列バウで2〜3列目を百式改にしてる
0753枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 20:34:32.92ID:Oj3xZmAK0
デラフリでジオングとか生産できなくても
NTいないから関係ないってようやく気付いた。
0755枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/26(水) 22:23:02.80ID:g1HpegSV0
ズサ強すぎて封印
ガルス強すぎて封印
バウ強すぎて封印

とかやってたら、ガザの数の暴力が楽しくなりました

敵がバーザムとかネモ2とかだと固くて辛いのだけど、それをハンマハンマをローテーションさせながらガザの援護で捌くのは
バウ・ズサで蹂躙する楽しさとは別の面白さ
0757枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/27(木) 10:23:30.01ID:M+81K+6H0
初期5勢力のイベントだるいから
デラフリにチートでパイロット入れて遊んだら
ジオンプレイが捗った
NT兵器ほしいが…w
0760枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/27(木) 12:25:37.25ID:6X1ZMMn+0
>>759
ビグラングのイベントが起こらないので
603を解散して通常任務に、ってイベントも起こらなくなってしまうと思われる
0766枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/27(木) 23:53:05.99ID:FGmSifmR0
重装備はロマンだろ
連邦にもバズとシールド持ったガンキャノンとかいるしな
0774枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 02:38:47.86ID:2aNxu0Ed0
バウ 185% 40×14(80%)+30×7(60%)+20×7(60%)=910
バウ 160% 40×12+30×6+20×6=780
百式改200% 34×16(80%)+20×16(70%)+16×10(70%)=1024
百式改185% 34×14+20×14+16×9=900
百式改160% 34×12+20×12+16×9=776
手数も命中も百式改の方が上だけど総ダメージはそこまで差がない
変形、運動差10、盾、格闘の差を埋めるにはちょっと物足りないかな?
コスト差、SFS時の対地対水火力は2倍、陸百への改造もあるっちゃあるけど
0775枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 03:00:12.18ID:HtuNRH7c0
キャラの射撃値と手数は密接な関係にある
もう一回計算しなおせこのエアプがw
0776枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 03:20:12.44ID:2aNxu0Ed0
百式改160%時のパルスレーザーを訂正16×9じゃなくて16×8です。合計は同じ
あと、命中は参考に書いただけで計算に含めてないのであしからず
0777枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 09:42:26.25ID:XNclLFqJ0
ジオンはMS多すぎるわ
パイロット乗せるの決めるときとか隊列の順決める時に何で決めてる?
強さってどこ一番に見る?運動性?
攻撃力まで考えるともうわからん覚えられないし
0778枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 11:40:14.79ID:6GYzfzVx0
バウの申し子たるsダニーなら 火力が

バウ 175% 40×14(80%)+30×7 (60%)+20×7(60%)=910
百式改175% 34×14(80%)+20×14(70%)+16×8(70%)=884

運動60×1.75=105 50×1.75=87.5 18差ある が、
87でも÷2で43あり並の量産機の回避は既にゼロみたいな
もんだから両者で差ガでない?

ダニーの射撃12×3=36%で命中1.36倍 とすると

バウ 175% 40×14(100%)+30×7 (81%)+20×7(81%)=843
百式改175% 34×14(100%)+20×14(95%)+16×8(95%)=863

百式のがやや上に。(期待値) 後は手数か?

計28発→6/3/1なら17/9/2
計36発→    22/11/3 端数の扱いが分からんけど
 後列なんかはカスで博打だから回数不足
だから多い方がいいのかな
0779枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 12:22:33.36ID:7vh/GUM10
まぁそもそもバウが評価されてるのは
攻撃力よりも移動力や運動性とさらに盾による生存性だからな
0780枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 12:22:46.61ID:HtuNRH7c0
>>778
あとは計算では出てこない要素として、命中率どおりに射撃が当たらないランダム性と
第2以降の武器使用確率の偏りによる攻撃力増減のランダム性かな

前者は発射弾数が多いほど平均値通りに安定方向にあるのは予想できると思う
後者は今回の比較には関係ないけど、キュベレイみたいに武器種が少なくて弾数が多い方が
安定するのでより優秀といえるよな
0784枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 13:06:41.76ID:6GYzfzVx0
武器発動的には火力が第一に寄ってるバウ有利だが
士気の項目だと士気100では第二94%位でほぼ問題ない

から一発あたりの威力が低い百改のがいいのか
お釣りが少ない分
0785枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 13:07:28.56ID:fnCcWwGB0
ジオンの1年戦争時の専用機天国が終わると
バウまで決定的なMSがいないのは
Zの最初にジオン勢がいない事が原因かしら。
0786枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 13:26:08.04ID:yPlR18fh0
それが一番の理由だろう
設定的にゲルググを近代改修しただけのリゲルグあたりはもっと技術レベル下げた方がバランス良くなると思うがな
0788枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 15:35:01.47ID:aKXnlTqo0
バイアランってどんなエースパイロット乗せても腕からビームしか撃たないのが地味で困る
BDはアニメーションが長くて見てて楽しい
0791枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 17:18:34.20ID:2aNxu0Ed0
>>778 パイロットの命中って加算じゃなくて乗算なのか…

そしてどれくらい百式改が上回るかなぁと10回試行で実験した結果、訳の分からん結果になった。
改造フル活用してるのは見逃して
https://imgur.com/a/6Kl0RPl

自スタックはバウ×3or百式改×3。敵スタックはジェガン×3orマラサイ×3。実験詳細は画像に書いてある通り。
というかなんでジェガンの方がダメージ食らってるの…耐久の高さ分切り捨てが少ないからだろうけど
1.2倍以上食らってるのがホント謎。
更に何故かバウの方が全体的にいい結果出してるのも謎。
量産機相手でも運動性が効いてるってことなのかね・・・それとも第一射撃が強いのがいいのか
やたらと予想外のデータなのは標的の範囲指揮が悪さしてるのかも?
0793枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 17:27:54.23ID:7vh/GUM10
バウ先生は宇宙でも地球でも大活躍なのに
バイアラン先輩はどうにか宇宙でも活躍させてくださいよ
0794枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 17:54:22.56ID:6GYzfzVx0
>パイロットの命中って加算じゃなくて乗算なのか…

ファミ痛本でなんかバーニィとラル比較しながら
そんな書き方してたからそうかなってだけであんま根拠はないです
0797枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 18:23:03.24ID:gm2o+2tx0
あと指揮もはずしてバウとどれくらい差が出るか見たい
可能ならリゲルグも
0799枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 18:33:25.42ID:10mkLFf/0
ジェガンの方がダメージ食らってるのは
戦闘開始時点で前列に振り分けられた攻撃量にマラサイが耐えられないから。

バウの方がダメージ与えてるのは
100%発動する第一射撃の威力と命中率にも影響するらしい運動性の差。

殲滅力調査じゃなくて単純なダメージ量の比較をするなら
ハマキュベみたいな強力な単騎をどれだけ削ったかで測る方がいい気がする。
0800枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 18:36:01.59ID:6GYzfzVx0
死んでない中列のダメ比較でもジェガンのがダメ多いように見える

パイロット3人setではバウのが手数少ない。という点が補われてそう
0801枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 18:41:21.92ID:9a05EEHj0
主力はエース用単機と最新鋭量産機、地方は現地改修と型落ちみたいなプレイしたいけど強ユニ量産で蹂躙する方が楽で中々やる気にならねぇ

>>793
アクシズ戦で地上のバイアランそのまま宇宙に上げても活躍できたはず
0804枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 20:20:14.67ID:ZDm7xaHq0
興味深いな 指揮無しと有りで差が出てないのはバウVSマラサイだけか
指揮10x0.5%が回避率上昇値だから、これが影響しないということは
バウとマラサイの運動差に、回避率の底上げ分を無視できる程度の開きがあるのだろう
まあサンプルが10回だとバラつきが大きいから正確なことは言えないのかな
>>803 ありがとう

しかし実践だと、相手がジェガンx9匹だとさすがに百式改x3で掛かっていくのは少しためらう
0805枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/29(土) 21:00:05.79ID:2aNxu0Ed0
耐久を350にしてジェガンと揃えたマラサイVS百式改&バウ
リゲルグ、運動性50にしたバウを追加。いずれも敵指揮なし
やっぱ10回程度じゃ偏りが大きいか…
0807枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 00:38:55.90ID:E/AC4cvZ0
お手軽に改造できるならもっと遊べるのだがなあ

ギレヤボツクールを出してくれたら30年は戦える
0808枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 00:40:38.20ID:E/AC4cvZ0
ID:2aNxu0Ed0の人はエアプとか煽られたことをスルーして検証してるあたり大人だな
スレの高齢化がよいほうに出てる
0809枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 02:51:17.79ID:wG+RcC5d0
>>791 >>803
何のテストか知らんがパイロットがショボくてマシン性能が全然出し切れてない
低スぺのパイロットで試すにしても、射撃値の違うのを何通りか試すとかしないと何の結果も得られない
0810枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 05:01:40.34ID:1uxsVRwJ0
デラーズ始めるたびに思うが、ドラッツェが初期生産できたらさぞ輝けたろうに
宇宙も楽になりすぎるかもしれんが、ビグザムでドーンは何か違う…
0811枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 08:34:48.43ID:YW7yynjY0
旧ザクのAMBACを捨てた!
ビームサーベルはオミットな!
くらいの技術力でつくれるんじゃって(こなみ
0813枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 10:39:45.79ID:B9y/XgiD0
けどOTエースをわざわざ百式乗せるのはリスクもある
殲滅上って言った人はどういう性能のパイロットで
どういうシチュでそういったのか
0814枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 12:55:00.14ID:B9y/XgiD0
ドラッツェが低出力なのって推力に寄ってるからかな
ザク+ガトル分のパワーがある筈だよね
下半身があれだけど
0817枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 15:32:22.10ID:h9TcQlIN0
>>812
横だけど百式改やバウのことならメイン武器がx8なので2.5刻みが効率良い
5、8、10、13、15、18、20で差が出るのはバウの限界を超える18以上だよ
それに百式改は単体じゃなくバウとセットで使うみたいに言ってたから
きっとエース級3人そろえてスタックすることが前提だろうね
0819枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 15:42:30.67ID:nBgmYScH0
設定的にはザク+ガトルだけどデザイン的にも別物もいいとこだろ
陸ガンとBDの方がまだ共通項多い
0820枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 16:10:29.43ID:YW7yynjY0
夢も希望もないことを言えば
ガンダムに出てくるメカなんて全て金型の都合w

でもボクはエース専用機の設定は好きですがw
0821枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 16:31:18.15ID:B9y/XgiD0
>>817 そうか2人以上にはなるのか それでも殲滅上だと。
発動的には射撃高い方が第二以下の火力が多い百式の性能発揮しやすいかなと
0824枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 21:10:32.03ID:DGy5YtRi0
【速報】沖縄県知事選で辺野古移設に反対する前衆院議員玉城デニー氏(58)が初当選 (20:01)朝日新聞
0827枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/09/30(日) 21:37:40.76ID:q21Z2nan0
>>818
プラモで(特に当時)金型再利用のバージョンなんか出てないし
時をおいてHGUCでたやつも、ザクとの共通ランナーないし…
>>819がいうように陸ガンとBDなら共通ランナーあるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況